FC2ブログ







こじこdeこじこ




この中味







こじこdeこじこ




中味はこんな厚手の紙




この紙を水に濡らして使います






こじこdeこじこ





紙に




ゼオライトっていう鉱石を含ませることで




やすりの効果があるのかな




って思ったのと




ゼオライトって去年このブログでもご紹介した













ゼオミスト 300ml

ゼオミスト 300ml


価格:4,015円(税込、送料込)



★これね 除菌力があって安全だというので加湿器に入れて使ったんだ。かなりよかったので二回ほど取り寄せたんだけど そのうちめんどっちくなったのと、すぐになくなっちゃうのでやめちゃった。 けど印象はよかった商品なんだ ★







なので同じくゼオライトを使用ということで取り寄せてみたんだ



















こじこdeこじこ





スー君




これ実は




ほんの少しだけ歯石取り紙使ったあとなんだわ




紙なんて・・・たいしたことないでしょう




って思って水に濡らしてちょこって触ったら




表面の歯垢がすぐ取れて




慌てて画像撮ったの









こじこdeこじこ




細かいところは無理




でも一回でこんな感じになった






こじこdeこじこ







こじこdeこじこ






反対側もね











次はバンビちゃん




こじこdeこじこ





バンビちゃんくらい軽症なら







こじこdeこじこ




綺麗になった









自分でも試してみたんだ




そしたら口の中がさっぱりするの




歯ブラシはしても口のなか雑巾掛けはしないじゃん?




なんかそんなさっぱり感






鏡見てないけど




どうしよう?






ピカ~~~ってしてたら^^







こじこdeこじこ




これが限定記事にした理由




一瞬で歯茎から出血した






ゴシゴシしてないのに




触っただけで出血したってことは




元々歯茎が弱ってたのかもしれないけどね




でも多分相当スー君はさっぱりしたと思うわ








毎食後は無理で




毎晩歯磨きシートで歯をグルって一周するようにしてたけど




こんなに出血したことなかった






でも出血するから悪い商品だなんて思わない




多分明日は出血量減ると思う




出血って言っても滲む程度






紙が濡れてるから大袈裟に感じるんだと思う




















これが120枚入りです




紙と言っても丈夫だよ

















これがお試しだそう






他に




これにつける歯磨き粉もあるようだけど




私は買わなかった






わざわざ限定にしなくても







期待させちゃったらごめん




全公開記事にも




【ちが】以外の画像は載せるつもりです







関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

  1. cozy | 79D/WHSg

    22. こういうのを探してました!

    ちわばらさん、ありがとうございます。
    歯と歯の隙間が、黄色いラミ。
    早めに何とかしたいけど……
    爪でカリカリしてもダメ
    爪楊枝は、怖い(−_−;)

    紙タイプなら折って使えますし
    ラミも怖がらない。

    早速ポチらせていただきます。
    (((o(*゚▽゚*)o)))

    ( 07:37 [Edit] )

  2. sayonara-77 | 79D/WHSg

    23. いつから?

    歯石って、いつくらいから付くもんかな?
    その子その子で違うだろぅけど~。
    テカ…モレチャンてば、ちわばらママんとこの
    お利口さん達と違って、
    あんなに素直に歯、見せてくれない
    (x_x)ナマユキなのょーーー(笑)
    今の内から、慣らしとかないとね?!!

    このpaper、いぃねぇ(*^^*)

    ( 07:43 [Edit] )

  3. ブル | 79D/WHSg

    24. おはようございます

    ずっーと前から記事読んじゃペタしたり たまにコメしたりしてたけど この度 やっとアメンバーになれました どうやら登録の仕方が解っていませんで ご迷惑をお掛け致しました これからも宜しくお願い致します 歯石取りシート良いですね 私も自分にやりたいです

    ( 08:03 [Edit] )

  4. ゆの。 | 79D/WHSg

    25. 無題

    凄い^^
    こんなにキレイに取れるんですね(-^□^-)

    早速ポチりました(^_^)v


    今、指に付けるタイプので
    歯磨きしてるんですけど、
    歯石はやっぱりカンシじゃないと取れなくて(^^ゞ
    これなら簡単だしメリルみたいに暴れん坊も
    安心してできますねp(^-^)q

    早く届かないかなぁ~o(^-^)o

    ( 08:06 [Edit] )

  5. ミウコマ | 79D/WHSg

    26. おはようございます。

    へ~(゜o゜)
    こんなのもあるんですね!

