FC2ブログ






IMG_3060.jpg

なんか気になって

ベッドの向き変えた


IMG_3079.jpg

元々こういう向きだったんだ

IMG_3086.jpg


いままで持ったなかで一番重かったのは

シモンズのベッドです

それまではSONYのブラウン管テレビでした

びくともしなかった

120kgだって^^


IMG_3089.jpg


奥に白い板みえる?

あれ、

あたしが角材振り回して穴開けちゃったのね



そこから風がぴゅ〜〜って^^

IMG_3090.jpg


わかったわよーー

なにか素敵なボード貼ればいいんでしょ^ー^


IMG_3095.jpg

ななちゃん

大抜擢でここにいるね

IMG_3100.jpg

IMG_3096.jpg

気はつよいけど

いい子なんですよ^^


IMG_3106.jpg

アーちゃんもきた

枕カバー2枚敷いてる

IMG_3118.jpg

ピンクのブラインドの次に

イチゴの遮光一級カーテン(自作)

その上に同じく遮光一級カーテン(既成品)



IMG_3126.jpg

寝るときはこうする

だってティがおっこっちゃうかも、だから


IMG_8153.jpg

あらら^^

IMG_8154.jpg

マーちゃん!

ほんと〜に舞台、孫悟空にスカウトされちゃうよ!

チョハッカイ役で


IMG_8158.jpg

ははははは^^

TOTOは三蔵法師


IMG_8162.jpg

アーちゃんは悟空

IMG_8165.jpg

たのしそ〜〜^^

悟空っていうと今の子はドラゴンボール思うかも?だけど、

西遊記はたまらなく面白い!

お釈迦様の手の上のシーンね〜


IMG_8224.jpg

いま中毒的に読んでる

三島由紀夫

学習院時代に成績優秀で

天皇陛下から金時計を賜った

東大卒業後は大蔵省の官僚に

そして作家になる

川端康成が受賞する前年には


ノーベル賞候補に挙る

その文体にシビレて40年にもなる、あたし

「人は

自分のためだけに生きるということは、

なにかしら卑しいものを感じる」

と対談で言っていた

まだ小さい時

著名な作家が詰め襟姿で鉢巻きをして演説している姿がテレビに写った

あたしはまだ半分動物くらい小さかったので、

このおじさんはいい人だ、

と本能で感じた

でもその人の話すことは

いい人じゃない、普通のおじさんのヤジにかき消されて聞こえなかった

それでもいいおじさんはこぶしを握って演説していた


翌日の新聞に

母は隠したけど、

きのう演説したおじさんの、目を閉じた生首の写真が載っていた

割腹自殺をしたのだ

それが三島由紀夫だった

IMG_8171.jpg




IMG_8175.jpg


ベッドリネンにまーーーーーーったく興味がない

基本、

寝れればいいのだ

IMG_8193.jpg

花柄カバーは

そんなあたしの趣味を見るに見かねて妹がくれた

いつもお下がり^^


だからUSAの寝具はいいってことは知っている^^

IMG_8203.jpg

大昔

神宮のプールに行った



ラメ入りのレヴロンのオレンジ系の口紅が流行ってた頃

帰り道
大きな藤家具専門店で見かけた白いイス

今にして思えば安くはなかった

即決だった

IMG_8204.jpg

すぐに一人掛け用も買いに行った



このアンティークな白を出すために塗料に泥を混ぜてるとかで

その泥が品薄でもう廃盤だと言われた



IMG_8208.jpg

カサブランカというブランドだった

それから20年後

同じお店でソファを買う

それがいまリビングで使ってるもの

今から3年前

お店はなくなった

IMG_8226.jpg

こんなにいっぱいタマネギ入れます

IMG_8227.jpg


マヨネーズ



コショウ


IMG_8230.jpg

そして僅かに残っても


このまま蓋して冷蔵庫です

ラップよりたやすいのです


IMG_8236.jpg


下がシーチキン

ピンクがバター

ブルーはらっきょうで

ツナサンドセットです^^

IMG_8239.jpg

電話中の友人に

「はぁはぁ・・・

ロールスクリーン

外して洗ったんだ」


と言ったらすっごく驚かれて^^


普通しませんよ〜〜

どうやって外すんですか?


「上に留めるのがあるから、

それをカチってするの」


どれ、、、、、やってみ、、、、



カチっていった!

でもやめとこう〜


だって^^


IMG_8240.jpg


お風呂場で

洗濯石けん(洗剤じゃない)



セスキとかいう洗剤で洗った

IMG_8245.jpg

まだ半分濡れてるけど

すごくすっきりした

ほかのもこの感じで洗おうかな






そうね

たしかによく落ちる



手があれない




























生地を交換するだけ























ランキングに参加しています
ポチポチってお願いします



これを読んだ人は少ないかもだけど

三島由紀夫の優しさがわたしは感じられた一冊

己の才能につぶされることもあるんだろうなぁ



関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

  1. リエロン | XmOCvlSI

    届きました!

    iwakiの保存容器 届きました~(=゚ω゚)ノ
    私は グリーンを購入しましたが 本当にキレイですね!
    中のものも 見えるし~蓋を開ければ そのまま 食卓にも出せるので 大活躍間違いなしです^ ^
    早速 使っていますが 冷蔵庫の中で 光を通して 残り物も輝いています(笑)
    とっても いい物を紹介して頂いて ありがとうございました。



    ( 19:58 [Edit] )

  2. kana | -

    ちわばらさぁ〜〜〜ん

    あぁ〜〜〜…言いたいコト 聞きたいコト
    沢山有り過ぎの最中、今度はこんなステキベッドルームがオープンときたもんだ......。

    モチベーションって言葉はサービス業の技術者が使ってはダメな気がするのだけど、、、

    ここ最近、イワキ&ちわばらルーム&ちわばらクッキング(笑)を拝見する度に、私の中の何かがアガるのです。

    冷蔵庫内をイワキにしたくてたまりません。

    きっと今頃、我が家にくる予定のイワキは何処かの営業所で仮眠中と思います。
    昨日、発送した連絡が入りました。

    そこで、質問です。笑

    鉄板の組み合わせ!であるはずのシーチキン&玉ねぎのサンド具材。
    パンに汁が染み込むのを阻止するのはバターのみで大丈夫ですか?

    らっきょもトッピングしちゃってたりしますか?

    あとあとあとーーー

    キューリだけのサンドもありましたよね^ ^

    あれ、知りたいなぁーーー

    もうねぇ、、、

    石田ぼーしん&エナメルシューズも、この夏、鉄板組み合わせに感じてます。

    ちわばらさん、この繋がらないようで繋がってしまった、、、みたいな、、、

    見えないような線と線の組み合わせ??
    切なくて、
    ステキです。

    長々になってしまった!すみません!!

    ( 22:08 )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks




















おすすめペットシート
 






生肉を50パーセント以上使用の国産フード






最新記事