FC2ブログ






IMG_6247.jpg


さーすがに黄色いズッキーキュは使わなかったけどー


IMG_6249.jpg


ショウガ

醤油

砂糖

鷹の爪

きゅうり


沸騰させて火を止める


IMG_6275.jpg


3回くらい繰り返してできた〜

きゅうりのきゅうちゃん!

胡麻やしその実いれたいなー



ほんとのきゅうりのきゅうちゃんには、

ゴーヤも入ってるのだった!


IMG_6253.jpg


まだまだ続く

改造計画

なのでバタバタも続く

これはフライパンで作る夏野菜のパスタ


IMG_6255.jpg

ガーリック

鷹の爪とベーコンをオリーブ油で炒めて

好きな野菜入れるだけ


IMG_6257.jpg

味の濃いトマトは炒めてますます味がはっきり美味しい!

IMG_6263.jpg


ベーコンは吊るしのを買って

細かく切って冷凍庫


IMG_6265_20140806150641e09.jpg

パセリが安かった

パセリはい〜〜〜っつも青虫のご飯になっちゃって育てられない我が家

IMG_6268.jpg


この大きなお皿は


ナポレオンというの

大昔

おたべな母が

「よしこさんがナポレオンを持ってくてくれたから

グラス持って来たら?」


って言うからさーーーーー

くるくるまわすブランデーグラス持ってったらさー


さくらんぼなの


ママのこと
睨んじゃったよね

よしこさんが気まずそうだった


IMG_6277.jpg


パンコネのニーダーっていうのが

7年目にしてパッキンがいかれた

そうするとパッキンだけじゃなく

中の心棒から交換するらしい
ついでに


パン捏ねの羽根と

なくしちゃったお餅の羽根も頼んだ


こういうところが業務用に強い製造メーカーの好きなところ!

いつまでたっても部品がある



自己責任で交換する!


IMG_6278.jpg




螺子山があわないぞ


微妙に違うのね

IMG_6280.jpg


1000円くらいでかっといてよかったよ


こういうドライバーセット

なんかさ

うまくいかないとそこで時間と労力でストレスじゃん?

人生何事も経験かも、だけどさ、

そろそろ女子もドライバー使いこなせたほうがいいね


そのほうが楽しいよ



男子はミシンやればいいと思う


絶対男の方が繊細で器用だから

プラモデルみたいにパシ!っと作ると思うわ!


IMG_6269.jpg

これはアイロン接着でまず

ファスナー仮止めしてからミシンで縫うところ


いつもまちばりだけど

初めてこういうの使ってみた

便利だったよ〜!


IMG_6409.jpg

前に作ったのほどいて

一回り大きいのにしたんだけど、

ぎゃ〜〜


アイロン台の
ド青が移っちゃったじゃないのー!!!!!

しかたない

カバー新調だー

水分が蒸発するときに色素がくっついたねーーー

考えたらわかることなのになんで無防備にも

ド青の上でヨブスかけた?

まるでマーちゃんの目の前にトウモロコシ置いてトイレ行くようなものだ


IMG_6416_20140806154351019.jpg


いま


YouTubeで波の音流してる


IMG_6422.jpg

意味あるかしら_?


なんちゃってだよね


IMG_6424.jpg


よくさ

ホテル仕様の、とか


ホテルみたいって「褒め」の言葉あるじゃん?


あれって意味わかんないんだよねー

なんでホテルだといいのか?

ガス台やパンコネ機と同じ

不特定多数の使用に耐える業務用ってことか?

