FC2ブログ








こじこdeこじこ





鍋セットみたいなのが売ってたから






オリーブ油とガーリックで魚焼きつけて




白ワインと同量の水






こじこdeこじこ





煮汁冷まして




サフラン






貴重なサフラン・・・




鼻息で飛ばさないようにしなくっちゃ^^




鍋にローリエも乗せて





こじこdeこじこ





グツグツ煮込んで




塩コショウして




魚のスープ




なんちゃってブイヤベース







こじこdeこじこ






トマトの水煮缶







こじこdeこじこ




ガーリックをオリーブ油で炒めて




グツグツひたすら煮込んで




ソースは味がぼけてないほうがいいので




味見して




赤ワイン足したり




蜂蜜や砂糖足したり




ケチャップでもトマトピューレでも




そこにあるもので味付け












豚カツ用豚肉は




バターでオーブンで焼いた




こじこdeこじこ






焼きあがったらチーズを乗せて




オーブン上火にしてチーズがあっという間に溶けたら出来上がり




こじこdeこじこ








ミラノちっくなカツレツ




これは薄い牛肉で作るととぉっても美味しいです




も一皿は











こじこdeこじこ





豚ひれ肉で作った




スーパー行くのが遅くなっちゃって




ロースが一枚しか売ってなかったってだけ^^









こじこdeこじこ




今日は気分が乗らなかったティ









こじこdeこじこ




いつでもレディゴー!




なアーちゃん







こじこdeこじこ




どうしてもお猿の先輩に見える







こじこdeこじこ




すごく静かな深夜




雨がしとしと降り出した







こじこdeこじこ




朝もまだアメが降ってて







こじこdeこじこ




少し暗い室内







こじこdeこじこ




お花の白は天然の綺麗な白






こじこdeこじこ





なかなかその色を撮るのって難しいな









こじこdeこじこ




アーちゃん




真っ直ぐにならないのは




お花に当たらないようにしてるのかな




アーのやることは必ず意味があって




言葉を話さないこの子たちの


通訳係みたいなところがあんの













こじこdeこじこ






全体的に暗めな日曜日だけど




みんなここでゴロゴロバタバタ









こじこdeこじこ




今日もみなさんとご家族にとって






よい日曜日でありますように.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆






今日も午後からみなさん




どうぞよろしくお願いいたします.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆






きのう膝の関節の記事のコメントを海外からも寄せられて




手術するorしない




色々お考えになる上でご参考にしていただけたら




コメントをくださった皆さんもとても喜ぶと思うな!






ワンコの鼻水や抜歯




これらにどう対処して行くか?




ってのは激激安くるくるがいいか?本家マジックボールがいいか?




なんて違いと比べられない






獣医さんに処方された薬は




自信満々で飲ませることができても




自分でセレクトした薬を愛犬に飲ませることは




どれだけ冷や冷やするかって




あたしも分かるよ






でも




納得のいかない診断を下された時




はじめて壁にぶつかるんだよね




こじこdeこじこ






フード一つ選ぶのも




お散歩コース選ぶのも




爪切りをどこまで切るか?だって




1ミリ単位で冷や汗ものだよね




愛犬のためなら




全部が真剣勝負




そこで一日に何百回って選択を強いられてると




激激安?激安?ご本家?




