FC2ブログ






IMG_3982.jpg

ひまわりの上まで行くには

ひまわりを踏まなきゃいけないのだ


IMG_3983.jpg

だって道つけなかったからね

前を向いて

ミレーの絵みたいに種を蒔いただけだから


o0696046412482778549 copy


一生懸命登った坂道

20_20140425214920b3f.jpg

あたしもくわとカマで

一生懸命耕した

21_201404252149241b7.jpg

あたしの一生懸命なんて

この程度のものなんだ


IMG_3986.jpg

だから

遠くからこの黄色を見た時

それは嬉しかったんだ



19_20140421141842c16.jpg


しーらないあいだに

さいてたんれしょ


20_20140421141845c85.jpg

このちっさなひまわりをみつけてくえたお礼えす

IMG_3986.jpg

ごめんよ

まだまだだね

途中で腰が痛くなっちゃってね

パソコンも壊れてね

断念したんだ


IMG_3987.jpg


だから

曲がって咲いたのや

首が下を向いたままの子がたくさんいる



IMG_3997.jpg

アーと風




IMG_3998.jpg


ザワザワザワって

風は優しい


風はいつだって傷ついたひとの味方だ

自分に酔いしれたところに風は吹かない

自分のこと大嫌いで捨てたくなって

見失って

風が運んでくれる

生まれて初めて

おぎゃー!って言ったときにおでこに吹いた風



IMG_4004.jpg

あ。。。あ。。。。


ここはどこ?


IMG_4006.jpg

なんか不思議な気分だわ


IMG_4008.jpg

これから暑くなる予感がします


IMG_4022.jpg


もちろん

なにも頼まなくて

アーのこのポーズ

IMG_4029.jpg

曲がった茎の

ちっこいひまわりだけ

刈って来た


IMG_4038.jpg

IMG_4041.jpg


IMG_4044.jpg


IMG_4047.jpg


IMG_4048.jpg


IMG_4057.jpg


28_20140423211311ca1.jpg


春のマー君ちゃん


黄色い木香薔薇は

屋上に植えてみた

いま

最高の日差し浴びて育ってる


IMG_4069.jpg

お部屋に連れ帰る


IMG_4070.jpg

お持ち帰りは

合コンのあとだけじゃないのだ


IMG_4072.jpg

本来はお花なのだ

(ほんらいだって^^)



IMG_4073.jpg



IMG_4075.jpg


IMG_4077.jpg



IMG_4078.jpg

マー君ちゃんのこと愛してくれてるママさんで、


マー君ちゃんのこと、

白いぬべーーーってした食べ物に似てるって言った人がいる〜〜〜^^



IMG_4079.jpg

白い水ようかんかね^^

IMG_4082.jpg


あたし今日思った

生意気にも書いちゃうけど、

決して綺麗とは言いがたいゴッホのひまわりが

多くの人の心を捉えて離さないのは、

どん底の現在から、

あの花にかける作者の希望が絵に写ってるからではないかと


あぁ、こんな気持ちで描いたんですね

なんてあまりにも軽はずみだけどね


IMG_0822.jpg

成人式

黒地の着物がいいと母に言った


誰が見ても二十歳になんか見えなかった

月曜日〜月曜日まで

デートする男の子は別で

六本木で飲んだまま湘南に行くような毎日だったけど

いつも死にたい苦しさ持ってた

恋愛なんて戯言

あたしなんかがするもんじゃないと思ってた

でもそれは負け惜しみで、


這いつくばって毎日送るあたしに

恋する余裕なんてなかったんだ


貪るように読んだ本の中に

小林秀雄のゴッホの手紙

そのころ小林秀雄はまだ存命してて

村上龍はいたけど

村上春樹は無名だった


blog_import_52e72cd346aef.jpg


「ま

いろいろあるってこってすね^^」

そうなーーー^^

結局へんてこなのができちゃったけどね〜^^




IMG_4062.jpg

朝いちでこのぼ〜しんかぶる

IMG_4063.jpg

負ける気がしなかった二十歳は

のちにシミを怖がるおばさんになるのだー

首のとこまで焼けないようにできてるぼ〜しん^^




結構いいねって言われる

ってか、はははははははははは!!!!
あたしリボン、

首で前で結んでた〜〜〜!!!ははははははは^^











これ

涼しそう!







