FC2ブログ






IMG_0376.jpg


あ〜ぁ、ねっぶいわぁ

IMG_0377.jpg

ねぶいと不機嫌になるのよ〜〜

IMG_0378_20140815031014b84.jpg


いやーー
そうじゃなく

マー君ちゃん、

もれるさんまんざらでもないみたいじゃん^^


IMG_0380.jpg

けっこういい気分なりきりだったのが

ムード壊された感なんじゃないの?



IMG_0382_201408150310174b1.jpg

それならも一回

IMG_0383.jpg


IMG_0384.jpg


ほーら^^

マー君ちゃん

いいお顔してるもん


IMG_0385.jpg


IMG_0389.jpg





べったって、、、、、

こっちは眉毛だわ


IMG_7018_20140815031043da4.jpg


今日

使わないミシンを取りに来た子に


モヤシ買って来てーーー


って言ったらあなた、


6袋買って来ちゃった


IMG_7019_2014081503105930c.jpg

なのでこれはもやしたっぷりの固焼きそば

IMG_7052.jpg


単焦点レンズで


IMG_7053_20140815031102725.jpg


IMG_7057_20140815031104587.jpg



IMG_7065.jpg


IMG_7073_20140815031121b44.jpg


麻のタオルに刺繍した

といっても

全部ミシン刺繍


IMG_7074_20140815031123445.jpg


30年以上前のコンピューターミシン

この頃

携帯電話なんかほとんど見かけず


パソコンなんて百万円以上した

でも世の中は着々と進んでいて

当時NECに勤めてる友人が


毎晩のようにくたくたになってあたしんちに来てた

パソコンの基礎を日本中が必死になって作ってた時期だと思う

彼女は


脳の一部の温度がいつも高温になってるって言ってた



IMG_7075_20140815031124de4.jpg


おたべな母が

全く洋裁なんてしない私に持たせてくれたミシンは


当時足の置き場になっていた


IMG_7092_20140815031126ac9.jpg

ムーのこゆびとの給食布巾は


緑のギンガムで名前を刺繍した


IMG_7085.jpg





IMG_7095.jpg



IMG_7100_20140815031141477.jpg


古いミシン

全部終わってから分解して掃除して油を差した


これでまだ使えそう^^



あなたはわたしのだいすきさんだから







ランキングに参加しています
ポチポチってお願いします

















リネンタオルは最高に贅沢だと思う


厚地のパイルタオルのように、

びっちゃびちゃでも受け入れる、って感じじゃないの

身体用と髪用

二枚は必要かもしれない


けど、

細かいところまで、

極端な話、

耳の中まで水分とってくれるのがリネンのタオル













すっげーぜいたく






どーーしてもこのタイプのだめ、あたし


布団着てるみたいで肩凝っちゃって

これだったら旅館の浴衣のが好き!





ぜったいかわない


ぜったいかわない

けど最高にかっこいいーー^^






これは。。。。

うん^^

いいねーーー!!!


ほんとはお風呂上がりに一番に袖を通すものって


もっと気を使わなきゃいけないんだって思う

バスローブってぼ〜しんと同じで、

なきゃーないで済まされるんだけど、

一度慣れるとなくちゃならないものになるんだよね






関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

  1. ゅんぼ | -

    おひさしぶりです!!
    なんだか、最近、自分の事で余裕が無くて、blogも見にこれなくて、寂しかったんですが、やっとまとめて、全部読んで、追い付きました!!

    ちわばらさん、寝室改造から、エアブラ作製まで、凄すぎます~。
    特に寝室!!すんごく、好きです~。憧れちゃう寝室。

    まーちゃん、モデルさん、まんざらでも無いですよね、屋上の浴衣のまーちゃんも、とっても色気がありました!!

    私、ついつい目がまーちゃんを追いかけちゃうくらいに、まーちゃんフリークなので、モデルさんにノリノリのまーちゃん、すんごく嬉しいです♪

    ( 13:10 )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks




















おすすめペットシート
 






生肉を50パーセント以上使用の国産フード






最新記事