8頭の極小チワワ&ガーデニング&DIYとか何でもしちゃうよ
08:33
いつもの朝だよ~
でも少しさぶい
身体が慣れる前にさぶくなった
冬もこんなに突然訪れるなんて
中々忙しいな
これは
3年目になるモミの木だよ
大震災の3か月前に福島からやって来た
暑いのが苦手だそうで
一番北側に植えた
あと一か月したら掘り起こすんだ
成長が遅いって言われてるモミの木だけど
一年で10センチは伸びた
昔
12月になると父が庭からちょうどいい大きさのモミの木を掘って来てくれた
父を最初に見初めたのは
母の父親だった
その祖父が
私が2歳の時
クリスマスに亡くなった
祖父のこと
あたしは覚えてる
言葉なんてわかんなかったけど
【その人】が帰る前になると
家中がバタバタし始め
みんなが一様にソワソワし始めた
あたしもソワソワするんだけど
なんか木の箱に入れられた
右上に時計があって
それは時々
ボ~ンボ~ンっていう
本当に【その人】が帰って来る前になると
みんな今までの騒ぎが嘘のように
し~んとする
あたしは【その人】が怖かった
みんなが【その人】に気を遣っていたから
2歳の頭
つまりチワワの脳みそかもしれないね
分かったのは
【その人】が一番偉いってこと
【その人】は帰宅して
ものすごい笑顔で私の名を呼んで高く抱き上げた
みんなが見上げた
私は時計の近くに行った
そこで祖父の記憶は止まっている
世間はクリスマス
ここは癌センターの個室
「これで全員揃いましたか」
と医者が聞き
まだ姉が・・・
そうすると医者が心臓に注射を打つ
昔だからカンフル注射だと思う
これらは私の記憶じゃない
母が言ってた
「カンフルを打ったときお爺ちゃん
痛そうな顔をしたの
全員揃ったところでお別れをして
それから
パパのカミソリでヒゲを剃ったのよね」
父のゾリンゲンのカミソリは持ち手が象牙だった
生涯父はそのカミソリを研いでいた
私のクリスマスの原体験はそんなふうに少し寂しい
母の介護で
私が心身ともにどん底だったとき
暗い病室で椅子で居眠りをしていると
祖父と父が交互に現れた
二人にお礼を言われた
あたしの光だった
ようやく一人前になった気がしたな
誰にも歴史があってさ
いま見えているあたしの姿なんてほんの表面でしかなくって
ほんとはモミの木みたいに
深い根っこがあって
見えてるのはごく一部なんだよね
一緒にランチする友人
毎日電話で喋る友人
リア友っていうの?
それはモミの木の見えてる青々とした葉っぱの部分のあたし
こうやってこのブログを通じて知り合ったみなさんは
深い根っこでつながってる方々
葉っぱは飾れる
けど根っこはごまかせない
心の友達は
嫉妬もなければ損得もない
ただ
信じる
「それじゃあ
神様みたいじゃないのぉ」
そうね
そんな感じね
あたしには一杯の神様がいる
天空のラベンダー
クランベリー
天空のマー君ちゃんは
自転車乗ってる
澄ました顔で
自転車乗ってる
何度も確かめたけど
吐く息はまだ見えなかった
これは南側に植えたアイビー
斑入りみたい
切って
ガラス瓶に挿してみよう
いつかこうやって根が出るかもしれない
今日もみなさんとご家族にとって
よい一日でありますように.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
今日も一日みなさん
どうぞよろしくお願い致します.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
激安なミルミキサーが届いた
なんだかんだ~言って
買ったのは激安
サイズもこんなにコンパクト
試しに林檎を8分の1
ミキサーだから水を少し足して攪拌したら
林檎ジュースができた
100%じゃないけど
これはお腹パンパンになりやすいムーには丁度いいかも
そう
ゴマダレとか作るのにちょうどいいサイズ
これは自慢できる価格だね!$
あと一か月ちょいでツリーのシーズン
これは去年のムー君
私がこのツリーを買ったショップさんから
これはツリーの足元に敷くスカート
