8頭の極小チワワ&ガーデニング&DIYとか何でもしちゃうよ
07:33
また天空ご飯だった
月灯り
スイカはメロンに取って代わった
焼きすぎのフィレはあたし向き
ホタテはピンクぺッパーで食べて美味しかった
チョコとキャラメルアイス
自家製アイスは溶けるのが早い
ピノンまま さんの自家製アイス
後ろはサントリーの名作紫のカーネーションムーンダスト
![]() 【在庫あり】【自宅で手軽にアイスクリームが作れる】貝印 アイスクリームメーカー DL-0272 [DL... |
ピノンままさんがいいこと仰った
アイスクリーマーは安くてとても簡単
で
美味しい
ケーキ作りはちょっと・・・って方もお手軽にできますよ
って^^
うんうん^^同感
旬のフルーツもアイスにすれば長期保存可能だしね^^
こちらはゆの さん宅に届いたネプライザー
愛犬メリルちゃんの鼻水で悩んでらした
ステロイド系は使わず
漢方薬のみを与え始めたゆのさん
いいと思ったことは何でも取り入れる精神はさすがだなって思う
![]() エー・アンド・デイ超音波温熱吸入器 ホットシャワー3 UN-133B |
ワンコの咳が続くとき
万が一
気管にフードの粉が入ってむせたとき
これにスイッチをすぐ入れて喉を潤しています
![]() 【送料無料】パナソニック ポケット吸入器 B/シルバー EW-KA30-S【パナソニック ポケット吸入器... |
こちらは電池式で携帯可能
車の中でフードをよく食べるティのため
これを用意しておこうかなと思いました
どの子にもみんな健康で長生きして欲しい
でもそのためにどれだけ努力をしてるか?
それは愛犬が健康でいるときは分からない
何かあって初めて飼い主の判断が要求される
判断は経験と知識から
または今の時代
こうやってネットで世界中の情報を居ながらにして集められる
どの情報を信じるか?
これまた飼い主の判断
ピクノジェノールを飲む
クルクルを使う
こういうものは
あの人
あのお宅には効果はあっても
自分にはないかもしれない
または逆に
みんながよくない!
と言っても
自分だけには効果があるかもしれない
まず興味を持ったもので危険もなさそうで価格もそこそこのもの
そういったものは左右を見て
周りの意見がどうのじゃなく
まず取り入れるようにしている
けど愛犬に関しては
「よくなかった」
は極力避けたい
今月10日
6歳のお誕生日を迎えたぴっぴ さんのティアラちゃん
今年のお誕生日を迎える喜びはひとしおだった
以下ぴっぴさんのブログから
************************************
ようやくblogを書く気持ちになりました。
約一週間前、夜勤あけで家で寝ていると、ティの嘔吐の声で起きる。
またか。。なんか食べたか?隣のリビングへ残骸がないか見に行く。何もない。
寝室へ戻る。
ティが倒れてる。
えっ、いつもと違う。
お腹が硬い。
舌がチアノーゼ。。。意識が。。。
ここから、
ティと私の闘病生活が始まりました。
脱力した小さな体を抱いて、行きつけの動物病院へ車を走らせる。
車に乗ってる間、ティアラがお座りしている。
あっ、意識が戻ったのか?
病院につく。
私の話を医者に伝える。
酸素吸入すること30分。先生は心臓病じゃないか?と。
意識も戻り帰宅。
まだ元気はない。
翌朝、4:30
ティアラが大量嘔吐。
嘔吐の跡、六ヶ所。
ぐったりしてる。
動物病院へ午前中連れていく。
採血をしよう、と先生。
採血を何回も失敗する。
泣き叫ぶティアラを見て涙が止まらない。
もう辞めて下さい。
という。血が凝固したから、もう一度採らないと。と先生。
また、採るんですか。。。
先生が早く血液取れないから固まったんじゃん。
泣きながら小さい声で助手さんに伝えた。
ティアラは必死で頑張った。最後は紐で足を縛られ足から採血。
結果は
肝機能1000over。測定できず。
正常値50なのに。
皮下に大量に点滴を入れられたティアラ。何本も背中に針を刺され、何回も注射された。泣きますティアラ。
私も号泣。
そして帰宅。
闘病生活は続きます。
*****************************************
ぴっぴ さんは看護師さん
医療現場のプロだ
【動物病院では治療だけですもんね。
私達飼い主が、犬の健康チェックや日頃の観察をして、異常の早期発見をしないと手遅れになってしまいます。】
ぴっぴさんがまだ完治とはいえないティアラちゃんを退院させ
最初にしたことは
獣医さん処方の
療養食や薬に頼るのではなく免疫力を高めること
![]() 【送料無料】愛犬のためのがんが逃げていく食事と生活 [ 須崎恭彦 ] |
去年このブログでもご紹介した須崎先生の著書を徹底して読み
手作り食にこだわった
そして先日の検査結果は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ティアラは自宅でウルソを飲み続けて、数日前フォローの採血に行った。
ドキドキした。あたし、獣医の勧める療法食は勝手な判断で食べさせなかったからね。
とにかく、本と自分の観察を頼りに看病してたんだ。
結果。。。
血液データ、すべてか完治!!
