FC2ブログ






IMG_0024.jpg


そ〜
マー君ちゃんは運動神経抜群で!


ここにジャーンプして入っちゃう


IMG_0026 copy


そいでもって寝ちゃう


IMG_0033.jpg

古いカメラを修理に出した

IMG_0034.jpg

戻って来たのでうれしくてパシャ!

IMG_0035.jpg


うかないマー君ちゃん


IMG_0036.jpg


ひまわり咲いてるのにねー


IMG_0039.jpg



IMG_0041.jpg


やっぱアーちゃんはすごいなー


IMG_0046.jpg



IMG_0049.jpg



IMG_0052.jpg



IMG_0053.jpg


IMG_0063.jpg



IMG_0065.jpg


IMG_0066.jpg


おもちは

IMG_0067.jpg


あんまり関係ないわ


IMG_0069.jpg

ぴょんも〜〜〜

今日は一日中

人恋しい声で泣いてたピョンです

IMG_5651.jpg

ほとんど捏ねず

TOSHIBAのオーブンで焼いたフランスパン

スチーム立てて焼くと美味しいので、

スチーム機能のあるおうちはジューー分活用しよーよー


IMG_5641.jpg


新しくみっけたお店の麻のシーツ

IMG_5642.jpg


麻フリークにはたまらない^^


IMG_5645.jpg


なにがびっくりしたかって言うと

幅220なのに全くはぎ目がないこと!


絨毯だって目立たないけどはいで運ばれてくるよ

だって織る機械には上限があるもん


IMG_5647.jpg


いつもの麻屋さんより

少しアイボリー

でもこれだけ見たら真っ白


IMG_5654.jpg


洗濯機〜ガス乾燥機で


これしかクズが出なかったのには驚き


IMG_5655.jpg


ほんとはもっと一杯出るんだよね

まだ眠ってないからわからないけど、

もう少し繰り返し洗ってみないとなんとも、だけど、

前の麻屋さんのシーツのが柔らかいのと、シワになりにくい感じする

でももう少し使わないとほんとのことわかんないや

この前

妹にもらったシーツで寝たら

暑くて寝苦しくて目が覚めた

ポリエステル50と綿50だった


ポリが入ってるとも〜〜〜だめ

ペットボトルん中で寝てるみたくになっちゃう

最近はユニクロのワンピじゃなく

無印が好き

ユニクロの生地は綿100じゃないのが多いから暑苦しいんだもん


IMG_0072.jpg


ちっこーーい

このハサミ用の砥石〜

IMG_0074.jpg


分解といっても

ネジとるだけ


IMG_0075.jpg


刃物を動かすんじゃなく

砥石をもって磨ぐんだってーーー


IMG_0078.jpg

分解して知ったこと
はさみの穴ぼこは

四角と丸になってます^^


すっごいうれしかった〜〜

この発見!!


IMG_0079.jpg


さーーー

ダイエット効果を知るたの体重測定のようなドキドキだよ

試運転!!

うわ!!


切れる!!!


IMG_0081.jpg


な、なんていい音なの!!
シャキシャキ!!!


結婚を迷ってる人がいたら

ハサミを研いでもらうといいわ

ハサミを磨ぐ脳って男脳だって思った

理系脳っていうのかな
















中綿は麻の綿です

麻には

ラミーというのとリネンとあって、

ラミーのが固め




麻の掛け布団ってすっごくいいよ!

カバーかけずに6年使ってるけど洗えるので真っ白のままだよ







敷きパットもポリ綿じゃないのがいいなー





これぽちってみた〜

楽しみだな



6重ガーゼだと、

そのまま夏がけになるよ

blog_import_52e69efb5d56b_20140730044230640.jpg




これは5重ガーゼで作った肌がけ


blog_import_52e693d35405e_201407300442369f4.jpg



これは二重ガーゼのスカート

おそろ


blog_import_52e6938caca8c_20140730044328ea0.jpg


これも

blog_import_52e70ad11e34a_20140730044231f0f.jpg

二年前の夏

blog_import_52e703c3e2209_20140730044513ebd.jpg

今朝も風さえ吹き抜ける

この廊下を行きし子あり


blog_import_52e672e329370_20140730044326830.jpg

その詩

パクリでしょー

釈迢空のーーー


よく知ってるねー

バンビちゃん!


あかあらつーやのーー

それって中原中也のことね^^





ランキングに参加しています
ポチポチってお願いします





よく磨がれてて切れる包丁のあるお家には

愛が溢れてる気がします

磨ぐことは

耳を澄ますことだ

あたしが耳の悪い人が好きなのは

いつも耳を澄ましてるからだと思う


澄ますというのは磨ぐことだ


blog_import_52e671a55e45f_20140730044232398.jpg

それって

誰のパクリだろー


こんなのはオリジナルでしょ

送料込です。三面砥石 【送料無料】

送料込です。三面砥石 【送料無料】
価格:5,500円(税込、送料込)





あたしは包丁買わずに砥石買いました^^





ヘンケルスの日本代理店は鍋のストウブと同じ会社






関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)


    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks




















    おすすめペットシート
     






    生肉を50パーセント以上使用の国産フード






    最新記事