FC2ブログ






こじこdeこじこ




このリーガスベゴニア




色が可愛いんだ








こじこdeこじこ





LED電球の下で




一目見て浮かんだネーミング






プリンセス・オブ・ベゴニヤ







こじこdeこじこ






マー君ちゃん






最近あんまり遊んであげてなくてね




早く風邪治さなきゃね









こじこdeこじこ




クルクルの近くだと




お花が長持ちする現象




どんなかな^^






そそ




メリウままのゆのさんが




ピクノジェノール飲み忘れると




二日くらい体調がいつもじゃない感じ・・・




って仰ってた




うん




わかるなそれ!








こじこdeこじこ





サプリメントとか




化粧品もそうなんだけどね




「ここまでやってるんだから大丈夫」




っていう




やるべきことはやった




の気持ちが大きいと思う




なにか起きた時




「あれ」をやってなかったから




っていう後悔や言い訳したくないじゃん?






こじこdeこじこ





こういう小さい家族と暮らしてからかなぁ




そういうこと益々考えるようになったのは






以前はコンクリート打ちっぱなしの床だったの







TOTOが一度足を滑らせた




それで絨毯敷き詰めた




脚の関節はみんな要・注意組だけど




それでも大きなトラブルがないのは


踏込が出来る床のせいじゃないかって思うこともある








こじこdeこじこ





究極言ったらばさ




もっと空気のいい所に引っ越してさ




みんなノビノビ~だけどね




それは今のあたしにはできないから




できる範囲でやってる




激激安クルクルが来た日から




ティの鼻水なくなるとか




アマニ油垂らしてTOTOのカイカイなくなるとか




爪にやすりをかけて歩きやすくするとか




ほんのちょっとしたことなんだよね




厳密に言ったら




違うところに改善した本当の理由があるのかもしれない




けど




大抵は




悩みを解決して行くのって手さぐりなんだよね









こじこdeこじこ





チ~ン




は健在




これがなくっちゃマー君ちゃんじゃないわ^^







こじこdeこじこ





お値段が高いからっていいわけじゃない




レビューは当てはまらないことも正直ある




一番大切なのは




本気で改善していこうっていう気持ちだと思う








こじこdeこじこ





16年前




ムーのこゆびとの中学受検の面接のとき




前に座ってらした素敵なお母さんのパールのネックレスが




前から見たらすごく綺麗なのに




後ろから見たら大きな傷がたくさんあって




まぁ




それを見るほど




退屈な待機時間だったんだけどね




一次の筆記は通ったその少年が




面接で不合格だったんだ




合格発表の日




素晴らしい車から




「高校でお会いしましょう!」




って手を振られたお父さん




素敵なファミリーだったな






それを私の人生の達人マダムに話したら






「その方は、なにがなんでも、の心意気がたりなかったのよ。





勝負の時はね、心をクリーンにして万全を尽くさなきゃいけないのよ。





これくらいでいいだろう、って思う気持ちはパール以外にも出るものよ」







マダム




一時間で2000万円を売り上げる会社




50歳で起業した









こじこdeこじこ






マダムの5キャラのダイヤ






キンファルさんが読んで共感してくれた記事はこちら






5キャラのダイヤ









こじこdeこじこ




いま




あたしがいまいち風邪で頭くるくるなので




ティの歯石取りは断念してんだ






こういうこと




ほんとはよくないんだよね








こじこdeこじこ



ムー君




初夏にカットした髪




まだモジャモジャにならないねぇ






もうカットしないからね~^^











こじこdeこじこ




元祖なまゆきメルさん
宅の宝




レオン君






メルさんは悩みに悩んで




レオン君の去勢手術をきのう決めた






いつも言ってるけど




ママの男の子にたいする思いはすっごく強いと思う




メルさんがここまで悩んだ理由は




はっきりしてる




麻酔のリスク




けど




歯石も気になる




万が一の睾丸癌も気になる








【悩んで悩んで・・・迷って迷って・・・まだ迷ってるけど・・・








歯磨きが出来ない子・・・








この歯の状態で、この子の本当の寿命まで頑張らせるのは無理が有るし可哀想な気がするのが一番の理由。








男の子は女の子に比べて命に関わる病気になる確率?は低いけれど・・・


万が一10歳で睾丸癌になったら?】








同じお気持ちのママはたくさんいらっしゃると思うんだ




是非メルさんの麻酔に関するリサーチもご覧になっていろいろ教えていただくといいと思う






徹底して調べるママさんだから






こじこdeこじこ







「らから




なまゆきメルさんってゆんだよね!」




そうそう^^




激激安クルクルんときのリサーチもお見事だったよね









こじこdeこじこ






小さい可愛いスムースのくるみちゃん








こじこdeこじこ





お迎えして




わずか二か月足らずで




お星さまになってしまったこと




いったい誰が信じられるだろうか?