なんて選択がいかにちっこいか




簡単かって思うんだ










こじこdeこじこ






一昨日




めいびと電話で話した時




kuromiさんとeriさんが






めいびにコメントくれてるよ




すごく心がこもっててね




と言ったら




「まだ読んでいない」




と力なく言ってた




「ちわばらさんが読んで」




と言った




ツバをゴクンと飲み込んで


お二人の心からのコメントを読み上げた






めいびは湖の水面みたいに静かに聞いていた




だから私も




kuromiさんになって


eriさんになってめいびに語りかけた






電話口の向こうから




湖に石が投げられたような波動があって




今までの人生で


私が聞いたことがない悲しい声でめいびがすすり泣いた






壇ノ浦の戦いに敗れた平家の家臣たちが




盲目の芳一の琵琶の音色にすすり泣く




あたしは平家の泣き声を聞いたことがないけど






めいびのすすり泣きを聞いて




きっとこんな気持ちだったんだろうな




と思った




めいびはめいびの壇ノ浦で戦ったんだ







こじこdeこじこ




そしてあたしもそうだな




選択するたび戦っかってるんだな






レオ君の介護に始終してたとき






「あたしはこれからちわばらさんに文句言うかもしれない




そして喧嘩もするかもしれない




嫌われることもあるかもしれない




けどなにがあってもあたしは裏切らないし




近くにいる」






なにを今更こんな宣言してるんだろう?




と思った矢先に






消え入るような震えた声で




「そんな子がいたってこと




忘れないで」




と言った






あたしがめいびに出会ったのも運命






生きて行くのはかくも難しいのだよね



















ハロウィン2012だよ




これはダックスちゃん















トランプの遊び心



















きゃわいいのだ^^






こじこdeこじこ



ぴらすママ
に届いたANNEのマーガレットリードたち









こじこdeこじこ




同じくぴらすママがポチッたバレエシューズ!



















可愛くて安いじゃん!



















あたし


いい加減




赤いエナメルバッグ買わないと・・・





関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

  1. 1. こんにちは

    ちわばらさんごめんなさい。
    昨日のあのTVもう終わりに近かったのと特に身になる感じではなかったですね。
    それと年ばれの件
    私が勘違いして20歳でこゆびとを産んだと思ってしまいました。

    ちわばらさんのブログの反響ってすごいです。
    私のブログ平均閲覧300位しかないのですが
    おとといは600ちょっと
    昨日の閲覧数820位あった。
    スゲー^^
    って思っていたら脱臼動画の閲覧数もすごい事になってた。
    あっちはたしか80くらいしか見られてなかったきがする。
    しかもコメントを数名の方に頂きました。

    それとちわばらあんのブログのみなさんのコメントも拝見しました。
    ちわばらさんのブログに集われるかたってなんて素敵な方ばかりなのでしょうね。

    めいびさんとちわばらさん
    すっごくいい関係が出来ていると思います。

    ちわばらさんのブログもメめいびさんのブログもいつも楽しみなんです。
    全く2人のブログって違うけどどこか似ているものがある気がします。

    ( 13:21 [Edit] )

  2. ★eri★ | 79D/WHSg

    2. 素敵な。素敵な。

    お話だね。

    人生で、たくさんの人に出会い。
    その中で、真剣に向かい合う人って、
    本の一握り。

    人間は良くもわるくも嘘をつく。
    でもね、裏切らないって大事だし、
    それを信じれるかも、大事。

    なんか上手く言えないけど、
    ん。素敵やな。って思った。

    明後日から旅行なのに、熱出して寝込んでいます。

    がんばるぞー!おー!

    ( 13:34 [Edit] )

  3. 3. 琵琶の音色

    芳一の音色は家臣達の心に染みて、
    痛いほどに気持ちを代弁したんでしょうね

    この戦いに勝ち負けは無かった
    戦う為に運命は「日本へ戻れ」と流れたのか

    今えりねー達の投石が水面に響いた。
    この波動がこれから大きく動き出すこと願っています。

    ( 15:00 [Edit] )

  4. ユユ | 79D/WHSg

    4. 無題

    ワンコは、言葉を発しないから
    何を思っているのか、理解するのが大変です>_<
    自分が迷ってる事は、なおさら…
    お散歩いこー!のお顔は、分かりやすいんですがね…^o^
    一昨日から、歯磨き始めました!
    膝の問題…
    私も悩みました。
    遺伝の病気らしくて
    でも、獣医さんが、歩けなくなったら
    手術すれば、良いと思う。
    とゆう一言で悩みは消え、悪化させないように、何をすれば良いのか?と考え
    家中にコルクマットを敷いた時もありました!
    プラスに考えた方が、ワンコにも良いかな?と思いました(*^o^*)