手作りご飯の栄養の偏りもなかった♪( ´θ`)ノ
むしろ、自然とダイエットにも成功してて、先生が「食欲ない?」って心配してた。もう、薬も終了!】
![]() レバウルソ 90錠 【第3類医薬品】肝臓水解物・ウルソ配合【RCPdec18】 |
ウルソは熊胆(ゆうたん)で
文字通り熊の肝を乾燥させたもの
ものすっごく古い歴史のある生薬
化学的に作られたものではないので
肝臓が悪い人やワンコに
まず最初に用いられることが多い薬です
以前も私はワンコには漢方薬が効く気がすると言いましたが
こんなに効果があったのは
ぴっぴさんが他の化学的に調合された物を止め
手作りの食餌で自然治癒力、
免疫力を高めた成果が相乗効果となって表れたのではないかと思うのです
ここまでできるのは
相当な覚悟がなければ難しいと思います
でもぴっぴさんはやり遂げた
一時は「祈り」というタイトルでようやく日記を綴ってたぴっぴさん
ティアラちゃんとの時間をもっと作りたいと退職され
須崎どうぶつ病院の食育講座も受講されるそう!!
ぴっぴさんの力強い言葉をここに
【獣医さんの判断に落ち込まないで、飼い主にだってやれることがあるから。】
きのうの記事には書かなかったけど
あたしの星になった子は
不可抗力の病ではなかった
あたしはきのうさんざん泣いたが
子供みたいに泣くだけで
他に頭が回らなかった
夜
最もなまゆきな軽井沢にいる人から
「赤いカゴはもうバイバイ!」
と来た
どうして一番あたしが言われたかったことがわかるの?
と尋ねたら
「だって私
くやしくて
くやしくて泣いちゃった」
そっか
あたしは悔しくてたまらなかったんだ
と思った
何にさ?
あの子と暮らせなかった時間が悔しい
なぜあの時
猛烈な知人の申し出を強固に断らなかったのかが悔やまれる
女々しくてなかなか口に出せなかった
でもあたしのブログだ
口に出したっていいよね
ずっとあの子と暮らしたかった
「あの子ってだぁれ?」
アーのおねいさん
「まだ
くあしい?」
今はね
自分で自分を許すことが一番難しいんだよね
あたしの救いはこの子たち
それを依存と呼ばれたら
大きな声で
はい
そうです
と答えよう
二度と悔しい気持ちにならないように.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
あたしが作ったこの家族
あたしが守らないでどうするさ?
プロポーズしたからには
責任持つよ
今日も皆さんとご家族にとって
よい一日でありますように.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
今日も一日みなさん
どうぞよろしくお願いいたします.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
この椅子
30年くらい前に新宿で買って来たものを白く塗った
籐だって塗れるのさ
あ
なんと
電車で持って帰って来た
必ず聞かれる
「で・・・
椅子に座って帰って来たの?」って^^
なんでも不可能はないね
また届いた
作り立て無添加フード
冷蔵庫内では3カ月もつそうです
![]() 基本はこれ!国産・無添加『フィールドゲインズ』ドライフードウルトラプレミアム 全犬種用 1kg |
さ
パンが焼けた
今日はどんな一日にしようかな.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
椅子の塗り替え?
いや
その前に
お茶にしよう
![]() |
![]() おうちごはん ブログランキングへ |
ちわばら | 79D/WHSg
19. 無題
>むぎちゃsunさんさん
ありがとうございます!
なかなかね、自分の心底を知るのは難しくてね
今度あの子に会ったら
やっぱり最初に口に出るのは
ごめんねーだなー
ちわばら | 79D/WHSg
20. 無題
>mayamayaさん
そうです!効かなくてあたしまい、効いたらラッキーくらいの気持ちでいたいもんですね!
ちわばら | 79D/WHSg
21. 無題
>Roseさん
うん、だれしもが同じなんだよね
ワンコ飼いさんの気持ちに例外はないと思うんだ
ただ気持ちを表現するのが遅いか早いかでね。。
ちわばら | 79D/WHSg
22. 無題
>マリンママ☆さん
すぐに信じる素直さがいいところでしょう!変わらずにね!
ちわばら | 79D/WHSg
23. 無題
>Larsenさん
そ、そ!その精神、大事とおもいます
ケリーのママ | 79D/WHSg
24. おはようございます
なんて綺麗な青い夜空
ちょこんと出てる月が なんともかわいいですね
大倉の中皿もス・テ・キ
何パターンお持ちなんでしょう?!