長く使うものなので
素敵なものを選びたい
これは別のショップさん
で
こちらはナカジョーのヨーロピアンなツリー
昨年すごい人気で品切れしてた
何十年も考えて買ったのがここのツリー
リーススタンド
去年めいびが持ってきてくれたリース
この画像見ただけで
このリースが香ってくるんだ
マー
この時も裸族じゃん^^
そして欠かせません^^
まだ在庫あるよ^^
ムードより食い気です^^
こちらも安納芋屋さん
じゃなくって^^
国華園さんから^^
![]() |
![]() おうちごはん ブログランキングへ |
ゆの。 | 79D/WHSg
1. 無題
お庭の写真がすっかり秋の空気で
写ってますね。
同じお庭なのにあきらかに
一日一日表情が変わってる。
もみの木、、家はもみの木担当は
祖父だったなぁ^^
中学一年の時、祖父が倒れて
それ以来、もみの木のツリー飾ってないなぁ。
ちわばらさんの家の、もみの木みたいに
大きいのではなかったけど、
去年、ちわばらさんのブログで
ツリー見た時懐かしかった^^
スッゴク、ワクワクして
なぜか胸がジーンとしました。
今年も
もうそんな季節に近づいているんですね。
hime | 79D/WHSg
2. おはようございます~
葉っぱの部分と根っこの部分の表現わかりやすいです。皆さんいろんな根っこの部分がありますよね。
でも、こんなに大きくなった木を毎年掘り起こすなんてこれもまた重労働ですね!(◎_◎;)
毎日毎日、色々な事を次々こなしていかれるちわばらさん、凄いです~
ふじりんごとラテとチェリー♪ | 79D/WHSg
3. おはようございます
リア友より
私のブログのお友達のほうが
私の事をよくしってる^^
私ってホントお友達すくないです。
ずっと仲良し名の子は2人だけ。
この2人だけは連絡がすこしくらい途絶えても絶対縁が切れない。
クリスマス
ちわばらさんはまたおひとりで
あの凄いイルミを飾るのでしょうか?
遠い昔の事を思いながら。。。
ココ亭 | 79D/WHSg
4. 無題
天空でおすましで自転車に乗ってる
マー君ちゃん!!
すんごくかわいいです!!
上手に乗れてますね♪♪(●´ω`●)
このお写真我が家のパソコンに
保存させてもらってもいいですか?
家のココも裸族です(笑)
ぴろ | 79D/WHSg
5. こんにちわ
ちわばらさんは不思議な魅力がある方ですね。
今日の記事もそうですが自分がいつも心の中に思う言葉で表し難い雲みたいな感情、そんな感情を文章で書かれている記事を読むと「ああ、そうだなぁ…」と、共感する事が多々あります。やっぱり濱の魔女なのかな?(^ ^)
ピコ | 79D/WHSg
6. 無題
いつも楽しみに拝読しています♪
チワワちゃんたちの可愛い姿にはもちろん癒されていますし、毎日会わないと落ち着きません(笑)
それから、色々な商品をご紹介くださるのが楽しみです(#^.^#)
毎日時間に追われていますので、ネットで商品を吟味できず、失敗だらけでしたが、ちわばらさんがご紹介くださるものにハズレはありません!チワワのベッド、洋服・・・・今日はお芋を国華園さんに注文しました。ありがとうございます!(^^)!
りほしゃあん** | 79D/WHSg
7. お久しぶりです!
我が家に家族がひとり増えました(*^^*)
小町はお姉さんになりました。
ちわばらさん家のマーちゃんと
毛色は一緒です///
小梅ちゃんっていいます♬
そういえば、中学あがってから
クリスマスツリーだしてないような…
今年はだしてもらいたいです笑
rukaron | 79D/WHSg
8. 無題
こちら地方も、今朝は少しさぶかったです。
木々も年々、根っこの部分が大きくぶっとく、広がってきますよね。
人間もそうですね。 凄くそう・・・思いました☆
昔、北海道に居る姪っ子が(あ、あの姪っ子の姉です)
抱えきれない位のラベンダーを送ってくれましたが、
匂いで酔っぱらいました(笑)
遠くから、漂ってくるのがイイです(^_^;)
うちのココ、本名? 犬名?