    ムーちゃんと、あーちゃんの写真の後ろに映る、ちわばらさんが笑顔で素敵です(≧∇≦)
    あんな素敵な笑顔で、お写真撮ってるんですね♪

    ( 15:29 [Edit] )

  5. iku | 79D/WHSg

    5. 雨ですね。

    あんなに暑かった夏はいつの間にかいなくなってしまいましたね。
    昔は秋にこんな風に雨降ったかなあと思うくらい雨ですね。
    8チワちゃんはおうちの中でみんな仲良く何して遊んでいるのかな?
    ちわばらさんのお料理やお菓子は8チワちゃんにもおすそ分けしますか?
    ikuはダメと分かっていても、ついついパンなど自分と同じものあげちゃいます。

    ( 15:38 [Edit] )

  6. ゆふしほ | 79D/WHSg

    6. 無題

    昨日の膝の関節の記事とコメント、熟読しました^^

    すごーくためになりました。

    クロロフィル液のぶとう糖(これ本当に優れもの!)もちわばらさんのブログで知ってからは必需品♪旅行に行くときにも、1番にBagに詰め込みました。

    ちわばらさんのブログから知ったことは私の3ちびにとって必要なことばかり。本当にありがとうございますm(u_u)m

    今日のブログも心にしみてしみて…
    言葉にできません。

    ( 15:58 [Edit] )

  7. ゆの。 | 79D/WHSg

    7. 無題

    手術するorしない、色々なお考えの方が
    コメントを寄せてくださる。
    経験された方のお話が聞ける場所って、凄い事ですよね。
    海外の方からも、コメントが届いていたんですね^^なんだか気持ちが暖かくなりますね(*^o^*)
    改めて、ちわばらさんパワーを感じて凄いなぁって実感中^^
    メリルに小青龍湯飲ませる時
    凄く冷や冷やしました。
    でも、私にはちわばらさんとティおねいちゃんが付いていてくれたから^^
    ちわばらさんの”大丈夫”って言葉に
    励まされながら頑張れた^^

    まだ、ブログなんてしていなかった頃
    先住犬のトイプーを病気で亡くした。
    12歳と言う高齢で手術は勧められないと言われて、具合が悪くなると入院退院を繰り返して、、
    最後はもう具合が悪いからあと一日入院と言われた先生の言葉をふり切って家に連れて帰った。病院にいてもする治療は無くて、最後は絶対家で、と思っていたから。
    何年もたった今も思う、、、もっと何かしてあげられたんじゃないかって、、、めいちゃんの今の気持ちを考えると胸が苦しくなります。
    ちわばらさんのブログのめいちゃんに言葉は見つからないけど、ただただ涙が出るのはその時の突然いなくなってしまった子への思いが重なるからかな。。。

    ( 16:07 [Edit] )

  8. 8. 無題

    鍋セットの魚から、こんなにお洒落なお料理に
    なるなんて!
    私はもとより、お魚さんもビックリしてることでしょう!(ギョ、ギョ!!)

    ( 16:22 [Edit] )

  9. yuyu♪ | 79D/WHSg

    9. 報告!

    ちわばらさん、こんにちわぁ♪
    昨日(今日)はありがとうございました。
    お蔭様でやっとこ、プロフ画像がアップ出来ました\(^o^)/
    本当にありがとうございます。
    でも…自己紹介が載らない?!
    引き続き、頑張りまーす(^^)v

    めいびさんとの関係、心と心の繋がり、ステキです☆

    本当に生きて行くのは難しいものですねぇ…
    しみじみ…

    赤のエナメルバッグ、絶対に似合いますよぉ♪
    ジーンズに赤のパンプスもカッコ良く履きこなすんだろうなぁ♪

    ( 17:32 [Edit] )

  10. ちわばら | 79D/WHSg

    10. Re:こんにちは

    >ふじりんごとラテとチェリー♪さん


    こんばんは~

    遅くなっちゃってごめんなさい

    いまティご飯から戻りました

    それは私の影響じゃなくってふじりんごさんが実りある記事をお書きになってらっしゃるからです!