昨夜 コメント返しありがとうございました
感動でベットから飛び起き(夜中携帯で見ました)
すぐさま下に降り PCに向かいました
ちわばらさんからの
な
ま
ゆ
き
いただきあした~
感動~
実は私・・・自他ともに認める な・ま・ゆ・きな女なんです
だから 実は「紅茶のカゴはもうバイバイね」とかかれた方の
コメを読んで「ちわばらさん わたしもよ」
と思ってみたものの なまゆき・・・と思い
飲み込みました
でも思ったこと言っていいんですね
ちわばらさんの な・ま・ゆ・き が大好きです
今度は何で太鼓をトントコしょうか 思案中で~す
*作り立てフードに代えてから うちのケリーちゃんの
う○ちが最高↑↑
これって 太鼓になりますか?!
まだまだ残暑厳しいです
8チーちゃん ちわばらさん
今日も一日 よろしくです♡
あるてみす | 79D/WHSg
25. 無題
言葉が見つからず、コメできませんでした。私は酷いうつ病の時があり、メンタルで薬を貰って帰って来てテーブルの上に置いて買い物に出かけました。帰ると薬が散乱していて、フレンチの4ヶ月のとまとが痙攣していました。すぐに病院に連れて行ったのですが、そのまま会えなくなりました。当時の犬好きの彼氏には犬殺しなど責められました。登れないようにイスもしまって置いたのに、、、いや、私が袋ごとテーブルに置いたのが悪い。ずっと自分を責めています。愛する子を私の不注意で、、、息子にも言えず、初めてこのこと 話しました。ちわばらさんのおかげです。今いる子達のために、尽くしたいと思います。ありがとうございました。
m a y 7 * | 79D/WHSg
26. 無題
ずっとあの子と暮らしたかった
ですよね;;
そして、自分で自分を許すことが一番難しいというのはその通りだと思います
わたしも、周りがどんなに優しい言葉で許してくれたとしても、結局は自分で納得できないと苦しいままです~
わんこは自分のこども!何があろうと責任はすべてわたしにあるし、でもこの子のすべてはわたしのものなのよ~!って思いながら毎日毎日撫でてはでれでれしています^^!依存してるねって言われても、そうだよ!って言えちゃいます。それほどおっきな存在ですからね!
小太郎ママ | 79D/WHSg
27. 無題
以前私も、ランドマークプラザ(桜木町)で買った脚立を担いで電車に乗って帰ってきました~p(^ ^)q
sayonara-77 | 79D/WHSg
28. 守ります(^^*)
いつもちわばらママのセリフが
な
ま
ゆ
き
で、素敵(*^▽^*)
母がブリーダーや、トリマーをしていたから
過去には、してはいけない失敗や
病気や、色んな色んな事があったのを
思い出しました。
死産も、数え切れない程経験したし
人工呼吸?みたいのもしたし
責任を持つって
大変なことだけど、我が身も
生きていく大きな糧というか
頑張れる何かだょねーーーー。
数年前に、母が死ぬ時は(チョット突然死?)
もぉ五匹しかいなかったけど
でも、生後一週間の子犬もいて(計9匹)
大変だったなぁー。
小さな子には、
カテーテル使ってミルク飲ませたりしたょ。
今、初めて自分の責任という形で
モレチャンと暮らしている。
偏食な事が悩みの種なので
チョット勉強してみなきゃダメかなぁ(>_<)
頑張ってみよーかな。
フィールドゲインズも試したの。
でも、ダメだったょー(x_x)
ワガママなモレチャンです(泣)
半生フードに頼っているのが
いいのか、悪いのか…( >_<)
社長 | 79D/WHSg
29. 無題
自分の長くなった人生で、ワンちゃんいなかった時はないなぁ。過去を振り返ったら、お星様になった子は沢山居る。
事故、病気、老衰。
その出会いの数だけ、自分の成長もあるんだよね。
まだまだ、これからも、まだまだ別れは待っているけど、精一杯愛していこうと自分も思ったです。
☆おっくん☆ | 79D/WHSg
30. 無題
ちわぱらさんの言葉は湖の奥深くにあって、どんなに見たくて、どんなに聞きたくても私の潜る力では届かなくて・・・。
時々水面に上がってくる気泡やどこまででも潜れるお魚さんの戯れで深くにあった言葉が水面に浮かんできて、私は大急ぎでそれをすくう。
届かない言葉までわかることが出来たら。
どんなに素敵な事でしょう。
ゲンキママ | 79D/WHSg
31. 無題
ちわばらさん、ごめんなさい。
私、昨日のコメ返見て、あれ??
って思ってまた昨日の記事見て、今日の朝の記事を拝見して、あ、そっか~
ちわばらさんの気持ちやっとわかりました。。。
的はずれなコメントしちゃっててごめんなさい。。。
私、ちわばらさんのブログ読むのにすごく時間がかかるんです^^
ちわばらさんが書いてくださるブログ、その1行1行、そこにはどんなメッセージが込められているんだろう?