    あの画像を見せて頂いたら、
    少々、出血しても躊躇せずに出来る気がします。

    鉗子は力加減がなかなかむずかしいです。

    これなら簡単に出来そう♪

    ( 08:25 [Edit] )

  6. いちか | 79D/WHSg

    27. 無題

    ちわばらさん、おはようございます。
    早速、お試しをポチりました♪
    しゅーは、今歯磨きとガーゼで拭くのをして、最後に口パカッて開けさせて毎日チェックしていますが、少しだけ黄色いところがあるんです。

    綺麗になればいいなあって思います☆

    ( 08:30 [Edit] )

  7. なっちんぐ | 79D/WHSg

    28. おはようございます^0^

    この歯石取りシートでかなりキレイにとれるんですね~☆
    うちの姫は2歳ですが、歯ブラシ、シートで磨こうとすると嫌がってやらせてくれないんです。
    毎食後が理想なんでしょうけどね・・・^^;

    少しずつ慣らしていかなくちゃダメですよね。。。

    ( 08:44 [Edit] )

  8. 29. 無題

    いいかも。
    うちの子たちはまだひどい歯石ではない感じなんです。奥歯のクボミのところが気になっているのですが、まだ器具を口にいれるのをすごく怖がるので手や歯ブラシをならしているところです。
    手前の歯なんかはこのシートでいいかも。
    試してみようと思います^o^

    以前教えていただいたカート。探してみました。マー君ちゃんがあつまれなかったバックです。車にもそのままシートベルトできるようですね。カートにのせれていいなぁって思っています。出来ればお安く、とかポイントが高い時にとか、そんなことを考えちゃっているのでまだ購入していませんが、三人が一緒に入ってくれたら移動が楽でお出かけしやすいですよねー。早くほしいけど、貧乏性の私はなかなか決められずにいます^_^;

    ( 09:02 [Edit] )

  9. 30. おはようございます。

    ちわばらさん
    昨日の台風は大丈夫でしたか?
    天空が気になりました。

    うちの二匹は
    風邪の音に反応してました。


    これ
    良さそうですね。
    歯石が溜まったら使用してみたいと思います。

    スーくん
    劇的ビフォーアフターです。

    ( 09:12 [Edit] )

  10. 31. 無題

    うちのワンズも歯石に悩んでいます。手術の際、ついでに取ってもらったりしたけれど、すぐ付いちゃって…。
    このシートタイプならお手軽にできそう!
    早速お試し版ポチりました。

    情報&レポありがとうございました!!

    ( 10:07 [Edit] )

  11. 花ママ | 79D/WHSg

    32. 無題

    すごいシートですね、黄ばんだところが白い(驚)

    2月に歯磨き講習受けたので、少し言わせてね。

    花はデンタルシートに、ビルバックの歯磨きペースト(チキンフレーバー)をつけて磨いてます。


    最初にシートに付けたペースト舐めさせて(ヨーグルトでもいいそう)いいことあるよって安心させて、少しずつ慣らしていきました。

    犬歯は乳歯も残っているので、歯垢がつきやすいので、赤ちゃん用の1番小さな歯ブラシで磨いてます。(ここ1週間でやっと)

    歯石を取ると歯の表面に傷がついて、歯垢がつきやすくなるので、特に日頃のお手入れが必要となるそうです。

    花はガルルっ仔なのですが、3ヶ月くらいでシート磨きさせてくれ、犬歯だけ歯ブラシあててます。

    慣れるまでは無理をさせないことが重要。
    人間の後少しとワンコの少しはかなり違うそうです。
    じれったいかもしれないけど、毎日少しずつするのが良いようです。

    最初は指で触るところからはじめて(この時ごほうびを使う)、口を触られると良いことがあると思わせる。
    シート等では歯周ポケットに入りにくいため、最終的には歯ブラシで磨けるのがベスト。

