FC2ブログ











こじこdeこじこ




どする?




行きますか?






こじこdeこじこ





「いっつれも




おっけ~!」






こじこdeこじこ





アーちゃん




この見えてる歯あるでしょ?






これが今悩みの下の犬歯






グラグラしてて痛そう






食べるのも遅くなった




反対側は去年抜いた




それから舌がよりなが~~~~く出るようになったけど




見た目の問題じゃないからね






もし近いうちに避妊手術するなら






その時抜歯してもらうつもり









こじこdeこじこ




番長は後発隊でいきましょっか









こじこdeこじこ






今朝の天空地方は晴れ









こじこdeこじこ




お花も夕べの雨でしっとり









こじこdeこじこ




今は眩しいほど







こじこdeこじこ




こんなにぶ。ま。し。い







こじこdeこじこ




「ベ~.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆」









こじこdeこじこ




テーブル上のクランベリー






和名:つるこけもも






ネット通販なんかない時代




軽井沢でしか売ってないこのジャムが大好きだった




最近国産のはあんまり見掛けないね






ジャムがつくれるほどたくさん成ったらいいなぁって思う









こじこdeこじこ




向こうの緑たち






こじこdeこじこ





樹齢70年以上かな?




金木犀




おばぁちゃんが植えた




まさかこんなになるとは思わなかったんだろうな




車の出し入れで何度ミラーをぶつけたか^^




でも何があっても伐採しなかった




この木がここまで君臨するのは




きっと秋生まれの父の記念樹だったって気付いたのは一昨年









こじこdeこじこ






どうする?




ジャングル化した寄せ植え。。。。






もうこれで一つの形になっちゃってるから分離は無理っぽい






これ




既製品なんだけど






きっと花を熟知した店員さんが植えこんだんだと思う






形を変えて楽しませてくれた










こじこdeこじこ




これ




なんだと思う?




ちわた家
さんが追ってる




月の満ち欠け




あたしは月を追うちわた家さんを追っていた









もう黙ってられなくなって




メッセージ送った




ちわた家には時々発作を起こすかりんちゃんがいる






きっとその子のために毎日つけてる観測日記だと思ったんだ










【科学的なこととか、全然わからないですが




引力?とかそういうのが関係して


低気圧になりやすいとかあるのかな~?


など、色々考えてたりはしますが


なんにせよ!!


天気や月齢を気にすることで

いつも以上に警戒でき

目安としては、よいかなと思っています♪




まだまだ、これからもかりんの観察を




続けていくので 天気や月齢のことが




確信に変わるときがくると思います。



今日は、新月なので

要注意しておかなきゃです(・ω・) 】






とお答えをくださった






ワンコは人間より自然の現象を強く受ける気はあたしもしてた




ワンコに漢方薬が効くのも




より自然のものに近い気がしてたから




ご近所のチワワ飼いのおばぁちゃんが




「新月満月




そういうときにグルグル回って発作を起こすことが多い気がするんです」






って仰ってたことがあった




このちわた家
さんも






きっとあたしたち小さな命を守ってるあたしたちに




活きた知識を発進してくれる気がする




観測は大変だと思う




けど




待ってる!









こじこdeこじこ





このピクニックシャンプーもそう






このシャンプーを開発した社長さんは




愛犬の皮膚病をなんとか改善させたいと






ハーブを使って開発したシャンプーが最初だった




それが仲間内で好評で






こんなにいいなら市販しようと






世に出たのが最初


















このシャンプーを知ったのは




ポケットの大ママがこの開発した社長さんと仲良しで




シャンプーを導入したらしい




そして




空輸されたお客さんから






仔犬がいい匂いがする~♡




と好評だったそう




「飾」より「実」を取るオーナーが




匂いだけで選ぶわけがなくって




「あのカイトがね




ふわっふわになったんだよ!






ほんとにいいのさ!」




って何年にも渡って聞いていた




けど




「ふ~~~~ん」






だった









取り寄せて使ったその日から虜になったのはみなさんもうご存知だと思う









こじこdeこじこ




プロのトリミングサロンのオーナーも唸らせたこのシャンプー




この絵は




ゆりねぇ
さんが描いてくれた爪切りのお話し






このゆりねぇさん




あたしを ちあばらさん!






って呼んでくれて一年が経つ^^






ホームベーカリーに羽根つけないでかき回したり




ストウブセラミック鍋割っちゃったりする^^




でもお仕事にかけてはすごい!!!!






前記事になりますが




ゆりねぇさんの記事から抜粋させたいただきました








【よく、「爪切り頼んだら、出血されたから








あの店には2度と行かない」って聞きます。。。








確かに、なるべく出血はさせないように爪切りはしていますが








パッドも変形してしまって、歩行がしっかりできなくなるのと








一瞬出血してもしっかり止めて、








その後まっすぐ立てて、きれいに歩けるようになるのと








どちらがその子のためでしょう。。。












私たちトリマーは、あえてわんちゃんに嫌われても








「これだけはやらなきゃ」って時があります。








そんな時、嫌われ役はトリマーに任せて








終わったら、「えらかったね~!イイコ!!」って








飼い主さんがごほうびをあげればいいのです。








がんばったら、ママが喜んでくれて








ごほうびももらった~~ってね。】








その通り!




