FC2ブログ






1_20140217190440fec.jpg

今日どうしてかなーーー

雪かき分けてお雛様連れて来て

飾ったんだ


飾ってる間から

みーんなスタンバるのさ^^



あたしが動けばなにかが起きている

カメラを構えてからスタンバっても遅い


一心同体になって動くこの子たちが
かわいいやら愛しいやら怖いやら~


2_20140217190443f3b.jpg


今まで色んなもの作ってきて

生まれて初めて

自作の物を販売した

そしてそれがさっき売れてたのだ!

このブログを一ヶ月280円で販売した

3割FC2さんに引かれるからあたしがいただくのは196円

自作のものが売れることの喜びってすごいものだね!!!

今まで色んな物作って

水に流して残骸にしてきた

ちわばらさんの料理本があったら・・・

9ち~ちゃんの写真集があったら・・・


ってもう3年くらい前から言っていただくたび

嬉しかったけど
現実化するには遠い道のりだって思ってた

今も思ってる

悲しいことがあれば

その場にいたくない

立ち去る事も考えた


けど桜ジャパンらしくなく潔く散らなかった

今まで色んな残骸作ってきたあたしだけど

この3年を残骸にするにはあまりに.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆

3年間分の
アメブロに頂いたコメントも全部引っ越せるFC2は優秀だ



以前

阪神大震災で被災された方の言葉で

【写真を失くしたことが一番辛かった】

が胸を刺した


例えば一冊の本を読むにも

誰かと会ってお茶するにも

そう

タクシー1台停めるにも

映画レオンのジャンレノがナタリー・ポートマンのためにドアを開けたように

「ここからは

楽しいかも?

痛いかも?

戻ってこれないかも?」



の覚悟が必要だと思い始めて明日で3ヶ月


あたしのブログを読むには
月280円分の覚悟が必要です


なんてなまゆきすぎてごめん.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆



11_20140217190553ff0.jpg

この世は覚悟の引っ張り合いかも


でも

富士山を登る覚悟で近所の裏山に登る必要はないと思うじゃん?

でも面白いんだ


覚悟の深さって対象物によって変わるんじゃないの

あくまで本人がどれだけの覚悟袋を持ってるか?みたいな.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆

ちなみにあたしは

富士山相手に薄着でスリッパの馬鹿者でね

いーっつも半生な覚悟しか持ってない馬鹿でね

こういう馬鹿は恋愛向きなんだよね

軽いって言うの?

大切なものが風にさらわれたときはじめて気付く

こんな自分

あたし以外の誰が面倒見るのさ?



13_201402171947237ee.jpg




この日の花びらの入った小物いれ


あたしは覚悟を決めて花びらを集めたんじゃない(はず)


ただ

そのまま残骸にしてしまうにはあまりに愛しかったんだと思う

それは散った花に対してというより

その花と過ごした時間


すべての空間が愛しかったんだと思う

それを

「すてき」


と褒められた小物いれに封じ込めたかったんだと思う



ここでも覚悟のふんどしを締められないあたしは

彼女が素敵と言ってくれたものに花びらを封じることで

きっと一緒に春を見送った気持ちになったのだろう



6_2014021719054573a.jpg


お雛様

あたしと同じ

歳取った


関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

  1. ポチママ | -

    こんばんわ。
    この間はお返事ありがとうございました、なんか告白した相手からの返事を待つような気持ちでした(笑)

    あの言葉、私はいまだにちわばらさんにかける言葉は見つかりません。
    だから私自身にかける言葉も見つからない。
    でも、そう簡単に見つかるものではないのはわかっているから考え続けます。


    覚悟、という言葉、私は好きです。
    今日買う野菜がキャベツでいいのか、さあ、覚悟を決めて!みたいな。
    だってもしキャベツ買わなかったらロールキャベツの献立しなかったし、ロールキャベツうまく作ったから友達呼んだし、だから楽しい1日になった、って。
    結果キャベツ買った私の覚悟大正解!って。
    でも、覚悟を決めて野菜を買う私、すごく変な人ですね(笑)
    だからきっと私の覚悟袋は大きいのかなー。
    でも大きいだけじゃダメな気がする。
    ムーちゃん・・、何か足りないよね?



    ( 21:40 )

  2. tekuteku | -

    なんて高貴なお顔のお雛様なんでしょう😊


    ちわばらさーん。。
    なんかとっても不思議なんです。

    私がその時に強く感じてることが、ちわばらさんのブログを開くと同じキーワードが出てくることが、前から時々あるんです。。。
    ブログを開く時、いつもドキドキしてます(≧∇≦)


    ( 07:34 )

  3. iku | -

    なっとく

    昨日、いきなりみられなくなって、いまいち購入とか意味わからなかったんですが、今日のブログ読んで、意味がわかった気がします。
    これからも、ちわばらさんの素敵なブログを・・・
    いつかは書籍化されたらいいですね。

    ( 07:35 )

  4. ふじりんご | -

    私も読みたいけどどこから?

