FC2ブログ






今日もポチってしてからよんでねーー


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




今朝のお供え





ベランダで咲き乱れるみごとなトルコキキョウのママが

育てたお花をお供えしたって言ってた



お供えのお花は

花屋さんで買いたくないと思う

見慣れた庭花を
その季節を
届けたいと思う





広げるとみんなが遊べるマットになる

二枚の布の間に100均(ダイソー)のキルト芯を挟んで縫った

これも若いママに

四隅は四角いよりカーブを描いた方が縫いやすいよ



と伝えた












なんて
素敵な日々だったろう





まだやどがり





既製品のマットはしっかり作ってあるけど

ちょっと硬いかな

これはベッドも同じ














やっぱいいなぁ
家族って


生活を営むことって*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

あたしは生活することコンプレックスで

例えば
食べたいものを作る、そこは楽しい、

でも作って食べたらそこで終わり

また次の【あたしを燃やしてくれるもの】を待つの





さっき

父が最後まで着てた英国製のカーディガン


ずっと虫除けをつけて保存していたけど

綺麗なまま

廃棄する袋に入れた

25年ぶりくらい


ずっと綺麗なままでいた
それを守って来た

わずかな肩の荷が降りた

誰からのプレッシャーではない
私自身の執着でしかない

でもそれが一番厄介だ

25年

静かにあたしのクロゼットで眠っていた

一度も袖を通されたことなく
きっとよく見れば父の髪の毛もついてるだろう

もう
充分だと
あたしの心の底の執着が言った

これはいいものだ、
誰か着てくれないか?


誰かに同じ負担をかぶせるくらいなら


綺麗なまま廃棄しよう

父の愛が

母の愛が

守ってくれていたと思っていたが、
それはあたしを追い詰めたのかもしれない


もしそうなら

逆も必ずあるはず

私を追い込み
私を苦しめてきたものが

いま
私を守ってくれているのだろう


まえに話した

この腕で大切に看取った子より

不慮の死を遂げた子の方がもしかしたら

いつまでもあたしの近くにいてあたしを守ってくれるきがする、と。


それは懺悔のきもちがそうさせるのかもしれない、

けどね
でもそんな一方通行ではないはず


【いまこの場を去るか?

守り神になって永遠に近くにいるか?】

の選択で選んだのかもしれない

クリスマスに生まれたその人がそうであったように


キリストを磔刑に処した人々がキリストに守られている






そうしてまた5月が終わる





また
夏が来る









ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【第2類医薬品】Saikia サイキa さいきa ローション
価格:1980円(税込、送料別) (2018/5/29時点)






製薬会社が作った肌につけるもの

化粧品コーナーにはない







スー君のために買った超音波歯ブラシ兼スケラーがすっごくよくて

ともかく裏側までつるっつるになる!!!

振動はまったく感じられないから最初は故障してると思ったほど!!!















にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ

歯の心配ありがとう!
たぶんね、今朝からばっちり!

よろしくぽちっておうえんしてねー!

にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村






すに
ちょっと気取ってるでしょ





二日に
おねいさん来てくれたのよ





ムーさんのこゆびとってさー

ピーアール下手らない?

スニがいっそうけんめい、

やってるの




かわいいって

ゆってもらいたくて











うわぁー

このポーズ




いけない、いけない、

すに

寝ると出っ歯見えちゃうから


めーは

開けてないと!


困ったことにスニ


ちっちとうんpしたくなっちゃって

プーもしちゃって

おねいさんにバレたみたい


死にたいくらい恥ずかしかった





かんしゃいの

お土産も!





しかしおばちゃん
よく食べるわ




三日の朝





きのおの


おねいさんたち


マーさんのこと


びじん、びじん、

びっけーって(美形ねー)





まーさん

ぜんぜんきのう
チーンもこじこじもしなかった





スー様は
ちょっとお耳が遠くなったみたい

でも大丈夫

みんなでガードしてるからね





ムーさんのこゆびとは

これが楽しみらしい
旗振り





きのうななちゃん

おとなしかった





アネモネって

ギリシャ神話でとっても情熱的なんだ





この赤い布





軽井沢の帰り道に買った





totoちゃんが寒がるといけないから






これは3日の日に焼いたスポンジ





砂糖と水煮立てて

キルシュ加えてシロップ表面に打って






あまおうにパック




3日の日は

このケーキのためだけに来るらしい!^ ^




そー

Uちゃんね!