クランベリーって言いますのん♥(*^^)v
あおい | 79D/WHSg
9. 無題
また今年もちわばらさんちの
ツリーが見れるんだ~♪
見てるだけであんなに満足出来る
ツリーは中々ないから
ちわばらさんのblogを見つけれた私
でかしたって思ってます(笑)
ちわばらさんちのリビングにも
浴室にも天空にも
私の理想が詰まってるけど
それは青葉の部分なのかな。。。
でも根っこも見せてくれるから
その場所はより素敵に見えるのかも
しれません。
今年のツリーも楽しみにしてます♪
サチ | 79D/WHSg
10. ありがとうございます
心に響く映画、曲、本などに出会ったときとおんなじ
ちわばらさんの文章に引き込まれます。
今回は特に
私も父を看取ったからか、ずどーんと引き込まれました。
そして寂しくなるどころか心が温かくなりました。
言葉ってすごい。
ありがとうございます!
MARUKI | 79D/WHSg
11. ス・テ・キ ♡♡
ちわばらさん、こんにちは♡
ご紹介していただいたツリー素敵ですね~о(ж>▽<)y ☆
私も去年からツリーを探していたのですが
なかなか気に入る形がなかったんです
普通にある物は葉っぱがスカスカになりそうだし、ボリューム感がないからか安っぽく見えてしまって…(´・ω・`)
早速ツリーをポチリたいと思います♡
今年は頑張って11月から飾ります(*^ー^)ノ
Tibi | 79D/WHSg
12. 無題
こんばんは~^^
今、ガールズをお風呂に入れて、乾かしてやっとこさ自分時間です^^ 2人とも寝かしたので^^って赤ちゃんだ^^
ちわばらさんのブログはいつも言ってますが、ただのブログじゃなくて、1ポストごとが小さな本で、ちわばらさんの歴史や想いが詰まっていて^^
涙あり、笑いありで大好きです^^
もう気がつけばハロウィンで、終われば感謝祭で、すぐにクリスマスがやって来ますね!
飾ったり、その過程がワクワクしますよね^^クリスマスにしか使わない食器も出して、ツリーも出して♪
マー君ちゃん、ナナちゃんを下に自転車こぎ、可愛かったです^^
キンファル | 79D/WHSg
13. 素敵
イルミネーション素敵(^-^)
地平線に浮かぶオーロラのお城
大きいもみの木の下で沢山のプレゼントが目に浮かびます
アメリカで過ごしたクリスマスを思い出します
みんな笑顔でプレゼントを開ける姿
アーーーマーチャン自転車乗ってどこみてるのかな?マーチャン(^-^)
ひとみ | 79D/WHSg
14. 無題
ハロウィンが終わるとXmas!そして正月。
一年あっという間ですね。
ネギも金木犀も、ミントすら枯らしてしまった私だけど実家から切ってきたアイビーだけは順調に育ってます。
ミキサー、愛犬用に小さいのが欲しかったので有難い情報です!