    犬の歯垢が歯石に変わるまで72時間なので、今日は、上だけとかって負担のないように慣らしていくと良いと思います。

    1番歯石がつきやすいのは、1番奥の前臼歯です。

    歯周病は、免疫低下や臓器の機能低下をまねくそうです。


    ながくなってごめんなさい。
    ちょうど歯磨き歯磨き格闘中だったので。

    ( 10:36 [Edit] )

  12. 熊子 | 79D/WHSg

    33. 無題

    歯石トルンは、本当に良く取れます。
    うちも、使っていました。
    取れすぎて、面白くなちゃいますが、何事もホドホドが肝心ですね。

    この商品は安全なようですが、市販されているペット用歯磨き粉、ジェルの一部には痙攣を起こしたり、皮膚炎を起こしたり、口内がただれたりと、副作用が起こるものがあるようです。

    ただ・・・
    洗剤を口に入れることを躊躇しないのは人間だけです。
    歯磨き粉は、いくら安全といわれていても洗剤です。
    それで歯みがきをすることは、口内の常在菌を死滅させます。
    そうなれば、口内のphバランスが崩れ、歯垢分解速度が落ちます。
    そして、食餌(おやつも含む)回数が多いとさらに、歯垢は歯石になりやすくなります。

    普段は、軽くブラッシングしたり、さらしを指にまいて拭いてあげたりするだけで、かなり歯垢除去に効果はあります。

    自然界で暮らしている動物と違って、人間と共に暮らしている動物達は、人が手を貸してあげなければいけない事があります。
    歯磨きも、その一つですが、歯磨き粉は使わないほうが良いと私は思っています。

    ( 11:23 [Edit] )

  13. 34. 無題

    早速ポチリました

    まず

    自分に試してみたいなあ!と思います

    ピクノも併せてポチリ



    アンチエイジングしてみますね…笑


    こたたには濡らして、かみかみオモチャみたいに噛ませてみようと思います


    お友だちが、自宅で抜歯する飼い主さんじゃないよねー

    試行錯誤しながら愛情溢れる道を歩む飼い主さんと変えさせなよ!

    と治部煮食べながら、怒っていってました

    哲学なくして医療なし!なんだけど

    わからない人だな

    ( 11:35 [Edit] )

  14. 35. 無題

    早速ポチリました

    まず

    自分に試してみたいなあ!と思います

    ピクノも併せてポチリ



    アンチエイジングしてみますね…笑


    こたたには濡らして、かみかみオモチャみたいに噛ませてみようと思います


    お友だちが、自宅で抜歯する飼い主さんじゃないよねー

    試行錯誤しながら愛情溢れる道を歩む飼い主さんと変えさせなよ!

    と治部煮食べながら、怒っていってました

    哲学なくして医療なし!なんだけど

    わからない人だな

    ( 11:36 [Edit] )

  15. みぃ | 79D/WHSg

    36. 無題

    こんにちは♪
    早速ワタシもポチっとしてきました♪


    どなかも仰っていましたが、歯茎からの出血は悪い血って言われたりしますよね。
    実際ワタシも定期的に歯のメンテナンスで歯医者さんに行くのですが、
    毎度出血しとります(笑)

    でも終わった後はスッキリ!気持ちがいいんです~!!
    だからよくわかります♪


    ピカーってなってたらどおしよう...ってちわばらさん♪かわいい~(*≧m≦*)

    いつも新鮮な情報をありがとうございます。
    試してみたら報告に参ります(^-^ゞ

    ( 13:41 [Edit] )

  16. ちわばら | 79D/WHSg

    37. Re:おはようございます(*^^*)

    >mikiさん

    ううん

    これなら器具より口開けやすいと思うよ^^

    ( 14:31 [Edit] )

  17. ちわばら | 79D/WHSg

    38. Re:無題

    >ルイルイさん

    うん

    黄ばみ始めてたらすごくいい時だと思う

    歯石はすぐに溜まるもんね

    ( 14:32 [Edit] )

  18. ちわばら | 79D/WHSg

    39. Re:起きてて良かった♪

    >吉原OPERA Reiさん

    そ~~~^^
    おきにの場所ってあるよね^^
    あ~~もう去年だよね

    あの時はほんと驚いた

    でもともかく処置が早くてほんと~~~~~~~~~によかった!!!