Uちゃんは

ショートケーキが一番その素材がでるって




最高の素材使って

すっごくきったなくケーキ作るって言われてた





おばちゃんそれ

褒め言葉と思ってる





すに
ちょっといまかんがいごとしてる





すに

なんのためにここにいるのか

ときろき


わすれる





ミシン部屋が

花部屋になってきたすこしづつ





大好きなシンビジウム

エメラルドバード





手前は





美しすぎるシクラメン


聖夜のあかり





とても水を吸う元気な株




軽井沢育ちの可憐なシクラメン





本当は
ランの香りってすばらしいんだよね





「アーを

桜の木の下で眠らせたい」

とむーのこゆびとは言った


桜の木の特質上(大きくなりすぎるので)

叶わなかっけど

アーを亡くして最初に植えた桜がつぼみを持ち始めた




ミモザもだ


今日


あのこ

このこ


あまりにもたくさんの思い出が頭を横切り

目の奥から鼻の奥から熱くなり

あつーい涙が溢れそうになって


そして庭に出て


つぼみたちをみた





紫陽花は初夏に白い大きな花をつけるだろう




あの夕方のように






あの朝のように





あの日のように






いつまでも
どこまでも





ここにいるね







ミモザと桜はまた

あの美しいハーモニーを奏でるだろう




見えている時間はとても短い

見えない時間のが長い

見えている時間大切にするのは当たり前の話

会えなくなってから
どれだけ幸せに生きれるか?



あたしがおまえたちを思う気持ちの強さ

絆の
信頼の強さ

つぼみの一つ一つに感謝
だって蕾が開けば会えるから

風の心地よさにうっとりお前を感じ

疲れた足をマッサージしながら

いつかまたお前を抱ける日を思う






そんな日は





珍しくみんなが一つの画像に収まって寝てる





何を思う?


誰を思う?

大丈夫


見えているものや

お金で買えるものや

くだらない権力や
多数決の勝者に
惑わされるな


南向きの部屋で花を育て
ケーキを焼き
蕾に語りかけ

それは何も生み出さないかもしれない
けど

お前たちのおかげで
あたしはいっーーーしょう

誰よりも幸せ




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村

















にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ

にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村




いつもの朝

トトに酸素マスク



15歳7ヶ月の女王

酸素室に入れると隔離されちゃうし

心臓が悪いわけでもないので

自家製ペットボトルのマスク




この子を初めて見た時

こんな綺麗なチワワがいるのだ?

といままで会った人、もの、わんこ、
の中でいっちばん驚きました



さっきトロトロご飯をシリンジで




このしろしろ林檎な🍎頭部のみならず

濡れたようなルビー色の瞳
憂いを帯びた
まっすぐな背線
ボードに乗って動いてるみたいに頭部がぶれない歩様

トトと
お揃いの服で銀座を歩くのが夢でした

もう12年も前
春色のツイードの服で夢を果たせました

あたしは小鼻が膨らんでいたけど
トトは全くいつものトトでした




こーゆっちゃなんだけど、
安普請な服が似合わなかった^ ^



ティが亡くなった後

アイスノンで冷たくなっている体を

全身で孵化させようとしてた




これじゃあトトが冷えちゃう、と

引き離すのが大変で

ティは
あたしの夢でもあった

クリスマスツリーの下で眠らせた

10月のクリスマスツリー




ティを土に還した後の

トトの家中を探す姿は

自分が死んだ方がマシなほどだった

なぜおいていった?!

とティに叫びたいほど





トトは一瞬で失明した

もちろん、精神的なダメージだけではないと思う
5ヶ月前
トトは子宮蓄膿で全身麻酔で手術をしている

13歳

先生はのちに
手術中何度か呼吸停止したと言っていた

だからまた全身麻酔で行う眼球摘出手術はしないことにした




あたしが目が見えなくなることと
トトの目が見えなくなることと同じだと一度も考えなかった

なんのことはない
あたしがトトの目の代わりになればいいだけで

トトは仕事をしてるわけじゃないから
リストラにもあわない

可哀想とも不便だとも思わなかった

トトはトト

神様のお決めになったこと

どれほどたくさんの思いをその瞳に焼き付けて閉ざしたのだろう




名前は入れないで、とお願いしてあったけど

入ってた




インスタにも載せた写真



この出雲石なら年内にできると言ってくれた



エプロンうさぎも

6重ガーゼのおくるみも

二人を思ってくださってるみなさんの想いも
すべてぜんぶ

封じ込めた





そっか

この前蝉の抜け殻をここで見付けた意味がわかったぞ

彼は番人だ

あなことムーの遊び場の管理人





寝かせてるトトちゃんが心配で

バタバタってしちゃったけど




何もかも
整ってから厳粛に、

なんて無理だな





ぶっとい金木犀

父の記念樹に祖母が植えた

だから建て替えしても斬らなかった





この裏を風が抜ける


光も通る

最高なちびの遊び場


瞳を閉じて





バンビもムーも


早くおうちにはいんなさーい!





