8頭の極小チワワ&ガーデニング&DIYとか何でもしちゃうよ
22:52
★ランキングに参加しています★
★ポチってしていただけるとがんばちゃいます!★
↓
![]() ★チワワブログランキングへ★ | ![]() おうちごはん ブログランキングへ |
今日もポケットから巣立ったかわいこちゃん
無事
ママの元へ.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
ブラタンの織姫(ベガ)ちゃんのママが
かわいくてかわいくて
もうびょ~きんになってしまいそうです
とメッセージを頂戴した
そして
そのメッセージの最後に
「まちるだのこと
書いてくださってもう大丈夫です
チワワにもこんな病気があるということ
知っていただくことでお役に立てれば・・・」
と
★ゆかちん★
さん宅のまちるだちゃん
出逢ったのはペットショップ
お転婆なまちるだちゃん
胸に飛び込んで来た「運命」だった
わだちんちゃんの妹として迎えられて2年
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
『まち』こと、『まちるだ』をお迎えしてちょうど2年がたちました。
わだちんがいたので、ただ見るだけのはずが小さいのに
ひときわ元気なお転婆娘にひとめぼれをしてお迎えしてしまいました。
そんな、まち。
2歳になったばかりの、2月の頭のことです。
抱っこすると、「キャンッ」と鳴き、食欲がない。
また、フードのイヤイヤガが始まったと思いつつ、なんかおかしい?
元気がなくなり、後ろ足からふらつく。
見かねて、病院へ。
そのときは、街の小さな病院だったのでヘルニアか?脳炎か?腫瘍か?
ということで次の日、血液検査することになってました。
その夜のことです。
泡を吹き、意識がない。
「まち! まち!」
と、声かけても反応なし。
夜間の動物病院へ。
血液検査、肝臓などの異常はないけど炎症を示す値がOverで数値が出ない!
レントゲンの異常はなし!
どうやら、頭から首のどこかに炎症があるらしい。
その後、何度か痙攣の発作をおこし入退院を繰り返す。
なんで??まちが???
何の病気なの??
まちは死んでしまうの?
もっと、早く気づいてあげてればこんなにならなかったの?
そして、精密検査するために横浜の病院へ
移動途中も、小さな発作を繰り返す。
そのたびに、落ち着かせては移動。
麻酔をかけ、MRIと骨髄液検査をしました。
そこでは、MRIの結果だけが出ました。
脳に腫瘍はないが、かなりの範囲で炎症あり
ウイルス性か?抗体せいか?骨髄液検査の結果次第。
抗体性なら予後が悪い
とのこと。。。
このあとも、生死の淵を彷徨う痙攣発作を繰り返す。
結果がでました。
壊死性髄膜脳炎 という、病気で
普通、体をウイルスなどから守るべき抗体(免疫)が、脳細胞を壊していく。
泣きました。たくさん。
悩みました、「安楽死」
でもでも、たった、2年!お別れはいやだっ。
(中略)
いつ、起こるかわからないという状態ですが、まちとの時間を大切のしていきたいと思います。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
この病気はパグ脳炎と言われてるもので
今の獣医学ではどうしようもない難病
小さな身体でまちるだちゃんはすごくすごく頑張った
お転婆で運動が大好きだったまちるだちゃんことまちちゃん
流動食
高カロリー栄養食
ゆかちんさんはどんな気持ちで3歳になる前のまちちゃんに与えていただろう
2011年8月
発病して半年が経った
ゆかちんさんの必死の介護の成果か
まちちゃんの持って生まれた気丈さからか
時に先住犬のわだちんちゃんと
こんな微笑ましい姿を見せることもあった
「いつまでもこんな姿を見ていたい」
その4か月後
まちちゃんはお星様になった
クリスマスが終わって
大晦日までの間
どんなにか辛かったろう
そして涙は枯れず
年月だけが過ぎ
心の中でまちちゃんを追い求め・・・・
1年経って
もう少しだけ時が経って
ベガちゃんに出会う
(この一番左端がベガちゃん)
大ママに
パグ脳炎のお話しをした
大ママはその病を知っていた.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
神様なんかいないのかな
ってほどの悲しみ
亡くした子を思う気持ち
そして
新しく迎える家族
その子は代わりじゃない
もう泣かなくなったのは
その子を忘れたからじゃない
まちちゃんを思うゆかちんさん
そして一生懸命ゆかちん家の子になろうとするベガちゃん
今夜
小さなベガちゃんの寝顔を見詰めるゆかちんさんが目に浮かぶ
雨よ風よ
今夜はそっとしといて
と祈る
そしてそこで笑ってるまちちゃんもあたしは見る
ワンコの幸福は長さじゃない
どれだけ愛されたか?