リア友。中には実際に会った友達でなきゃリア友じゃないという人もいるけど、私はゲームやブログで仲良くしてもらうとすぐにリア友って感覚になります。
ネットだから姿を現すのも消すのもボタン一つだけど、私はこうして仲良くなったからこそ深く関係を築けたらなーって思います。
マァユ | 79D/WHSg
15. 無題
お加減如何ですか?^_^
私のXmasは周りが賑やかになればなるほど
心の奥がさみしくなるんです。
理由?わからないんです。(*^^*)
Xmas次期は仕事ばかりでしたので、それもあると思います。
根っこでみんなと繋がってるんですねえ。
ワクワク*\(^o^)/*
キレイな花をつける大木も近くでみると沢山キズを負ってる。
けど春にはリンとして咲き誇る。
となりで触れた小枝や、葉っぱは
今日、街角ですれ違った人達。
遊びにくる鳥さんや動物さんは大事な親友。
出会うべくしてこの人と出会っている…
なーんて思うのです(*^_^*)
なまゆきでごめんなさいo(^_-)O
社長 | 79D/WHSg
16. ガラスの根っこ
ちわばらさんの言葉にはいつもノスタルジーを感じる。
深い深い 根っこの部分は多分ガラスで
出来ている
だから みんなが 守ってる
だから心が暖かいの
そんな気がする
mei | 79D/WHSg
17. 無題
こんばんは♪
めいぴさんのリース!!
と~ってもステキですね~❤❤❤
Xmasリースにバラの組み合わせは
初めて見たかもしれません(≧▽≦)
女の子リース♪
Ryoko | 79D/WHSg
18. 無題
ちわばらさんのおうちのクリスマス、何度見ても本当に素敵です☆
わたしは特にツリーが大好きです!あのクラッカー鳴らしたような飾りつけ!!(って去年も同じコメント書いたような気がしますが…)
悲しいとき さみしいとき… だからこそ 何か楽しくしなくてはいけないのかな って思うときがあります。なかなか難しいですが。。。
わたしも今年もツリーかざって太鼓叩きます(*^_^*)
ネネ | 79D/WHSg
19. 何度みても☆彡
ちわばらさん家のクリスマスツリーは私の憧れです(*^^*)
外国の絵本に出てきそうなキラキラツリー☆+*
写真を見るだけどうっとりため息が出ちゃいます(*´Д` )♡
いつか自分のお庭からえっさほいさと木を持ってきて、思いっきり飾り付けしてみたいです!!
クリスマスシーズン、ちわばらさんのツリーがまた見れると思うと今からワクワクo(^▽^)o
はな | 79D/WHSg
20. こんばんは
急に寒くなりましたね。
ちわばらさん、腕は痛くなっていないですか?
すぐクリスマスやってきますね(^^) 私の家も、子供の時は クリスマスツリーもみの木でした。飾りは、フェルトやキラキラ折り紙で作ったものがほとんどでしたが、飾りながらわくわくしていたのを思い出します(^_^)
私も根っこでみんなと繋がっているのかな?
繋がらせてね(^^)
まゆ | 79D/WHSg
21. こんばんわ(*^_^*)
こんばんわ。
ちわばらさんちのクリスマスすごく素敵☆彡
めいびちゃんからのリースも、目がハートになっちゃうくらい素敵☆彡
自分のお庭からもみの木を掘り起こして…なんて海外のクリスマスみたいですねo(^-^)o
ちわばらさんは幼い頃、おじいさまをクリスマスに亡くされたのですね。
偶然ですが、私も高校生の頃、大好きな祖父をクリスマスイヴに亡くしました。
私をとても可愛がってくれた祖父でした。
私が二十歳になったら、祖父がお気に入りのフレンチレストランで食事をご馳走すると約束していたのに、叶わなかったなぁと今でもさみしく思うことがあります。
ちわばらさんのこと、勝手に尊敬して大好きになって憧れて、師匠みたいに思ってて、そうゆうのをコメントしちゃうことが私よくあって。
ちわばらさんはご自分のことを、そんなたいした人間じゃないってお返事でおっしゃってますよね。
ちわばらさんは会ったこともない私にそんな風に『ちわばらさん像』を押しつけられて、不愉快とかプレッシャーに感じてしまったらどうしよう、申し訳ない~>_<と思うのですが…。
でも、どんなちわばらさんを知っても、やっぱりちわばらさんのファンであることは止められないってミョーな自信がありますo(^-^)o
ちわばらさんの全てを知らなくても、本質はもうわかってるような気がして…なーんてすっごくなまゆきでゴメンナサイ(^◇^;)
でももしかして。これが、根っこの部分で繋がってるってことなのかな(^-^*)
これからも、よろしくお願いします、心の師匠♪
ちわばら | 79D/WHSg
22. Re:無題
>ゆの。さん
おっぱよ~!