★すみれ★
さんは悲しみを抑え




「フローリングで脚を滑らせ




バランスを崩して






椅子に頭をぶつけたことが原因でした・・・・・






あのとき




カーペット等を敷いてあったら・・・・






悔やまれてなりません






安全だと思っていた家の中でも






思わぬ事故を引き起こすこともあるのだということ






小さなチワワちゃん飼いさんに




もしくるみのことをきっかけに今一度見直していただくことで




防げるなら・・・・」









リンクさせていただく許可を受けてくださいました








誰のせいでもないけど




ママはご自身をずっと責められるでしょう






誰に許されることより






自分で自分を許すことが一番難しいんですよね






でもどうかゆっくりでいい




くるみちゃんとの日々を忘れる日なんかないと思うけど




私がくるみちゃんをお迎えしていたら




もっと悲しい結末を迎えてたかもしれない






ママはご自分を責めるけど






頭を打ったことだけが原因でなかったかもしれない






決してすみれさんのせいじゃないから




どうか前を向いて




ゆっくりでいいから




またみなさんと交流持って欲しく思います






いまそこにいる小さな命のため




すみれさんが悲しい胸のうちをお話ししてくださったこと






心から感謝致します






小さなチワワには




獣医さんも獣医学も頭を悩ますことが度々おこるんんですよね




これはどうしようもないことで




本当に




マニュアル通りにはいかない




と改めて感じるのです























ポイント10倍です

















ネットは安いなぁ

















これも

















肌触りの良さそうなパジャマです



















★ランキングに参加しました★

バナーをクリックして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ チワワへ



★チワワ★ブログランキング★











関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

  1. mei | 79D/WHSg

    1. 無題

    こんばんは♪

    うわぁ❤
    このベコニア
    ベイビーカラーでとっても
    可愛いですね~♪

    マ~ちゃんみたく美しい(=⌒▽⌒=)

    ( 23:39 [Edit] )

  2. みるみる | 79D/WHSg

    2. 無題

    いつも思うけど、ちわばら家のワンコたちは、表情豊かですね♪
    穏やかに時間が流れてるんだな~と感じます。
    まーくんちゃんの表情には、参りますね^^

    先日、コメントさせて頂いた歯石取りのブログ、アップしました♪
    暇な時に覗いて頂けると嬉しいデス☆

    ( 23:49 [Edit] )

  3. tamaki | 79D/WHSg

    3. 無題

    おはようございます。
    なんだか疲れて、お夜寝したら、こんな時間!
    今日、次男を連れてフィラリアのお薬もらいに行ったら、
    二枚歯はあちこちあるけど、上顎の犬歯が内側に生えてこようとしていて、
    乳歯の抜歯をすすめられました。

    家も、長男を迎えたばかりの時はフローリングでした。
    が、走り回っているうちに滑って、部屋の間にある仕切り戸に
    肩をぶつけてすごい悲鳴で鳴きました。
    夜間診療をしている病院へ連れていったら、単なる打撲でした。
    見映えはいまいちだけど、翌日カーペットを買って敷きました。

    長男は、初めて飼った犬なので、すべてが後手後手にまわってしまって、
    申し訳ないなと思います。
    色々な経験をして、その都度学習してきましたが、まだまだな飼い主です。

    ( 00:42 [Edit] )

  4. 4. 無題

    ねーさんベコニアきれいだね~(^_-)まーくんちゃんも今日は何だか違って見える!

    まーくんちゃんのチーンは無いとやっぱり寂しいからね!これまた個性だね~?

