FC2ブログ






IMG_8099.jpg

北海エース

24時間後よりさらに置いたほうが落ちがいいように感じた


IMG_1135.jpg


それを社長に話したら


「たしかに、そうなんです、

丸一日より二日置いたほうが

さらに細かくなるんです」

だそう


IMG_1137.jpg

食器洗い洗剤に


薄めた北海エースを入れた

その時は感じなかったんだけど

翌日

ワンプッシュしただけで


スポンジ握ると泡、


泡、泡


ワンプッシュで

ず〜〜っとお皿が洗えるので????


だった

そっか

きのうエース混ぜたんだった

って思い出した


けど、


北海精機さんは

他の洗剤と混ぜることは推奨していない


その洗剤を分解しちゃうからだって

妹はワンコなみの嗅覚を持つ(自慢するのも恥ずかしいけど^^)


この前

チッチミスにエースをかけておいたら


不快な匂いじゃないけど

美容院のパーマ液の匂い

と言う

人間の鼻を持つ私は全く感じなかった


けど、

パーマ液は髪のタンパク質内を壊す成分が入ってる


もしかしたら同じかも?




社長に聞いてみたら

生ゴミでも血液でも尿でも生鮮食品でも


有機物が分解されるときには同じ匂いがする


パーマ液の匂いってのは私はわからないのですが。。。


だって^^


IMG_7698_20140829043418a2e.jpg


みなさんのお手元にそろそろ届き始めてると思うのだけど、

一週間もすれば使い方に慣れてくると思います

慣れてくると

少し時間をおいて拭き取るコツがわかって

これがほんとうに楽しい!!

いままで金属タワシでごしごししてた汚れが

ふきかけて5〜10分後に拭き取ると

何事もなかったように落ちる!

この待つ「間」っていうのが最初はどうも我慢できなかったけどね

すぐ慣れます^^


わからないことがあったら

なんでも

北海精機


能戸さん携帯   09089088820  auです


に聞いてくださいね


IMG_1175.jpg


シーツのこのシミ


なんかのサビみたいなんだよね

今までの洗剤じゃ落ちなかったけど、

こんなのあっという間だぜーーー

でシューした


けど落ちない


え???

もう10分待つ


落ちない


嘘!

で思い出した、社長のセリフ

確か

過去

洗剤で酸性だかなんだかになって汚れがなんだかかんだか??


過去他の洗剤に浸かって変化した汚れは


素直な汚れより落ちにくいって言われた気がした

IMG_1139.jpg



キュウリサラダは

豆板醤と胡麻入りで中華っぽく


IMG_1142.jpg


ゆで卵はチビチビストウブで


IMG_1143.jpg


ストウブだったら熱くて持てないつまみが持てる^^


IMG_1155.jpg


何年ぶりかのドンクのパン


IMG_1162.jpg



絶対に胸やけしないカレー


IMG_1166.jpg




IMG_1153.jpg

ティは

鼻水で呼吸困難になって倒れた経験何度も

鼻水の原因はアレルギーとも

低気圧などのストレスからとも

歯肉炎によるものとも言われています


IMG_1152.jpg


じゃ

できることは、、、、と


わずかばかりまめに掃除機をかけ空気清浄機を稼働

そしてオゾン水とこの有機物分解できる北海エースを日に何度か

シューしています


深夜食べることが多いので、

毎食後歯磨きはできなくて

でもシューするだけならたやすいじゃん

化膿した歯茎にはイソジンでの消毒がとてもよく効きました



IMG_8110_20140830035706c71.jpg


市販のパンを食べた後は

いつもより「のぞ」が乾くみたいだよ


IMG_8116_201408300357087f9.jpg


先週と同じ

買って来た桃のケーキ


IMG_8117.jpg


でも先週の方が桃がおいしかった

もう旬が終わるのかな



IMG_1169.jpg


麻の布


まわりにトリミングしよう


IMG_1173.jpg

レースも

IMG_1183.jpg


夏っぽい


干した麻にアイロンをかける

そのときの

トロンとした滑らかさ

これは天然のものにしかないと思う

髪のセットが綺麗にきまったときみたいな

トロンって流れて落ちる感じ


IMG_1190 copy


こっちはレースなしにした



IMG_1194 copy

なんか変な文字刺繍したんだ


トトが手術する前日にね


だからこの


IMG_7095_20140830050902bd7.jpg

こんなシーツを敷いたキャリーで病院に行ったのだ


2014081521572091c_201408300511194e0.jpg

このカゴの中ね

20140815215752070_201408300511219cd.jpg



みんないっしょらから

こわくない



IMG_1195 copy


薄い色のシーツは私的にはおすすめ

万が一吐いたものの色とかすぐわかる

けどねー

 手作りのものって

それが一枚のシーツであっても

やたら存在感あって主張してて

それってあんまり好きじゃないんだよね


言い換えるとあったかい、家庭的な感じっての?

いまいち好きになれないんだよね

いかにも手作り、って感じの
まぁるいおにぎりがあたしは好きだけど、

なるべくコンビニおにぎりみたいなのを作りたいと思ってる

作り手は影に隠れて気配を感じさせないのが

最高の思いやりだと思うから


もし

あたしがこの子たちより先にこの世を去ることになったら

あたしとの記憶は全部なくして欲しい


恋と愛の違いはこんなところにも出るね



IMG_7749_20140830051712862.jpg



あなたがマー君ちゃんね?