ってか体調どうなの?
焦らずゆっくりしててよ
なんか変な余波が広がった気がして
いまめっちゃ腹立ってんだけどΣ(ノ∀`)ペシッ
うん
多分だけどね
私の幼児体験がクリスマスを特別敬虔なものにしてるのかもしれない
マッチ売りの少女が入って来たくなるようなクリスマス
あたしはおうちに入ってもらう
ちわばら | 79D/WHSg
23. Re:おはようございます~
>himeさん
ちゃうちゃうちゃう^^
これ小さいの
モミの木はきっとあたしの背より小さい
大きなツリーは毎年組み立てるフェイクなの
フェイクには見えないの探したんだけど^^
ちわばら | 79D/WHSg
24. Re:おはようございます
>ふじりんごとラテとチェリー♪さん
いや~
外のイルミはもうきついかも
4年前かなぁ
深夜3時までかけて飾った^^
そう
連絡しないと怒っちゃう人とかいるよね^^
あれって困るんだよね^^
ちわばら | 79D/WHSg
25. Re:無題
>ココ亭さん
あじ??
あの小鼻を膨らませてるマーが???
うれしいです^^
是非楽しんでくださいね^^
ちわばら | 79D/WHSg
26. Re:こんにちわ
>ぴろさん
いや~
不思議なんじゃなくって
変なんです^^きっと^^
コメントありがとうございます
今年はまだキャンドル買ってないなぁ~
ちわばら | 79D/WHSg
27. Re:無題
>ピコさん
ほんと?^^
お役に立てたなら嬉しいです!
ほら^^
買い物して失敗は年期入ってるから^^あたし^^
ちわばら | 79D/WHSg
28. Re:お久しぶりです!
>りほしゃあん**さん
今年は飾りなぁ~~
ね^^
新しい子とお写真撮ってさ!
ちわばら | 79D/WHSg
29. Re:無題
>rukaronさん
へ~~~^^
そうなんだ!
本名がね!
うん
ラベンダーって確か妊娠中の人とかバランス崩す場合もあるほど強いアロマな効果だって聞いたよ
根っこって面白いんだよね
もうご存知かもだけど
水をぎりぎり我慢してあげてると
どんどん地中深く張って行くんですよね^^
きっと人間もそうなんだなぁ~
ちわばら | 79D/WHSg
30. Re:無題
>あおいさん
うん
この
答え
ずっと考えてたさ
さっき記事内でお答えしたつもりだけど
分かりにくかったかな^^
葉っぱはそこに置いたら枯れちゃうけど
根っこが生きてれば
他の土地でも成長するんだよね
だから
あたしの根っ子からは
同じバスルームや壁の葉っぱが出て来ると思うぞ^^しつこく^^
ちわばら | 79D/WHSg
31. Re:ありがとうございます
>サチさん
おはようございます
プチなおひさだったです~^^
いまだに
全裸で追ったあの記事に勝る大爆笑はないかもです^^
すっごく重宝してるドライヤーなのに
全裸で走らなきゃいけない
もうおっかしくってしょうがんないよ~~~^^
ちわばら | 79D/WHSg
32. Re:ス・テ・キ ♡♡
>MARUKIさん
あ~~
楽しみだよね~~~
あたしもウン十年考えて買ったのがここのツリーでね
1秒も後悔したことないの^^
ちわばら | 79D/WHSg
33. Re:無題
>Tibiさん
おはようございます!
そ~~~
2年前のクリスマスシーズンだったよね~
Tibiさんがご帰国されてたのね~
あたしったら食い意地に負けて
ハコホウロウの和菓子Tibiさんの記事に見付けちゃったし^^
あの時見せてくれた広島のイルミも綺麗だった~~~
今日もありがとう!Tibiさん!