    ( 14:33 [Edit] )

  19. ちわばら | 79D/WHSg

    40. Re:無題

    >Becky-mamaさん

    うん

    でもあたしもよく出血する~

    歯磨ききつすぎかな^^

    ( 14:34 [Edit] )

  20. ちわばら | 79D/WHSg

    41. Re:無題

    >あんずさん


    そうなのよ!!

    だからこれほそ~~~~い麺棒みたいにできないかなって思った^^

    ( 14:34 [Edit] )

  21. ちわばら | 79D/WHSg

    42. Re:無題

    >牛乳男さん




    あたしだ!

    磨き方悪い^^

    ( 14:35 [Edit] )

  22. ちわばら | 79D/WHSg

    43. Re:こういうのを探してました!

    >cozyさん


    こんにちは~^^うん
    また感想聞かせて^^

    ( 14:35 [Edit] )

  23. ちわばら | 79D/WHSg

    44. Re:いつから?

    >sayonara-77さん

    ほんと早いよね

    1~2週間ですぐ歯垢つくもんね~

    ( 14:35 [Edit] )

  24. ちわばら | 79D/WHSg

    45. Re:無題

    >ゆの。さん

    そ~~~メッセじゃなく記事のほうが画像わかるかなって思って先に載せちゃった

    っていうか

    あの時間^^
    多分ゆのさん夢の中^^

    ( 14:36 [Edit] )

  25. ちわばら | 79D/WHSg

    46. Re:おはようございます。

    >ミウコマさん

    うんうん

    まずこれで慣らすっていい案だよね?

    ( 14:37 [Edit] )

  26. ちわばら | 79D/WHSg

    47. Re:無題

    >いちかさん

    そ~~黄色いところ
    そういうのは綺麗になる気がするよ^^

    ( 14:37 [Edit] )

  27. ちわばら | 79D/WHSg

    48. Re:おはようございます^0^

    >なっちんぐさん

    そ~
    めっちゃ少しずつ慣らすことなんでしょうね

    あたしとティの格闘はチューリップの芽が出るより遅いかも^^

    ( 14:38 [Edit] )

  28. ちわばら | 79D/WHSg

    49. Re:無題

    >くーママりんさん

    うん!!
    そういう買いものの仕方がい~~~っちばんいいと思うよ!!

    ここまで探したんだから少し遅れても問題ないさ

    ( 14:39 [Edit] )

  29. ちわばら | 79D/WHSg

    50. Re:おはようございます。

    >ふじりんごとラテとチェリー♪さん

    うん
    ありがとう~~
    思ったほどの被害はなかったです

    風で月が綺麗でした

    そちらは大丈夫だった?

    ( 14:39 [Edit] )

  30. ちわばら | 79D/WHSg

    51. Re:無題

    >エコロケットさん

    ううん

    やってみてくれる?
    でまた教えて!

    ( 14:40 [Edit] )

  31. ちわばら | 79D/WHSg

    52. Re:無題

    >花ママさん

    そうなんだよね~

    ワンコの歯石のでき方って
    早送りの動画で撮れそうなはやさだよね^^


    うん赤ちゃん用の歯ブラシは私もいいなって思った!!

    詳しい情報うれしいよ!ありがとう!

    ( 14:41 [Edit] )

  32. ちわばら | 79D/WHSg

    53. Re:無題

    >熊子さん

    ははははははは^^
    面白く^^

    うん

    ほどほどがいいよね~

    ワンコはクチャクチャペ!ができないもんね~

    ( 14:42 [Edit] )

  33. ちわばら | 79D/WHSg

    54. Re:無題

    >食いしん坊こたたさん


    ははははははは^^

    はははははははは^^

    仕方ないさ~

    本が売れたらいいんだから^^

    見ず知らずのワンコの歯はお考えなし

    なんだよね

    でもそれだからこちらは飼い主としてますます守ろうという気持ちと

    若手獣医にたいする不信感が募るんだよね

    ( 14:44 [Edit] )