とポケットケンネルのオーナーも言ってたこの台詞






実は私が9年前




サロンにティの爪切りを頼んだ時




若いトリマーさんが






「・・・・・


いやだなぁ・・・・




ティちゃんに嫌われちゃうの。。。。」






って言ってたんだ




そんとき「????」




だったんだけどね






ゆりねぇさんの記事でよく分かったんだ















こじこdeこじこ





以前抜歯した乳歯






このグラついた歯のせいで






食べなくなって歯肉炎が酷くなって行く




食べない痩せる






それを手をこまねいて見てることはできないんだよね








そりゃああたしだってカンシで初めて掴んだ時は腰抜かしたわよ^^




でも顔そむけた瞬間に抜くというより取れたって感じ




最初はなんとか自然に抜けるのを待った^^




他力本願っての?




おもちゃの引っ張り合いとかしてね^^




でもにくったらしいことに頑固にブラブラしてた!!









こじこdeこじこ



ポケットケンネル犬舎内にある




人工保育機






温湿度一定に保つ







こじこdeこじこ



殺菌保管庫






仔犬の哺乳に使用する器具の消毒に使用










こじこdeこじこ



 超音波エコー




これで母胎内の様子を安全に診る






ブリーダーさんがみんなこんな設備を整えてる訳ではないよ




多分あのチワワ頭のポケットのオーナーくらいだと思う^^






でも


だからこそ




ムーのように小さくて




頭の骨の開きが大きくても






元気で健やかに1歳を迎えられたことも






このようにチワワを熟知したプロのもとに誕生したからではないかと思う






赤ちゃん誕生動画も




先生の手の動きは






「早送り?」




と聞いたほど









こじこdeこじこ





ラムフリちゃんのいもぉとになった




イヴ姫ちゃんの検診






この先生は出産時の先生とは別の先生






でもたっくさんのチワワを診て来ている






この聴診器の当て方




たからものをそっと


でも確実に


抱っこする手






絶対に間違いがないように細心の注意を払ってくれてるのが分かるよね






そうやって大切に大切に育てられて来た子たち









こじこdeこじこ





段ボール?




と言う人がいるかもしれない




余計なお世話だ






段ボールが保温性も防揺れ対策にも一番なのだよね




ね?


ジュリまま^^









このポケットのオーナーが




φ(゚Д゚ )フムフム…!!


その通り通り!!






と感慨深く読み




「この人




頭いいね~~~!!






あたしの思ったことがそのまま文になってる!!」






って言われたこたたママの記事はこちら




食いしん坊こたたの日記






こじこdeこじこ






あらららら・・・・






一目でキュートパパの子ってわかる垂れ目ちゃん^^




ママが決まるまで大ママ!






頑張って育ててちょ!






ポケットのオーナーは




チワワの他




シーズー




フレンチブル




ペキニーズ




全て鼻の短い短頭種だけど




育てて来た経験上






チワワはやはり特殊でだから一番好きだと言う




そう




おやつのガムを初め




林檎やニンジンが




この大切な小さな命を奪うことがあるなんて




チワワを知らない人にはわかってもらえないかもしれない




アスファルト上5分で熱中症




車内10分で亡くなった子もいる






麻酔事故




低血糖




落下事故




こたつに入って酸欠になっちゃった子も沢山いる






でも




決して弱い犬種じゃないんだよね




うちだって獣医さんのお世話になることは殆どないなぁ




それはチワワを熟知したプロの人たちがこうして近くにいてくれるお蔭は大きい




だからなるべく役立つ


生の情報はここで発信してい行きたいと思ってる






こうやって色んな方々との情報交換もどれだけ助かってるか!










こじこdeこじこ




去年7月のムーの乳歯






これは一年待ったら




カンシが当たっただけで抜けました^^






くしゃみしたら飛んで行っちゃったけどね^^








今日は






静かな秋の祝日です











父の肩を揉んでる時




Uのパパと話していました




「あたし




なだ・いなだって好き」






と言ったら




「あ?そうなの?




僕も!」




と言われて嬉しかった






義理の息子と実の娘の会話を


背中で父は聞いていた




あたしが嬉しかったというより




父の背中が嬉しかった






精神医学者で作家のなだいなだ氏






中学の時こんな一行があった






「へその緒は




君たちとお母さんをつなぐ大切なもの






そのへその緒はどちらのものか?