    ( 16:21 )

  5. ちわばら | -

    Re: タイトルなし

    > こんばんわ。
    > この間はお返事ありがとうございました、なんか告白した相手からの返事を待つような気持ちでした(笑)
    >
    > あの言葉、私はいまだにちわばらさんにかける言葉は見つかりません。
    > だから私自身にかける言葉も見つからない。
    > でも、そう簡単に見つかるものではないのはわかっているから考え続けます。
    >
    >
    > 覚悟、という言葉、私は好きです。
    > 今日買う野菜がキャベツでいいのか、さあ、覚悟を決めて!みたいな。
    > だってもしキャベツ買わなかったらロールキャベツの献立しなかったし、ロールキャベツうまく作ったから友達呼んだし、だから楽しい1日になった、って。
    > 結果キャベツ買った私の覚悟大正解!って。
    > でも、覚悟を決めて野菜を買う私、すごく変な人ですね(笑)
    > だからきっと私の覚悟袋は大きいのかなー。
    > でも大きいだけじゃダメな気がする。
    > ムーちゃん・・、何か足りないよね?


    おそーーーくなっちゃってごめーーんなさい!!!


    いえいえ

    覚えててくださってうれしいです!!!

    そうそう

    ロールキャベツが食べたくなってしまったのですよねーーーー

    ううん

    覚悟袋は大きいほうがいい

    いいとか悪いとかじゃなく

    あたしは好き

    そもそも

    軽いと色気がないよねー^^

    ( 21:33 )

  6. ちわばら | -

    Re: タイトルなし

    > なんて高貴なお顔のお雛様なんでしょう😊
    >
    >
    > ちわばらさーん。。
    > なんかとっても不思議なんです。
    >
    > 私がその時に強く感じてることが、ちわばらさんのブログを開くと同じキーワードが出てくることが、前から時々あるんです。。。
    > ブログを開く時、いつもドキドキしてます(≧∇≦)



    そーーーたしかママさんのお名前って以前

    マリーさんだったんですよね?

    もうねーーーー

    あの頃の記憶がないんです

    けど

    今回の覚悟談義はあたしもちょこっとおどろいた~^^

    本届いた~

    すっごく真面目な本で
    まさに聖書みたいだった!!

    まだしっかり堪能してないんだと思うけど

    これからしっかりーーー

    ( 21:35 )

  7. ちわばら | -

    Re: なっとく

    > 昨日、いきなりみられなくなって、いまいち購入とか意味わからなかったんですが、今日のブログ読んで、意味がわかった気がします。
    > これからも、ちわばらさんの素敵なブログを・・・
    > いつかは書籍化されたらいいですね。



    いやー^^

    単純に不特定多数の人に出る勇気や自信がないだけなんだー

    ごめんね

    いつもありがとう!

    またメロンアイス

    みたいんだ

    ( 21:36 )

  8. ちわばら | -

    Re: タイトルなし

    > 私も読みたいけどどこから?

    どっからでも~^^

    ( 21:37 )

  9. YO-KO | -

    あ゛〜(><)やっと購読の仕方が分かりました〜
    早く読みたいのに読めなくて『こんにゃろぉぉ(#゚Д゚)』ってなってましたが(^^;;fc2のID作らないと読めないんですね♪

    あたしは、うちの瑠花が下痢してしまった時にちわばらさんのブログ読んでて本当に本当に良かったって(泣)だから ちわばらさんのブログは私の教科書?辞書?みたいな(〃▽〃)1000円とかしても読んじゃいますょ(笑)
    これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

    ( 18:47 )

  10. ちわばら | -

    Re: タイトルなし

    > あ゛〜(><)やっと購読の仕方が分かりました〜
    > 早く読みたいのに読めなくて『こんにゃろぉぉ(#゚Д゚)』ってなってましたが(^^;;fc2のID作らないと読めないんですね♪
    >
    > あたしは、うちの瑠花が下痢してしまった時にちわばらさんのブログ読んでて本当に本当に良かったって(泣)だから ちわばらさんのブログは私の教科書?辞書?みたいな(〃▽〃)1000円とかしても読んじゃいますょ(笑)
    > これからもよろしくお願いしますm(_ _)m



    こんばんは~!

    めっちゃよーーーーーく覚えてるよー!!!
    あの時ねー

    ビオフェルミン止瀉薬でしょー?



    わたしったらこんどはrukaronさんのお嬢さんとまちがいたーーーー

    お手数かけてごめんなさい!

    またよろしくお願いします!

    ( 00:10 )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks




















おすすめペットシート
 






生肉を50パーセント以上使用の国産フード






最新記事