FC2ブログ






1_20140327153638cac.jpg

去年収穫したへちま

種を秘めたまま

横浜から香川県の友人宅まで運ばれた


彼女のお母さんが種を蒔いてくれるそうだ


横浜から香川県まで

へちまネットワークが制覇した


誰かの家の屋根を通りすぎるかもしれないヘチマのツル


1_20140327152856ca2.jpg


海よ

山よ

3_20140327152901f11.jpg


風よ
空よ

2_2014032715285916d.jpg


喜びよ


5_2014032715290617f.jpg

思い出よ

0_20140327153634310.jpg


幸せなときよ



距離があればあるほど


時を経れば経るほど


苦しければ苦しいほど
悲しければ悲しいほど

憎ければ憎いほど
懺悔の気持ちで死にたくなることほど


本当は人生の醍醐味で


本当は大人になるってことで


禁煙した時と同じ


本当に煙草を吸いたい時間って5分くらい

その5分だけ我慢できたら禁煙成功


本当に死にたくなる時間はもっと短いかもしれない


大きな悲しみが爆発するとブラックホール

ブラックホールには時間も光も吸い込まれる

あたしの心も吸い込まれる



0_2014032723480479d.jpg


去年もたしか

雨だった


1_20140327234807744.jpg


見慣れた窓辺

けどいつも違う

2_20140327234811e55.jpg


だれかの窓辺と


違うのに眺めてると同じ気持ちになる


3_201403272348139da.jpg


長かった


4ヶ月

めいびの旅


4_20140327234815145.jpg

さっきあたしのブログに下書きされた

まだ見ていない
この一週間

やたら泣ける

めいびの作る動画に
救いの世界を感じてた


5_20140327234829849.jpg


それが間もなく完結する


6_2014032723483235f.jpg


誕生日に合わせたそうだ


間に合った


7_201403272348340a0.jpg

少し息ができるスペースができたら

そこから少しづつ広げよう

8_201403272348368f6.jpg

第8話は

独立させてなくて

完全版として載ってる

だからすごく長い

まるで
見たい人だけ見てください

ってゆってるみたいだ


これは第7章

静かだけど強い

センチメンタルじゃなくロマンティックな章(だと思う)


あたしが編み物をしている間に

あたしの待ち人が帰って来ます

白いゲートにピンクの薔薇がお迎えする


360度回転しながらカゴに入ります

それは時限爆弾装置の時計の針のように

墓石の上のカエルは動かず今日も見詰めています








関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

  1. ふじりんご | qhVXTLRM

    なんだろう
    胸騒ぎ?
    胸がおかしい。

    めいびさんの動画には毎回圧倒されます。
    それと同時にちわばらさんのセンスの良さや、写真から優しさを感じます。

    ( 01:14 [Edit] )

  2. masako | -

    待ってます

    人生の醍醐味。
    私もいろいろ経験積みました(苦笑)
    今のところ、それぞれの経験ではこなす、過ぎ去る、進むことが精いっぱいでした^_^;
    いつの日か、醍醐味だと語れる日がくるかな〜

    第八章、どれだけ長くても、見せていただきたいです!
    待ってます〜( ´ ▽ ` )ノ

    ( 14:34 )

  3. ちわばら | -

    masakoさん

    なんども

    すてちまおうーって思った時間で


    わざわざ苦労するまでのこともないって思ってると

    必ず弱った心に入る悪い邪気


    でも

    大きな暗い闇があるから
    辛いから
    悲しいから
    孤独だから

    だからなんだよね

    生きる価値があるんだよね

    砂漠で失くしたコンタクトレンズを探す作業があたしの人生^^

    ( 15:08 )

  4. ちわばら | -

    ふじりんごさん

    う~~~そう云われたらあたしも胸騒ぎーー^^

    ( 15:08 )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks




















おすすめペットシート
 






生肉を50パーセント以上使用の国産フード






最新記事