12月27日
午前4時半

トトは旅立ちました


この小さな身体で15年7ヶ月


生き抜きました




15回目のクリスマスを過ごし

あたしにも楽しい最後の夜をくれて

「もうやり残したことはない」

と聞こえた気すらします


いつか使う日があるかも?

と総レースの真っ白のエプロン

初めておろしました



ここにいるみんなと同じ
宝でした
奇跡でした

ワンコも人も

神様の元へ帰る前に

わざと嫌な思い出を作って

忘れやすくさせてくれるのではないか?

そこで諦めさせるようにするのではないか?

と、この歳になって考えるようになりました

例えばうちの母は足腰が丈夫だったのに

恐ろしい痴呆症状になった

だから何年もつきっきりで看たんだけど、

あなこの発作も
ティの頭の巨大な開きも


ただの一度もあたしを裏切らなかったスーパーチワワのトトは

失明してあたしの心に諦めをつけさせようとしたのではないか?と

でもあたしはめげなかったので


はて、
いつお役を降りようか?

考えたのではないかな

あなことの別れの涙も乾かないうち

若い友人の訃報が入り

打ちひしがれたあたしをみて


トトは

今だ!

ときっと思ったんだな、って思う


そのトトの気持ちに感謝して

トトと一緒にクリスマスツリーを片そうと思ってる







愛しすぎて



にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村








にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ

にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


IMG_5819.jpg 

ぬくぬく洋裁部屋グッズは

IMG_5826_20171220050743cb8.jpg

Xmasのお菓子の空箱


IMG_5653.jpg

この前のアップルパイ

飾ってあるのは2011年に植えたXmasホーリー


IMG_5656_201712200508313c1.jpg




IMG_5676_201712200508330b9.jpg

最近多いこの組み合わせ


IMG_5679_201712200508342e1.jpg

どーーしてもわかんない、この耳のつき方^^

IMG_5706.jpg

それでも
哀愁ある背中


IMG_5711_201712200508375f6.jpg


あんよわるいスニ子は

お座敷座り

IMG_5715_2017122005083921e.jpg


凛々しいマー君ちゃん

IMG_5724.jpg

あくび終わったすにこ


IMG_5735_20171220050842e4f.jpg

ぷっくり唇のマー君ちゃんと

すっきりしゅんって尖ったスニー

IMG_5738_20171220050843ed2.jpg

今日
スニーは

ゴールデンの子犬か?って聞かれた^^


IMG_5756.jpg

アップルパイのによいする晩

IMG_5763.jpg

クラッシックな色の薔薇はモミの葉ととてもよく合う

IMG_5785.jpg

熊さんのフリフリは

もちろんあなこに買ってあったもの


IMG_5788.jpg

顔周りになにかポイント

カチューシャとか
大きなイヤリングとかスカーフとか
大きな白襟とかが似合う人って
お嬢様顔なんだって

40年くらい前に森英恵さんが言ってた記憶がある

だからバンビは似合ったんだなぁ

IMG_5791.jpg


あんたにやわないよ^^


blog_import_52e75e3589b92_20171220050731c6e.jpg

このマフラーは

ムーが亡くなる2週間前に届いた

バンビだけ二重に巻いてあるっしょ?