って考えて、で、コメントするのも色々考えちゃって時間がかかっちゃう・・・
なのに、これですもんね~(TωT)
そして、あとから、あ、そっか~ってこともしばしば(´・ω・`)
私も一生かけて守ります
そう思っているのに、まだまだ全然勉強不足。
もっともっとこの子達の為に、知識つけなくちゃ~
と、思いました^^
いつもありがとうございます^^
RIE | 79D/WHSg
32. こんにちは
こんにちは、ちわばらさん。
いつもブログ楽しく拝見しています。
ただ、昨日、今日は結構考えさせられました。
アーちゃんのおねいさんが、どうしてお星様にならなきゃいけなかったのか。という本当の理由を知らない限り、何だかコメントは出来ない気もしたんです。
ちわばらさんのみが知る事。
やはりやめておこう。
我が家には2チーいるのですが、
共働きのため、平日は朝から10時間はケージの中で過ごしています。
夜、ひと時も離れずに甘えてくるチーを見て、
他のお家に迎えられていたら、もっと飼い主さんに甘えられたかもしれない、もっとたくさん外に出れたかもしれない。
そんな風に思うこともあります。
我が家は我が家、そう思って生活するしかありませんが、ちょっとだけ寂しくなるのです。
これからも、出来るだけ精一杯大好きでいよう。
フィールドゲイン、我が家もずっと続けていますよ^^涙やけ対策でしたが、少しずつ良くなってきている気がします!!
Ryoko | 79D/WHSg
33. 無題
ちわばらさん これからもなんでも書いてください。
楽しいことも 嬉しいことも
辛いことも 悲しいことも
私たちは絶対受け止めますよ。
ちわばらさんが私に そうしてくれているように!
一期一会
わたしの一番好きな言葉です。
ちわばらさんの毎日が これからも輝きますように。
ちわばら | 79D/WHSg
34. Re:おはようございます
>ケリーのママさん
は~~~~~はっつはっはははははははは・・・・!!!!!!
はっはははっははは^^!!!!
ごめん^^
ぜんぶいいの
ぜんぶ仰ってることわかるの^^
でもでも^^
うんPがよいことって^^
はははははははは・・・・!!!
なまゆきかどうか・?・
なまゆき審査にかけなきゃならないね^~~~!!!
ちわばら | 79D/WHSg
35. Re:無題
>あるてみすさん
そんなことがあったのかぁ
それは辛いわな
責められていいんだよ
そのとき優しくされたらもっと辛い
うん
私もね
今朝書くか?書くまいか?のとき思ったのよ
空気穴開けないと
これから記事が書けなくなるぞって
だからよかった
アルテミスさんもここに話に来てくれて
あ
水草ベッド
買ったんなら買ったって言いに来てよね~!^^
社長椅子に負けずの人気でよかったね!!
ちわばら | 79D/WHSg
36. Re:無題
>m a y 7 *さん
コメントありがと~~
うん
私も今週はめっちゃ早く過ぎました!!
もう8月も終わるんだね
ちわばら | 79D/WHSg
37. Re:無題
>小太郎ママさん
で
で
脚立は立てて運んだの?横?
ははははははは・・・!!!
いざってなったらやっちゃうよね^^
ちわばら | 79D/WHSg
38. Re:守ります(^^*)
>sayonara-77さん
そっか
モレチャンもなまゆきなワンコだね^^
このフードのくいつきは結構いいんだよね
家は一番食の細いティも食べるんだ
あ~
お母さん頑張ったんだね
最期までわんちゃんと過ごしたんだね
直後からsayonara-77さんも頑張って飼育したのもすごい!!
深夜の哺乳とか
赤ちゃんの比じゃないでしょう?胃が小さいから数時間おきだしね・・・
その時の頑張りがあればたいていのことはへいっちゃらかもしれないね
のんびり秋を待とうとしようか?
ぴっぴ | 79D/WHSg
39. 無題
Blog読みました。あの時のティアラの頑張りと私の精神状態を思い出して何度読み返しても、涙が込み上げてきます!
ちわばらさんが、相当な覚悟が必要だったと思うって言葉。私の胸に響いて、そこの文面にくると、泣けてきます。
犬は飼い主のライフワークに合わせて生きてるし、具合悪くても我慢する生き物ですね。一人で寂しいことが多かったティアラ、それでも生きようと必死で私の元に帰ってきてくれました。
私もこの子を一生かけて守りたいと思います。
ちわばら | 79D/WHSg
40. Re:無題
>社長さん
社長さんはほんと~~に去年辛かったですよね
今年はあんなに可愛いお孫さんのお顔見れてとっても嬉しく思っています
先日はほんとによいお話しをリンクさせていただいてありがとう!
