FC2ブログ






こちらあなこ地方は
昨夜送り火のお宅が多かったわぁ

一年に一度しか会えない
一年に一度は必ず会える

あたしは後者に幸せを感じる☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


では~今日もポチっとしてからよろしく読んでねぇ~

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


IMG_0004_20180813150622394.jpg



IMG_0005.jpg


ミキサーにレッドオニオン

にんにく

塩胡椒、酢、油、砂糖かはちみつかパルスイート、

が~~~って


IMG_0011.jpg


ピンクのドレッシング

IMG_0014_2018081315043839c.jpg


なんだったかなーーーこの魚

IMG_0017_201808131504391aa.jpg


わすれたーー

何ダッカなぁ~^^

魚に合うハーブが庭に生えてたから作ったんだった

IMG_0053_2018081315044479b.jpg


これは


ジューサーを買って来た時


IMG_0054.jpg


スロージューサーっていうの

初めて使った


IMG_0057_20180813150447b53.jpg


今のジューサーって凄い扱いラクチンで驚いた

IMG_0060.jpg


これは

チョコレートケーキ

IMG_0061.jpg


庭採れオレンジをスライスしてことこと煮込んだ


IMG_0063_20180813150452212.jpg

即席オレンジピール


IMG_0066_20180813150453fd5.jpg


中にもたっぷり詰め込んだオレンジ


IMG_0067_2018081315045592f.jpg


チョコとオレンジは合う


バナナと生クリームは合う

ブルーベリーとチーズは合う

キウイと炭酸は合う


スイカとココナッツは合う

IMG_0082.jpg


また始まった


IMG_0083.jpg


独断と偏見

IMG_0122.jpg


まーくんちゃん^^

IMG_0132_2018081315055388c.jpg


とっても綺麗に写真撮られるママさんに

最近携帯ばっかねーー

たまにはシグマのレンズつかって~~って^^

でこれ、ちょっと前に撮ってあったの


IMG_0133_2018081315055486e.jpg


この前載せたのは携帯画像


IMG_0136_20180813150613348.jpg


こちらは一眼

IMG_0138_20180813150614b43.jpg


よいかしら


IMG_0149.jpg


でもだめねーーー

パン焼きm
とくにフランスパンも

カメラも

たまに始めてもなかなか。。。。


IMG_0151.jpg


ウォーミングアップしないとダメだね^^

IMG_0155.jpg


この前
暇な夜ふらっとジムに行ったら

その日代行の若い男性のインストラクターで

「初心者でも大丈夫です」

とか言うから安心して始まっちゃったら


IMG_0018_20180813150440353.jpg



もんのすっごいハードで


IMG_0021_2018081315044237a.jpg

自分で何してんだかわかんなくなって^^


途中

ここで搬送されたら迷惑だろうなぁ~

とか思ってさ^^

IMG_0051_201808131504433ea.jpg


でもあたしより年配の女性とか涼しい顔でやってんの


やっぱ慣れもあるかねぇ~^^


fc2blog_20180816014729342.jpg


相変わらず蕎麦ざんまいな日々のあたし

fc2blog_201808160147510dc.jpg


夏大根と蕎麦は相性いいよ~~

って教えてもらってえりさんに


やってみて

fc2blog_20180816014810a5d.jpg


食べかけのこんな画像を送った若い子が

「このつゆ、おいしそ~~」って言うので

なんでわかんの?

これ鰹節と昆布から煮出して作ったの


って言ったら

「わたしもまいかい鰹節を削るんです」

って言うの

嘘だろ???って思ったら

fc2blog_20180816014828697.jpg


こんな削り器の画像が届いた!

へ~~~~~~???!!!


今の若い子で鰹節削って出汁取る子いるんだ~~~??