    皆さん本当にお迎えしたわんこの事一生懸命考えているよね!フローリングにしても本当に滑る事やっぱり考えていかないといけないなと思った。
    あたいの家は入居前にコーティングした。
    王子をお迎えするのに滑りにくいっと言われたコーティングをした。
    だけどね…やっぱり年数が経っても滑る事ある。

    我が家も王子の事考えて滑る所を何とかしなきゃなって思ってます。
    脱臼やそれ以外の事も考えて行かなきゃいけないなとブログ読んで思った。

    これから寒くなってお家遊びも激しくなりそうたからね。

    そうそう!!明日歯石とるんやります。
    今日は王子は爆睡して出来なかった>_<

    後日ブログ載せます~(^^;)
    あと大ママ推薦のベットも届いてた。

    またまた宅配便報告しますね~(^_^)v




    ( 01:03 [Edit] )

  5. メル | 79D/WHSg

    5. 無題

    ムーニーちゃんにまで『なまゆき』って言われたー♪何だか嬉しいぞっ(*^^*)
    ムーちゃん、ありまと~^^

    リンク有難うございます。
    ちわばらさんのブログにレオンをリンクして頂いたのって初めてだから凄く嬉しいのです♪♪


    何が何でもの意気込みですね!!私、月曜日はピシーッとして病院に行きます。何が何でもの場面ですから。


    くるみちゃん・・・本当に本当に愛らしい子ですね。4ヶ月・・・日向ちゃんより少しだけお姉さんですね。どんな言葉も慰めにはならないけれど・・・くるみちゃんと同じ事故が二度と起きません様に。
    それがくるみちゃんのメッセージですね。

    ちわばらさん有難うございます。私もガラスコートしたフローリングだけど気を付けます。




    ( 01:56 [Edit] )

  6. rukaron | 79D/WHSg

    6. 無題

    今、ココと暮らして11年。その頃、な~んにも知らなかったかも・・・
    それまでは、小鳥や小動物と暮らして
    フェレットも4匹。
    フェレットって、犬もどきなんです。
    ワクチンも打つし、フィラリアの薬も飲ませるし、シャンプーもするし・・・
    リード付けてお散歩だって連れ出せます。

    そんな、もどきとしか暮らしてない私の初めてのワンコがココ。
    あ、もどき・・・と書いたけれど、一生懸命に育て、暮らした・・・
    ある意味、今に繋がる懸け橋を作ってくれた愛しい子たちです。

    そんな、もどきたちと暮らしたおかげで
    小さなチワワも怖くなかったです。
    でも・・・今は正直、怖いです。

    ほんの些細なうっかりだったり、知識だったりを知ってないと何が起きるか分からないから・・・。
    すみれさんの事じゃないの。
    歯磨きだって、歯石とりだって、肛門腺しぼりだって
    やってあげなくては、いけない事、いっぱいありました。

    今はもう、以前のもどきと暮らしてた自分じゃないと思ってますが・・・
    それでも、日々、あらゆる事に気や目を向けていかないと。

    すみれさんも、お辛いでしょうが、勇気をもって教えていただいた事が
    これから、ワンコ・チワワ飼いさんに改めて注意をそくして下さったって事になって
    ありがとうと、お伝えしたいですね。

    ( 02:00 [Edit] )

  7. マァユ | 79D/WHSg

    7. 無題

    風邪は大丈夫ですか?

    私、話したいことたくさんあるのにみなさんみたいに文書にできなくって。
    送信するまで一時間かかるぅ^_^;

    お月様の出ている時間に更新される
    ちわばらさんのお話は
    また一層心の奥底の
    触れてもらいたくない部分が
    呼び起こされる感じがしてしまうの。
    それは、恐怖とかじゃなくて…
    抱えこまなくていいよ。っていう
    月の光に似た、太陽みたいに暑苦しくなく
    導くヒカリ…みたい。

    フローリングの事故…
    お話くださってありがとうごさいました。
    考えもしないことが小さなカラダだから起きてしまうんですね。

    フローリングの部分は滑らないワックス一ヶ月に一度は塗ってるけど、完全じゃないんだな…

    フィールドゲインズ、急に食べてくれなくなりました。でもカラダの調子は良くなっていると思います!夏バテが取れたみたい。
    がんばってソルビダと上手く併用してみます。
    諦めちゃダメって教わったから^_^

    あと、ピクノジェノールはどのタイミングで服用されてますか?
    私は寝る前に4個!
    まだ効果でた感じがしないの。
    カラダ細胞がおばあちゃんなのかな?
    短気すぎかしら(>_<)

    ( 02:21 [Edit] )

  8. ちわばら | 79D/WHSg

    8. Re:無題

    >meiさん

    うん

    こんな小花を散らしたウエディングドレス

    憧れた日はとおい^^

    きのうようやく林檎ぽちったよ^^

    ( 04:35 [Edit] )

  9. ちわばら | 79D/WHSg

    9. Re:無題

    >みるみるさん


    はいはい!!!
    拝見しました!


