FC2ブログ













いつも見てくださってありがとう!








★バナーをポチってしていただけるとまた頑張っちゃいます!★



     ↓









にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★



おうちごはん ブログランキングへ



















こじこdeこじこ




夕べ突然お赤飯がばべたくなったんだ







こじこdeこじこ




もち米




浸水する時間なんかないから






すぐ作っちゃう




小さなせいろは20年以上前






中華セットについてきたおまけ




こじこdeこじこ




白菜の上に




もち米と10分茹でたささげ




でもこれ




けちって中国製なんだ




国産のささげは高級品ね






こじこdeこじこ





豆の煮汁をかけながら




蓋して強い火で蒸すんだ












こじこdeこじこ







25分かかっちゃった








こじこdeこじこ





うん






ささげ以外は満足^^






こじこdeこじこ





もち米には揚げ物が合うってあたしの連鎖






こじこdeこじこ





カキフライと






きのうのお残りのハンバーグ生地でメンチカツ






こじこdeこじこ





このメンチ






こじこdeこじこ





やけに好評だった^^




こじこdeこじこ






こちらもお残りハンバーグ




デミグラかけてチーズでチビチビストウブ











こじこdeこじこ





パンにも合う一品






パセリは最近の庭の住人






こじこdeこじこ





「あ!






マーちゃん!」

















やっぱ高いよね~















でもぉ






お正月にはやっぱ食べたいね

















これはうちのより一回り大きいけど






このサイズのせいろって






しゅうまいも小龍包も全部OK




食卓にまんま出せるのも嬉しい






なにより竹の香りがいいよ







こじこdeこじこ





さんね




あたしが前にホームベーカリーから一度取り出して




自分で成形して焼くと美味しいって言ったの






よ~く覚えててくださって実践してくれたんだ!








やっぱフワフワで美味しいって^^




初めてのバターロール




おいしそう~~~~~

















値段が安すぎだけど




全然イケるホームベーカリーです




捏ねる




発酵させる




焼く






まで全部やってくれる






でもオーブンのある方は




是非一度オーブンの中でのびのびと焼いてみてね

















パンをふっくら焼くには下火が決め手




家庭用オーブンは下火調節ができないよね




その弱点を埋め合わせてくれるのがこの銅板




オーブン下の火力を非常に効率よく生地に伝えてくれます




ピザなど






この上で成形してそのままオーブンにGO!してしまう^^




あたしの大好きな激安ホームセンターで見たら




こんなお値段では買えなかった$




とても良心的なショップさんです









こじこdeこじこ




あたしが咳出てても






指を怪我して眉間にシワ寄せてても






お買いものが長引いて帰宅が遅くなっても









こじこdeこじこ




いつもニコニコ






待っててくれてありがとう









こじこdeこじこ






ムー君の二度目のクリスマス






二度もメリークリスマス.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆






いまじゃムーがいるのが当たり前の暮らし






でも二年前




ほんとに家にお迎えした時




嬉しいというより苦しかったかもしれないな






大切なものを心に持つことってさ






すごく苦しいことでもあるんだよね






だから運命の子って




「きゃ~~




かわいい~~~」




じゃない場合が多いの






「やば。。。。。






困った。。。。」






みたいなね






もその子を知る前には戻れないんだもんね

















今夜8時からI DOGさんセールです






今年もいっぱいお世話になったな^^



















花柄骨盤ガードル






大き目を買って




寝る時もはくのがあたしの腰痛防止術なんだ~














★も一回貼っておくけど




ポチは一回でじゅ~ぶん嬉しいからね~!★












にほんブログ村 犬ブログ チワワへ


★チワワブログランキングへ★





おうちごはん ブログランキングへ








関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

  1. rukaron | 79D/WHSg

    1. 無題

    こんばんわ~♪

    そう・・・お赤飯って、急に食べたくなりますよね✌
    ちょっと前までは、小豆は圧力釜でシュシューポッポーして、もち米入れて
    手で水加減量って炊いたものですが
    今って、炊飯器で普通のご飯炊くみたいに
    簡単に作れちゃうのもあるんですよね。

    でも、セイロで蒸すお赤飯も美味しそうですね。
    あ、北海道のお赤飯はちょっと変わってるんですよね~

    もち米も真っ赤っか~(^^)/
    そっちも好きだけど、いつもの普通のが好きです。

    数日前にセキセイインコちゃんをお迎えしました。
    もう・・・前には戻れません。
    賑やかなクリスマス・お正月になりそう~です。

    ムー君ちゃん、恋パパの笑顔が遺伝してるぅ~♥(^_-)-☆

    ( 18:49 [Edit] )

  2. fukusoramame | 79D/WHSg

    2. 赤飯は

    小豆じゃなくて、ササゲですか?
    家は食紅で色つけて、炊き上がったら甘納豆混ぜるだけです。
    甘くて美味しいです

    北海道だけらしいデスが

    ( 19:36 [Edit] )

  3. なかのん | 79D/WHSg

    3. 無題

    せいろで蒸したお赤飯凄く美味しそうですね。
    お赤飯大好きな私にはたまりません(;^_^A
    ちなみにお赤飯ときんぴらごぼうも合いますよ。

    可愛いベットが沢山並んでるの見たら欲しくなり真似して2個だけ買っちゃいました。
    お勧め時々買わせて貰ってます(*^.^*)

    ( 20:43 [Edit] )

  4. mei | 79D/WHSg

    4. 無題

    こんばんは☆

    蒸かしたお赤飯はやっぱりおいしそうですね~♪
    私もお水に浸しておくのが面倒なので
    ささげ茹でている途中でもち米投入して
    水分なくなるまで吸わせちゃいます( ´艸`)
    それからスチーマーに移し シュッシュッシューで
    できあがり(=⌒▽⌒=)

    息子のリクエストで 運動会には毎年
    お赤飯を炊いています♪
    お供はから揚げとエビフライで^^

    瞳さんのやさしい焼き上がりのパンと
    カスタード色のかわいいお洋服着ている
    ム~ちゃん見ていたら クリームパンが
    食べたくなってきちゃいましたぁ^^
    ム~ちゃんが食べちゃいたいくらい
    かわいいからだ!!( ´艸`)

    ( 23:25 [Edit] )

  5. mie | 79D/WHSg

    5. (*^▽^*)

    少し早いですけれど

    ゚・*:.。..。.:*・゚Merry Christmas゚・*:.。..。.:*・゚

    素敵なクリスマスを^^

    ( 00:50 [Edit] )

  6. ASAMI | 79D/WHSg

    6. 無題

    あらまああ!!!!癒されちゃいました♡

    ( 01:25 [Edit] )

  7. 7. こんばんは。

    運命の子に出会った時の苦しいキモチ。
    また、ちわばらさん語録出た~(ノ;・ω・)ノ

    しっぽりと心の隙間におさまる言葉。

    ムーたんがきて二年目ですかぁ~
    最初の頃から読んでいるので懐かしく感じます(ノ∀`●)

    ( 20:41 [Edit] )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks




















おすすめペットシート
 






生肉を50パーセント以上使用の国産フード






最新記事