そっか


自分が食べ慣れてるから

写真だけでこのつゆが自家製だってわかったんだ~って思ったんだよね


fc2blog_20180816014848162.jpg

これはその鰹節若い子の作った

イチジクのタルト

白いのはムース

fc2blog_2018081601490543a.jpg

夏のレモンクレープ


fc2blog_20180816014919fa8.jpg

メロンのシャルロット


fc2blog_20180816014931eca.jpg

シャルロット(ぼ~しん)型のベッド



fc2blog_20180816014946083.jpg

そしてシュークリーム

fc2blog_20180816015026f42.jpg


右がそのあみたんなんだけど

これをインスタに載せた時

娘さんだって勘違いされたのね^^


fc2blog_20180816020427f28.jpg


この桃のスープは

皮も一緒にミキサーにかけてからあとから濾した


fc2blog_20180816020454a0c.jpg


桃のリキュールもアルコール飛ばしてから入れた

桃そのものの味もいいんだけど

わずかに、このリキュールを加えるといかにも、プロっぽい味わいになるんだよね

カクテル🍸もそうだけど、フレッシュなものになにか人為的な物をわずかに加えることで


よりフレッシュな味わいが際立つ感じがするのね

ここからが肝心要なことなんだけど、

人付き合いでも恋愛でもそうなんだよね

なにかしら人為的な、つまり心にもないこと

(この場合トリックと言おうか?)を加えると

相手は
本当の自分を出しやすくなったりするんだよね

あたしはそのトリックに引っ掛けて欲しくてしかたないんだけど

だめだねーー^^

遊ばれたいし騙されたいけど

いじめても泣かない相手は誰も相手にしてくれないよ^^

森鴎外の短編で

寒山拾得っていうのがあるんだけど、

酷い頭痛に悩まされてる偉い高級官僚が、
名も知れぬ坊主に
「治してさしあげよう」

と言われて身を任せたら

いきなり口に含んだ水を頭からぶっかけられて

その瞬間
頭痛が治ったって話ね^^

これってさ、
自分ではコントロールできない自律神経から起こる頭痛は

一瞬、水をかけられるという不意を突かれて、
一旦、頭痛神経が切れる、ってことじゃないかな


鴎外は日本で最高権威の軍医だったので

その辺のことはわきまえて書いてると思うんだよね


でね

あたしたちワンコ飼いだったりお母さんだったり恋人がいたり

いなかったりでいいんだけど、


本当に相手が苦しんでる時には

まゆをしかめて同情するんじゃなく(おなじ穴のむじな)

治してあげるね

って言って水ぶっかける

ってトリック、

やっていいんじゃないかって思う

少なくとも
あたしはそれされたら愛されてると思う


あたしはなんども、
最後までアーに騙された

ストロベリーアイスクリーム

なかなか騙されてくれないのがまーくんちゃんよ~~^^



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








コリキままから教わった

体の(脳の)熱を取ってくれる肉

カンガルー











ちょっとたかすぎない??






これは粉末だって


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

国産無添加ドッグフード ナチュラルー800g[DRY5]
価格:2592円(税込、送料別) (2018/8/16時点)





これは国産






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

テスコム TSJ800 P スロージューサー(ローズピンク)
価格:14094円(税込、送料別) (2018/8/16時点)












鰹節って

おすとめす

背と腹っていうの?

よくツガイで売られてるよね




こーふーに
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヤマキ 氷温熟成かつお 厚削り(80g)
価格:473円(税込、送料別) (2018/8/16時点)








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

かつお節手削り入門セット
価格:6944円(税込、送料無料) (2018/8/16時点)





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

はなちゃんのみそ汁 文春文庫 / 安武信吾 【文庫】
価格:626円(税込、送料別) (2018/8/16時点)





33歳で乳がんで亡くなったお母さんが

娘のために正しい食事について教えを残した本


米は玄米

味噌汁は鰹節を削って濾して作ってる






にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ

こんばんはー
シャツ一枚で過ごせます、あなこ地方です^ ^


今夜もぽち、っとしてから読んでねぇー



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




朝まだ寒く



やどがりは、

ちょっとエリマキトカゲ




エリマキトカゲに変身中は

警戒心が強くなって



なにかを信じられない
孤立したピリピリ




ごはんも



楽しく食べれるまで
少し待ってるね





テレフォンショッピングで買っちゃったよ^ ^^ ^^ ^

きのう頼んで今日届いた

でもこれ、
すごーーく柔らかいから疲れなくていいかも

最近ちょっと強目の庭仕事で

腰がやばいのでもう一枚の皮膚感覚





軽井沢

星のリゾート内のレストラン

目の前でカットしてくれたのは



パン生地の中にアスパラとローズマリー



で、庭のローズマリー








パン生地で




こっちは、クーベルチュールチョコレートに
庭どれオレンジで作ったピール



発酵させて




焼けた



ローズマリーは苦いので食べる時よける




マヨネーズは卵黄とサラダ油

オランデーズソースは
サラダ油の代わりにバター






アスパラ、この時期まーいにち!








ジャガイモがなくてさつまいものカレー

バーミキュラの鍋でカレー作ると

どーーーにもやさいの旨味だけで甘くって!!



今日庭のお手伝いしに来てくれた子と食べるつもりだったプリン

アイスクリーム食べたら出し忘れちゃった




冷蔵庫の高いところに置きすぎよ!


だねー



ここはAちゃんも行きつけの処方箋薬局

ひだり、
飴のカゴ

薬が出て来るまでこの飴
ずっと舐めたり噛んだり、、

時々小さな子に不思議そうに見られる^ ^

次はどのあめーー?にしよーかなー?