「そうよ」



IMG_7756_20140825020634272_2014083005171449f.jpg


「いいによいのおねいさん


無理しないで


なにも言わないでいいわ

私にはわかる」


IMG_7757_201408250206368f4_20140830051714653.jpg


「もう充分わかったわ

その指先

そのお目目


わたしにはわたしのやることが

あんです」


IMG_1185.jpg


そう


子育てです



誰かが具合が悪くなると始まる

マー君ちゃんの子育て

トトは抜糸まで順調ですし

ティも最近は滅多に倒れない



犬には


犬を案ずる人の痛みがわかるのですね



こじこdeこじこ チワワ・手作りパン・手作り石鹸・手作りお菓子・DIY・ガーデニング・ちわわの動画・薪ストーブ


みなさん


おはよぉございます


ムーれす



こじこdeこじこ チワワ・手作りパン・手作り石鹸・手作りお菓子・DIY・ガーデニング・ちわわの動画・薪ストーブ


ムーね



じゅ~っと待ったんらけろね


こゆびと


貸したげちゃったの



小林君に




こじこdeこじこ チワワ・手作りパン・手作り石鹸・手作りお菓子・DIY・ガーデニング・ちわわの動画・薪ストーブ



小林君ち


猫がいんの


スポテチホルドってゆうの



ムーのこゆびと


ニャンコにも好かれるの



こじこdeこじこ チワワ・手作りパン・手作り石鹸・手作りお菓子・DIY・ガーデニング・ちわわの動画・薪ストーブ


それは


毎日あゆたいけど



会えない時間が愛育てるんらって


ムーもそぉ思う



らって


ムーたち


すんごく早く神様くるんらよ



見えない時間のが長いんらもん




こじこdeこじこ チワワ・手作りパン・手作り石鹸・手作りお菓子・DIY・ガーデニング・ちわわの動画・薪ストーブ



こゆびと


ムーのことほんと~~~~に好きらから



ムーいなくても楽しいの


ムーいなくても


ムー


入ってるの


こゆびとの中に













ランキングに参加しています
ポチポチってお願いします














これ、すっごく便利!

あまり長いと収納に不便なんだけど、

サラダの取り分け時には必須























バイアステープ(両折)0822

バイアステープ(両折)0822
価格:118円(税込、送料別)




関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

  1. マー様(^ω^)しょうじ | -

    しょうね、

    子育て忙しいもんね(^ω^)

    「はーいしょがしい、いしょがしい!
    じぇったいに、このこは、わたしがしょだてきるの。
    他の誰にもわたしゃないのよ!」

    すごいなーマー様ってば。
    メルさんのお目目みて、しゅぐにやるべき事が分かるなんて。
    やっぱマー様だねー

    マー様?ところでちょっと…
    これ…

    (^ω^)つ|お洋服|



    ( 11:26 )

  2. める | NjDYclhA

    そうなの?
    だからあの時
    まーちゃん、豚様を連れてたの?
    だとしたら凄い。

    ( 13:35 [Edit] )

  3. 美穂 | -

    マー君ちゃんお勤めご苦労様です(*´ω`*)
    大家族の中の育児ゎ大変ですねぇ♪

    レオン君退院したみたいですねd=(^o^)=b
    blog見てきました~
    まだまだママさんは安心出来ないかもしれないですけどでもきっと大丈夫ですよねぇ☆大手術を乗り切ったんだから!!

    それよか!ちわばらさん!
    ブルーベリーゎ是非自家菜園をおすすめしますよ↑
    水だけあげてれば勝手に実がなっておいしいですよぉ(^_^)v
    なんて…家のブルーベリーゎお母さんが担当してるんですけどね( ̄□||||!!


    ( 18:57 )

  4. ちわばら | -

    Re: しょうね、

    はははははははは^^
    しょうじさん^^おちょこって前にゆってた〜〜〜^^

    それっておちょこってゆうのよ、って^^

    ( 03:23 )

  5. ちわばら | -

    Re: タイトルなし

    > そうなの?
    > だからあの時
    > まーちゃん、豚様を連れてたの?
    > だとしたら凄い。


    いや〜^^わからんよ〜^^でもめずらしくマーが一心にメルさんのお顔見てたから〜〜!!

    ( 03:24 )

  6. ちわばら | -

    Re: タイトルなし

    そうだおーーー

    レオン君!!すっごい回復力だよね?!!
    でももう横浜に来て3週間だって!!早いねーーー!!

    ママもすごく頑張ってるしー!


    ブルーベリーは何本育ててもだめなんだよねーーー

    たくさんは実ってくれないんだよね

    日当りかなー土かなーーー?

    ラズベリーは大きくなったけど、ブルーベリーって苗の選び方が悪いのかも


    たしか異種を二本植えるんだよね?

    いいなぁ

    美穂さんのまわりってさ、名人がいっぱいいてくれて!!

    ( 03:29 )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks




















おすすめペットシート
 






生肉を50パーセント以上使用の国産フード






最新記事