FC2ブログ











こじこdeこじこ




少し湿ってる朝






蚊取り線香3個









こじこdeこじこ




ティ以外




総出で







こじこdeこじこ




天空より蚊が多い







こじこdeこじこ




薪小屋をここに建ててから




風通しが悪くなっちゃった




だから地面が中々乾かないんだ







ますます蚊が増えて来る。・゚・(ノД`)・゚・。







こじこdeこじこ




なんだか困っちゃったな




西洋朝顔って






こじこdeこじこ






新生物







こじこdeこじこ




ちっこいムー




アゴ黒のムー








こじこdeこじこ



チ~ンのマー






こじこdeこじこ





バンビはあっち向いてる












こじこdeこじこ




上のメレンゲ




みんなで先にばべました







こじこdeこじこ




ミモザのカップ








こじこdeこじこ





キンファルまま
に太鼓した^^






あぁこんな美味しそうなブドウはないけれど^^









こじこdeこじこ




この右上の大きな葉っぱはブドウよ






って


太鼓になってないない^^




食べられなきゃ意味がない^^







こじこdeこじこ




じゃあ




焼きたてパンも乗せるさ^^









こじこdeこじこ







まだ全体に湿っぽい朝です




早くも金曜日




今日はどんな一日にしようかな






今日もみなさんとご家族にとって






よい金曜日でありますように.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆






今日も一日みなさん






どうぞよろしくお願いいたします.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆









こじこdeこじこ




きのうリンクさせていただいたチェリーちゃん




アレルギーの腫れが引いてこんなに美人に戻ったよ^^






よかったね~~~




そうそう




ママは初めてのワクチンアレルギーだったんだけど




予め




ワクチンアレルギーはどうなるか?






ということを把握されてた上での冷静な対処だったんだって




そういう事前の知識って大きいなぁって思った




自分が盲腸になった時も「まさか?」だったし




20年以上前に上腕骨折った時もそのバキ~ン!って音で




車がぶつかったと思った




火傷は氷じゃなく流水に浸けるのが一番いいんだって後から聞いた




でも自分が火傷や熱中症になっても




ワンコが元気なことでめっちゃホッとした






万が一こういうことが起きたら???