君たちのものだ






気球をつなぐ縄が




地球のためにあるのではなく




気球のためにあるのと同じ」






そういう文を読んでから








     こじこdeこじこ


                        ( ムーニー二か月 )




この子たちの時間は






この子たちのもの




あたしたちはそれをノビノビと活かしてあげたい




そして私にできるなにかがあったら手を貸して




もっと大きな何かが起きたら




命に代えても助けてあげたい






こじこdeこじこ






「ほんとに?」






あったしまいじゃん




それを証拠にほら




ここで同じ気持ちの人たちが




胸にぎゅ~って宝物


抱きしめてるよ








遅くなりました!






今日もみなさんとご家族にとって






よい祝日でありますように.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆








今日も午後からみなさん




どうぞよろしくお願いいたします.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆











こじこdeこじこ







さん宅に届いたピクノジェノール








どど~ん!!♪───O(≧∇≦)O────♪

旦那さんにも飲んでもらってるから多めに


だって、私の痛んで100本入らなくなってたまつげに赤ちゃんが出来て、次の次は130~140本は入りそうって言われたのは


このピクノジェノール以外に思い当たらない!

なので、旦那さんの額にも、髪の毛の赤ちゃんが出て来たらいいな~なんて思いつつσ(^_^;)


いえ、健康の為にね、って飲ませてます(^O^)


でも、本当に私の片頭痛も立ちくらみも激減したし、お勧めですよ






















安くったってばっちし!



















ポケットの大ママが使用してる超音波ネプライザー

















これ・・・




やたら可愛い^^






ダックスちゃんのもあるよ

















うちのはホットサンドしか作れないけど




これはワッフルも焼けるんだって











【送料無料】こころ医者講座 [ なだいなだ ]

【送料無料】こころ医者講座 [ なだいなだ ]


価格:672円(税込、送料別)








心の病は薬じゃなくて




心で治そうっていうなだいなだ氏の本






PS




あたしのブログは匿名でコメントは入らないんだ




で承認制にしてあるので




ごめんね




うちの8ちーを思ってくれてるのはすごく嬉しいんだけど




限定記事以外では載せられないコメントもあるから




許してね






あと




商品名やURLを貼ってあるコメントも済みません




ご遠慮願いますね




アメンバーはあと一週間くらいで一端打ち切るつもり






お一人づつメッセージ書ききれないからもう一度言うね




みなさんの本音がいっぱい詰まった場所なので




できるだけ安心して書き込めるように




生意気だけど厳選させてもらってます




いきなり知らないIDでアメンバー申請はダメなのよぉ




読者申請メッセージに一言




ご近況を書いてくださいね











関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

  1. ちわばら | 79D/WHSg

    29. Re:有り難い

    >ロンたんママさん

    やっぱピクノ効果ってあるんだよね~~

    パパにも効いてるなんてうれしいね^^

    ( 15:45 [Edit] )

  2. ちわばら | 79D/WHSg

    30. Re:こんにちは

    >ikuさん

    えへへ^^
    そうなの^^

    プロフ画像ね^^


    いつもありがとう!

    ( 15:45 [Edit] )

  3. ちわばら | 79D/WHSg

    31. Re:こんにちわ

    >nico*さん

    こんにちは~^^

    そっか

    色々自然のもの取り入れるって安心でいいよね

    アー

    ううん

    まだまだ考えちうなんだけどね

    怖い病気を最近よく聞くのでどうしようかなって悩んでるところです

    ( 15:47 [Edit] )

  4. ちわばら | 79D/WHSg

    32. Re:無題

    >ふうちゃんママさん

    頑張って!

    ( 15:47 [Edit] )

  5. miinyan | 79D/WHSg

    33. こんにちわぁ


    うれしいぃ♥うちのじゅんすも、かわいい♥かわいい♥ムー君とおそろいの乳歯です!
    サメのように乳歯と永久歯が並んじゃってます2本・・・喜んじゃったぁムー君とおんなじ♪
    今は、毎日触って揺れを大きくしています。
    ママがんばらなきゃ・・・

    8ちーちゃん達可愛すぎ♪そして、おねいさまも素敵すぎ♥ブログ読むだけでキュンキュンしちゃいます。

     ありがとうございました♥♥♥

    ( 16:00 [Edit] )

  6. あーちゃん | 79D/WHSg

    34. 無題

    こないだね、友達がピクノを私がすすめて、通販で有名なところで買ったんですよ。

    そしたらすごくよかったって。
    どちらで買うのがいいかは別として、やっぱうれしかったです^^
    そのあとお買い得キャンペーンの時に3カ月分買ったらしいです^^

    愛犬を守るために色々考える!

    でも、なにより、守るからだがしっかりできてないと守れない。

    ちわばらさん。お体ご自愛くださいね^^

    ( 16:20 [Edit] )

  7. ちわばら | 79D/WHSg

    35. Re:こんにちわぁ

    >miinyanさん

    え?おねいさまだって?