は真剣勝負で人に見せられない姿^ ^^ ^

きょうは六個頂いてきた

いちごみるく味の🍓



むーのこゆびとが

ナナってペキニーズみたい

だって^ ^





Aちゃんままに抱っこされてる2年前のナナ





もし



限りがなかったなら





永遠であることを願わなかったろう





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








あたし、7900円とかで買ったよーーー





これこれこれ!こういうの!求めてたの!


ほら、重量挙げの選手が巻いてるみたいな

いま、丸太を移動させてんのよ

まー腰が痛い痛い









にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ

まず最初によろしくのぽちーーー^_^

してもらえると頑張る、と思う!


にほんブログ村 犬ブログ チワワへ



にほんブログ村













ネギが安くなって焼き鳥



塩胡椒
七味唐辛子



ミラノちっくなカツレツ



丸ナス乗っけて



プリンは

低い温度でじっくり湯煎しながら

焼き終わったら冷やしてカット




アルミを二重にして

できるだけ気長に130度くらいで




少しでも慌てて温度上げると

が入っちゃう



桃を白ワインで煮て

ミキサーにかけて

ヨーグルト

生クリーム

チキンブイヨンで



冷たい

桃のスープ





今年の
夏の思い出だぁ





というお皿(逆だけど)


ひまわりの上生菓子


最近は冷凍物が多くて

これも地元の老舗の冷凍物






たくさんの
スニーよろしくをありがとうー!



この
地味目ないでたちがいいでしょ




カンガルーとチワワとダックスのミックスちっく









むかし

スーに服を着せてて


それはアーのお下がりだったんだけど

9キロの優しいダックスがじゃれたつもりで

ガブって

威嚇のつもりでしかなかったんだと思うけど、

火がつくように鳴いて

キャミにわずかに血が滲んだ

大事にはならなかったのも
キャミがスーを守ってくれたといまもおもってる。





東北の地震のときも

服を着ていなかったマーだけ捕まえられなかった


この子たち
裸だったら両手で4頭なんて持てない

小指一本でつかむことができる、服を








朝起きたら


ユーティリティの出口にいて

洗濯物の山の上に登ってたよ^_^



耳が変なのね^_^



小鳥ちっく



なぜかマー君ちゃんも
ちまちた



そうそう
このリボンベッド

めちゃ簡単で

リボンほどけば平らになるので乾くのも早いの




これも
めっちゃ簡単

ひっくり返すだけ



はいめまいて



犬より人が好きなスニーは



頭のいいところは

アーに似てる





風に向かって走っていた日々




予約は一年先の

池袋
鰻のかぶと

たぶん店主さんはあたしの食いっぷりに呆れたのでは?^_^

10年ぶりくらいの池袋は

中国語が飛び交ってた


ちと元気が無さげな文は

また新たに前歯の治療で

またもや脳みそま削られる痛みがあって

ポーさんになってんのーーー




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

南部鉄器 『天ぷら鍋 深型 24cm』 岩鋳 日本製  【RCP】
価格:3990円(税込、送料別) (2017/9/8時点)