ちわばら | 79D/WHSg
41. Re:無題
>☆おっくん☆さん
私はブログ始めてまだ2年足らずですし
コメント欄解放したのはもっと少ないんだけど
それでもIDがなくても文だけで
どなたからか?
って分かるくらい
そう
電話の声みたいに
めっちゃ特徴掴んでたつもり
けど
今回頂いたコメントには
や
ら
れ
た
夕べも遅くまで話してためいびの声だと思った!!
あてずっぽうにお尋ねするけどめいびみたいに美術系に携わってらっしゃるの?
言葉で絵を描いてるみたいなの
ってコメ返とは全然違う内容でごめんなさい!
ちわばら | 79D/WHSg
42. Re:無題
>ゲンキママさん
あとから
あそっか~~
はげんきままさんらしくてとてもいいと思うよ
それってなんか素直じゃん?
リアン君が「食べないときに
ペットショップ閉店ぎりぎりまでフード探したりしたじゃん?
ワンコにはあとから
あそっか^は通用しない怖さ
まったくお迎えした当日からその醍醐味を味わわせてくれちゃったリアン君
今は最高に健康優良児でよかった~~~^^
ちわばら | 79D/WHSg
43. Re:こんにちは
>RIEさん
うん
私も飼い主さんと直接お話ししたわけじゃないので
細かいところまでは分からないの
ただ
急な発作とか九死に一生の事故ではないの
辛いよねぇ
あ
フィールドゲイんが合うならすごくよかった
あたしも途中で浮気してもまた戻る^^
ちわばら | 79D/WHSg
44. Re:無題
>Ryokoさん
うん
一期一会
Ryokoさんらしい言葉だなぁ
またRyokoさんの手刺繍が見たいです
一針一針が一期一会だよね
ちわばら | 79D/WHSg
45. Re:無題
>ぴっぴさん
きのう心して書かせていただきます
とメッセしたあと
えらく時間がかかっちゃってごめんなさいね
あありにもぴっぴさんがさらって書かれるので
ややもすれば感じることが難しいかも?の
ぴっぴさんの不安
これは医療のプロでも同じだと思うんですよね
その思いが見事に通じたティアラちゃん
私はぴっぴさんの記事拝見してすぐにゆのさんにメッセージ差し上げて
そのあとすぐにゆのさんがぴっぴさんにメッセージ差し上げて
このトリプルな愛犬へのみんな共通した思いが一気につながったことがまず嬉しかった
これは3人だけのお話しじゃない
みなさんにも希望と知識を
と思った私に賛同してくださったぴっぴさんに心から感謝致します
書きながらずっと思っていたのは
直接その子を見たり触ったりした人より
飼い主さんの意識改革をしてくれた人が
本当の命の恩人であることのほうが多いのではないだろうか
ということでした
その意味でぴっぴさんは沢山のわんちゃんを救うことができるはず!
こちらこそ大奥の気付きをありがとうございます
あるてみす | 79D/WHSg
46. Re:Re:無題
>ちわばらさん
ありがとう、とまととお別れした時の彼氏は結婚詐欺師で出会った時は結婚していて、別の女の人に二人目妊娠させてて、精神的にも、金銭的にも、辛かった人で、さらに浮気、職場では入籍した事になってて、職場での、嘘の結婚式をあげて、自分の友達や家族には言えず、彼の仕事関係の人のみの結婚式。DVも酷く2時間フルボッコにされたり、今でも額には傷が残り、砕けた顎のせいで、口があまり開かないんです。
そんなヤツの事で悩み、とまとを失い、犬殺しとののしられ。
今でも夢で、悪夢をみます。
すいません。こんなこと書いてしまって。
水草ベット実は4個買ったんです。1個実家のワンコにあげました。みんな気に入っています。
さゆりん | 79D/WHSg
47. 無題
イスとってもすてきですね~
まさに本物のアンティーク!!