    うひゃ^^

    たんずんかな^^

    ( 17:09 [Edit] )

  8. ちわばら | 79D/WHSg

    36. Re:無題

    >あーちゃんさん

    うん

    エクセレントメディカルのを最初試したんだけどさ


    結構高いんだよね



    激安をダメ元で飲んだら全然OKだった^^

    へぇ~^^詩音ままはどうかな

    効果あったかな~?

    ( 17:10 [Edit] )

  9. ノリピィ | 79D/WHSg

    37. 無題

    ちょっぴり久しぶりなコメントです(^∇^)

    いつもかわいい姿見させていただいてます。
    今度アメンバー限定にされるとの事、私なんかでも良いのなら承認いただけると嬉しいです。(*v.v)。

    ( 17:16 [Edit] )

  10. ちわばら | 79D/WHSg

    38. Re:無題

    >ノリピィさん

    こんにちは~^^
    ううん

    全部限定にしないよ!

    一部だけだから安心して平気だよ~

    ティアラちゃん相変わらず元気できゃわいい^^

    ( 17:21 [Edit] )

  11. ひとみ | 79D/WHSg

    39. 無題

    今日もまた勉強になる情報ありがとうございます!ダンボール!なるほどーって思いました。
    冬になるからうちもダンボールアレンジしてなにか作ってみます。
    ムーちゃんの歯がポロって撮れたのを思い出して吹いちゃいました(笑)
    小さい頃からお顔見比べるとムーちゃん、どんどん味が出てきてますね!可愛いなぁっていつもだけど改めて実感しました!

    ( 17:30 [Edit] )

  12. ちわばら | 79D/WHSg

    40. Re:無題

    >ひとみさん

    あ~~^^あれでしょ?

    ない!
    抜こうとしたのにないない!


    ってあれでしょ^^

    まぁよく覚えててくれてうれしいよぉ~~~!!!

    あれは驚いた^-^

    今までで最初の歯だったよ^^

    ( 17:35 [Edit] )

  13. to-co* | 79D/WHSg

    41. 無題

    こんにちわ。
    毎日楽しみに読ませていただいてます。
    アメンバー打ち切るとのことなのであわてて申請しちゃいました。
    いつも心に響く記事をありがとうございます。

    ( 18:16 [Edit] )

  14. ちわばら | 79D/WHSg

    42. Re:無題

    >to-co*さん

    ありがとう!

    でも申請条件とこも一回読んでね^^

    みなさんにそうしていただいてるからごめんね!

    ( 18:19 [Edit] )

  15. ちわっち | 79D/WHSg

    43. 無題

    心の病気は薬じゃなく
    心で治す。かぁ~フムフム
    一日一回は、声だして笑うようしてます
    きっと笑う門には福来たる(o^∀^o)

    朝のお庭で
    キャンディーズが歌を披露
    してくれていのでしょうか
    今日もバッチリ決まってる

    ( 18:29 [Edit] )

  16. 44. 無題

    小さい頃、小児喘息で、気圧が低くなると発作がでました

    台風がくるではなく

    〇〇の喘息がくるぅ~!が母の口癖

    血管が押されて目玉がすこし両側にずれるみたいな、肺がおも~くなって、喉の筋肉が固くこわばる~むせっぽくなって

    それから咳の発作

    きっと、ワンコも色々感じて、反応しているんだと思いました

    高校生の時、発作が出て病院に行ったら、喘息はなおっています

    辛かった記憶が引き金になり喘息の発作が出てきてしまうのです

    その時、母はみみずの粉の漢方薬を私に飲ませました

    地竜とかいったかな?

    まちがっていたら、ゴメン!

    いくら、粉でもまだ子供だから~喉を通らないの

    母がいきなり、がぁ~って目の前で飲んで

    大丈夫!飲んでって



    生き物育てるって、決意みたいなことが必要なんだな

    ブログにたくさんの真剣な眼差しが寄せられて
    こんな、昔のことを思いだしました




    ( 18:31 [Edit] )

  17. マァユ | 79D/WHSg

    45. 無題

    飛騨からこんばんは( ´ ▽ ` )ノ

    遅くにペタ…
    ありがとうございますm(_ _)m
    ちわばらさん、お加減如何ですか?

    マーちゃんの歯…心配ですね。
    ゴハン美味しく食べたいよね…

    チワワは体が小さい。
    か弱いワンコに見える。

    でもね心は強いよ。
    芯があるよ。

    そう!決して弱い訳ではない…
    って思います( ´ ▽ ` )ノ

    うちのまーくんも今年の夏は病院のお世話になってないです。

    ( 18:33 [Edit] )

  18. ちわばら | 79D/WHSg

    46. Re:無題

    >ちわっちさん

    あはははは^^
    今日初めて笑ったかな^^
    ありがとう!ちわっちさん
    さすがだわ

    ( 18:43 [Edit] )

  19. 47. いつも読ませていただいています

    はじめまして、毎日楽しく拝読させていただいています
    ピクノジェノールも、マーガレットリードも使っています^^
    勇気を出して、コメントいたしました
    我が家にも、チワワが一人いますので、いろいろな情報を参考にさせていただいています

