FC2ブログ






IMG_9711.jpg


目玉焼き乗せハンバーグ

IMG_9710.jpg


大人だって目玉焼きが好き


ソースはチビチビストウブで

キャロットグラッセもちびちび11センチので

IMG_9709.jpg


大活躍


このおままごとかい?が一日一回も出動しない日はないよ^^


洗うのもめーーーっちゃらく

だってコーヒーカップ感覚よーー

IMG_2320.jpg


なんか神戸で一日にすごい売れてるっていう小山ロールっていうのがあるらしい


おばさんは新聞で知った

生クリームにカスタードのみ



スポンジは自前レシピだけど、

カスタードは小山シェフの言う通りに作ってみた


IMG_2322.jpg


言う通りっていったって^^

コーンスターチをタピオカスターチにするとか、

無塩バターを有塩にしちゃうとか、


卵黄一個でいいところ二個にしちゃうとか

、、、あとは、、、

なんか色々勝手にした

生クリームも

10分立てにしちゃったよね

IMG_9696.jpg

小山シェフのは別立て法

あたしはめんどっちいから一気に共立て法


IMG_9698.jpg

小山シェフは牛乳にバター


あたしはサラダ油に水


 あんか貧乏くさい?^^

IMG_9697.jpg


でもおいしかったらいいの^^

IMG_9700.jpg



この子はティです


IMG_9703_201409291207040fe.jpg


あたしがキッチンに立って

そこになにかいい【気】が流れて

こうやってみんなを差し置いても主張して食べにくるなんて


とても嬉しい

ワンコも人も

脳内のルンルン波が元気に幸せにしてくれる

ブログの為に写真撮る

カメラは重い

一年に一度は腱鞘炎になる

それでもこうやって活き活きしたこの子たちが撮れる

ケーキもハンバーグもワンコ画像も


個人で楽しむというより

公開することを目的にしてる写真だから

やっぱ根性入る

根性入ると緊張する

背筋伸びる

ブログやっててよかったね、あたし


なーーんにも言わなくても最初っから自分の存在感がわかってたたれ目の熊さん

アーやマーはあたしは天才だと思うし

あのおとなしい性格で、よく個性集団に混ざって仲良くしてくれてる、スー君。

o0800053312991094137.jpg

★ANNE★のシェルネクレスをつけたラテandチェリーちゃん

ママのふじりんごさんが

もう随分まえから

そのこと、

うちの子たちが表情豊かですね、

って言ってくれてた


きのう、ふじりんごさんのfacebookで

ある動画がシェアーされた

それは意識を失って倒れたわんちゃんと、

泣き叫ぶ飼い主さんと


そのわんちゃんに心臓マッサージと人工呼吸で蘇生をはかる男性との一部始終


そこにふじりんごさんはこうコメントしてあった


「自分だったら同じことができただろうか?」


真剣に考えた上での言葉なんだろうなと思った

だからあたしも真剣に我身に置き換えて考えた


IMG_2324.jpg

いつもの朝ご飯

一番食べるのが遅いバンビは個室

見たら

身体を斜めに、

片足で立っていた

「なにやってん・・・」

の瞬間に倒れた

舌の色はない


お腹はパンパン


何度もマッサージしたティの身体とは全然違う


このパンパンのお腹を無理に押すのは危ない

フードはふやかし


口の中に指を入れたけどなにもない

だから背中を叩くことはせず、逆さにもしない

考えられるのは

玄米のお粥のとろみが鼻に詰まって呼吸できないこと

IMG_2327.jpg



こうしてる間にバンビの舌はどんどん白くなって行く

舌が引っ込んで気道を塞ぐのがこわかったので、

口は開けたまま

舌を指で抑え引っ張り出したまま





鼻から息を吹き込む前に、

もし詰まってたらそれを吸わないといけないと、


咄嗟の判断だったけど鼻を吸った

鼻からなにか出たかどうか?は記憶にない
こんなこと書いてるけど

膝がガクガク震え、マーはずっと吠えていた

まず鼻を吸ってから息を吹きかけた


その途端、

舌の色が戻って


バンビの見開いた眼球が動き出した


IMG_2331.jpg


ニュートリを舐めさせて
すぐに二階のティの部屋にぬーいん



IMG_2332.jpg


ぬーいんした途端に元気なバンビちゃん


IMG_9692_20140929120640396.jpg


あの、恐らくは救急救命隊員の方の動きだけだったら、


あたしは自分に置き換えてシュミレーションできてたかどうかわからない


IMG_9693.jpg


ふじりんごさんが


自分に同じことができるか?

って自問された姿を見て、

あたしも後に次いだんだよね


やっぱ思った

色んな人の頭に、

立場に、


気持ちになってみることは、

人もワンコも、最終的には自分も救うことになるんだね


今週もびっくりの明け方だったけど、

でも

みんな元気に過ごしたいと思ってるよ^^



ランキングに参加しています
ポチポチってお願いします



ふじりんごさんがシェアーされた動画は

facebookのアカウントから見れると思います


https://www.facebook.com/video.php?v=138143073047131



http://recipe.cotta.jp/pro_recipe/004/prof.php



こちらは小山ロールのとっても詳しいレシピです


COTTAに登録すれば誰にでもみれます









シンデレラサイズだけど

すごくかわいい



オペラシューズって名前も素敵ね

















関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

  1. ふじりんご | -

    バンビちゃんが無事で良かったです。
    私、あれからなんども動画をみました。
    もし、その必要ができたとしたら、私
    きっと不器用ながらにやると思う。
    震えた手で泣きながら、頑張ってーって。

    ちわばらさんから教えて頂いた
    詰まったときの対処法。
    これも、起きてしまったときに
    たたく加減など自然とできた。

    起きてほしくないけど
    やはり頭なかで予習は必要ですね。

    バンビちゃん元気になってね。


    ぺぺたんは、チェリーに似ているきがしていましたが、最近ティーくんのふとした表情がチェリーと似ていると思いました。

    ちわばらさんちのみんなは
    本当に表情豊か。
    とっても幸せなんだろうなぁ。

    ( 13:34 )

  2. あーちゃん | JalddpaA

    ひさしぶりのコメント(笑)
    ちわばらさんがロールケーキ作ってると初めてちわばらさんからもらった言葉を思い出します^^
    バンビちゃんよかった。
    ほんとよかった。

    ( 15:54 [Edit] )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks




















おすすめペットシート
 






生肉を50パーセント以上使用の国産フード






最新記事