白に塗って正解♡ さゅ好みですっ^^
kuromi★ | 79D/WHSg
48. 無題
前を向いて生きていかないといけないんだけど
後悔で潰されて
男のれんになぐさめられる毎日です
わたしもれんに依存
今も・・
どうにもならないことが辛いけどね
もう1度会えることを信じてます
ひとみ | 79D/WHSg
49. 無題
ぴっぴさんの事を読みながら、胸が締め付けられそうでした。どれだけぴっぴさん不安だっただろうと考えると・・。
でも、須崎先生の本のことが出ていてビックリしました。
うちの愛犬も病弱で我が家に来て肝臓の数値が悪かったので思い切って須崎先生の本を買いあさり6年間毎日手作り食です。
あっという間にどんどん数値もよくなって今年の検査でも先生に年が行くごとに数値よくなるのはめずらしいよ!って言われました。
でも、手作り食って勇気がいるんですよね。
もし栄養分足りなかったらとか考えてしまう。
だから、うちは愛犬に作るごはんを考えてその中で人間ご飯を作ってます。おかげで人間も健康でいられます。
ティアラちゃんは幸せ者だなぁ。
ちわばらさんのブログで出てくるみんなは本当に幸せそうで読んでいて安らぎます。
ちわばら | 79D/WHSg
50. Re:Re:Re:無題
>あるてみすさん
大変な思いされたんですね
今言えるのは
そんな男が旦那さんにならなくて良かったよね
家族でなくて良かった
で
そういう男に限ってまた次から次へと女ができる
不思議なんだけど口と演技のうまさはプロ級でしょう
お涙ちょうだいの安っぽい演技も
冷静に見ればすぐわかることなんだけどね、、
どんな悪条件下でも
この人から離れたら生きて行けないって気持ちになっちゃうところにDVは忍び込んでくるよね
簡単に
そんな男すぐ切りなさいって言うのは
すぐにインフルエンザ治しなさいっていうのと同じで
一度その泥沼に入ると抜けるのが大変でしょう
まだね
命がある間に切れてよかったんだよね
私たちは大人だから離れることはできるけど
子供やワンコはできないもんね
その犠牲になった子たちのこと考えると
何でもできるはずの私が何をやってるんだ!!
って叱咤できるよね
ワンコ好きな男は優しいというふうにも言えるけど
弱いとも言えるんだよね
今の幸せを大事にすることができるのも
二度とあんな思いはしたくないっていう気持ち
あのね
とまとちゃんは確かにいなくなったけど
とまとちゃんのお蔭で早く切れたと思うんだよね
もしとまとちゃんが今も元気でいたら
アルテミスさんの命も脅かされてたかもしれない
そんな気持ちもあるからいつまでも忘れられないんだと思う
でももうごめんねからありがとうって言っていいと思う
男ととまとちゃんは別物に考えなきゃダメだよ
ちわばら | 79D/WHSg
51. Re:無題
>さゆりんさん
ははははは^^
ほんと^^知らない間にアンティークになっちゃった^^
☆おっくん☆ | 79D/WHSg
52. Re:Re:無題
>ちわばらさん
そんな!!
meiちゃんさんに間違えていただけるなんて光栄です。
私はただの主婦です。
絵も下手だし、正直雑で不器用。
頭で描いたものが形にできずもがく事の多い人生です。
だからちわぱらさんへのコメントがなかなか書けなくて・・・。
戯れるお魚な皆様に助けられてやっと言葉が見つかりました。
すぐにコメントできなかった言い訳を
優しく受けとめてくださってありがとうございます。
ちわばら | 79D/WHSg
53. Re:無題
>kuromi★さん
きのう私がなまゆきびとに
くやしいって涙されて
私も悔しいって気付いたんだわ
kuromiさんさ
後悔って言葉は当てはまらないんじゃないかな
最初から最後までkuromi筋通したじゃん
この記事のぴっぴさんみたいに
kuromiさんは最後までれんれんらしさを守ってきたじゃん?
ある方が
臨終のワンコが
もういくよ
という目をしたとき
ご本人はいかないで!
と言い
彼女のお母さんは
もうお休み
ありがとう
と言ったって聞いてね
この子たちはあたしの子供になりたいのか
親になりたいのか
考えたよね
でもあたしなら
お休みと言われて眠りたいなって思った
きのうのお話しもずっと考えてた
私と同じく
こちらから連絡途絶えさせたわけじゃないのに
向こうから突然原因分からぬまま途絶えた関係
そこでつなぎ
証はれんれんだけだった
kuromiさんはしっかりとその子をこんな幸せなワンコに育てて見送った
それって簡単そうでなかなかできることじゃないんだよね
ちわばら | 79D/WHSg
54. Re:無題
>ひとみさん
こんばんは~
ひとみさんも手作り食でしたか!!
うちもスーが石ができるまでは手作りだったんです
その頃よく言われたのが
お宅のワンコはワンコ臭がしないってことだった
そりゃ~言われましたよ
栄養が偏らないの?とかね、色々
でもあの活き活きした目を見るとやっぱ作ったんだ
すごい!!
それだけ読破したならもう頭に叩き込まれてますね!!
そう
ここに来て下さる方はみ~~~~んななにを置いてもワンコ一筋の方ばかり^^私も毎日勇気をいただいています!
ちわばら | 79D/WHSg
55. Re:Re:Re:無題
>☆おっくん☆さん
いや
ご両親かご祖父母さん
どなたかに絵心の並はずれた方がいらっしゃるはず!!