    もし、よろしければ、アメンバーに入れてくださいませ

    よろしくお願いいたします

    ( 18:51 [Edit] )

  20. ちわばら | 79D/WHSg

    48. Re:無題

    >食いしん坊こたたさん


    辛かった記憶が引き金になり喘息の発作が出てきてしまうのです

    うんそうね

    私も母亡くしてしばらくして

    同じ第三京浜走ってるとパニック発作になっちゃってね


    またあれになったら怖い怖い


    って思うとなっちゃうのね

    トラウマの凝縮版みたいでした

    そっか!いいお母さんだね~

    姑が

    夫が幼少期

    大きな台風が来て

    背後から頭から毛布をかぶせ

    背中を押して窓の外から出したって言ってました


    それを聞いた時妹が

    へぇ~~~やさしいね~~~!

    って満面の笑みで^^

    生き物育てるって

    決意が必要


    うん
    そうだね

    決意がないと育てられない気がする

    自分でなにもかもやるわけじゃなくっても

    プロの手に預けるのも決意が要るんですよね

    あの承諾書はこちらの決意を確認させるんですよね

    だからあれを書くたび
    全身汗まみれになります

    みみずかぁ!

    えっとね

    みみずがいる土っていい土壌なんだって!

    ( 18:52 [Edit] )

  21. ちわばら | 79D/WHSg

    49. Re:無題

    >マァユさん

    マー君そっか

    男の子は胃腸が弱いかもしれないね


    わざわざコメントありがとう!

    ( 18:52 [Edit] )

  22. はる | 79D/WHSg

    50. 無題

    こんばんは。
    今週、パールちゃん避妊手術する予定です。
    ハラハラ…
    その時抜けそうな乳歯があれば抜いてとお願いしたのですが歯まではまだ早いかなーと悩み中です。
    そんなプロ意識が高いトリマーさんに出会いたいです。

    ( 19:00 [Edit] )

  23. ミウコマ | 79D/WHSg

    51. 無題

    コタツで酸欠!?
    そんな事あるんですね~(>_<)
    うちのミニはかなりの寒がりなんで冬はコタツの中から出てこないんですよ~
    気にしてなかったけど、気にしないといけないですね!

    段ボール、いいですよね~☆
    前に場所取りのケンカがすごくて小さい段ボール2段に重ねて段ボールマンションを作ったら夜、良く寝てくれるんですよ~。
    狭くて暗くて落ち着くみたいで。。。

    段ボール使ってるのうちぐらいかと思ったから、ちょっと嬉しいです(*^_^*)



    ( 19:57 [Edit] )

  24. ちーまま | 79D/WHSg

    52. 告白

    こじこさん

    やっぱり・・・私、こじこさんのこと大好きですっ!!

    以上!

    ( 20:03 [Edit] )

  25. ゆの。 | 79D/WHSg

    53. 無題

    あ~~女の子Bちゃんですよね^^
    この子と~ってもタイプです(*^o^*)
    可愛い~なぁ~^^
    ダンボール、うちもメリル&ロビンダンボールハウスで育てました^^ブログなんてやってなかったから、色々調べまくって、ダンボールが一番いいと思いました。間違ってなかったんですね^^
    ポケットさんの設備は本当に凄いですねヽ(*'0'*)ツ産婦人科のようです。
    二ヶ月のムーちゃんタレ目ちゃんでカワユイなぁ(*^o^*)
    チビチビムーちゃんの写真を見て、3チーちゃん目を選ぶ勉強をしなくちゃ^^

    あーちゃんの避妊悩まれてますね。
    何かあったら、、を、どうしても考えてしまうんですよね。。
    メリルの手術の時の気持ちを思い出します。

    このお天気で、昨日からメリルの鼻ノドの調子が悪いです(><;)

    ( 20:09 [Edit] )

  26. ゆの。 | 79D/WHSg

    54. 無題

    コメント途中で間違って送信されちゃいました(><;)
    ティおねいちゃんは大丈夫ですか?
    お気をつけ下さい。

    ( 20:13 [Edit] )

  27. Becky-mama | 79D/WHSg

    55. 無題

    こんばんは~

    ピクノ・・・
    約1週間くらい前に1瓶飲み終わったけど、
    変化がわからなかったから、注文するか迷ってたの。
    (ピクノはちわばらさんお勧めのもう1つ上のヤツね)

    でもね、一昨日に久々の偏頭痛・・・
    一昨日、朝と昼過ぎに頭痛薬飲んだけど効かなくて
    昨日の夕方に、また頭痛が・・・(>_<)

    今朝も頭痛があって、慌てて注文しました。
    今度はちわばわさんのお勧めほう♡
    ピクノ、早く来て~

    そうそ、
    クルオは今日もクルクルよく働いてますよ(^^)v
    ここ3日くらい水の減りが早いです。
    うちは夜間はつけていないから、約15時間くらい
    クルクルしているけど1cmくらい減ってます。なんでかな?