    すごい!

    おみごと!

    これにはママの
    いつかなんとかせにゃあかん

    っていう憎ったらしい歯石への思いが溢れていましたね

    反対側も簡単に取れると思います

    がんばって!
    また吉報お待ちしています

    ( 04:36 [Edit] )

  10. ちわばら | 79D/WHSg

    10. Re:無題

    >tamakiさん

    そっかぁ

    どうしても二重に生えてきちゃうんですよね

    これって困りものなんだよね

    そうなんです


    最初の子って見よう見まねでしかないんですよね

    でも愛情だけは一人占めできるんですよね

    又悩んじゃいますね

    抜歯を奨められるとほんとうに悩みますよね

    わかります

    ( 04:40 [Edit] )

  11. ちわばら | 79D/WHSg

    11. Re:無題

    >ぴらすママ(まっちょ)さん

    あ~^^みた~~~
    あのカートすごいね~~あれに王子が一人で入るんですね^^

    すごいなぁ~~~^^

    あれさ

    冬は絶対あたたかいよね?

    いいお買いもんされましたよね???

    あ~~あのベッドね?

    ストレス感じさせない高さだって言ってた

    また色々レポよろしくね!

    ( 04:42 [Edit] )

  12. ちわばら | 79D/WHSg

    12. Re:無題

    >メルさん

    もちろんだよ

    間違っても寝不足を理由にメガネでスッピンなんてダメさ

    靴の裏まで綺麗にしてなきゃだめ

    そういうもんだとわたしは思う

    それは獣医さんが見た目できちんとした人だと云々なんていうちっちぇえ話じゃないんだよね

    こちらの

    「レオン

    これから行きますよ」

    っていうところから

    もう手術は始まってるんだと思う

    獣医さんに任せるのはわずか30分以内

    こちらのテンションを下げてはダメ

    ほんとうに緊迫したテンションってのは

    静かなものなんだよね

    靴の裏から爪先まで「邪」が入る隙のない無敵な体制で臨んでください

    メルさんにはこの言葉が分かると思う

    万が一の心配をする前に
    靴を磨きハンカチにアイロンをかけよう!

    ( 04:47 [Edit] )

  13. ちわばら | 79D/WHSg

    13. Re:無題

    >rukaronさん

    こんばんは

    おはようかな?

    そうなんですよね

    こうやって

    本やテレビの世界だけでしか聞かなかった悲しい事故が

    ブログを通し

    そのままさんを知って

    そして現実に起きてしまったという事実

    それは大きな衝撃なんですよね

    そして

    たまたま運がよくてここにみんないてくれたことに改めて感謝

    けっして私の頑張りなんかじゃなく

    たまたま、なんです

    私はトリミングに出して落とされたら?

    の心配もしてしまう

    だから結局自分でやるほうを選んだんです


    もしチワワの学校があったら

    うちは全員登校拒否です

    親公認の^^

    そう言った意味で

    チワワには最低限

    命にかかわることだけは教えて行きたいと思っていますが

    それ以外の

    所謂[社会性」は必要ないと思ってるんだ

    私が教えられることは

    私に万が一があっても他所で生きて行ける


    それは強さじゃなくて

    その子の性格を私がマニュアル化すること

    ●汚れたシートではおしっこミスります
    ●ふやかしご飯じゃないとむせることがあります
    ●万が一むせたら
    水を無理に与えたりせず吸入器にかけてください
    ●物音がすると吠えますが決して叱らないでください
    ●夕方になると落ち着かなくなります
    そいうときはトイレが近いときなので抱っこしてトイレに連れて行ってください