あるてみす | 79D/WHSg
56. Re:Re:Re:Re:無題
>ちわばらさん
そうなのかな、そう前向きに考えたい、でも、繊維筋痛症になったのもその時で、ストレスでなるみたいで、治療法もないんです。段々酷くなる顔面や手の痺れ、薬を飲むたび、痛みを感じるたび、、、忘れられないのです。自傷障害が落ち着いているのも、子供とわん子達のおかげです。
こんな形で、お話しする事ができたのも、ちわばらさんの、愛情が噴水の様に湧き出ている素敵なブログのおかげです。凄く気持ちが、穏やかになり、更新が遅い日は心配になり、何度も更新ボタンを押して、依存気味ですね。
すいません。ちわばらさんファンとして、今後もよろしくお願いします。
本当にありがとう。
rukaron | 79D/WHSg
57. 無題
ちわばらさん・・・記事があがった時から色々考えて
上手くコメントが出来ず時間だけが過ぎていました。
そして今、皆さんのコメントも読んで
あるてみすさんへのお返事が、何ってゆうの・・・素晴らしくて・・・同感!と思うと同時に感動してしまいました。
本当にその通りですよね。
とまとちゃんのお蔭ですよね☆
それを分かりやすく。親しみやすくお返事される ちわばらさんって何者?って思ってしまいました。
*(初めて お家抜歯しました((+_+)))
記事にしなっくちゃ~!
ちわばら | 79D/WHSg
58. Re:無題
>rukaronさん
抜歯!!
初めての抜歯!!!
腰抜かさなかった??
私は私が抜歯されたみたいになった^^
でもぉ
それは最初だけ!!
うん
記事楽しみにしてる!!
抜かれた本人はす~~きりしてるでしょ?!
それなんだよね~~
長いこと苦しんでもこちらの一瞬の責任でどんだけラクにしてあげられるか
そこが大きな境界線なんだよね~!!!
ちわばら | 79D/WHSg
59. Re:Re:Re:Re:Re:無題
>あるてみすさん
痛みがあるのは辛いよね
あたしも去年の夏から右腕の骨折あとが痛くてたまらないのでよくわかるわ
記事には載せてないけど骨折あとの骨の隆起なんてね^^ポパイかよ?ですよ^^
9頭目に考えた子も
この痛みでは無理だって思った
PCに向かう時間が長すぎるので痛みを挑発すると外科医に言われたけど
座ってる時間は前より長いさ
それでも記事が一個も書けない日がこの前あった
あんなに痛くても書いてた記事が・・・だよ
こんなに気持ちって大きいんだなって思ったよね
あたしはめいびのこと
何度も泣かせてるからね
全然優しくなんかないんだ
言うよ
痛みと過去のことは切り離さないと
どんどん痛くなって来るよ
それは心が過去にまだしがみついてるってことなんだよね
男のDVのあと
自分がDV状態に(言葉は悪いけど)慣れてしまってるのかもしれない
大きな悪いものが自分から離れるじゃん?
そうすると心に穴が開くんだわ
たとえそれが悪いものであっても開く
傷口と同じでそこを埋めようと心が働くと
入って来るのはもっと恐ろしい悪いものなんだよね
男じゃなくても仕事でも近所付き合いでも買い物でもそう
自分にとってよくないことをすることに心が慣れてしまう
今の幸せを享受しながら
時折りふっと過去の悪夢が蘇えるのはね
きつい言い方するよ
本来痛みさえなければ子宝に恵まれて幸せなアルテミスさんなのに
敢えて自分から悪夢を見に行ってるのさ
それは悪夢と同居してた心に慣れているから
禁止薬物と同じ中毒みたいなもの
絶対自分を憐れむことと
自分を蔑むことはしちゃいけないよ
したかったらすればいい
けど自分で自分を憐れむ人に誰も本当の愛をくれないんだよね
これはアルテミスさんに合わせて言ったんじゃないからね
悪夢から離れるマニュアルみたいなものさ
気にしないでいいよ!
ぴらすママ(まっちょ) | 79D/WHSg
60. 無題
何だかなんと書いて良いのか判らず。。。ずっと悩んでいました。
ぴっぴさん凄い。ぴっぴさんのお言葉
『獣医さんの判断に落ち込まないで、飼い主にだってやれることがあるから』 この言葉ずっと考えて考えてました。
なんて言ったらいいんだろう。。。
確かにお言葉通りなんですよね。
ぴらすの時の事を思い出しながら言葉の意味ずっと考えてました。
私も最初はホント凹んで落ち込んで。。。
どうすればいいのって泣きそうになっていた事を思い出した。
だけどそんな事してる場合じゃないってぴらすの事考えてやらなきゃいけない事があるんじゃないかって。。。。
色々と調べてみたり、ちわばらさんのブログにお邪魔して色々と教えて貰ったりして今のぴらすがいる。
私が今までした来た事・・・ぴらすにとってきっとマイナスにはなっていないと思ってます。
それはネブライザーもそうだしくるくるもそうだけど、きっとこれって言うのを試してみて成果があったからだって思うから。
ぴっぴさんのお言葉の意味。。。
こうやって解釈していいのかな?