  34. ちわばら | 79D/WHSg

    55. Re:無題

    >みぃさん

    うん^^

    試してみてね^^

    ワクワク^^

    ( 14:44 [Edit] )

  35. nico* | 79D/WHSg

    56. こんなものが。

    きれいになるんですね~。
    うちのつぶさんはまだ歯石ついてないんですけど、いつかは気になるだろうから頭に入れておきます^^

    あの血にはびっくりだったですけど・汗
    いたくないんですかね~

    ( 15:17 [Edit] )

  36. SHIZU | 79D/WHSg

    57. ほぉ

    いつも、役に立つ情報ありがとうございます。
    これなら私でもできそうだわ~(^-^)
    早速、取り寄せみますね、
    ちわばらさんまで、試してくれた(⌒‐⌒)
    ついつい吹き出して笑ってしまいましたよ。

    ( 16:33 [Edit] )

  37. ユユ | 79D/WHSg

    58. 無題

    すごいー!
    早速、注文してみますー(^O^)
    いつも、とても良い情報ありがとうございます\(^o^)/
    歯科衛生士の友達が言ってました!
    歯茎からの出血は、イイ事みたいです!
    悪い血が出てるから!って!
    届くの楽しみですー!

    ( 16:48 [Edit] )

  38. かず | 79D/WHSg

    59. こんにちは^^

    わぁ! いい情報を ありがとうございます!
    お試し価格も ステキです♪

    早速 ポチりました~

    自分でも試されるなんて。。。
    私もドッグフードを食べてみたりしますが (^_^;)
    ちわばらさん ステキです~!

    ( 17:03 [Edit] )

  39. ちわばら | 79D/WHSg

    60. Re:こんなものが。

    >nico*さん

    う~ん多少は抵抗あるとは思う

    シャンプーも爪切りも肛門腺も

    ワンコにとってはして欲しくないことかもしれない

    でもそこをいかに苦痛少なくしてあげるか?


    が飼い主の手腕だよね~

    ( 23:07 [Edit] )

  40. ちわばら | 79D/WHSg

    61. Re:ほぉ

    >SHIZUさん


    はははは^^
    鏡見た

    あんまり変わらなかった^^

    ( 23:08 [Edit] )

  41. ちわばら | 79D/WHSg

    62. Re:無題

    >ユユさん


    うん

    あたしも歯医者さんで言われた気がすんの

    人間の歯石取りのときもすごい出血するんだよね

    あの音

    きらい~~

    ( 23:08 [Edit] )

  42. ちわばら | 79D/WHSg

    63. Re:こんにちは^^

    >かずさん


    はははははは^^
    だってさ

    どんなもんか?
    やってみたいじゃん^^

    ( 23:09 [Edit] )

  43. ゆふしほ | 79D/WHSg

    64. 無題

    これ、いいですね!

    本当にこんなの探していました^^

    うちは赤ちゃん用の歯ブラシで毎晩歯磨きしていますが、
    毎日歯磨きしていても、6,7歳になると
    歯石が付く子は付くんですよね…

    唾液の分泌量とか唾液の質(?)にもよるのかなぁ…と。
    粘り気のある唾液の子は朝、晩の歯磨きでも
    歯石が付きました。

    さらさらの唾液の子は歯石知らずで^^

    スケーラーで歯石取りしてましたが、ワンコに
    緊張させないように、にこやかにほほ笑んで
    してましたが。

    終わると、わき汗びっしょり!!

    下の歯の裏側はこのシートの方が
    スケーラーより良さそうです^^

    便利な物をいつも教えて下さって
    本当にありがとうございます-♡

    ( 23:55 [Edit] )

  44. ローラ | 79D/WHSg

    65. こんばんは

    ローラと申します。

    初コメです。よろしくお願いします♪

    我が家の上の子 ろこ♀は

    歯石が酷くなってしまい

    指に布を巻いて磨いてはいるのですが

    頑固な歯石はなかなか取れません。

    しかも カイカイ犬なので 口回りも

    掻い掻いしているのは もしかして

    歯石が影響しているのかな?!

    なので歯石取りシートは是非とも

    使ってみたいです。

    私も早速ポチっとさせていただきます。

    ありがとうございました♪


    ( 23:55 [Edit] )

  45. ちわばら | 79D/WHSg

    66. Re:こんばんは

    >ローラさん

    うん
    歯垢が石になるまえならラクラク取れるはず!