    ( 20:18 [Edit] )

  28. ちわばら | 79D/WHSg

    56. 無題

    >ミウコマさん

    酸欠って一言にしちゃったけど
    熱中症みたいなのかも

    目が震えて円を描いて歩くの

    何頭ものチワワちゃんがなって
    共通点はみーんなこたつだったの

    うちはストーブの前のオフトン内でバンビがなりました

    ( 20:24 [Edit] )

  29. ちわばら | 79D/WHSg

    57. 無題

    >Becky-mamaさん

    そっかぁ!
    なかなか厄介な偏頭痛だったねー

    あたしも先週の熱中症もどきのとき久々に頭痛してたなぁ~
    万能薬ではないことが分かってよかったよー!さんきゅー!

    ( 20:26 [Edit] )

  30. ちわばら | 79D/WHSg

    58. Re:無題

    >はるさん

    そっか

    もう避妊手術決まったんですね

    体調万全でね


    万が一お腹壊したとか吐いたってなったら

    手術延期しちゃうくらいの勇気持ってね!

    ( 20:57 [Edit] )

  31. ちわばら | 79D/WHSg

    59. Re:告白

    >ちーままさん

    あ~~ありがと~~~~!!!

    この前はメッセのお返事できなくてごめん!

    何かあったら大ママにメール入れといて!

    ( 20:58 [Edit] )

  32. ちわばら | 79D/WHSg

    60. Re:無題

    >ゆの。さん


    なに言ってるの~~~!!!

    練習だって!!!

    ははははははあははは^^

    いや~~~
    ゆのさん

    優しい嘘に騙されるふりしちゃうからなぁ~~~^^

    ははははは^^ティおねえちゃんね


    きのう黄色い胆汁吐いて


    それでも食べなくって

    深夜車に乗せました^^

    いままた悪い歯がでてきたくさいんだ~

    ( 21:00 [Edit] )

  33. ふかみ | 79D/WHSg

    61. アメンバー申請させていただきました。

    こんばんは、いつも楽しみにブログ拝見しています(*´▽`*)
    読者登録済みなんですが、深く考えずに「相手に知らせない」にしてしまい、ちわばらさんは知らないIDかもしれません…その後設定かえよとしましたが、できません(T.T)

    我が家は2011年生まれの女子チワワ3匹と暮らしています♪

    アーちゃんは避妊手術考えているんでしょうか?「もしするなら一緒に乳歯の抜歯も…」とありましたので、我が家3チーの時を思い出してしまいましたσ(^_^;
    毎回寝れないほど悩みましたが、無事避妊手術を済ませることができました。
    その時、毎回乳歯の抜歯もお願いしましたが、結論から言うと一番目の子以外はそれぞれ違う理由で抜歯を断念しました(乳歯まだ残ってます)(+_+)
    抜歯ひとつでも三者三様、同じ年齢の同じ犬種、同じ性別でもこんなに違うって当たり前のことを痛感しました。

    これからもブログ楽しみにしています(・∀・)

    ( 21:15 [Edit] )

  34. ゆの。 | 79D/WHSg

    62. Re:Re:無題

    ちわばらさん

    失礼しましたぁ~~^^
    だって、ちわばらさん家の子大好きなんですよ^^
    知ってますよ^^
    男の子は二人だけだもん(*^▽^*)


    ティちゃん
    やっぱりでしたかぁ~、、、
    昨日から、メリルもニャーしたり
    オエッてなったり、具合が悪いです。

    ティちゃんは大丈夫かなぁって、思っていました。。
    そうでしたか、、歯の具合も怪しいんですね。
    う~ん、、心配ですね。。


    ちわた家さんの月の満ち欠け凄いですね。。
    ティちゃん、めりうにも関係ありそうですよね。
    早速、
    読者登録させて頂きました。

    ( 21:23 [Edit] )

  35. 63. 無題

    こんばんわー(*´ω`*)

    アーちゃんの下の犬歯グラグラ痛そうですね。
    もし、いつか避妊手術の時に
    抜歯した後、痛みがなくなって
    ごはんを食べるスピードが
    元のスピードに戻ってくれるとよいですね(*´∀`)


    番長さん今日も、キリッとしたお顔で
    かっこいいです(笑)(。・艸・。)

    樹齢70年!すごいですねぇ~♪
    金木犀 秋に素敵な香りと
    思い出を届けてくれますね♪

    私は、ちわばらさんの記事の金木犀をみて
    思い出がよみがえりました(笑)

    小学生の時、ティッシュに金木犀の花をつつみ
    ポッケに入れて~下校して~
    家に帰ってポッケから
    ティッシュを出す事を忘れて
    そのまま洗濯物に出して、叱られてました(笑)

    懐かしい思い出を思い出せて
    ほっこり笑えました~♪
    ありがとうです(*´ω`*)



