FC2ブログ






IMG_8230_20140902011409c60.jpg


切ってみるねー

IMG_8232.jpg

きゃーーーー

からふる〜〜


IMG_8234.jpg


でもこれ


いちよう

野菜のパウダーなんだよ


IMG_8190_20140902011301f33.jpg


緑はほうれん草

黄色はかぼちゃ

むらさきは紫芋

ピンクはさくらパウダーに紅麹


IMG_8185.jpg


ちゃんとそれぞれ別個の味なんだ^^


IMG_8243.jpg


ここんとこのかぼちゃ^^

8月31日

ほんとはお出かけしたかったけど

おうちで工作して遊んでた


IMG_1060.jpg


えっと

食材の甘みを最大限に引き出すとかの、

バーミキュラの鍋で


ポテサラをつくろう


IMG_1261 copy


すっごく少しの水ね

バーミキュラの本によると

サツマイモの場合


大さじ1〜2杯の水

で中にオーブンシート敷くといいって

IMG_1271.jpg

こんなちょびっとの水でも

蒸気たっぷしで煮るというより


蒸かしてる感じだね


IMG_1277_20140902011154f00.jpg

どれどれ

焦げたらねんどいからこのへんでフタあけて


柔らかくなってるね

IMG_1280_20140902011156d14.jpg

底はこんな感じ

全然焦らない

重曹を使うまでもなく

水につけ置きするだけで

指でこすって落ちるくらいたやすく洗える

こんど玄米っての、

炊いてみたい

食べたことはあるけど

炊いたことないんだ


IMG_1281.jpg

ポテサラに


マスタードと蜂蜜

それとレーズン

キュウリと人参は生のまま

IMG_8227_20140902011407d07.jpg


う〜〜〜〜んまい!!!

鍋サイズで迷ったら

そだなーーーー

22だったらカレーから炊飯から全部できると思うんだ

でも少人数だったら18でもいいと思う

ジャガイモ5−6個だったら18でちょうどいいし、


18のストウブで3合炊くと結構きついんだけど

密封性のいいバーミなら3合いけると思う

けど、あたしは

吹きこぼれてこそ美味しいご飯が炊けるって思うからなぁ



★ストウブ18センチ

本体重量2.9kg

1.7リットル容量


一方★バーミキュラは

本体重量2.6kg

1.75リットル

いまなら3ヶ月待ちだそう!!

入れてもらうの文字

Merry X♥︎mas

11文字までなら入るんだってー!

9頭にイニシャルでもいいなって思ったけど、

金属にMerry X♥︎masって刻印って

実際見るとすっごくいいんだよね

それに

みんなでクリスマス迎えたいしね




IMG_1286.jpg

えっと


いつもの食器洗い洗剤に

北海エースの400倍液を混ぜておいたもの

ワンプッシュでこれだけの食器洗えるんです


スポンジに空気入れるとまだ泡立つの

北海エースをお持ちの方にはちょっと試して欲しい


グラスもピッカピカになるし!


洗剤のご購入は

北海精機  011-875-1065

代表携帯  09089088820(能戸さん)

HP  http://www.hokkaiseiki.com/hanbai/sales.html

メールアドレス     info@hokkaiseiki.com

IMG_7698_20140829043418a2e.jpg



100g入り共に2500円(税抜き)

メール便送料180円

エースとスーパー2種で送料、代引き手数料無料です

お電話でご注文されても

ご住所にミスがあるといけないので

メールかファックスにてのご注文をお願いします


最近は洗濯機に100倍原液を入れています

9年前のヨブスが新品になりました!!


雨の降る朝でも

じめ〜〜っとしたあの独特な匂いもなくなります

できたら梅雨時期、もっと早く使いたかった


トイレトレーは日に何度かエースをシュー

ハイカロリーバーナーは使い終わったらシューして2−3分後に拭き取っていますが

めっちゃラクです


IMG_1291.jpg


水素水を作る機械だけど、

オゾン水も15分でできちゃう

一日一回オゾン水を作ることで容器の消毒にもなるらしい


IMG_1294.jpg


まずはまな板にジャーーー


野菜を浸けておくと
農薬も除去できるんだって

IMG_1295.jpg

コットン


IMG_1296.jpg


お顔洗いますねー

北海エースを1000倍に薄めて

歯磨きもします

IMG_8203_201409020113023b2.jpg


TOTOちゃん



IMG_8205.jpg

ボーリングのピン


IMG_8207_201409020113311f1.jpg

本格的な子育てです

IMG_8213_20140902011332629.jpg


IMG_8214_201409020113348b9.jpg


IMG_8221.jpg


IMG_8223.jpg


IMG_8224_20140902011406307.jpg



IMG_1289_20140902020156192.jpg


IMG_1290.jpg


IMG_1292.jpg

今日はバタバタで一眼より携帯が多かった



IMG_1127.jpg


これはTOTO手術翌朝です


IMG_1129.jpg

ナナが子宮蓄膿を経験してなかったら


気付くのがもっと遅かったかもしれない


IMG_1130.jpg

はっきり言って

かなりの確率で高齢になったらなりやすい病気だと思う

もし早いうちに避妊手術しとけば

一生悩まなくていい病



IMG_1131.jpg

高齢な子に麻酔メスもリスクが高いし

IMG_1132.jpg

できたら早いうちに手術しておいたほうがいいのかもしれない

IMG_1133.jpg

なんか、

可愛いって言っている間はまだまだかもね

可愛いって言う余裕もないくらいになってからのほうが


ほんとの愛情が出てくる気がする

今日思い切って歯医者さんに行った

ティの万が一が怖かったのでステロイドを飲ませてから出た



レントゲン、麻酔、意外に時間がかかった

最後に衛生士さんが歯の掃除をしていくれてるとき


ティに何かあったら?