それだけだ
ってあたしは思う
60×90以上のサークルが大ママ推奨です
木製のサークルもかんたんに畳めます
ペットショップ出身のティに
ショップさんがお奨めしてくれたサークル
驚くべきことにあの大人しいティが
手を掛けて反対側に出ようと猛烈ジャンプ!!をしました
ですのでこの高さのものは
なにかしら屋根を工夫したほうがいいと思います
10年間
ただの一度も切らしたことのないニュートリ
心配ななにかあったらすぐに口に入れてあげてね
高カロリー栄養食です
脳が吸収できる唯一の栄養源ブドウ糖
歯茎が白っぽくなってる
足元がふらつくなど
一刻も早く血糖値を上げたい時にはこちら
(上のニュートリは他の栄養素も入っています)
一番右端のトライの男の子
ただいまパパママ募集中です
更新の励みになっています!
今日もみなさんありがとう!
![]() ★チワワブログランキングへ★ | ![]() おうちごはん ブログランキングへ |
![]() |
![]() おうちごはん ブログランキングへ |
mint1002 | 79D/WHSg
1. 無題
ワンコの幸福は長さじゃない
どれだけ愛されたか?
それだけだ
心に響きました。
まちちゃん、ベガちゃん。幸せだね。
知らない病気でした。知らせてくださってありがとうございます。
きょうポケから巣立ったワンちゃんたちも、幸せでありますように。
そして、一番右のトライの男の子ちゃん。うちのロボとおなじトライで、しかもおでこの白い模様もおなじ~!
わたしは、これにビビっときたのです。
1歳になった今、薄くなったけどまだちゃんとあります。このおでこにある白いのを、ロボはよく褒められます。じまんのもようです。
iku | 79D/WHSg
2. お星様になった子たち
ちわばらさんのブログではちゃんと亡くなったこのお話もしてますよね。
悲しいけど、でも、本当に愛されてたんだな。飼い主さんの愛情いっぱいで幸せだっただろうな。と、涙が自然に出てしまいます。
うちの子たちはこんなに愛情かけてあげてないな。と、いつも反省させられます。
8歳と7歳の2ワンと少しでも長く一緒にいられたらなあと思います。
★eri★ | 79D/WHSg
3. ホントに
いつ、どこで、何が起こるか分からないけど…
後悔のないお別れって、ないと思います
だって今でも、どうしてたら少しでも後悔が少なくて済んだのかなんて、私にはわからない。あれからずっと考えてたけど、答えなんて見つからない。
だからってミランや、ナルアとお別れする時の為に、今から出来る事なんて考えたくない。
毎日をただ一生懸命、どうやってこの子達を守るか、そして楽しませるかを考えてます
それでも、いつ、どこで、どうなるかなんて分からないってしってるから
一日、一日を大切に過ごす事。
これが私に今出来る事です。
さっちゃん | 79D/WHSg
4. 無題
長さではない。どれだけ愛されたか・・
この言葉に救われました。
今でもずっと心の底にあるピー助との別れを思いました。もう17年前のことなのに。
我が家で3匹の子犬が産まれ、唯一 奇形を持って生まれてきたピー助。
病院の先生から明日死んでも不思議ではないと言われました。
でもあの子は頑張って一年半私のそばで 生きてくれました。
今でも思うのは、あの子は幸せだったのか、ミルクも水も自分では飲めなかったあの子は、生きていること自体が辛くなかったのか。
ずっとずっと今でもあの子をことを思うと鼻の奥がつんとします。
長さではない どれだけ愛されたか・・
この言葉に出会えてよかった