あたしサンバイザーってかぶったことないんだけど、

カチューシャ代わりになるかしら?
















































ランキングに参加しています
ポチポチってお願いします







関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

  1. シュガーシュガー | -

    成人式の振り袖姿 見ればわかる~
    かわいい~~
    モデルのお誘いもあったでしょう~ね
    私も 二十歳過ぎ
    毎晩のように飲み歩いて母に心配かけてました(^-^;

    ひまわり…どこかに…
    ちわばらさんのすぐそばに
    ちわばらさんの足下に
    きっとくっついて おいらんない…って
    言ってるね

    ( 12:54 )

  2. kaoru | -

    まぁー!

    なんてなまゆきな
    お着物と御髪のお嬢さまですこと!

    私も20頃は絶対笑顔なんて見せなかったなぁー。

    恋愛向きではなかったからデートは皆無、笑
    デートすっぽかしの常連でした、、汗


    村上○樹より
    ドラゴン龍の方が好きですー

    ( 13:12 )

  3. berrytamaちゃん | mQop/nM.

    ひまわりたくさんだねー(*^O^*)

    ひまわり、たっくさん、あのこには逢えましたか?大好きなあのこ、うちのひまわりにも会いに来てくれないかな♪
    ちわばらさん。一所懸命生きてたってことですよねー素晴らしいです(*^^*)私は自由人だから、あんまり考えてない人生だった!だから、いっつも何考えてるかわからないこでした!花子デはないけれど、妄想の翼は拡げてましたが。

    ( 15:20 [Edit] )

  4. kana | -

    ヒマワリ、、、咲いちゃったんですね。
    咲き始めちゃったんですね。

    【ちわばら向日葵園】で咲く向日葵、私は、中でも、、、真っ直ぐに、、、空に向かって咲く向日葵より、お持ち帰りした向日葵の方が見ていて愛おしい魅力を感じます。

    まるで、お持ち帰りされるのを待っていて、そこに飾られる為に下を向いて咲いたかのような向日葵。


    向日葵が咲いた。

    そして、30年振りの神様は見えましたか?

    寝室改造&リネンの交換、、、

    準備は万端です!!笑^ ^


    私はまだまだ、、、

    今は ドン、ミゲル、ルイス愛読中。

    特別スピリチュアルが好きな訳ではないけれど、、、。
    何かを探しているのでしょう。笑

    向日葵園、みる程に切なくて呼吸困難になりそうですが、主体を変えて見ると、とても素晴らしいんですよね。

    主体、大事ですね。


    ( 21:06 )

  5. minamicha | dkSgDYcA

    今もタワシの心の中では 横浜の奥さまのお宅に 
    ひまわりのような あなたが咲いてます

    振袖のお嬢様は奥さまになって
    ぼーしんのリボンをあごの下で結んでた!

    ちわばらさんには ぜひ 農家のおばちゃんぼーしんをかぶって
    白いYシャツに長袖 黒いミツウマブランドの長靴で 腕ぬきは小薔薇模様 そんなコーデネイトで お庭仕事をお願いしたい~
    ぜったい にあうー!

    ( 22:03 [Edit] )

  6. マー様(^∀^)ショージ | -

    なんだろなー

    マー様の食べ物まだ分からないなー^^;
    ババロアかなー
    セブンイレブンの1本ロールケーキかなー
    笹かまかなー
    やっぱり白い水ようかんかなー

    ひまあり…
    ひまありの時の写真は、もじゃもじゃじゃない…
    切なくなる微笑み

    それなのに
    おもち…どうしちゃったのー
    なしゃけない〜お顔じゃない!!

    ( 22:53 )

  7. CKみ | -

    今日、会社で途中まで見てブログ閉じました。
    ムー君の写真までは耐えられた、ちっちゃな向日葵見たら
    涙溢れそうになって、慌てて閉じました。

    今、自宅でゆっくり見てます。
    不思議と悲しみではなく、温かい気持ちで見ています。

    たくましく、可愛らしい向日葵を有難うございます♪

    ( 20:45 )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks




















おすすめペットシート
 






生肉を50パーセント以上使用の国産フード






最新記事