FC2ブログ






おひさしぶりーーー!!!

新しくなったロゴんとこ、

ポチ!!ってしてねぇ!ー


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






カサブランカ咲いたのよー





いいかんじー




暑くなってスー君

どーも飲み込み悪くて、

とろみつけて食べたり
高カロリーミルク足したり

1ヶ月、信じられないほど元気になってほーーっとしてる





あのニューオータニのひとかけら!3800円のケーキで血まで吐いて!

病院2日も通って!





完熟メロンで絶対リベンジ!!




けーーーっこう自慢できるうまさ!




見てくれじゃなくてぇー




ねー
スニーもそうだもんねぇー?
見てくれじゃないもんねぇー?




ちょっとだけ
Aちゃんにもおすそ分けー



お出かけがだいっすきなスニーと
めっちゃ性格のいいぴょんちゃん




ドアを開けるとそこはもみの木のにおいする

軽井沢


あ、
あたし小学校の時セーター編んでもらう人に採寸されて
夜電話で

あまりにも腕が長いので間違ってないか?測り直したいと、




そしたら母親が

「この子
腕は長いので、そのままで大丈夫です^ ^」って




腕がながいってさ、
猿に近いってことかもね!^ ^




軽井沢でこれ見たら
どこの?ってわかると思う

けど、

シェフが代替わりしてから2年目の夏



桃のスープ




このスープに関して言えば

ごめんなさい
去年自分で作った方が美味しかったと思う

先代のお味を知らないので、なんとも、、だけど

このスープだけで、人を呼ぶことはできないと思う




こんな素敵なナプキンは





先代の奥様の手縫いです



エストネーションの紺ワンピ




8.5ミリパールは
キーホルダーみたいに
首とセット^ ^




お昼は屋外で

ココナッツのアイスクリームは、

あらゆるフルーツに最高に合う!!!


たぶん、スイカにも合う唯一のアイスクリームだとおもう!



みんなエアコンのお部屋にいるんだけど、
チビめだけはちょっと怖くて保冷剤と連れ出した





スニーの寝顔を見れるのは、極めてまれ!
貴重!




ラコステのワンピは
帰ってから乾燥機に入れたらツンツルテンになっちゃった




静かな夏の朝





ポンコツスニーはお耳にいるイーストキン検査ね




よくなりましたー!
耳の薬とシャンプーのおかげ



ミキサーは、水分がないとかき回さないから

水と同りょうの白ワイン煮詰めて

クリームチーズとヨーグルト
レモン
塩胡椒
インスタントブイヨン





あたしは生クリームなしで

あみたんは早速生クリーム入りで作ってた、

桃のスープ

これ、インスタントブイヨンでもめっちゃうまい!!
こつは、ミキサーをちと強めのもので、
ちょっと長めのじかん撹拌してね




深大寺に行き





植物園にも行き





酒粕からではなく、
米麹からおこした甘酒の美味さ!!!




そして深大寺に行ったので^ ^

蕎麦をうつ!




信州の粉を使ってうつ!

毎日蕎麦

フランスパンほどではないけど、
数こなさなきゃうまくならないとおもう!
近道はないね





つなぎを変えたりもして



お揚げをにて




きつね蕎麦にしたり





胡麻油で天ぷらにしたりね!




カツオ、昆布と



煮切り酒で

タレも作って



そしたら冷やす時間がなくて
生あったかいのになっちゃった^ ^




ま、ともかく、全国から蕎麦粉取り寄せて



生きてる間にしかできないことやっとこう!




太く切ったり自由自在






桃のスープも、第2弾!





キューリをビール瓶
または、包丁の背でたたいて割って

豆板醤
塩胡椒


醤油
砂糖すこし
白ごま
胡麻油

すぐに食べれる
冷やしてどーぞ




あまりの急な値上がりに

腹が立って!

けど買ってきたんだよね
旅行前にお腹壊してもいけないから。



なんで?

こんなに粒が前のとちがうの??