前記事ですが




すごく怖い【万が一愛犬が喉を詰まらせたら?】




の記事をもう一度載せさせていただきますね




***********************************




以前★はっちゃん★
さんから








愛犬ちゃんがガムを食べてる最中に飲み込んでしまい






かつて聞いたことのない声で叫び倒れ痙攣を始めた




一瞬で以前の私の記事を思い出して




逆さにして背中を強めに5回ほど叩いたら出て来た








とメッセージ頂きました






すっごくホッとしたし




飼い主さんのまだ膝が震えてるお気持ち






よ~~~く分かりました




歯石取りや爪切り




肛門腺絞りなど






大切なお手入れですが




これらで大切な命を落とすことはないですよね






でも




低血糖や喉を詰まらせることは一刻一秒を急ぎますよね









こじこdeこじこ




これなら






どなたにもできる恰好だと思います









こじこdeこじこ






いまナナは意識があるのでこうやって頭を浮かしていますが






以前のムーのように完全に舌が紫いろになって倒れたら




だらんと頭を下げてしまいます







こじこdeこじこ




片手ですので




少し実際とは違いますが







こじこdeこじこ




このまま浮かすことはできますよね






実際背中を叩く力は決して弱く撫でるようにではないと思います




それはその緊急時には自然に出てくるものだと思います









こじこdeこじこ




一瞬で思い出してくださった方がいらしたことを知って






しつこく載せます









こじこdeこじこ






こじこdeこじこ




これで身体は宙に浮いた状態です






そして背中を叩くのですが






これは万が一の時のための緊急処置で




全てに万全な対応ではりません






詰まらせることと「むせる」ことは違いますし






これで出てくれたらともかく不幸中の幸いだと思ってくださいね






まず




口の中を見てください




そして中のものを出してあげて






ムーの時は




目が充血して舌は紫




意識もありませんでした













こじこdeこじこ




ムー君だけは




経験者






だから思い出したくないよね









こじこdeこじこ




「あ~


怖かったぁ~」









こじこdeこじこ






このちっちゃな男の子




可愛いアリィ君






このアリイ君のママから以前






「詰まった!」






というタイトルでコメント頂戴したときも




すごくびっくりそしてホッとしたものでした




********************************






アリィ君もるちうもムーもみんな血族




みんな何でも口に入れてしまう




その子の性格を把握することが一番かもしれないね















多分もうみなさんお持ちだと思うニュートリ




何か強いショックを受けたワンコや激しい下痢をした直後は




一瞬で血糖値も血圧も下がります




なので私は迷わず口に突っ込みます




ジェル状ですから指につけて舌の上に置けば




詰まらせることなく入って行きます











食べ過ぎやフードを替えたあと




ともかく便が柔らかいなと思ったら




2キロくらいなら3分の1




1キロくらいなら5分の1ほど




好物なおやつに混ぜて飲ませています









NIPRO 動物用シリンジ

NIPRO 動物用シリンジ


価格:100円(税込、送料別)






このシリンジ




ティのようにおやつを食べない子には




このシリンジにミルクに溶いた薬を入れてゆっくり口の中に入れています






シリンジも




いざ!




というときしまい込んであると見付からないので




私はリキュールグラスに挿して




いつもわかるようにしてあります






なんたって探し物大臣だから^^あたし^^






これはフィラリアの薬をシリンじ使ってのませてるところ




お薬上手に飲めました














林檎に次いで




こちらも木箱入り




木箱に入った林檎と洋梨




重ねてたらなんて可愛いんだろう















あのロベルタのバッグ屋さんから




銀座老舗のリボンのバッグ




今朝10時から受注開始だって















この形は可愛いよね

















これは一杯飲みたい人向き^^













早春まで




またね






ミモザたち

関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

  1. 1. 何事も

    予習、復習が大事ですよね。
    ワンコがのどに物を詰まらせた!!
    これは前にチェリーが経験したと思ったら
    どうやらむせただけだったようですが
    そのむせただけだったはずなのに
    すっごく手が震え、心臓もドキドキした。
    そしてニュートリあげました。

    あのニュートリってなかなか2頭だと使わないのですがもう月日が経過したものは賞味期限過ぎてますよね?
    何となくもったいなくて取っておいてありますが
    あ~大変と思ってニュートリをあげたらゲリしたなんてならないように新しいの買った方がいいですね^^

    そう、ちわばらさんが
    こうやって
    毎回しつこく載せてくださるのでみさなん
    頭に入っているのですよね。

    アリィくんカワイイな~
    ムーちゃんとどこか雰囲気がかぶる可愛らしさです。

    ちわばらさん
    今日も怪我のないようにお過ごしくださいね。

    ( 08:59 [Edit] )

  2. ちわばら | 79D/WHSg

    2. 無題

    >ふじりんごとラテとチェリー♪さん

    いやいや!ごめんね!
    わたしったらあまりのママの冷静さに二度目、なんて嘘ぶー書いちゃって!
    そう、ティーがむせるの


    最近はアマニ油フードに垂らしてからあげてるんだ

    しかも手からしかばべないんで(笑)
    頭がいつも油で濡れてるティーなの(笑)
    今日もよろしくねー!

    ( 09:09 [Edit] )

  3. マリリン☆ | 79D/WHSg

    3. おはようございます♪

    前にこの逆さま画像
    すぐ、マリンとっ捕まえて予行演習しました
    抵抗してたけど、上げられちゃったら
    あきらめてました
    火災訓練とか参加しない悪い人なのに
    これはしました^^

    お水でもしょっ中引っかけたりするんで
    フードもオヤツも食べ終わるまで
    目が離せません
    今の所一度もないですけど
    今日も又みて、しっかり頭に入れました^^

    いつもありがとうございます

    ミモザ素敵です!お庭も可愛い森のよう♪
    蚊よりフェアリーが飛んでそうに見えます^^

    火傷痛みませんか?お大事にして下さい

    ( 09:13 [Edit] )

  4. ちわばら | 79D/WHSg

    4. 無題

    >マリリン☆さん
    いやいや、蚊を妖精に見えるの術を身につけます!(笑)

    ( 09:21 [Edit] )

  5. ゆっきぃ | 79D/WHSg

    5. おはようございます!!

