
ただいまー
暗いね
でも灯り
点けないでいいよー

カメラの設定変えればいいから
雨の日の暗さ
いいもんよ

雨
西脇順三郎・作
南風は柔い女神をもたらした。

青銅をぬらした、噴水をぬらした、

ツバメの羽と黄金の毛をぬらした、

潮をぬらし、砂をぬらし、魚をぬらした。

静かに寺院と風呂場と劇場をぬらした、

この静かな柔い女神の行列が

私の舌をぬらした。
西脇順三郎
谷崎潤一郎とともに4度もノーベル賞候補に挙がった
もうひとつ
天気
という詩をご紹介するね

覆(くつがえ)された宝石のやうな朝
何人か戸口にて誰かとさゝやく
それは神の生誕の日。

短いけど
ワクワクする詩ね^^
あたしも何度かは
宝石箱をひっくり返したような時に【遭遇】したな
でも不思議
誰と一緒に感じたか?
見たか?
は忘れてる

覚えてるのは
遠くに光る
てっぺんの赤い火

恋とは全く別物なのに
思い浮かべるだけで
ワクワク
人生が輝かしいものだと思える
そんな人や
場所や
言葉や
音楽がある
辛くなると
よくそこに触れる
でもそれは
SMAPのらいおんハートじゃない
【君は僕の薬箱さ
どんな風に僕を癒してくれる♪】
じゃないの^^
有頂天な恋人の笑顔が癒やし
これはあったしまえーーーー

私が
幸せであることと
有頂天は同じもの?
の問いかけに
【有頂天は 地面に足が くっついてない
しあわせは 地面に足が しっかりと かかとも ごほんのゆびも つちふまず以外 しっかりと くっついてる きがする
かみさまは まいごになった ひつじをさがしにいくの
ほかにもひつじは たくさんいても まいごのたったひとりのひつじのために
こどものころ 伯母が そんな話をしてくれました
あれから ムーニーの姿をブログで拝見すると そのことを 思い出すときがありました
こゆびとに抱かれるムーニーは有頂天で
カメラ越しのちわばらさんに向ける表情は しあわせそうな笑顔に見えます 】
と応えてくれた菊ちゃんまま
【仕事も人間関係も、私の基本はギブ&テイクなのに、
私はこんな小さな友達から愛を受けるばかりで、お返しができていないまま、彼らだけが早くに年をとってしまう事に腹が立ちますよ〜〜
だから、
人間に、神様はわんこっていう心の友を紹介したのかな? 】
とビバリー・ヒルズから心から

迷子の子羊
神様が探しにきたよ
神様だから
渡さなきゃいけないね
でも
離れたくないんだ
この柱時計のなかに隠してしまおう
神様
帰った?
じゃあもう安心だ
でも
あたしは背徳者だ
この犯罪者の意識が
生涯あたしを苦しめる
だから
畑を耕し
美味しいタルトを焼き
たくさん火傷を心にも体にもして
夜更かしして
会ったことのない人のために祈る
迷子の子羊
こんなところにいませんよー

そして今日も

旬の竹の子ご飯^^
いまこのサイズのを4枚にしています
万が一
お腹ゆるい子がいても
1枚交換で済むのもうれしい^^

ランキングに参加しています
ポチポチってお願いします
- 関連記事
-