    確かに膝の記事に多くの貴重な体験談が寄せられたことはよかったなぁ~って思います

    ( 23:44 [Edit] )

  11. ちわばら | 79D/WHSg

    11. Re:素敵な。素敵な。



    >★eri★さん


    そだ!

    もうじき旅行じゃん!!

    気をつけてよね!

    ( 23:44 [Edit] )

  12. ちわばら | 79D/WHSg

    12. Re:琵琶の音色

    >VEEMAMA☆★さん

    そうね

    ♥は♥に響くんだよね

    ( 23:45 [Edit] )

  13. ちわばら | 79D/WHSg

    13. Re:無題

    >ユユさん

    こんばんは~

    うん

    うちもそうだよ

    コンクリート打ちっぱなしの床に絨毯敷き詰めたのは一度だけTOTOが横滑りしたからなんだ

    もう1週間で敷き詰めました

    ワンコのためだったら・・・みんな同じだよね

    でもそれはよかったみたい

    いまのところ一番膝に問題あるナナが大丈夫だから・・・

    ( 23:47 [Edit] )

  14. ちわばら | 79D/WHSg

    14. Re:雨ですね。

    >ikuさん


    うん
    人間のものは味がついてるからいけないって言いますよね

    でも中々心は鬼にできないかなぁ~^^

    ( 23:48 [Edit] )

  15. ちわばら | 79D/WHSg

    15. Re:無題

    >ゆふしほさん

    ほんと?

    そうなのよ!

    もう7年くらい前からここのあのブドウ糖はめっちゃ評判いいのよ!

    仔犬だけじゃなく

    チワワ飼いさんなら持ってたほうがいいと思う

    なにしろそう

    仰せの通り旅行中とかって信じられないくらい疲れさせるし
    チワワの胃はすぐに空っぽになるから

    食の細い子だけじゃなく

    ブドウ糖の補充で防げる悲しい事故もあると思うんンだよね~!”

    これからもどうぞよろしくね!

    ( 23:50 [Edit] )

  16. ちわばら | 79D/WHSg

    16. Re:無題

    >ゆの。さん


    そうなんですよね


    ど~~ンなにしたって悔いは残るんですよね

    これ以上介護が長引いたら自分の身も危ないと思っても

    やっぱり立ち上がって看てしまう

    どんなにギリギリまで頑張っても後悔は残るけど


    どれは私は
    後悔というより


    偲ぶというんじゃないかって思います

    私が死んだら
    私を見送ってくれた人が

    あーしてあげれば・・・こーしてあげれば・・・・って思って辛い思いさることって耐えられないと思うんだよね

    でも

    思い出してくれたら嬉しい
    笑ってた日のことを思い出してくれたら嬉しい

    きっとワンコもそうだと思う

    ゆのさんのこと大好きだったから
    笑ってて欲しいと思うよ
    生きてたときと同じようにしてて欲しいな

    ( 23:56 [Edit] )

  17. ちわばら | 79D/WHSg

    17. Re:無題

    >ういろうママさん


    なんか

    目玉が二個白くなってた。。。。

    お魚って凄いね~

    ( 23:57 [Edit] )

  18. ちわばら | 79D/WHSg

    18. Re:報告!

    > yuyu♪さん

    あ~!
    できたんだね!
    簡単だったでしょ?

    アメバーのサービスってtこがなかなか見付からないんだよね^^

    ( 23:58 [Edit] )

  19. yuyu♪ | 79D/WHSg

    19. まだまだムズい!