    がんばって!

    ( 00:30 [Edit] )

  46. ちわばら | 79D/WHSg

    67. Re:無題

    >ゆふしほさん

    うん

    それ前にめいびが研究してたんだけど

    水をよ0くまめに飲む子


    うちで言えば筋肉質のマーなんかは歯石がつきにくい感じするの

    持って生まれた歯並びもあるけど

    そのこの体質


    全体的な問題なのかもしれないなって思う

    でも


    舌ちょろのアーとかムーとか

    おそらく乾燥するんでしょう

    歯は概してよくありません

    マーは舌出さないし

    ご存知


    かものはしみたいな広い幅の口元なので歯は極めて優等生です^^



    だけ^^

    ( 00:33 [Edit] )

  47. ゆふしほ | 79D/WHSg

    68. メッセージです♪

    コメントの返信ありがとうございました^^

    体質やその子の全体的な問題…
    なるほど…と納得です。

    愛しのマーちゃんは歯が丈夫なんですね~♬

    うちのポケの子のふう。

    今までの子と、口の作りが違うので
    (こんなにお鼻が詰まった子は初めてなので)
    日々、勉強中です。

    乳歯があまり抜けてなく、永久歯が生えて
    こないので気がかりでしたが、
    獣医さんは「永久歯の生えない子もいますよ」
    と、おっしゃるのでそこの所は一安心しています。

    たぶん、鼻がつまってて可愛いからこその
    この子の抱える問題なんですね。
    ただの親ばか発言でした(^▽^;)

    一生、乳歯かもしれないので一層
    歯のケアは頑張らなきゃと思っています。

    ちわばらさんの記事
    本当に参考になります。これからも
    勉強させて頂きます^^

    感謝感謝です!

    ( 01:03 [Edit] )

  48. tamaki | 79D/WHSg

    69. 無題

    私もさっそくぽちっ♪
    指に巻く歯磨きシートと歯ブラシを使っているのですが、
    黄色になっている部分があったので、スケ―ラ―を買おうか迷っていたところでした。
    これで、綺麗になればいいな~。

    ( 02:57 [Edit] )

  49. よっちゃん | 79D/WHSg

    70. 無題

    なかなか、歯みがきもさせてくれないから、こんなシートがあれば、いいかも
    いつも参考にさせて頂いて有り難うございます
    勉強させられます

    ( 23:35 [Edit] )

  50. みぃ | 79D/WHSg

    71. 無題

    こんばんわ★
    遅くなりましたが、歯石トルンを使ってみたウチの2チワワの報告に参りました(^^ゞ

    上の子(以前お話した全身麻酔で歯石除去した事がある子です)は最初の一拭き.二拭きした位でイヤイヤし始め、間をあけて数日試してみたものの...やはりイヤイヤしてしまうので断念しました。
    歯ブラシは慣れている為か、耐えてくれるのですが歯石トルンは何故かイヤらしい...(´□`。)
    憶測ですが、ぐらついている歯があるのでブラシで磨くより指で触られた感覚の方か強く感じたのかもしれないな~って思いました。
    でもこの子はブラシで十分対応していけるので~(私がサボなければ...笑)

    下の子に使ってみた所、効果が分かりました!!
    サッと拭いただけで見違えた歯の色!!
    生まれたての歯みたいなまっちろちろヾ(@°▽°@)ノ
    歯の‘きわ’にあった小さな歯石も爪で軽くカリッとしたら取れてしまいましたヽ(*'0'*)ツ
    カンドーです!!スゴイ!!これ!!
    確かに少しの出血もありましたが、本犬は全く気にしていない様子でした。
    奥歯に気になる所があるので、少ーしづつ拭き拭きしています。
    更なるカンドーが訪れるよう期待しながらo(^-^)o

    ちわばらさん、良い商品を教えて下さって本当にありがとうございました。
    後ほどまたお邪魔しに来ます。

    ( 03:25 [Edit] )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks




















おすすめペットシート
 






生肉を50パーセント以上使用の国産フード






最新記事