だと思ったらそうじゃなく


ホテルの持つ高級感らしい


IMG_6426.jpg

高級と言われるホテルなんかにごーーーく僅かしか泊まったことがないくせになんだけど

どことは言えない、

えっと

ワシントン以上オオクラ以下のホテルを想像して

あたし必ず身体がかゆくなるんだ

それって、

嬉しくてあがっちゃって、じゃなく^^

まじ

虫に刺されたようなのがいくつもできる

ベッドの寝心地も

シャワーも

大感激したことってないんだよね

なにがゆいたいかってゆうとーーー

今を楽しく、

どこかを探すのではなく、

そこを、素敵に

「これがいい!」

と心から願えば必ず現実化するとあたしは思う



IMG_6428.jpg


大昔

関西の友人宅に行ったことがある

代官山時代仲良くしてたママ友

お風呂に入らせてもらったら

湯船に真横から見たら盛り上がってるほどお湯が入ってた

「きにせんとー

ざぶーーーって入ったらえーよー」

って言われてその通りにさせてもらったとき



もてなされてる


って思った


blog_import_52e658247a822_20140806160634d46.jpg


母と最後に泊まったハレクラニ


最後の晩

それは母が退院した日だったんだけど、

買い物から戻ったら


ベッドにこの貝殻と


あなたはかならずまたこの天国のホテルに戻ってくる


と添えられてた

IMG_6200.jpg


ピョンは裏返しで着せられてるのだ

けど

とてもかわいいのだ

なんかほろっとしてしまったのだ


IMG_6203.jpg

父亡くして数週間でムーのこゆびとの塾通いが始まった

迎えに行くと

よく運転しながら泣いてたもんさ


塾にはお弁当を持って行く

けど、

我が家は帰宅してから食べることを主にしてたので

いつも軽食のサンドゥイッチとか

おにぎり唐揚げとかだったんだ


IMG_6215_201408061504429c0.jpg


塾通いが終わって

中学が決まった時

ムーのこゆびとがやたらあたしに

「お弁当箱買いに行こう、行こう」とせがむ

なにを言ってるかわからず

「しつこい!」


と言ったら

「みんな

俺よりちゃんとした弁当箱で持って来てた」


と呟かれた


言うまでもなく

それからの3年間

ムーのこゆびと弁当はおそらく世界一豪華だったと思うぞ

裏返しに着せられた服見て

そのときのこと

思い出した



IMG_6219_20140806150443f63.jpg


なぜいわないの?

は愚問だ

言えることなら言ってる

言えなかったんだ


IMG_6220.jpg

さー

今日もマーちゃん劇場だよーー


IMG_6221.jpg


IMG_6222.jpg


IMG_6223.jpg


IMG_6224_201408061506017db.jpg


IMG_6225.jpg


このあとで
ペペは着替えたよ^^





ランキングに参加しています
ポチポチってお願いします






とどいたよー



http://www1.enekoshop.jp/shop/westin-tokyo/item_list?category_id=306122



ウェスティンが売りのヘブンリーベッドのセール

シモンズだけど、

ホテル仕様のものは

シモンズで最高級のものじゃない

けど、

ピロートップ(マットレスの上に柔らかいパットつきのもの)なので

たしかに雲の上の寝心地に感じるかもしれない

けどけど

それなら

島忠でも同じピロートップ出してるのと、

おそらく内包物は島忠のが格上だと思う







壁掛けにしてみたいけど、

結局コードは出ちゃうんだよね




























関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

  1. Mika | O2f4AbwM

    おべんとう、愛されたいから言う。
    それよりもっと、愛したいから言う。
    高級ホテルみたいなって、代名詞?
    オシャレってイメージをうたっているんじゃないと思う。
    毎日、何度もゴシゴシ洗われても、品と質を保てるタフさを言うのだと思う。
    て、いうか、そう感じます。lol

    ( 13:50 [Edit] )

  2. ちわばら | -

    Re: タイトルなし

    > おべんとう、愛されたいから言う。
    > それよりもっと、愛したいから言う。
    > 高級ホテルみたいなって、代名詞?
    > オシャレってイメージをうたっているんじゃないと思う。
    > 毎日、何度もゴシゴシ洗われても、品と質を保てるタフさを言うのだと思う。
    > て、いうか、そう感じます。lol


    うん!そう!
    最初の状態に戻れるタフさ!!!

    高級ベッドを導入することなら簡単にできるんですよね

    その質をキープできるかどうか?

    になると、ベッドメーカーだけの向上じゃなく、

    ホテル側のメンテナンスにどれだけpayしてるか?もあると思うんだわ

    髪って伸びるじゃん?

    絵みたいに静止してないじゃん?

    でもさ

    ほんとは絵もホテルの部屋も

    髪と同じ


    気持ちのかけようで進化も衰退もすると思うんだー

    そうそう!!

    X君のバースディのころ


    Mikaさん、い〜〜〜ぃ笑顔だわー

    いつまでも見ていたい

    Mikaさんのサロンから見るパティオみたいに〜!!



    ( 14:33 )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks




















おすすめペットシート
 






生肉を50パーセント以上使用の国産フード






最新記事