    みたいなマニュアル化

    それもその子だけのBOOK

    これがどれだけ把握されてるか?がその子の幸せを決める尺度な気がするんですよね

    そして私に万が一があって誰かに託すとしたら
    最後にお願いしたいマニュアルは

    この子が逝くときには

    ありがとう!
    なにも怖くないよ


    と見送ってあげてください

    だなぁ

    ( 05:02 [Edit] )

  14. ちわばら | 79D/WHSg

    14. Re:無題

    >マァユさん

    うん

    私も寝る前に4錠

    同じです


    お月様の出てる


    そうかもしれない^^

    この時間はちょっとナーバスかもね^^

    だってしかたないよ^^

    まわりが鎮まり返り
    まだ夜明けまでには時間があって

    ずっと黙ってるんだから^^

    気持ちもこもっちゃうかもしれないね^^


    うん

    フィールドゲインズに限らず
    チワワって偏食ちゃんが多いカラ

    そんな時は他のフードを試してみるのもいいと思う

    単純に同じフードでもふやかすと食べたり

    一番効くのはミルクかけるとすぐに食べたりとかね

    こちらが強制ではなく

    美味しく食べられる工夫をしてあげなきゃいけないんですよね

    でもそれがまた次に進む


    この子を理解するステップになるんですよね

    ( 05:07 [Edit] )

  15. 社長 | 79D/WHSg

    15. 無題

    うち、フローリングだ。
    絨毯敷かなきゃだめだな。
    ついつい、猫の毛が大量に着いちゃう敷物を敷きたくなくって、掃除も大変だしって、去年取っちゃったんだ。
    コロンがもうすぐ誕生日で、8歳になる。
    足腰弱るよね。
    考えなきゃ。

    ( 06:18 [Edit] )

  16. まめ | 79D/WHSg

    16. 無題

    うぅ…………
    スッピンメガネでいいや……
    あぁもう『でいいや……』自体がかなりある
    気をつけてなきゃ。

    後悔しないようにしないとですね。
    皆さんに同じような事をしないようにと
    ツラい思いをしてるなか言って下さるのは
    本当にありがたく そして絶対に無駄に出来ないお話ですょね。

    いつも ありがとうございます。

    お花の色キレイですね!
    ちわばらさんも早く風邪治してねっ(^ω^)

    ( 08:51 [Edit] )

  17. ゆの。 | 79D/WHSg

    17. 無題

    ちわばらさん、ありがとうございましたm(_ _ )m
    しばらく、様子みてみます。

    ベゴニア、すっごく優しい色合いですねぇ^^
    キレ~イ(*^o^*)淡いピンクとグリーン、私も大好きなカラーです^^

    そうそう、ピクノジェノール一日飲み忘れた次の日、昼ぐらいから頭痛が酷くて、
    頭痛回復に約3日かかりました(^^ゞ

    飲み始めて、酷い頭痛になる事なかったなぁと、
    良さを再確認しましたよσ(^_^;)

    何事も、良くなるには時間がかかるのに
    悪くなるのは一瞬ですね(><;)


    マーちゃん、ムーちゃん2ショット
    可愛い写真です~(*^o^*)
    マーちゃんのチ~ンもカワユイ(≧▽≦)

    ( 08:53 [Edit] )

  18. ちわばら | 79D/WHSg

    18. Re:無題

    >社長さん

    そっかぁ

    思うにね

    2万円のカーペットを2年使うなら
    1万円のカーペットを毎年交換するほうがいいと思うんですよ

    どうしてもワンコ飼いの家は敷物も電化製品[空気清浄機など]
    半分しか持たないんですよね

    ( 09:11 [Edit] )

  19. ちわばら | 79D/WHSg

    19. Re:無題

    >まめさん

    うん
    ありがとう!

    まめさん

    やっぱまめさんもコメント欄開いてくれてなくっちゃぁ~~
    あのおかしさをまめさんに伝えたいよ^^

    ( 09:12 [Edit] )

  20. ちわばら | 79D/WHSg

    20. Re:無題

    >ゆの。さん

    そっか~!

    うん
    私もこの前

    割れるか??

    みたいな頭痛で
    なんで?

    ピクノのみ忘れてないじゃないの~?

    って思ったら

    カチューシャ2個重ねてしてたんでした^^


    おっと

    お返事書くね~~

    ( 09:13 [Edit] )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks




















おすすめペットシート
 






生肉を50パーセント以上使用の国産フード






最新記事