聞いたら、
天然のものを使用しているので
焼き上がりの膨らみ加減がちがうって。

それは、たしかに袋に書いてはある。

前とつぶが違うという問い合わせがすごく多いそう。
で、このフードは以前ナチュラルチョイスを日本に輸入してた会社がナチュラルやめて、こちらを扱うようになったそう。

ニュージーランドで、日本向けだけに製造しているらしい、このキアオラ。覚えにくい名前で、鹿肉のは【高いですね?高すぎませんか?】とお客様相談センターに言ったら^ ^^ ^

【競合さんと比較したらそんなに高くはない】
と、強気でした!^ ^
お肉の比率はどれくらいですか?って聞いたけどそれは、企業秘密、
が、鹿は、ニュージーランドに放牧している鹿達のお肉だそうで、新鮮で衛生的だそう





ワンこがみんな夢中になる!という鹿の角は
うちの子は興味なし、でしたー



これはとてもよかった

薄めたオキシクリーンでぴかぴかになる!


あーーいっきに書いたー

でもまだあるなー



2年前のあな



アー




どんな日々も懐かしい






軽井沢のアウトレットで買ったトマトのセラミック




ヤドカリの部屋




横浜は雨が降り出した




明日から
庭師さんがレンガを敷きに来てくれる



そいえばこんな本読んだな^ ^


ブログランキング・にほんブログ村へ




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

キアオラ ドッグフード ベニソン(900g)【送料無料】
価格:2700円(税込、送料無料) (2018/8/12時点)






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ああ、犬よ! 作家と犬をめぐる28話
価格:1620円(税込、送料無料) (2018/8/12時点)









げーーー!!うっそーー!!やすいじゃん!











この夏の新人王


いつも出遅れる、けど

今なくてはならない相棒!^ ^

食器洗いにも洗濯にも
拭き掃除にも!







ほんとうに気持ちよくおちる
















打ち粉は、いままで米粉で代用したたけど

やっぱ蕎麦湯の取れるこの打ち粉がいいわー















にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ

ちょっとお久になっちゃってごめんなさい!

キャバリアちゃんのママも心配ごめん!

ではまたぽち!っとしてからよろしくー

にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



日曜日
日本橋三越




自転車バッグお初です





腹ごしらえしっかり

オレンジ🍊完熟だね、
落ちた




雪の日もね



ほい!




じゃん!





ところでわたしは、

マー君ちゃん



わたしはすにー

腹巻すにー




なんか途中で挫折な編み物




でもなぜか
おきにちっく





話戻して、

日本橋から戻ったらお洋服が散乱してました
スニーですね




きっとこの二枚刃がかゆいのね





さてこのぼーしん、ですが、



とてもよく落ちるアクリルたわしになりました



爪ブラシ
タワシに挟まれてぼーしん




てんそん、あがるんですよ^_^



食洗機に入れる前にさっとするにも便利!








今日はさぶい



麻布で買ってきたチューリッポ





まん丸ぴょん!



さぶいひは
甘酒と編み物




おりぼんつけて




毛糸ひと玉で二枚編んでちょーどなくなった!





朝陽の中のマー君ちゃん




けっこういいコンビ









プードルになるためのぼーしん





















まるで春みたい




雪でミモザが曲がってしまってたー




お肉に



とろりと煮詰めてあるバルサミコ酢

これ、便利だわ

これにワサビ!



お肉を焼いた油で炒飯




ブロガーさんのお写真で見て
速攻真似

りんご、柚子、砂糖、
あたしは大根も入れてさっぱりサラダ

本当にさっぱり!


にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村









いままで使ってた知る人ぞ知るの緑のアシュラん、
ウォッシュが泡のになっちゃったので

同じ使用感のこちらを使ってる


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ラグゼ デッドシーバスソルト 2kg(入浴剤 バスソルト)
価格:2160円(税込、送料別) (2018/1/25時点)




寒い日は死海の塩入りのお風呂でヌクヌク!!