    ちわばらさん、体調は大丈夫ですか?
    記事を読むのが遅れてしまって・・・
    無理はなさらないでくださいね!!

    そうですよね、予備知識大切ですよね!
    我が家のうたはとっても早食いなので、いつも詰らせないかドキドキしてます(ノ◇≦。)
    幸い今のところ詰らせてはいないんですけど。。。
    ちわばらさんの記事でちゃんと勉強しないとですねo(^▽^)o

    ミモザのカップとっても色鮮やかで素敵です♪♪

    ( 09:43 [Edit] )

  6. machako | 79D/WHSg

    6. はじめまして

    いつも楽しく拝見させていただいています。

    もう、ワンちゃんたちがかわいすぎて目が離せま

    せん。

    アメーバ初心者ですがどうぞよろしくお願いしま

    す。

    ( 09:44 [Edit] )

  7. ししまる | 79D/WHSg

    7. 無題


    私みたいなおバカさんには、何回も載せてくれると、すごく助かります(^ ^)

    ここんとこ 体調が悪かったモコたんはすっかり元気になって、前より食欲が増して あまり噛まずに飲み込むから怖くて…

    だから練習したよ\(^o^)/
    逆さにして背中トントン!

    マー君 ♪ 水色の服よく似合う(*^o^*)
    みんな自分の顏出す位置分かってるがすごいわ~☆
    バンビちゃんは自由人だけどね(^ ^)

    ( 09:53 [Edit] )

  8. Becky-mama | 79D/WHSg

    8. 無題

    おはようございます♪

    Becも小さい時フードを勢いよく食べてむせてました。
    当時から『Bec、カリカリね~』って毎回言ってます。Becもちゃんとカリカリ音たてて噛んで食べてます。

    だけど硬いおやつの最後は怖いですね・・・
    食べ終わるまで同じ部屋にいます。
    もし万が一詰まらせても
    ちわばら家のみんながしてくれたデモ、忘れないです。
    言葉(文章)の知識も大事だけど、
    こうやって
    画像だったらより頭に入りますね。

    本当にいつも大事な事、伝えてくださってありがとうございます(*^_^*)


    ( 09:55 [Edit] )

  9. YUKA | 79D/WHSg

    9. 無題

    おはようございます。

    真夏の時より、今が1番蚊が多い気がします。私は昔から、蚊に人気で
    小学生の時、外で遊べば20カ所以上刺されてました。
    母が虫除けスプレーをこれでもかっ‼
    っていう程付け、遊びに行けば、
    髪を結んでいるわけ目にさされてました。笑。

    うちの末っ子のMiruも何でも食べちゃうコ
    なので、いつも細心の注意をしていますが
    もしもの時、ちわばらさんの事思い出して
    対処できる気がします。
    画像で教えてくれるので、
    とっても分かりやすいです。

    ( 10:10 [Edit] )

  10. ∞Мακi∞ | 79D/WHSg

    10. 無題


    おはようございます^^

    お庭で朝食~
    みんなもいて 美味しそうで( ´艸`)

    蚊がいっぱいでも しあわせそぉ~

    バンビちゃんが向こうむいてる!
    ふふふ~ってほっこりなりました~

    ミモザカップもすて~き☆


    ごはんやおもちゃの詰まり。。。

    こわくってもうガムとかうちではあげてません;;
    ごはんも食べてる時は注意ですね
    たまに こうやって記事を振り返っていただけると
    また気を引き締めなくってわ!と 思えるので
    とてもありがたいです!