何だかもっと深い感じがする・・・。
今日ぴらす病院に行って今後の事も含めて今の状態や扁桃腺肥大の事色々と聞いてきました。やっと記事に出来た。
ちょっと引用したのが多いけど、内容は確かだと思ってます。
Mitchey | 79D/WHSg
61. 無題
ちわばらさんこんばんは☆★
久々に帰ってきました。。
最近「命」についてたくさん考えています。
なんだかとっても悲しくて。
ちわばらさんもお辛い時を過ごしているんですね。。
8月の空がとても綺麗で、空ばかり見ています。
私も大切な家族を守っていきたい。そう思いました。
って意味不明ですいません(;´д`)
ちわばら | 79D/WHSg
62. 無題
>Mitcheyさん
きのこちゃん!おかえりー!ちょこままの記事でレオン君の凛々しいお顔は拝見したよー!
意味不明?いやねー、あなた、あたしを誰と思ってんのー?(笑)行間読みびとよー(笑)
わかるから大丈夫
全部話す必要ありませんo(^-^)o
まだまだ辛いよ
ソラエ☆sorae | 79D/WHSg
63. 愛の存在☆
ちわばらさんの愛の深さを知って
胸がいっぱいになりました・・・・
私もあらためて、全心全力悔いがのこらないよう
にワンコ達をいっぱいいっぱい愛したいと思いました。
ワンコに良いごはんを探していた所に、ちわばらさんのブログでご紹介くださったので、助かります。
いつもありがとうございます。
あるてみす | 79D/WHSg
64. Re:Re:Re:Re:Re:Re:無題
>ちわばらさん
母がアル㊥で、殴られなれていたのは、ある。骨折もしたし、、家出した事もあった。あの、彼氏は本当に手加減なしで殴るヤツだった。鼓膜も2回破れた、肋骨も何本折ったか。でも、前にすすまないと。彼はまた繰り返しているけど、関係ない、色んな被害者と話した、ネットで名前を検索すると、結婚詐欺などで何ページも載っている
本当に申し訳ないのは、子供を2人出産した人に、仕送りができなくなった事、うるさく言って認知はさせたけど、私と別れて養育費は払っていないそう。そう、私が払っていたから。
でも、私の責任じゃないし、忘れます。
ありがとう。言葉がみつかりません
ちわばら | 79D/WHSg
65. Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:無題
>あるてみすさん
全部アルテミスさんのせいじゃないよ
お母さんのことも男のことも全部
忘れることが一番難しい
でも忘れなきゃ生きて行けない現実もあるよね
人並み恵まれた容姿が変わらずあるじゃないの!
そこに温かい息子さんとワンコがいる
これが現実だよね?
過去は帰らない
あたしだって帰りたい
だからアルテミスさんも帰りたい過去だけ心に置いて!
ちわばら | 79D/WHSg
66. Re:愛の存在☆
>ソラエ☆soraeさん
こんばんは~
コメントありがとう!
いえいえ
ワンコ飼いさんならどなたも感じることをお喋りなあたしが口にしただけです
フード
合うといいなぁ~
不安に思ったらフードの袋のショップさんに☎して聞いてみてね!
ちわばら | 79D/WHSg
67. Re:無題
>ぴらすママ(まっちょ)さん
うん
あの記事
めっちゃくちゃ良かった!
本当なんだよね
気管虚脱軟口蓋持ってる子って
抱っこしてるだけで体温で温まってガーガーってアヒルの声になっちゃったりするんだよね
だから
これを病気と決めつけず
そういう体質だって理解して
誘発する要因を取り除くことに専念したらいいとあたしは思ってる
症例は少ないけどチワワにもその手術の成功例もありますしね!
ただ繰り返すのが厄介なんですよね
どうしてもこのお鼻の短い犬種は暑さと湿気
もろに受けるもんね
うん
この子の体調不良の原因はなにか?
を知ることまでが悶々とする時間じゃない?
ピラス君はアレルギーの原因をとことん突き詰めた!
これはすごいことだとあたしは思うんだ!
ぴらすままにしかできないと思う!
だからバッグあんなに買っても許すかも^^
ヒマタン | 79D/WHSg
68. 無題
おはようございます。
ワンコはペットと言うより家族ですからね。
タンポポ、ヒマワリは私の娘です。
なので、私も一生かけて守ります!!
![]() メーカー決算の為、激安特価です。1mあたり256円と激安です。●Fabric House Iseki お買い得生... |
![]() 【送料無料】枚数を増量しました!うす型プラス ワイド ペットシーツ ワンランク上のペットシー... |
![]() 基本はこれ!国産・無添加『フィールドゲインズ』ドライフードウルトラプレミアム 全犬種用 1kg |
Author:ちわばら
こじこdeこじこ