    はわ!!ΣΣΣ(*´∀`)!!
    我が家の話が・・・・!!
    なんだか、ちわばらさんに
    そう言ってもらえて嬉しいですが
    とても、とてもとても
    は、恥ずかしい&緊張気味です(笑)

    これからも、かりんのために
    母とあたしで、色々と見て感じて
    日記をかいていきます♪
    あたしのできる限りでしか無理ですが
    がんばっていきます(*´ω`*)b

    生きているものすべて
    植物も、動物も、人間も
    みんなお互いに協力しあって
    周りに生かしてもらっている
    だから、自然の少しの変化であっても
    体調などに、変化がでるのだと
    あたしは、そう思っています。

    自然(天気は、特に)気分屋さんなので(笑)
    コロコロ変わって、難しいです(。・艸・。)

    今のところ、天気悪い日に
    発作がきてることは少ないです。

    ただ。月の変化で天気も変わるようなので
    そのへんもとても難しいです(;>ω<)

    あたしは、かりんの発作は
    天気より、月の満ち欠けの方が
    関係しているのではーー??
    って思います(・ω・)

    でも 月のせいで
    かりんが発作が、おきるんではなくて

    かりんの発作がおきる時を
    お月様が、教えてくれている。
    そう思っています(´∀`)ノ

    ( 21:40 [Edit] )

  36. はる | 79D/WHSg

    64. Re:Re:無題

    >ちわばらさん

    そうですね。
    嫌な顔されても、神経質だって言われても言える勇気持ちます!

    ( 21:52 [Edit] )

  37. うっちゃん | 79D/WHSg

    65. はじめまして

    私もふかみさんと同じように読者登録で「相手に知らせない」にしてしまったと思います。 
    凄く失礼な事をしたなと思い 訂正しようにも私も出来ずにいます。本当に失礼な事をしてしまいました。すみません
    そして 私の様にわがままな事をした者にまで丁寧にやさしく諭すような言葉にちわばらさんの優しさを感じます 
    ありがとうございます。

    私の田舎では旧暦の暦をよく活用します。
    月が1番大きい時と小さい時に海は大潮になります。生き物は海からやって来たと言う事を聞いたことがあります。だからワンちゃんだけでなく私たちも何か影響を受けているのかもしれないと思います。鈍感な私は解りませんが・・・
    でも それをワンちゃんに当てはめるなんて 凄すぎます。私もよく観察してみます。

    私もピクノジェノール飲んでいます。
    生理痛が減り鎮痛剤は飲まなくなりました。
    ずっと続けたい物№1です。

    8チーちゃん達の様子を見て、私も多頭飼いしたいなと考えています。
    これからもがんばって下さい。ずっと応援しています。

    ( 23:13 [Edit] )

  38. Rose | 79D/WHSg

    66. スヌーピーのお洋服

    かわいーですね!

    ダックスちゃんのもあるよって言われて
    思わず反応しちゃいました笑。


    見てみますー!

    ( 23:33 [Edit] )

  39. ちわばら | 79D/WHSg

    67. Re:アメンバー申請させていただきました。

    >ふかみさん

    ありがとう

    すごくいいお話し聞けたな

    そっか

    コメントありがとうね

    じっくり考えるね!

    ( 23:58 [Edit] )

  40. ちわばら | 79D/WHSg

    68. Re:Re:Re:無題

    >ゆの。さん


    でさぁ

    今夜は絶好調のティなの!

    テーブル上でさんざんピアノ弾いてさ^^

    車の中でたくさん食べたんです^^
    今PC元であたしのあしをペロペロしてます^^

    ( 00:09 [Edit] )

  41. ちわばら | 79D/WHSg

    69. Re:無題

    >ちわた家(ASUKA&mii MaMa)さん


    このコメントそのものが素晴らしいレポートだね

    そんじょそこいらのお金儲けのために販売した本なんかでは絶対遇えない真の台詞

    こういうことが聞きたくって

    こういうことをみなさんにお知らせしたくって

    あたしはブログを書いていたと思う

    ( 00:12 [Edit] )

  42. ちわばら | 79D/WHSg

    70. Re:Re:Re:無題

    >はるさん

    そうだよ

    はっきり言って暑くて湿度の高い日はより注意してよね!パールたんのためだから!

    ( 00:13 [Edit] )

  43. ちわばら | 79D/WHSg

    71. Re:はじめまして

    >うっちゃんさん

    あ^^そうなの^^

    そういう人多いんだよね^^

    月のお話し

    これまた貴重なお話しをほんとにありがとう!!!

    ピクノ

    そう

    なんだかすごい人気なんだよね^^

    コメントありがとう!

    ( 00:15 [Edit] )

  44. ちわばら | 79D/WHSg

    72. Re:スヌーピーのお洋服

    >Roseさん

    そっか!!