この半年

ずっとこれで天ぷら


なんせ温度が下がんないから
いっぺんにパリパリのが揚がるのー






やかん持てない急須も南部鉄器にしたけど

まぁ、筋トレ並みの重さ






これ
ストウブのたぶん新作


蓋がグリルパンにもなるの


こういうアイディア日本的だよね^_^


無駄がない^_^リバーシブル^_^













にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ

IMG_0510.jpg 


ソラマメ

ブロッコリー

仕上げにタラコ

パスタ茹で汁で


IMG_0516.jpg 

シソざくぎり^^


IMG_0518.jpg 
これはオーガニックパスタ

細めだけどしっかりしてて美味しかった


IMG_0513.jpg 


シソは

瓶の底に水を1センチほど

蓋して冷蔵庫で

こんなに新鮮だけど一週間目だよ


IMG_7308.jpg 


イチゴベッド
IMG_7307.jpg 

これもはいで作ってるんだ


IMG_7327_20160603220309bff.jpg 


下には

低反発?の凸凹マット敷いてる

だからシモンズのベッドみたいにダブルクッションってことねーー^^


IMG_7337_20160603220311263.jpg 

ピョンのこと

威嚇するマー君ちゃん


IMG_7298.jpg

あなこのお耳は

去年倒れたの~


 IMG_7345.jpg 


ピョンは

マーちゃんの前では緊張すんの





IMG_7367_20160603220344a82.jpg 


はでーーな生地だけどこれ

ダブルガーゼなんだ

IMG_7377_20160603220346d29.jpg 


ぴょんは時々登場するねーー


おもむろに^^

IMG_7381_20160603220347b32.jpg


ここからは


ほんとは優しいナナ番長とあなこの世界ぃ~

IMG_7394.jpg 


ほんとにあなこはピーナッツ^^

IMG_7399_2016060322044070c.jpg

べ^^


IMG_7400_2016060322044128f.jpg


ふにゃー

IMG_7402_201606032205042ae.jpg
くね~


IMG_7407_2016060322050611e.jpg

ほんわかナナちゃん



IMG_0461.jpg


えっとね

全部ダブルガーゼのはぎれ


はぎ合わせてリスリッパつくろーー^^



今日もありがとうございます

お帰りのとき

ポチっとしてくださると嬉しいですーーー

にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村























この25年で3000円くらい値上げしちゃったなぁ

ってか。。。あたし消費税がない時代に生まれて遊んでたのよねーー

家には黒電話

携帯なんかない時代!

パソコンがテレビみたいなでかさ^^

時代変わったよねーー?!



PVアクセスランキング にほんブログ村




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ

IMG_9091.jpg 
レバー

豚バラ

牛ひき肉

牛乳とブランデーに一晩漬け置く


オーブンで低温で焼いた野菜と

IMG_6248_20160514220754536.jpg 

卵入れて


塩コショウ


IMG_6244_20160514220751a96.jpg 


ミキサーかフードプロセッサーでかくはん


途中塩加減知りたかったら

小さじ一杯分の具をフライパンで焼いてみるとよいね

底と上にベーコンでくるり


豚の背脂があったらベストだけど入手むずいね


IMG_6261_20160514220754591.jpg 

蓋をして

湯銭しながら80分


140度で蒸し焼く

IMG_9119.jpg 
部屋中

パテのによい

ほれ

ビストロのによいよ

IMG_6285_2016051422212159d.jpg 

朝焼きパンと

チーズとセロリでディップ


IMG_9130_20160514220958736.jpg 

これは姪たちと

好物のチコリ


IMG_9139_20160514221000015.jpg 

姪に抱かれるあなこ

今朝10時前に最後のおっさ

今日の感じだと抜けきった感があるから大丈夫と思う

それにしても

一年前の今頃ったらまじ

ほんっと毎回「もうだめか」連続だった

IMG_9153.jpg

この蘭さ


 IMG_9186.jpg

金木犀を登るアイビーと

金木犀に巣くった蘭なの


IMG_9185.jpg 
この世で一番恐れてた別れのあと

買った蘭を根っこのまま金木犀に潜らせた

ヤドカリみたいにして


IMG_9210_201605142212067dc.jpg 

きのう


車をバッグしてるとき


気付いて


IMG_9212.jpg 
車の窓を開けて

声にならない声


IMG_9180.jpg 
蘭の香りを嗅いだら

一度でも





IMG_9179.jpg 

忘れられないさ

IMG_9180.jpg 
この金木犀は


父誕生の記念樹(だと思ってる)に祖母が植えた


IMG_9182.jpg 

この木の根元


IMG_9184.jpg 


あたしはね

思ったよ今日ね


うちの庭全部が

いいよ


お墓でも

メモリーガーデンでいい



ここで育ち

ここで眠る

最初と最後はつながるんだ

そこで輪っかになってね



IMG_9197.jpg 

妹が薔薇を剪定してた


IMG_9144.jpg 

春風という名の薔薇


IMG_9146.jpg 

蚊がいて大急ぎ



IMG_9150.jpg 
ピンクのビバーナム


大きくなった



IMG_9148.jpg 

ティのちーーさなとき

当時妹たちが住んでた自由が丘の花屋さんに予約して買った


あたしは緑のビバーナムと言ったのに


【珍しいピンクがあったのでそっちにしました】

だって^^

こういうの^^いいね


友達みたい


IMG_9167.jpg 

アンジェラ(天使)という名の薔薇

IMG_9170.jpg 

マー君ちゃん


得意顔^^


IMG_9174_2016051422425430e.jpg 



IMG_9152.jpg 

妹が一番きれいだと言った薔薇がこれ


ティを見下ろすサラバンド

IMG_9204.jpg 

今日のブーケのなかには混ざらなかった

たぶんこれからも切ることはないな



o0696046412560130191_201605142248268d0.jpg 

今日もあたしの独り言

遊びに来てくれてありがとうございます!

いいね!の代わりにポチポチってお願いいたします




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


そしてできたらこっちも



テリーヌ型 白磁 大
価格:4071円(税込、送料別)





あるだけでテンションあがりそうだなぁ






これ以降


蘭の香りのものとくすー














あたしは


大倉のホワイト&ブルー

音のマイセンだと思ってる

ソーサーにカップを置いたときの静寂の中の音は

ほんとうに素晴らしい










PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ





























おすすめペットシート
 






生肉を50パーセント以上使用の国産フード






最新記事