飲み水も美味しくなるし

お風呂に入れるとたまらなく温泉ちっくになるのーーー!!
えっとね、首の後ろから、

あー、温泉!なの♨️












にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ

IMG_7029_20160410203806761.jpg

ワンプレート朝食

IMG_7036.jpg


でもって

またタケノコご飯
だし昆布二枚じゃ多かった

ちとネトってした

IMG_7042.jpg

いつまで食べれるかなぁ~

ようやく地元の竹の子が売られてる

IMG_7050_20160410203513952.jpg


とんかつのサラダはゴマドレッシング

ミキサーに

白ごま



砂糖

サラダ油とごま油

味噌でが~~~ってするだけ



IMG_7056_20160410203515b0a.jpg

畑の美味しい葱と

山の美味しい竹の子と

海の美味しいわかめ

みんな天ぷらにして神的うまさだった^^これ^^

IMG_7065_2016041020510201a.jpg

あとね

これ

軽井沢で買って来た天ぷら粉

いつも小麦粉と卵で作ってるんだけど

この粉で揚げた天ぷらすごく美味しいのよ!

もうじきなくなっちゃうので焦って探す^~~~^-


楽天じゃなくてアマゾンであった


IMG_4823_20160409232559718.jpg


きのうの胡蝶蘭


IMG_4884.jpg


今日は起き立てアーちゃんと


IMG_4890_2016041021001389f.jpg


ときどきさ


IMG_4885_20160410210014292.jpg

そうなんだ

じゅんままね

一行書くのに何時間も費やしたり

腕が痺れるほどカメラ持ったりね


IMG_4892_2016041021001641f.jpg

もちろん

激励だけじゃなく

叱咤も当然受けたりね


IMG_4898_20160410210017353.jpg

なんで書いてんだろっか


ってとーきどきだけど思うことある


IMG_4899_201604102100375a3.jpg

サドマゾじゃないんだから^^

自らなんの得にもならないこと

しないでしょーー


IMG_4901_20160410210038026.jpg

そんなとき

昔の記事見たりするんだ

IMG_4903_20160410210040b76.jpg


ところで
アーちゃん

すごいな

IMG_4904_20160410210041ed2.jpg

熊椅子に座るとこんなにすごくなるな



IMG_4905_20160410210043cdf.jpg


なんか


疑問もったとき

IMG_4906_2016041021010208f.jpg

昔の写真見たりする


IMG_4907_20160410210104cf0.jpg

そうすると

すごくキラキラがあったりする


IMG_4911_2016041021010577c.jpg



思う


IMG_4914.jpg

自分だけのためのコーヒーじゃなく

誰かと一緒に 飲むコーヒーのが美味しく淹れられるのと同じで


きっと

公開記事写真だから力入れて撮ってるんだって思う


これからの写真

何も言わずに見てくれる?

ムーが召される二日前の写真で

あまりにもバンビに対してのムーが

あまりにも



IMG_5450.jpg



IMG_5456.jpg



IMG_5460.jpg



IMG_5457.jpg


IMG_5462.jpg


IMG_5464.jpg


IMG_5466_20160410202827eb1.jpg


IMG_5467.jpg



IMG_5468_2016041020283009c.jpg


IMG_5469.jpg



IMG_5473_20160410202850c85.jpg



宮本輝の小説で

星々の悲しみというのがあって

【自分が、いままさに死にゆかんとしていることを知らないままに死んでいく人間などいないと、僕は思う。


そうでなければ、人間が死ぬ必要などどこにもないではないか。


人間は、そのことを思い知るために、死んでいくのだ。】


という一節があってね

ずっといまいち理解できないでいたこの一節がね


きのうこの写真見詰めながら

またムーに教わった気がするんだよね



IMG_0124_20160410213139d9a.jpg

3年前


IMG_0134.jpg

そうなの

全部あたしのためにかいてるの


IMG_6520_20160410213449953.jpg

それでももったいないくらい

レベルめっちゃ高いコメント頂戴したりする

そして思う


丸くなるな

尖がれよ~って


感性磨こうって思うんだ

太鼓だね^^

blog_import_52e754c6d3e9d_2016041021405368b.jpg




今日もありがとうございます!!!

いいねの代わりに

ぽちぽちってお願いしますです


にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村


こっちもすみません!