    ってかごめん

    あたしまだまつげくるりんさせてないの

    ( 00:20 [Edit] )

  45. マリリン☆ | 79D/WHSg

    73. Re:Re:こんにちわ♪

    >ちわばらさん

    お返事ありがとうございます
    女の子Bちゃん、気になってメールしました
    でも、お電話の方がイイのですよね
    この仔~!て時にお電話してます
    でもいつも決まっててまだご縁がありませんが
    これもご縁ですから^^
    本名でやり取りしてましたので、私の事は
    ご存知ないと思います^^

    ( 01:25 [Edit] )

  46. Rose | 79D/WHSg

    74. Re:Re:スヌーピーのお洋服

    >ちわばらさん

    そんなこと謝らなくていーですから笑。
    時間がある時になさって下さい☆
    いつでもわかんないことあればメッセージ下さいねー!

    ( 04:52 [Edit] )

  47. ユユ | 79D/WHSg

    75. おはようございます♪

    ブログありがとうございました!

    ほんと~にっ!感謝です!!

    歯の事や、爪の事。 トリマーさんの、お話まで詳しく書いてくださって
    本当に勉強になり、とても嬉しかったです!!!


    『この子たちの時間は この子たちのもの。』
    『わたしはそれをノビノビと活かしてあげたい。
    そして私に出来る何かが、あったら手を貸して・・・』 
    とても感動、共鳴しました!!!

    日本語間違ってたら。。。。ゴメンナサイ(+o+)

    ムーニーちゃんの乳歯の写真見て、思い出しました!
    うちの子も、8ヵ月まで、乳歯が残っていて、獣医さんが何かで触っただけで
    ぽろっ っと取れたことを・・・

    お守り代わりに、お財布にしまってあるのに。。。  忘れてました(@_@;)

    歯石って、見てすぐ分かる物ですか?

    今まで、なにかあってもすぐ病院に連れて行って
    ここの、みなさんみたいに、素晴らしい知識が
    無く、歯石の事。。

    正直、全然分からなくて。。。(T_T)


    一昨日も、カートからNoaが飛び降りちゃったり。。。

    気をつけてるはずだったのに
    そんな事になってしまって。。。

    怪我が、無かっただけ安心ですが。。。

    なんか、ダメなママだなーと落ち込んだり。。。


    この子たちの時間。
    生き生きノビノビ生活出来るように
    ユユも、頑張りたいと思います!


    あっ。

    車用クルクル。。。。
    直射日光にやられて(*_*)
    原形留めないぐらい変形しちゃいました(笑)




    ( 05:15 [Edit] )

  48. ちわばら | 79D/WHSg

    76. Re:おはようございます♪

    >ユユさん


    ねねねね


    まじで???

    クルクルが???
    それってすごいことだ!!

    でも有り得る!

    ってことはさ

    逆にそれだけ熱がこもる車内ってことだよね!

    うれしいコメントありがとう!

    これからもよろしくね!

    ( 16:25 [Edit] )

  49. 77. こんばんは

    なかなかコメントできず、読み逃げしちゃっています。すみません!

    うちの子たちのお世話になっている獣医さんも、乳歯が残っていてもそのまま様子をみるといいます。命にかかわるものならば、麻酔をしてでもとるけど、何ともないのに大きな負担をかける全身麻酔をすることはできません、麻酔に100%大丈夫とは言い切れないと言います。
    本当その通りですよね。
    私自身、3年ほど前に病気で全身麻酔で手術をしましたが、もしものことを考えました。とてもこわかったし、辛かった。
    さちがふくを産むとき、帝王切開になって全身麻酔。その時、もう赤ちゃんはいいからさちを助けてって涙がでました。
    クロスが去勢手術する時も、先生とよくよく話をして受けました。その時にクロスの残っていた乳歯は抜いてもらいましたが、まだチロルは乳歯が2本そのままです。ぐらついて自然に抜けてくれたらと願ってはいますが・・・。
    なんだかグダグダと書いてしまいました、すいません。
    あーちゃんの乳歯も自然にとれるといいですね。
    マー君ちゃん、やっぱり笑かせてくれますね(#^.^#)可愛いです!

    ( 22:59 [Edit] )

  50. ゆりねぇ | 79D/WHSg

    78. あーー!

    なんじゃ!この絵は!
    と思ったら自分が描いたヤツでした。。。

    載せてくださったのですね。
    ありがとうございました。

    こちらで見てコメントを下さった方、
    読者登録にきて下さった方、
    本当にありがとうございます。

    後輩のトリマーたちも
    飼い主さんとの小さな誤解や行き違いなどに悩む子たちも多く、
    こうやって、紹介して下さると
    わかっていただける方が増えて
    とても嬉しいです。

    おうちの方が、
    爪切りを正しいやり方で安全にやって下されば、
    わんちゃんにとってこんないいことはないと思います♡

    ( 23:45 [Edit] )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks




















おすすめペットシート
 






生肉を50パーセント以上使用の国産フード






最新記事