当時3歳で4年前

全然変わってないね
マーもバンビも^^


 IMG_5803.jpg

全然変わってないね


IMG_5805_20171220050736167.jpg

このボーリングのピンな体型


IMG_5809.jpg

IMG_5620_20171220050828d8f.jpg 

それでも4ヶ月は一緒にいられた

この子は生涯忘れないだろうな

IMG_5785.jpg 

いい頭

IMG_5788.jpg

今日は寒いね

fc2blog_20171220052131d90.jpg 

50苗植え終えたらすっかりく暗くなってた

fc2blog_20171220070420198.jpg 


朝になってマーくんちゃんと

fc2blog_201712200709560e2.jpg 

あんまりサムさむ

長袖ね


fc2blog_201712200704550cb.jpg

でも霜はまだ降りてないね

fc2blog_2017122007051216a.jpg

お腹が冷える前にお部屋戻ろう〜〜〜




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村





にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ

午前中はちょっといい感じの陽の射し方 今のうちにできることやっちゃおう〜ッて思うんだけど なかなか。。。ね〜〜 今日もポチっとしてから読んでくださいね〜


IMG_5334_201712121018487ef.jpg 

早食い防止皿でも焦るので

バスケットの特別ルームで食べてたら

あ〜〜
こんなアクロバッティングなお食事光景〜



IMG_5338.jpg

階段にはもちろんちびめは昇れない


IMG_5343_20171212101851e81.jpg

でもちびめは

背中でドヤする

この銀のビーズのなかには♥︎が編み込まれてる

IMG_5356.jpg

スーパー茶色人はここで主を待つ^^

右は14年前

ペットショップのティの友達

blog_import_52e6a6bc10a05_20171212103520965.jpg 

名前はがお〜^^
 
唯一ティがマウンティングした子


黄色いゴムの首輪にリボンを結んで庭に出た

最後も同じ場所でオレンジの風が吹いた


IMG_5359.jpg

急いでて

半折りにしたパスタを茹でた鍋にブロッコリーを突っ込む

初めにガーリックとオイルでベーコンを炒めておいて

そこに水
パスタ

味付け塩コショウのみでおっけー


fc2blog_201712121026430bb.jpg 

ぺろぺろされてるバンビちゃん
blog_import_52e651ae0325a_20171212104646465.jpg 

2010年10月

デジイチで

生後半年のバンビ


IMG_5367.jpg

もみの木の香り中毒で

IMG_5368_20171212101859010.jpg

この神聖な香り中毒で

ティツリーでもなく
ヒバでもひのきでもない

ユーカリでもないこの香り

fc2blog_20171212105018680.jpg 

オアシス重ねて中に焼き鳥の串刺して

あ、別に焼き鳥じゃなくてもいいのよ〜^^

fc2blog_201712121050498ff.jpg

てっぺん作って三角になるように刺すだけ

IMG_5370_20171212101901808.jpg

オアシスはたっぷり水を含ませて

あとから霧吹き

このミニツリーは

IMG_5384_201712121019029a0.jpg

あなこと眠る寝室に連れてったの

IMG_5386_2017121210190460d.jpg

小さい時

子供部屋にあったでしょー?ツリーって

その電飾の色を見ながら眠った

あの特別な時間

IMG_5413_20171212101907e3e.jpg 

ムーのこゆびとの物音に敏感なすにこ

fc2blog_20171212104314f23.jpg 

積極的です^^

fc2blog_20171212104223fd0.jpg 

スリッパみたいなのは酸素室から出たあなこ

か弱いアピール

好きですよって

IMG_5404_20171212101906082.jpg 

すこーーーーしづつ食べますね

大きな発作のあとは

のぞ(喉のこと)も麻痺して

うっかりすると誤嚥(ごえん→うまく飲み込めずに器官に入ったり喉を詰まらせる事)
してゼロゼロが始まっちゃう

少し庭の掃除して戻ったら

IMG_5414_2017121210190851d.jpg


あなこがここにいて


IMG_5415_201712121019106c6.jpg

あたしさぁ



IMG_5423.jpg

なんかさー

IMG_5424_20171212101913fb5.jpg

このお人形

fc2blog_20171212102810433.jpg 

ムーの神様だったの

fc2blog_2017121210282087f.jpg 

エプロンうさぎってゆうの


fc2blog_2017121210283218f.jpg

バンビは

おもちゃで遊んだ事なくて

ず〜〜〜っと目でムーニーを追ってた

fc2blog_2017121210284407e.jpg 

あたしもこんな可愛いケーキ焼いてた頃

fc2blog_2017121210275937b.jpg 

どうやってこの距離を移動してきたんだろう

IMG_5426_20171212101915ce1.jpg 

なんかたまんない気持ちになって

ただシャッター切った

IMG_5427_2017121210191654d.jpg

バンビの頭を胸に抱いたら

blog_import_52e6ae32458f9_201712121135253a2.jpg 

バンビの胸にある風景があたしに見えた気がして

blog_import_52e68a9205d53_20171212113524774.jpg

それは過ぎた日への郷愁とかじゃなく

いま一緒にここにあたしたちはいて

blog_import_52e689895bea0_20171212113523b79.jpg


花の匂いと風が吹いて


blog_import_52e6898a674a5_20171212113521827.jpg

はやくおうちにはいりましょ〜〜

fc2blog_20171212114537560.jpg 


なにかあったら呼んであげるから

早くやっちゃいな

家のお仕事


はいはい
なまゆきなちびめ^^

fc2blog_20171212120620e09.jpg 

高校生の時
消費税ない時代
携帯電話もない時代
わからないことは図書館に行って調べてた時代

くっだらない(ごめん)国語の授業より面白かった中勘助の銀の匙

子供が書いたんじゃないかってくらい純粋で瑞々しい文

今日は足元のあなこをからかいながら
これを読もう+゚。*(*´∀`*)*。゚+

あなこを穏やかにするのは薬じゃないと思ってる

ややもすれば倒れそうな花を
なんにも言わない花を
お日様と雨で

あたしだけの小さな花壇で
咲くのを待つようなもの

試されてるのはあたし
あなこは少しも可愛そうな子じゃない
むしろアー並みの自慢の子だよ〜〜^^





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アルザス リキュール ド サパン(もみの木) 700ml(26-4)
価格:3002円(税込、送料別) (2017/12/12時点)





にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ





























おすすめペットシート
 






生肉を50パーセント以上使用の国産フード






最新記事