横切った

目を閉じて歯をいじってもらってる間(人になにかされることは整体なみに気持ちいいのだ^^)

ティのことを思う自分を冷静に見れた

あたしはティの小さいときから今から、を走馬灯のように思い出してるのではなかった

ティの笑顔や初めての足あげちっちではなかった


もっと概念的なもので、



あたしの胸を苦しくしたのは

ティと過ごした11年間であって、

それは私の時間だった

あたしはあたしの人生の他に

ティと過ごす11年を別に持ったのだ

犬と暮らすということは、

自分の身体の他にもうひとつ身体を持つという表現は当たってると思った

声にならない声

詩にできない熱い思い

誰にも見せたくない涙

一歩

一歩踏み出すたび

あたしは9頭と一緒なのだ







ランキングに参加しています
ポチポチってお願いします


















洋裁する人はわかってるとおもうけど


マリメッコのコットン厚地って高いんだよね


エプロンって1メートル以上は使うから、

これは格安だと思う





10センチでこの価格だよ

ワンコ服なら20センチもあればいいなって思うけど^^






























これ数人の飼い主さんから

口臭が激減したってお話聞いてます


獣医さんで販売してるそう




こちらのレビューと同じこと

何人もから聞いた





迷ったら

まずこのショップさんの

植村さん宛にお電話するのがいいと思う




前も言ったけど
最近は何錠も飲むのがめんどっちくて

これを1錠飲んでいます

来年の分まであるね^ー^




そだ
これも届いてる

含有量のわりに格安




これも続けてるよー^^

相変わらずぱくぱく食べて

運動なんか全然しないのに


勝手に3キロ落ちた

まじヘルスメーターが壊れたのかと思ったんだよね

髪がつやつやになるのもいい^^




二年間これ使ってる

ピクノジェノール入りの歯磨き粉




この歯磨き粉も大好き!




プロポリスも天然殺菌剤だよね


ティの歯肉炎に


プロポリスとオゾン水と北海エース混ぜてシューしてます

プロポリス分が少なくなって来たから


あんまり苦くないみたい





これはあたしが煙草の吸い過ぎで苦しいときシューしてたもの


あ、ごめん


忘れてた

★バーミキュラ★

はただいま3ヶ月待ちです^^

サイズが二種しかないのがやたら悩む^^

でもきっと1台では終わらないとあたしは思う

2サイズしかないから最大でも2台しか買わないけどねー!

欧州にはシャスール、ルクルーゼときてストウブがあったけど、


日本の小さな町工場が猛烈に研究した成果が、実感できる無水鍋です

フタと本体の密封性は世界一じゃないかなぁ











関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

  1. kana | -

    そうかー!!

    エース400倍を洗剤へ!!

    私、洗剤おじさんが油はスーパーって言っていたもんだからキッチン周りはスーパーかなって、、、

    でもでも!!
    すご!
    ちわばらさんの言ったとーり、二日目にはスーパーの浮かせる力を実感!
    ガス周りの見えない隙間まで入り込んで油を持ってくる!!
    それでいて化学物質感がないから心までスーッとする。

    スプレーする!
    待つ!
    浮く!
    ふく!
    ビカビカ!!
    ECO!!

    まだまだ
    エース 200倍
    スーパー 300倍
    しか使い試せていないんどけど、お風呂は毎日シュッシュッして上がると気持ちまでが浄められる^ - ^

    金額の価値を上げるも下げるも自分次第ってのも更にい〜〜〜^ ^


    マー君ちゃん
    ガチですね。
    小鳥の無精卵でもあそこまでなりませんよ。笑

    ( 10:29 )

  2. ちわばら | -

    Re: タイトルなし

    はははははは^^無精卵!!!!はははははー^―小鳥ってのがかーい〜〜^^

    うん!さっき洗剤おじさんに聞いたら、

    エースのほうが分子だかが細かいんだって

    だから洗濯や食器にはエースがいいって言ってた!

    えとね、エースは分解して

    スーパーは剥離するんだってー

    だから、
    100倍原液は女性はゴム手袋をして、って言われた

    あたしはガスレンジの汚れは素手でしたけど、マジックリンみたいな荒れ方しないよ、


    って言った

    エースは濃くても大丈夫だけど、

    スーパーは200倍以上なら素手でもいけるらしい


    けど、、、、あたし洗剤には弱いほうなんだけど、おじさんが言ってるほどじゃないんだよねー


    そうなの!!!
    どーーしてもわかんないの!!
    なんで?この洗剤使ったときにしか感じない満足感があるのよ!!
    それってユニクロの服からは感じない作り手の情熱みたいなものかも^^
    そうそう^^
    汚れもってくるの!!
    頼んでないのに意志があるみたいに持ってくるの!
    電気使わないルンバみたい^^

    おふろか〜!!
    なんだっけ?カビキラーに勝るシューの使い方、おじさんに聞いてみるね!!

    換気扇なんかみるみるうちに綺麗になると思う^^

    あたしはきのう洗濯槽と洗濯カゴを新品にしたわさ!

    あと、ミキサーのお尻の部分

    でこぼこしてるんだけどシューして放置してたらまーーーっしろになったよ!!!

    ( 19:07 )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks




















おすすめペットシート
 






生肉を50パーセント以上使用の国産フード






最新記事