FC2ブログ






IMG_7350.jpg

妹の膝に乗ってるのはめずらしくマー君ちゃん


IMG_7351.jpg

最近

人恋しくてたまらない

けどうまく表現できないマー君ちゃん


気持ちが通じなかったとき、

どうしたの?


って聞かれて

「べつに。。。。」もない

「じゃ、もうしーらない!」もない

ただ

こじこじする

IMG_7354.jpg

妹が帰る直前に届いたトルソー

これでようやく立体的にお披露目できる!!


IMG_7355.jpg


手作りランジェリーって

肌に優しいだけじゃなく

見た感じもすごーーーく可愛いの!!


IMG_7359.jpg


いままで色んなもの縫ったけど、

市販のものより明らかにいい!!!


ってここまで感じたのは初めてかも!

IMG_7361_20140820022011a64.jpg

赤ちゃんようのゴムをゆるーーーく入れてある

IMG_7372_20140820022012331.jpg


ふんどしチックな感じが涼しいのだ


IMG_7381.jpg

マーくんちゃん

さりげなくこの顔なし人形にマーキングしてた

それも足あげてーー



IMG_7385.jpg


マリメッコな花柄も


大人だから許せるかも!!


IMG_7389.jpg


おねいさんすぎると花柄はださくなるかも


IMG_7403.jpg


葛餅は

黒糖とザラメを同量にして水で煮詰めたもの

そこに有機栽培きな粉


葛の根っこは


葛根湯で風薬にも使われてるほど


さっきレオン君の心臓の手術を終えたメルさんに


「いまから葛餅をたべます

入院中に食べるととても元気に退院できるんです」





あたしだけの、


いや、我が家だけにまつわるジンクスを堂々と語ったら

くそ真面目なメルさんは


「それは、家族が食べるんですか?


それとも入院中の患者本人が???」


とくそ真面目に聞いて来たね^^

あたしは


りょーほーーー

と答えた



IMG_7419.jpg


去年買ったカエルのパイル地でぬいぬい


これはちょっと特殊な縫い方をした


ってゆうのはあたし思うんだよね


料理でも洋裁でも


あんまりややこしい、


材料がたくさん必要、


って

それだけで萎えちゃう

これは


めーーーーーーっちゃシンプルに作った

このレース


ムーと一緒にこぼした紅茶のシミが残ってる



IMG_7437.jpg



最初に黄色

次にピンクを縫ったけど

黄色で20分


ピンクで10分


IMG_7440.jpg


けど


構想する時間はこれでも長かったのだ^^


この袖ぐりの円を


どうやって縁取るか?


どうしたら一番簡単に縫えるか?


ほんと言って
6年考えた


IMG_7443.jpg

だから形になったときすんごく嬉しかった



IMG_7444_201408200220553e9.jpg


できあがるまではね


IMG_7449.jpg


最後にミシンの糸を切って立ち上がった時


それは寂しかったさ

そう

我が家最高のモレルさんは




あたしが最後の糸切りを終えると


い〜〜〜〜〜〜っつもあたしの足元で短い首をのばして


自分の出番を待っていた


IMG_7464.jpg


あのミシンの


カタン!!っていう音と同時にあたしの


「かんせい!!!」


って心の声が波動で伝わるんだろうね


IMG_7471.jpg


それだっておやつなんてあげたこと

数知れてる


おやつが欲しいんじゃないのね


ただ喜ぶ顔が見たかったのね


IMG_7472.jpg


ムー

すごいよーー!!

かっこいいねーーー!!!


こう言われるとますますキラキラ輝いた


さて、こんな言い方してしまう!


キスとかセックスとかって

他者との交流手段は濃厚な感じするけど

写真撮るあたしと撮られる子との交信の深さって

その比じゃないんだよね

でもこれ

多分

相手がワンコだからなんだよね

最初から叶わぬ恋なのさ

永遠の命がないように

結婚は恋の延長じゃないし


それは愛に

現実的な力がないのと同じく、

恋に成就はない、とあたしは思う

結婚は外套(コート)で現実的な力を持つ

恋は下着だ

合う下着を見付けるほうが

合うコートを見付けるより難しい

それと


恋が似合う男は

10代の何も知らない若い子か
全てを知ってる60代以上の初老の人

それ以外の男って


恋なんてできないんじゃないかな?^^



IMG_7473.jpg

やっぱこの形

かわいいわ^^

IMG_7474.jpg

あのねー


ぴょんねーーーー



IMG_7475.jpg


あのねーーー

今日

モレルさんやってみた


ありがとうねー!!!



IMG_7201_20140820030541a7a.jpg


あんたのこゆびとは携帯か?

IMG_7205.jpg


テーブル上にはパンツの型紙^^




ランキングに参加しています
ポチポチってお願いします














これは同じJUKI製でも
ベビーロック社の糸取り物語

下は
衣縫人

JUKIとジューキって違うんだそうだ
同じだけど違うんだそうだ

めんどっちいけどなんかそうなんだ


http://www.suzuki-ss.co.jp/


山形県の工場
ここであたしのベビーロックミシンは誕生した







IMG_7478.jpg

右が刺繍できるミシン

手前がロックミシン


左が直線しか縫えない職業用ミシン

いまの3万円以上の家庭用ミシンなら

ボタンホールも綺麗にできるしパワーもある


ジグザグ縫いができたらロックミシン必要ないし


もし一台買うというならおすすめはこれ





職業用と同じ送り刃使用で

充分なパワーと耐久性です



IMG_7479.jpg






下着屋さん終わって

そろそろパン屋さんか?

葛餅屋さんでもいいな





関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)


    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks




















    おすすめペットシート
     






    生肉を50パーセント以上使用の国産フード






    最新記事