    そうそう!超レアなストウブを新品でゆずってもらったんです~
    またアップするんで時間があるときにでも
    見てくださ~いo(〃^▽^〃)oほんと超かわいいんですよっ!

    ( 10:49 [Edit] )

  11. あーちゃん | 79D/WHSg

    11. 無題

    おはようございます!

    詰まらせるのは恐いですよね。
    丸のみ大臣の詩音にはガムはあげず。
    見張るのが面倒なので(笑)
    もしくは小さくなったらとりあげちゃう(笑)

    大倉のカップほしいなぁ。

    でも人生長いからなぁ。
    ゆっくり買えばいいわ。
    ゆっくり楽しめばいい。

    でも詩音との時間は限られちゃう。
    ゆっくりできない気がしちゃう。
    でも焦ると、それが伝わって、なぜかいい関係が崩れちゃう。
    男女関係よりも難しい・・・
    最近そうおもます(笑)

    ( 11:15 [Edit] )

  12. 12. 無題

    この時期一番蚊が多いですよね~

    昨日の雨上がり蚊がブーンって夜だから判らなくて、すぐさまお部屋に引き返しましたよ。。。

    虫よけスプレー取りに。。。

    雨上がりは尚更なのかな?

    久し振りの予備知識講座。
    やっぱりあの逆さにするやり方は効果あり。
    以前。。王子がどうやら早食いしてつまらせて吐きだそうとしてた時に実践しましたです。

    案の定そのままフードがコロコロと1粒出てきました。
    ホントあの時。。。怒ってるわけじゃないんだけど力入りましたね。
    すごく必死だったからかな。。。

    お薬の飲ませ方もいつもリピートでやってるんだけれども。。。
    ノミダニの飲み薬だけはどうもダメの様です。。。

    フィラリアの薬は喜んで呑んでくれるんですけどね。。。
    ノミダニの薬。。。強烈な匂いがするからなのかな?でもこれにアレルギー反応起こす王子は絶対に飲まないとダメ。。。付けるものだとお散歩行った後拭いたり洗ったり出来ないからそうするとお散歩もいけなくなっちゃうからって飲み薬。

    以前主治医の先生に聞いたら『これ以外の飲み薬は今はまだ出てない』と聞きました。
    うーノミダニのお薬飲ませる事が目標かな。。

    チェリーちゃんアレルギーの腫れから無事生還だね。
    ホントアレルギーって怖いって。。昨日のブログ見て思いました。
    でもママさんは凄い冷静に対処されてましたね。。
    ホント良いお勉強になりました。

    ( 11:59 [Edit] )

  13. 社長 | 79D/WHSg

    13. 無題

    おはようございます!
    私は愛犬に錠剤飲ませる時、ウィンナーを小さく千切って、その中にお薬入れて飲ませてます。
    普通、頭の良い子ちゃんは、美味しいところは食べて、お薬だけ上手に吐き出すでしょ?我が家の愛犬は素直にウィンナーごと、ごっくんしてくれます\(//∇//)\
    楽チンです。
    しかし、毎回、おしゃれなカフェシーンで、素敵です(#^.^#)

    ( 12:08 [Edit] )

  14. ちわばら | 79D/WHSg

    14. Re:おはようございます!!

    >ゆっきぃさん

    こんにちは~^^
    あ~^^もううたちゃん5カ月なんですね~

    もっと年長さんのような気持ちになってた~^^

    やることなすこといっちょうまえなんですもんね^^

    詰まらせる子は性格なのかなぁ~

    ( 14:32 [Edit] )

  15. ちわばら | 79D/WHSg

    15. Re:はじめまして

    >machakoさん

    ありがとう~!

    これからもよろしくね~!

    ( 14:33 [Edit] )

  16. ちわばら | 79D/WHSg

    16. Re:無題

    >ししまるさん

    うん

    人間もだけど

    夏バテってある気がするよ~


    すっかり元気になっちゃうんだよね?

    もう心配でたまらなかったと思うけど
    よかった!!!