★業務用★日穀製粉天ぷら粉 花衣 10kg

★業務用★日穀製粉天ぷら粉 花衣 10kg
価格:2,982円(税込、送料別)



楽天だと10Kg入りになっちゃう



星々の悲しみ新装版 [ 宮本輝 ]

星々の悲しみ新装版 [ 宮本輝 ]
価格:540円(税込、送料込)




短編集
















これ便利よ





丁寧に濾すなら二段式





つい。。。の入れすぎも防げるかも

















30kgまでだって

中カゴも大きい








にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ

謝ったって

謝りきれないけど

許されるはずもないけど

o0640048012660024896.jpg

ムーによ〜く似てた

性格も体型もお顔も

ココア君

ムーの命日の翌日に突然神隠しに遭ったように

連れて行かれた

o0696046412844632421.jpg

この画像はココア君のママのブログから頂戴した


o0696046412844632422.jpg

この画像も、だ

ココアママは

本当にムーを愛してくれていた

ムーの突然の訃報
ママは我が子を失ったように悲しませた

おそらく

何か私を癒せるものはないか?

心からそう思って探してくれていたに違いない

それは話したことなんかなくったって

伝わる

一年が経ち

まだまだ悲しみから癒えないけれど

あたしと一緒に深くやけどをさせてしまった人に

心から謝罪したい

blog_import_5300e0b15b51d_20151120012024023.jpg

ちわばらさん
もう怪我しないでね


blog_import_5300e0732bd07_20151120012027ebf.jpg


風邪


ひかないでね


blog_import_5300e073bfdee_20151120012025b9b.jpg

耐えられなくなったら


あたしが自分の身体を傷つけるからね


ムー亡くしたあと

めいびがあたしに送ったメール

その後めいびは

【ムーニーを探す旅に出て来ます

いつ帰れるかわからないけど】


と言い残し


4ヶ月かけて動画を作ってくれた


その動画には

どんな悲しみのさなかにいる人ですら


一筋の灯りをもたらすように


と願いを込めた



写真 300001


ティ亡くして二ヶ月後

めいびのレディが発作を起こした

その重篤な状態を見て

「これが最後だ」

とお別れしてから獣医さんに預けた

それでも発作の治まらないレディにめいびは

「これがチワワを飼うということなんだ!」

と自分に言い聞かせ

「おちつけ
おちつけ」
と言い聞かせたと

レディは脳を休める注射で深く眠り


目覚めたときにはすっかりいつものレディになっていた

それからの二ヶ月近く

めいびはレディにつきっきりだった

妹のミーニョンが「つれてって」しても

ごめんね

レディちゃんがいま大切なときなんだ

それは当然のことだろう


image_20150903192636941.jpeg


ところが二ヶ月後の深夜

突然ぴょーん!とミーニョンが飛び上がり激しい発作

めいびの中にはきっと

レディと同じく

入院してよくなる

そんな気持ちでタクシーでレディを助けてくれた病院に運んだんだろうと

あたしは思う

ところがその日から二ヶ月足らずで

ミーニョンは笑顔を残して逝ってしまった

最後の抱っこもできなかった

あたしは

娘のように若いめいびに

めいびがあたしにしてくれたことの100分の1も返してない

なにもできないまま今日までいる

blog_import_52e753603cb9c_201511200156312be.jpg

これはペペだ

ムーと一緒に遊んでるときのペペ


blog_import_52e753628d028_20151120015632402.jpg


ネットギャングペペ


blog_import_52e753686054d_20151120015634828.jpg

だからぴょんぴょん丸って名前になった


そして

blog_import_5300e0b1c0468_20151120012023be2.jpg


ムー亡くして一ヶ月

あたしのブログで見たこの子を一目見て

【暮らしたい!!】

とお迎えした人がいる

それを知った時

あたしは静かに泣いた


「なんでこんなに泣けるんだろう?」

と言った私に

めいびは言った

「一緒にヤケドする覚悟の人がここにもいたね】



直感だった

この人は

ずっとずっとムーを見ていて

そのムーがいなくなって

何か自分にできることはないか?