これからずっと私の心にあります。
ありがとうございます。
ロイ | 79D/WHSg
5. ちわばらさん★
考えさせられるブログでしたぁ
今一緒にいてるコも病気に
ならない保証はないし
一緒にいるコが病気になったら
一緒に闘おうと思います
亡くなったコの代わりはいないです
よねっ
ブログ…で感動しましたぁ
次迎え入れるなら
絶対ちわばらさんから
と思ってぃます関西なんで
遠いですけど……
考え方が大好きです
応援してます( •ॢ◡-ॢ)-♡
リリー | 79D/WHSg
6. 無題
ああーっ、昨年亡くなった娘のことを思い出しました。小さいころからお腹が弱く、
肝臓の数値もしょっちゅう上がってました。最後は胆嚢摘出手術をし、肝臓の炎症もひどくなり1年半闘病が続きました。
ついに立つことも出来なくなりましたが、最期は私の腕の中で静かに息を引き取りました。良い医師に出会えなかったことも原因のひとつですが、未だに後悔でいっぱい
でひどく落ち込んでいます。
7. 無題
まちちゃんの、見つめる目をみて、
泣いてしまいました。
その視線の先に
愛しい人が居る目をしてる。
まちちゃんの、ママさんが好き!が
丸分かりなお顔ですね。
sayonara-77 | 79D/WHSg
8. (;_;)
涙(;_;)が止まりません。
まちるだちゃん、しんどかったかな。
ママさんも、悲しく辛い日々だったょね。
今ある命、大事に大切に
一緒に時を過ごしていかなきゃね。
ベガちゃんは、たくさんの空いを注がれるね。
幸せだね(´∀`)
Becky-mama | 79D/WHSg
9. 無題
長さではない。どれだけ愛されたか・・・
また
その仔の顔を見たらどのくらい愛されているかわかる(ちょっと言葉が違うかもしれません^^;)
うーーん、Becはどうなんだろ?・・・
でも
人の目を気にして 愛情を注ぐ のって違うと思う
自然とその仔の顔に現る物ですよね・・・人の性格のように~
まるちだちゃん、優しいお顔の仔( ´艸`)
ママさんの愛情をたくさんもらってた証拠だね^^
ベガちゃんもきっと同じくらい優しいお顔になりそうですね・・・♡
ゆかちん | 79D/WHSg
10. コメント遅くなりました。
まちるだのこと、こんなにステキに書いていただきありがとうございました。
昨夜、読ませていただいたとき夫婦で泣いてしまいました。
こちらのブログにコメントも一つ一つ読ませていただきました。
ちわばらさん、そしてみなさんのお言葉が心に沁みます。この場をお借りしてお礼を言わせてください。
ありがとうございました。
ゲンキママ | 79D/WHSg
11. 無題
ベガちゃん、素敵なママさんのもとにお迎えされたのですね。
まちちゃんの瞳。
病気と闘っているのに、幸せそうなお顔をしているように見えるのは、とってもとっても愛されていたからなのですね。
ワンコの幸福は長さじゃなく、どれだけ愛されたかそれだけだ。
私は、ゲンキとリアンに幸せでいて欲しいから、今以上にこれからも1日1日私の精一杯でこの子達を愛していきます^^
![]() メーカー決算の為、激安特価です。1mあたり256円と激安です。●Fabric House Iseki お買い得生... |
![]() 【送料無料】枚数を増量しました!うす型プラス ワイド ペットシーツ ワンランク上のペットシー... |
![]() 基本はこれ!国産・無添加『フィールドゲインズ』ドライフードウルトラプレミアム 全犬種用 1kg |
Author:ちわばら
こじこdeこじこ