    ( 14:35 [Edit] )

  17. ちわばら | 79D/WHSg

    17. Re:無題

    >Becky-mamaさん


    そうなの!!

    そのカリカリっていう音ね

    その音がする子は大丈夫なんですよね

    あ~~~懐かしいなぁ

    9年前

    母の介護の最中

    明け方全く食べないティに諦めて私が寝た頃

    朝5時くらいに


    カリカリ・・・・・って音がしてた~~~

    その音が聞こえると安心して眠れたんだぁ

    そのためにもともかく歯は丈夫に保ちたいね

    ( 14:38 [Edit] )

  18. ちわばら | 79D/WHSg

    18. Re:無題

    >YUKAさん


    ははははは^^そうだよね?

    みみなしほういちもどきにつけても

    つけてないところに来る憎ったらしい蚊め!!!

    ( 14:39 [Edit] )

  19. ちわばら | 79D/WHSg

    19. Re:無題

    >∞Мακi∞さん

    みたよ~~~^^
    あれって象さん???

    あの色いいね~~~~

    すごいね!

    よく見付けたね!さすが!!

    ( 14:40 [Edit] )

  20. ちわばら | 79D/WHSg

    20. Re:無題

    >あーちゃんさん

    そうなんです

    毎日一番緊張するのは抜歯より
    みんなのご飯が無事に終わるまでの数分です^^

    ( 14:40 [Edit] )

  21. ちわばら | 79D/WHSg

    21. Re:無題

    >ぴらすママ(まっちょ)さん

    ほんと!

    チェリーちゃんよかったよね~~~!!!
    大人しい美人ちゃんがワクチンで嫌な思いするのはすごく可哀想!

    そうなんだ??・王子は飲み薬であげてるんですね?

    それはフィラリア薬に含まれてるものじゃないのね?

    ( 14:42 [Edit] )

  22. ちわばら | 79D/WHSg

    22. Re:無題

    >社長さん

    そそそ^^
    いるいる^^

    家は素直なスー君やムー選手が^^

    ちゃ~んと飲んでくれます^^

    薬dふぁけ吐き出されるのは参っちゃうんですよね^^

    薬がちっこいから尚更^^

    ( 14:44 [Edit] )

  23. 23. Re:Re:無題

    >ちわばらさん
    そうなんです~フィラリアとは別でノミダニのお薬(フロントラインとか。。。)同じ月に一度てんがんするのと一緒なのれす。。。。

    私でも強烈な臭い(殺虫剤の様な臭い)なんできっと王子には強烈な臭いなんでしょう。。。
    これを飲ませるのが至難の業。。。
    なかなか飲まないので困ってるんですよね。。
    唯でさえ口をなかなか開けたくれない子。

    うーん何かいい方法ないかな~

    ( 18:08 [Edit] )

  24. はる | 79D/WHSg

    24. 無題

    こんばんは!!

    最近ますます男でも食べてしまうようになったので散歩が怖いです。
    たしかに、シャンプーとか命に関わらないことをがんばる大前提に命を守るための手段を何パターンも知っておく意識が低かったです。

    ブックマークしてあるちわばらさんの動画、見返えします。
    わんこのためにいつもありがとうございます!!

    ( 23:21 [Edit] )

  25. はる | 79D/WHSg

    25. 無題

    こんばんは!!

    最近ますます男でも食べてしまうようになったので散歩が怖いです。
    たしかに、シャンプーとか命に関わらないことをがんばる大前提に命を守るための手段を何パターンも知っておく意識が低かったです。

    ブックマークしてあるちわばらさんの動画、見返えします。
    わんこのためにいつもありがとうございます!!

    ( 23:26 [Edit] )

  26. はる | 79D/WHSg

    26. Re:無題

    連続でアップされちゃってて、すみません~
    しかもますます男でもって…(ーー;)
    おかしな文になってましたね笑

    『どこでも』 の間違いです。

    ごめんなさい~!!恥

    ( 00:22 [Edit] )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks




















おすすめペットシート
 






生肉を50パーセント以上使用の国産フード






最新記事