ヤケドしながら考えたんだと

直感だった

blog_import_52e6eececeb93_20151120020501419.jpg


桜が満開をすぎ

ちょうど一番美しい散り際

【天使】という名のその子は

ほんとうに天使に戻ってしまった

0_20140401232035022_20151120021246163.jpg


桜吹雪の中

天使を抱くその人の姿を

あたしは見た気がしてならない


悲しみのさなかにいる彼女が

あたしに

【ベッド作ってみようかな・・・】

とメッセージがきた

あたしは

大きなヤケドをさせてしまった彼女には

どうしても償いをしたかった

なにより

これは本気で作る気だと

これも直感だった

ほとんど作り方なんか説明しなかった

彼女はあたしの過去記事ベッドの作り方から引っ張って

o0640064013410813129.jpg


あっという間に作ってしまった

間もなくミシンを新調した

o0498064013473334024.jpg


海老が大好きなので


いつでもいいので
海老チャーハンの作り方教えてくださいね!

と言われて速攻ブログにupした

すぐにこんなの作られた


厭味か??ってほど綺麗^^


o0640064013471071562.jpg

この服
まさか自分で作ったんじゃないよね?


【ブログちゃんと読みましたか?

お手製ですよ】


o0800053313473327745.jpg


今度はタルトまで

作られてしまった!

天才的な絵の才能のあるお嬢さんが生まれて初めてフルーツの盛りつけ

センスが違う

叶わない


IMG_2861.jpg

ムーが

ムーいないこと
忘れて
嘘じゃない

って言った


IMG_2886.jpg

ムーがいない

あたしが悲しむ

そうすると

本当に優しい人が

あたしと同じに悲しむ

一番近くにいるワンコが

そのママの気持ちに気付かないわけがない


o0642048013078638927.jpg

えっとね

o0800045111997816682.jpg


そらー

もじゃもじゃゲップちゃんに

似てるかもだけどね

o0480064013078638913.jpg

あのね

ココアねー

ちょっとだけ

おどかしただけ

o0696046412754025881.jpg


やっぱ????

ムーも!!!!!!

ココアままは

あんなに早くにムーを逝かせてしまったあたしのこと

恨んだって当たり前なのに

あなたはわたしの大好きさん

と言う

あたしは無力で
ただ懺悔の気持ちで一杯で


できることは

IMG_2888.jpg

生涯あたしはご家族の幸せを祈る

IMG_2895_2015112001000799e.jpg

あたしの懺悔

IMG_2896.jpg

ココアままに恨まれたほうがどんだけラクだろう

IMG_2935.jpg

ココアままは言う

ココアは私の究極の母性を目覚めさせてくれた



IMG_2948_20151120010038bef.jpg


ティ失ったとき

何度この言葉に救われたか


IMG_2950_20151120010039c88.jpg

悲しみは連鎖するとか
そんなことが言いたいんじゃないし思ってもない

IMG_2955_20151120010041694.jpg


ただ

一番近くにいる

神様に近いワンコは


ママの気持ちを敏感に察する

IMG_3011.jpg

どうしてあげることが一番ママを悲しみから救えるか?

考える


IMG_3013.jpg

天使ちゃんのママmiemieさんが言った

もし今もみんな元気でここにいたら・・・・・・・・


IMG_3016.jpg

ベッドも

タルトも作ってないし

カメラレンズも購入してない

と思うんですけど


なんでかな?



IMG_3017.jpg

懺悔かもしれないね


と答えた

誰だって

愛しい子を亡くした人は

あぁしてあげれば

こうもすれば

と自分を責めるだろう

IMG_3021.jpg


そうだ

懺悔か


IMG_3024.jpg

泣いて悲しい悲しいじゃなく

と言ったら

IMG_3033.jpg

そうだね
分かった!
やっぱりそうだ

と来た

IMG_3036.jpg


ミシンの向こうの

布の向こうの

水平線の向こうにある世界に

つながるの

と言ったら


IMG_3039.jpg

いいこと言うなー

なんておばちゃんみたいなこと言ってた^^


IMG_3042.jpg

生涯でどれだけ

これが究極の母性だと自覚できる人がいるだろうか


IMG_3043.jpg

あたしもココアままも男の子のママだ(ってかあたしはばばだ)

けどあたしは息子にこれが母性だと感じたことはなかった


IMG_3049.jpg

責任感というのか?

