FC2ブログ






にほんブログ村 犬ブログ チワワへ ★チワワブログランキングへ★ おうちごはん ブログランキングへ


豊作すぎて


ぼたぼた



おっこっちゃうオレンジ



アーと収穫して来た






もっと薄く


もっと細く切るべきところだけど



マーマレード製作中は



部屋中

オレンジの匂いでいっぱいです






水にさらしておこう



実はビニール袋で冷蔵庫


「実は」だって^^



だよ



じつは、じゃないけど同じ漢字なのねー^^






ダダダダダダダダ・・・・






ドドドドドドドドドドド・・・・・






少しだけ

ポーズ





ねぇねぇ~






お目目


ペロる~






あたしはバレリーナ


だって


カメラはもうじきここを離れる






フォローミー!






にゃるほろ~






さすがーーー


アーちゃん!



よ、み、が深い~~~




この羽根の形


定評ある



ほんとは







このハイパワーのものか


(パンも捏ねれるくらい)






逆に


パワーは80wと抑え目だけど


●スポンジのキメが綺麗に焼ける


●耐久性がある



●低速が便利



で悩んだー







両手があくの


これも便利ーーー


けど


氷に当てる時


湯煎しながら泡立て


どうすんだろう?



でもすこぶるラクらしい



いつかはこゆうの



使ってみたいけどねーーー



一番上のテスコムのにした



タイマーつきなので泡立ててる時間が表示されるんだって



あと


パナソニックは80w



テスコムは100w



いま使ってるのは120wで


パワーは充分あるんだけど


逆に低速で泡を落ち着かせることが中々難しい



要するにパワーがあるとそういうことなんだよね



ハンドミキサーは


麺棒と同じように



いつでも


ほい!って取り出せるところにおいておきたい




乾電池式


ほわほわの泡なミルクができる~


口の上に白い泡のヒゲができる朝


しやわせな朝







これ


もう20年くらい愛用してる


当時も1万円しなかったデロンギの最安値の



これでもミルクは一瞬で泡立つんだ


大勢集まると大変だけど



でもすごく美味しいエスプレッソが飲める



イタリア人が遊びに来た時も褒められた


でもそれは


豆が美味しかったようで


豆屋さんに話したらなんか



焙煎温度がなんちゃらっって言ってた






カートリッジ式でらくらく!













ペタしてね


にほんブログ村 犬ブログ チワワへ ★チワワブログランキングへ★ おうちごはん ブログランキングへ
関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

  1. のり | 79D/WHSg

    1. 無題

    〈実は〉ってところ、〈じつは〉って呼んだから何か大事なお話?って思っちゃいましたー!
    〈み〉だったんですね(≧▽≦)

    ハンドミキサー情報ありがとうございますヽ(^。^)ノ
    ワット数がそれぞれ違うんですねー
    それに低速のことまで考えてなかった・・・

    パンもこねれるのもすごいけど、リーゾナブルand小ぶりが使いやすそう!
    さっそく検討and購入しますです♡♡

    ネスプレッソのマシーン、愛用してます
    カプチーノも作れるのにしました
    カートリッジは色んな味があっておいしいです♡

    ( 17:47 [Edit] )

  2. さくら | 79D/WHSg

    2. 無題

    「実は」じつは、と読みました^ ^間違いではないですもんね^ ^
    この間からマーちゃんのミモザ柄ワンピ姿が可愛くって可愛くって仕方ない(o^^o)3年後に飼う予定のマーちゃん似のワンちゃんの為にワンピ買っとけば良かったかなぁ^ ^

    ( 18:50 [Edit] )

  3. ゅんぼ | 79D/WHSg

    3. 無題

    『実は』は、まんまと『じつは』と読みましたf(^_^;

    オレンジの匂いに溢れるお部屋♪
    幸せな匂い♪

    ちわばら家トップモレル揃い踏みですね!!
    あーちゃんのお目目は、いつも少女マンガの主人公のように、キラキラで可愛いです。

    やっぱり女の子は、女の子の顔ですよね!!

    ( 20:07 [Edit] )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks




















おすすめペットシート
 






生肉を50パーセント以上使用の国産フード






最新記事