
朝起きたら
秋だった

たまらなく寂しくなって
で
届いたフードをミキサーにかけて

粉々にしてから水素水でふやかしてティの食事にしてる
少し粘度のある水素水だから食べ易いのか?
食の細いティが今年に入ってよーーく食べるようになったんだ
この水素水製造機を教えてくれたのは
いま
愛犬レオン君の心臓の手術のため
遠く香川県のご実家を離れ
横浜の獣医さん近くにマンションを借りて住んでるあの元祖なまゆきなメルさん
ある日
メルさんと電話中にあたしが
シーリングファン取り付ける前に
壁の掃除をしたいんだ
と言ったら
「あ
エコな洗剤ですっごくいいの、ありますよ!」
その言い方が
とてもとても、なんて言うか、
見たこともないその商品だけど、
間違いないだろう
っていう直感があったんだよね
翌朝
メルさんの教えてもらった会社に電話
ところがそこでは個人売りはどうもしてないようす
代わりに教えてもらったのが製造元の会社
すぐに電話した
北海道のその会社
おそろしく人のいい、化学薬品畑が長いとすぐにわかる社長の独特の口調
5000円以上が代引き手数料無料ということで
迷わず2種の洗剤を買った
どうやらこの洗剤1キロだと
石油缶に20本の洗浄液ができちゃうらしい
一生かかってようやく使う感じかさ^^
そして
①北海エースで落としたちっちみすの動画 → https://www.youtube.com/watch?v=gK5Qkyvc5dU
落としたあとの動画 → https://www.youtube.com/watch?v=LoRBtlCJvRg
②北海スーパーで落とした油汚れの動画 → https://www.youtube.com/watch?v=GxS2EvDBbhc
そしてこのたび
ようやく一般家庭向きに小分けした商品ができました!!

左の緑がちっちみすに使用したもの
右の青が油汚れに使用したもの

この一袋で
牛乳パック40本
スプレー式にしたら100本できてしまう
一袋2500円なので
一本あたり25円の洗剤なんて。。。。。
落ちるのーーー???
おちるの!!
●500ccボトルに、40度から50度のお湯のなかに洗剤を袋内のスプーンに5杯
これが、我が家の100倍原液になります
このままでは濃いので、
普通はさらに4倍に薄めて400倍液にして使用します
●洗剤にお湯を入れるのではなく、お湯に洗剤を入れる

●必ず、24時間以上経ってから使用する
●すぐに使っても危険とかではないが、24時間かけて洗剤の粒子がどんどん細分化していき、
ほそーーーい注射針の中まで浸透するほどになる、
よって洗浄力が増す
●エース、スーパーともに
石油系洗浄成分ゼロ
植物系油脂からできたエコな洗剤です
●匂い、汚れは隠す、移動させるのではなく、
完全に分解するので河川を汚さない
これはわんちゃんを綺麗にした後
1000倍に薄めた北海エースを庭に撒いてるところ
芝生が元気になっていくそうです!

ワンコに使用してるエース
しつこい油汚れに使用したスーパー
ともに
100g入り2500円(税抜き)です
税込み2700円に送料180円になります
● 二種お買い上げになったかたには、ただいま先着100名様に限り、
スプレーノズル、
ハイテク布巾
さらに、送料、代引き手数料無料になります

税込み5400円で
このセットで届きます

メルさんに教わった洗剤ですが
おとといめいびに使ってもらって感想を聞きました
【ははは お礼のメールじゃなくて 動画になっちゃった!
うちの壁はまーーーーしろになったよ!
この洗剤 気分高まるーーこれさえあれば安心するー
私がおばあちゃんになってもあって欲しい
たららららら♪】

これは
7月14日のティのてってです

おそらくは悪い歯
膿んだ歯茎のため
唾液に膿や血液が混ざるのでしょう

いろーーーーーーんなものをもちろん
狂ったように試しました
そこでこの数日使用したのが
このエースの1000倍液に
オゾン水を混ぜての歯磨き
(正確には、オゾン水と原液をまぜて約800〜1000倍にするようにしてる)
(あたしもこれで磨いてるので、異常に濃い、薄いは最初に判断できる)

たったいまのティの手って

最初
ブラシについてきた血痕も
ほとんどなくなりました

暑さのせいかな?
体温や口中温度があがるのかな?
毎年夏に歯では泣かされたティですが
鼻水の薬飲ませなくても
いまとってもいい感じで爆睡しています
こちらが洗剤の販売元です
↓
北海精機
北海精機メルアド→info@hokkaiseiki.com
いじょう!!
これでようやく、
洗剤屋さんおわり〜〜〜〜!!
どんなことでもこの会社にご連絡してくわしく聞いてくださいね
洗剤おじさん!
どうぞよろしくお願いします!

朝起きたら
秋だった
どうだ
すっかり秋じゃないか

ランキングに参加しています
ポチポチってお願いします
- 関連記事
-