FC2ブログ






★ランキングに参加しています★


★ポチってしていただけるとがんばちゃいます!★

       ↓
















にほんブログ村 犬ブログ チワワへ



★チワワブログランキングへ★





おうちごはん ブログランキングへ














こじこdeこじこ




クチナシ






またの名:ガーデニア






ものすごい香り









こじこdeこじこ




実は色づけに使われるのよね









こじこdeこじこ




ミニ薔薇が一生懸命咲いてる









こじこdeこじこ






オレンジの木陰でひっそり咲く薔薇は新人








こじこdeこじこ





ムー君






きのうマンゴーの洗礼受けちゃって^^






アダムとイヴだよーーー




禁断ってのがあんです!









こじこdeこじこ




水にだけに焦点合わせた






なんて聞こえがいいことゆってる^^




水にしか焦点があってない






ってゆわなきゃーー^^








こじこdeこじこ





なんかねー




レンガ積んでからねー




ここがこの子たちのねー




撮影場所ちっくなんだよね






ペペ以外みんな耳を後ろに倒してコマンド聞いてるでしょー









こじこdeこじこ






やっぱ誘拐かなぁーーーー




ムーの背中は100万ドルね^^









こじこdeこじこ






この一か月以上




ティが食が細く




鼻水が酷かったのです




原因は歯にもあると思って




いつか抜歯することも考えに入れ




毎日イソジンで歯茎の消毒をしていました




歯根がどんどん破壊されて口鼻瘻管とかになったら






ますます食べなくなってしまう・・・






抱っこしてはティのグラついた歯を指で持ち




なんどかカンシで掴み




そして今日




意を決して臨みました




驚くべきことに




歯茎の消毒がよかったのか?




出血は殆どしませんでした!




そして更に驚くべきことに




抜歯直後からカリカリフードを食べ始めました!






ティも10歳




長くなった犬の寿命に比べて


歯の寿命が追い付かないという話も聞いたことがあります






ティの悪くなってグラついた歯




気持ち悪いと思われるかも?だけど




時にあたしの舌で押したりしました




抜歯するときも




抜く歯にチューしてからすぐに身体を離して抜きました






自分のワンコだからね




呼吸も合わせてからね.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆





ここまでグラついたらもう元には戻らない




抜歯しなきゃ歯周ポケットからどんどん菌が入る




獣医さんで全身麻酔で抜歯か




自宅でラマーズ法のような抜歯か?






あたしは後者を選んだってだけ




孤独が苦痛を増長させるってこの前言ったじゃん?




ワンコもそうだと思うんだよね




カンシで歯を掴む瞬間はいつも




あたしの命を懸ける感じ






ブログを始めて




仲良しさんができたことはとっても嬉しい






そして仲良しさんになると分かるんだ




この命を懸けるってほんとの意味




彼女らは




愛犬ちゃんとの悲しい別れで




生涯自分を責め続ける




神様に許されても




自分で自分が許せない




もう二度と悲しい思いをしたくない




それならば自分がいなくなったほうがまし






だからたかが歯一本のことでも




全神経、全人生だよね




懸けるんだよね










バイオティーン デンタルジェル

バイオティーン デンタルジェル


価格:2,349円(税込、送料別)








これは抗生剤も入ってるペット用デンタルジェル



















つけるだけで歯石除去に役立つと言われてるけど・・・






どうかな






でもこれをずっと使って抜いたのからかなぁ




出血量が少なかったのかも























回転歯ブラシは効率がいいね










更新の励みになっています!






今日もみなさんありがとう!











にほんブログ村 犬ブログ チワワへ


★チワワブログランキングへ★





おうちごはん ブログランキングへ




関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

  1. amana | 79D/WHSg

    1. こんばんは☆

    デンタルジェルもリーバスリーも
    良さそうですね!

    うちは今、こじこの前記事に載ってた
    歯石トルンを試してるとこです^^

    ひなたが背中を傷めたあと(もう完治してますが)
    歯を触ろうとするとマジ噛みしそうになった
    時期があって、それまで使っていた歯ブラシは
    使えなくなってしまい(・_・;)

    試しに歯石トルンを取り寄せて、メチャメチャ
    褒めながら…
    最初はちょっと表面をなぜる程度…
    そのうち大きく口を開けても怒らなくなり
    ちょっとずつではありますが、歯石がとれて
    きました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

    治療中は歯磨きが出来なかったので
    一つ年上のすばるより歯石ついちゃってますが
    気長に頑張ろうと思います^^

    おいらいないムーくん♡
    おいらいないのに登っちゃうムーくんが
    可愛くて大好きです♡

    ( 01:02 [Edit] )

  2. 2. 無題

    ティちゃんの歯良かったよ~
    やっぱり気になっていたんだね~><
    でもその後カリカリのフードはべてくれてなにより!

    ホントねーさんのブログに来て色々と教わって。。もうね実は1年たつ。
    でもホントこの1年であたいはとっても色々な事教わったよ!

    ワンコに対する接し方もその1つだと思う。
    愛犬だからこその接し方ね^^

    それにしてもムーちゃんの背中はホントギュってしちゃいたくなる~(^^♪

    おいらいないムーちゃん一生懸命シッポ降って
    『下ろして~!!』って言ってるのね~
    もーめっちゃかわいいじょ~(*^_^*)

    みんなが来てくれてクッション低くしてくれたら老いられたね。
    良かった良かった~ムーちゃん^^

    ( 01:11 [Edit] )

  3. モモコ | 79D/WHSg

    3. 無題

    やっぱりカリカリフードを食べないのは歯が原因ですかね??
    うちのなつおさんも最近はカリカリご飯は口を付けなくて、ここずっとふやかしご飯です。
    歯を見てもよくわからない(^_^;)
    でも歯をお手入れするとき突然怒るので、痛いとこがあるのかもですね…(´・ω・`)
    よく観察します。

    お庭のクチナシもミニバラもみんなの背中も素敵ですねぇ♡
    レンガも天使の噴水?も何だか癒されます。
    お庭があるってやっぱり素敵♡

    ( 06:24 [Edit] )

  4. クーチロ | 79D/WHSg

    4. 無題

    はじめまして。
    参考になるかもしれないので
    お話ししますが、近所の14差のチワワちやンが
    食欲がなくなって、もうだ歳かなあと思って
    病院に行ったら、歯を抜きましょうと言われて
    15本以上抜いたら、その日から
    パクパク食べるようになったんですって。
    今でも、元気に散歩してるよ。

    ( 06:24 [Edit] )

  5. CHAKO | 79D/WHSg

    5. こんにちは(o^^o)

    ティ君、歯が原因だったんだね(>_<)
    ご飯食べれるようになって、ほんと良かった良かった(o^^o)
    いつものピアノ弾きのティ君が観れなくって寂しいよ(>_<)
    みんなちゃんとコマンド聞く大勢で凄いね。えらい‼みんな誘惑したい背中だな~
    お庭の噴水、憧れます(o^^o)
    ミニバラ綺麗に咲いてますね。
    我が家のミニバラ、花摘みしてからは咲いてくれません(>_<)

    ( 11:05 [Edit] )

  6. 6. 無題

    ムーちゃんは

    むやみやたらに飛び降りたりしないから

    怪我しないんですね☆

    いいこちゃん♡

    ( 23:18 [Edit] )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks




















おすすめペットシート
 






生肉を50パーセント以上使用の国産フード






最新記事