忘れないよ
干し草風~~~~^^
ちわばら | 79D/WHSg
34. Re:素敵
>キンファルさん
はははははは^^
どこ見てるのかな?
って目ですよね^^
ってかほんと
ファルコン君ってマーにそっくりだよね!
アメリカのクリスマスかぁ~~~~
あ~~~~心痛い
じゃない踊るー
痛いほど踊る^^
ちわばら | 79D/WHSg
35. Re:無題
>ひとみさん
そっか!!アイビー生きてるんだね!!
うん
ブログねぇ
これってワンコ繋がりだから余計かもしれないね
ワンコのためならって気持ちが一つにしていくのかもしれないなって思ったよ
ちわばら | 79D/WHSg
36. Re:無題
>マァユさん
うん
クリスマスって
騒ぐ日じゃない気がするよね
でもキラキラしてんの
どうしてだろう
やっぱりそれってキリスト様の生涯に関係するのかなって思ってた
ううん
なまゆきじゃないない
もっとなまゆきでも全然おOK!
ちわばら | 79D/WHSg
37. Re:ガラスの根っこ
>社長さん
おはようございます!
うん
でもあたしのガラス度は
社長さんに比べたら相当鈍感だよ
ゆっくりまだ休んでください
なんで美容院とか行くかねぇ~~~
でも元気そうだった!!相変わらず美人だった!!
ちわばら | 79D/WHSg
38. Re:無題
>meiさん
うん
なんかね
薔薇を使うように注文してくれたらしい
薔薇を使って北欧風に仕立ててくれたらしい!!
ちわばら | 79D/WHSg
39. Re:無題
>Ryokoさん
ううん
絶対無理に笑顔って作る必要ないんだよね
でもさ
悲しみの結晶って美しいんだよね
美しいものって悲しいんだけど
それを温かいものに変える力も人間って持ってる気がすんの
Ryokoさんに太鼓叩かれたら負けるわぁ~^^
ちわばら | 79D/WHSg
40. Re:何度みても☆彡
>ネネさん
嬉しい子と言ってくれて!!ありがとう!!!
あのね
あたし
今年もし飾ったらこれで3回目なのね
で
毎年みなさんのお宅にツリーが増えて行くんだよぉ
その嬉しさったらないの!!
ちわばら | 79D/WHSg
41. Re:こんばんは
>はなさん
はいぃ~~~
つながったね~~~~~~~~~^^
モミの木に絡ませたイルミって格別に透き通って綺麗なんだよね^^
ちわばら | 79D/WHSg
42. Re:こんばんわ(*^_^*)
>まゆさん
いや~~~
押し付けとかプレッシャーとか全然ないから!
そういうの感じる大人になってみたい!
たいした人間じゃないどころかあなた
全然かなり最低のこともできない人間だから、あたしは^^縞だけどね^^あんまりあたし以下の人に会ったことないよ^^
あ~
そういうことだと思う!
まゆさんも一度こう!って決めたら動かない人でしょう?
わかる^^
心の師匠ははじゅかしいけど
切り込み隊長なら色々やってきたし
これからもやってみるね!
で
結果はオープンにするから^^
あーちゃん | 79D/WHSg
43. 無題
今年はクリスマスツリーがほしいのです。
ちわばらさんのクリスマス。
クリスマスのようこそ。
すごく印象的でした。
こんなに覚えてる。
そらぁ根っこかもしれない。共有しちゃってますものね。
![]() メーカー決算の為、激安特価です。1mあたり256円と激安です。●Fabric House Iseki お買い得生... |
![]() 【送料無料】枚数を増量しました!うす型プラス ワイド ペットシーツ ワンランク上のペットシー... |
![]() 基本はこれ!国産・無添加『フィールドゲインズ』ドライフードウルトラプレミアム 全犬種用 1kg |
Author:ちわばら
こじこdeこじこ