ちゃんとした大人に育てなきゃ、はあったけど


IMG_3060_20151120010230dd6.jpg


それはあたしがいなくなった後でも

きちんと生きて行くだけの能力を身にさせたい気持ちからの母性


IMG_3062.jpg


ワンコは違う


IMG_3063.jpg


毎日毎日が覚悟の連続

お誕生日のたびに心から感謝



IMG_3069.jpg

今日もありがとう

いま

ありがとう


いてくれてありがとう


IMG_3073.jpg

いままで
どこにいたの?



IMG_3076.jpg


どうしてここを選んだの?


IMG_3080.jpg

また
逢える?


blog_import_5300e0b0c38c8_2015112001202122e.jpg


きっとまた逢えるよね


blog_import_52e70f147216b_20150923105636572.jpg


今日一日

ココア君の命日に気持ちを伝えたくて

それは私の弱さでずるさなんだけど

今日一日

ずっと考えていた

それまで何でもなかったマーが

急に片足をあげて全く着かなくなった

あたしは青くなった

怒った口調なのは

ものすっごく驚いてるから


あたしの言いたい事はこういうこと

ワンコは

その短い生涯で

自分の力が一番活かせるお家に神様が置いて行く


繰り返すけど

わかってるつもり


口に出して言うほうが黙ってるより何倍もラク

ほんとは生涯黙ってなきゃいけなかったことかもしれないのに

でも
究極の母性を目覚めさせたココア君のお陰で

あたしは
友達ごっこじゃない

究極の友情に目覚めたよ















すこーし高く感じるけど

あたしはこのショップのツリーにして後悔なかった〜〜











にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ

IMG_9722.jpg


そうかぁ

夜のお散歩で何度も足を止めた

初めて嗅いだと思ったら


IMG_9736.jpg


そうかぁ


匂いの形を変えて来たね



IMG_9737.jpg


そおかぁ


とうとう今年も咲いたかぁ



IMG_9740.jpg



IMG_9741.jpg



IMG_9742.jpg


IMG_9727.jpg



IMG_9724.jpg


IMG_9763.jpg



IMG_9759.jpg



IMG_9757.jpg



IMG_9755.jpg



IMG_9723_20140930124742fba.jpg



IMG_2404_20140930124632998.jpg



IMG_2406.jpg


IMG_2411.jpg


IMG_2412.jpg



IMG_2413.jpg


IMG_2414.jpg



IMG_2415.jpg



IMG_2416_201409301247121f0.jpg


IMG_2417.jpg



IMG_2418.jpg



IMG_2399.jpg


IMG_2403.jpg



IMG_2400_201409301246312ef.jpg



blog_import_52e717187535a_20140930130404f5a.jpg


blog_import_52e75c4ae0550_20140930130322f1e.jpg



blog_import_52e75c4cb8b00_201409301303238f6.jpg



blog_import_52e717bf9703b_20140930130328b0e.jpg



blog_import_52e759a99c5c7_20140930130358cac.jpg


blog_import_52e759ab2076e_20140930130359c84.jpg



blog_import_52e7170f44b1f_20140930130401eba.jpg


blog_import_52e7187870aff_20140930130402a88.jpg



blog_import_52e716f0b1f62_20140930130325bd5.jpg



blog_import_52e716f1d541c_2014093013032799e.jpg




写真-1

きのう整形外科で打ってもらった腱鞘炎の注射

痛いし量が多い

手のひらに打つ間

足をばたつかせて悲鳴を押し殺す

「どうしますか?

効きは弱いけど

注射じゃなく湿布に?」


と言われたけど、


注射を選んだ


今年もこの香りとみんなが撮りたくて



blog_import_52e7187697273_20140930130416ebf.jpg


お元気ですか


来月はお誕生日ですね


おばちゃんはいっつもあっちぶつけ、こっち痛い、しています

今も

お前の前で恥じない生き方をしている自信がありません

それどころか

ずいぶん老け込みました

林檎の木をたくさん植えました

今年は豊作です

今年は


雪がたくさん降りました

いつもいつも

あたしたちを助けてくれてるの


知っています


恩返しはなにもできていません


またお手紙書きます





ランキングに参加しています
ポチポチってお願いします





























にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ





























おすすめペットシート
 






生肉を50パーセント以上使用の国産フード






最新記事