    ちわばらさん、こんばんわぁ♪
    お返事ありがとうございます。
    早く、『あ~簡単でしたぁ~』って言える日が来るといいですぅ。
    もぅ何がなんだか分からなくて~
    ちんぷんかんぷん(>_<)
    ブログも更新出来てない(ToT)
    でも、これも慣れ、ですよねっ!
    自分には不向きだなぁと思ってた事に
    限定ブログが見れなくなると言うきっかけが舞い降りた(笑)
    せっかくの☆チャンス☆
    だと思ってトライして行きますよぉ~

    大ママさんの4つ子ちゃん、かわゆいっ*
    実は、去年から大ママさんの大ファンで
    いつかその時が来たら…運命の子を迎えたい♪そしたら、ポケットファミリーに仲間入りさせて頂いてブログを始めようと秘かに心を温めておりました。
    ザ・機械音痴なので、まだまだ先の事だ~と思ってたアメーバ操作が、こんなに早く来るなんて~(笑)
    ラッキーですっ\(^o^)/

    ( 00:44 [Edit] )

  20. shomama | 79D/WHSg

    20. 初めまして☆

    初コメです。
    以前から、色々と参考にさせて頂いてます。

    会社員の為、なかなかぺタ&コメントする余裕がなく、いつも、ちわばらさんの記事を見て、
    「なるほど~!」ってPCに向かって独り言を言ってました(^^;;

    ・・・ですが、いい加減、コメントせずにはいられなくなり、コメントしました。

    うちは、翔(8歳)、海(2歳)のチワワがいまして、
    翔が時々、鼻詰まりが苦しそうな時があるんです。

    私も、麻酔や強い薬にはあまり頼りたくないので、何かいい方法がないかと思っていた所、
    ちわばらさんの記事を見て、
    「まずは、出来ることから・・・」と、クルクルを買いました。

    クルクルは、存在自体は知っていたけど、色んな種類のがあって、どれがいいのか、分からなくて、ついつい先延ばしになってたんです。

    ちわばらさんの記事は、少しでも安く、「(用途によって)、これがいいんじゃない?」ってことまで書いて下さっていたので、
    普段、仕事に追われてる私にとっては、実体験の上での意見がすごく助かるんです(^^)v

    もちろん、重宝しております。
    特に、翔が、クルクルに寄り添って寝てる事もあります(^。^)

    そして、今、漢方薬(小青竜湯)を試してみようと思うのですが、どれくらいの分量を一日何回あげていますか?

    お鼻がピーピーいってる時だけあげてみようと思ってます。

    8歳になると、色々出てきてもおかくないし、仕事をしている私にとっては、いない時間が心配になることもあり・・・
    かといって、仕事しないと、それこそ何もしてあげられないし、もどかしい毎日です。

    でも、翔&海がいるから、嫌な仕事もがんばれるので(^^)v

    そうそう、ポケットさんのワンちゃんと翔&海、どこかに同じ血統が混じっているかも!?らしいです♪

    こういった繋がりを発見できるのも嬉しいですね(^^)/

    たまにしかぺタ&コメントできないかもしれませんが、今後とも楽しみにしています☆

    ( 10:32 [Edit] )

  21. ちわばら | 79D/WHSg

    21. Re:まだまだムズい!

    > yuyu♪さん


    遅くなっちゃった

    ごめんね!
    まず~~~
    すごいよ!

    こんなに早く習得できちゃった!!

    かんたんでしょう~~

    後は毎日必ず書いて行って!!
    それがワンコの成長記録になるから!

    ( 05:34 [Edit] )

  22. ちわばら | 79D/WHSg

    22. Re:初めまして☆

    >shomamaさん

    ありがとう!

    そそ^^

    くるくるは最初に使った翌朝びっくりしました^^

    ティのあんな寝姿

    9年ぶりに見たもの^^


    小青龍湯ね

    これは

    鼻水が多すぎて口をパクって開けて寝るとか

    眠りに支障をきたすようになったら

    人間の一回分の量の4分の1~5分の1あげるのがいいかもしれない

    中々飲んでくれないと思うから

    ミルクに溶いてあげると苦じゃないです^^

    血統は面白いですよね^^

    チワワつながりはなんとも楽しい~^^
    これからも「どうぞよろしくね!

    ( 05:38 [Edit] )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks




















おすすめペットシート
 






生肉を50パーセント以上使用の国産フード






最新記事