8頭の極小チワワ&ガーデニング&DIYとか何でもしちゃうよ
07:39
![]() |
![]() おうちごはん ブログランキングへ |
ちわぱらさーん(ToT)
ズットズーット待ってましたよ…
待ちすぎて途中で心折れました!Σ( ̄□ ̄;)
でも、今また癒えました☆
もっかい読み返しにもどりまーす♪
おかえりなさい♪
おかえりなさい♪
暫く居てくださいね。
よくわからないけど
鳥肌がたちました。
おかえりなさい。
久々のブログが上がって凄く嬉しかった*
みんなの姿も…
ティ…ありがとう…
ちわばらさんブログに書いてくれてありがとう。
ToToの探してたでまた涙が…
お久しぶりです。
たくさん色々なことがおありなのだろうと思い
口にしないようにしていましたが、
ちわばらさんの言葉が聞きたいなぁ。。
毎日思っておりました。
母は祖母の介護を10年しておりました。
認知症を発症して10年。
後半の半分は胃ろうをつけバルーンを付けての在宅介護でした。
祖母が亡くなった雪の日、母は、
わたしはやれることみんなやれたから。
と祖母の頬を撫でながら涙を流さず言いました。
泣いてばかりのわたしに、
あなたはとてもよくやっていた、だから泣かなくていい。
と。
わたしがいつかおばあちゃんの側にいくとき、
おばあちゃんはきっと迎えにきてくれる、
おばあちゃんと行こうね。
と言って、
ちいさいころのように手をつないでくれると確信しているんです。
テリは13歳。
まだまだ元気に居てくれているけれど、
いつかテリが赤ちゃんに戻ってゆくとき、
そして神様の側へゆくとき、
わたしは泣かず、テリの頬を撫でられるだろうか。
そしてわたしがテリと一緒のところへゆくとき、
テリはきっと迎えにきてくれる、
そう思えるだろうか。。
そう思えるように過ごさなければ、この毎日を。
ちわばらさん、ブログ書いてくださって
ありがとうございました。
お久しぶりです
お久しぶりで、ティちゃんの事、色々胸がいっぱいで…。
でも、こうやってまたちわばらさんに会えた。
涙がとまらないけど、久しぶりにみんなに会えた。
ありがとうございます!
おかえりなさい
何人かの方に
「ちわばらさんはどうなさったのでしょう?」
って私のところへメールがきていました
「大丈夫 必ず戻っていらっしゃいます」
って返信してました^^
改めておかえりなさい
おかえりなさい
教えてくれる人がいて
うっかり仕事中にここを開いて
鼻水をかむはめになったジャマイカ!!
待ってました。お帰りなさい
ミラクルムーンの夜に
うちの愛兎 みるくがお月さまに帰りました
残ったのは 自分を許せない気持ちばかり
ごめんなさい しか浮かばず いつまでも苦しい
だから 今は 悲しむのを休んでいます
私も みるくを離せなくて 誰の手にも預けられなくて 庭に埋めました
そして 薔薇の苗を植えました
一雨ごとに葉が茂り 大きな株になってきました
この苗に 花が咲いたら 綺麗な薔薇の花が咲いたら 私の気持ちは少し軽くなるのかも
そうしたら 大きな声をあげて 泣けるのかも
ありがとう
伝わりすぎて涙がとまらない
今すぐ ちわばらさんに会いたいです
愛しすぎて
拝読し
お写真も拝見して
今 胸の奥がとっても あつくなっています…
ちわばらさま
ありがとうございます!!
「あたしはね、これまでずっと、主にお会いしようと思ったら、人間は病気になって死ななくちゃならないものだとばかり思ってたんだよ。そして、主がお越しになったときには、バプティスト教会の窓を見ているような感じなんだろうって思ってた。ステンドグラスに日の光が差しこんでくるみたいに、きれいで、あんまりまぶしくって、あたりが暗かろうがそれもわからないみたいな感じだろうってね。そう考えると、なんだか安心できたのさ。その光のおかげで、おっかない気持はどこかへうっちゃられてしまうにちがいないって。だけど、そんなことは起こらないよ。賭けてもいい。最後の最後に人は悟るんだ。主は御姿を、これまでもずうっとあたしたちの目の前に現しておられたんだ、ってね、まちがいないよ。ものごとはすべてあるがままの姿をしているんだって」――彼女の手が、雲も凧も草も、骨を埋めた地面を前脚でかいているクィーニーもひっくるめて、大きな円を描く――「人がずっと目にしてきたものは、どれもみな、主の御姿だったんだよ。今日という日をこの目に収めたまま、あたしはここで死んでもいい」
この間の土曜日、元町でちわばらさんを探したよ!
ひさしぶりに「こじこdeこじこ」に遊びにきたら、、、!!!!
言葉にならない!!!!!
初めてちわばらさんのことを知ったのは、うちのチワワの肛門腺がしぼれなくて、探した動画が、ちわばらさんの肛門線絞りの動画でした。その後、ブログを読み、ちわばらさんの素敵な家族とおうちとお庭と、料理と、感覚のセンスなどを知りました。すごく、新鮮で、すごい方だってかんじました。心がブレていなくて、とてもきれいで。でもその時はもう更新されてなくて。そして今日新しいブログを読み、また心うごかされました。ありがとうございます。
なんて言ったらいいのかわかりません。
涙がじんわりです。
ちわばらさん、おかえりなさい!
せつない
ちわばらさん、おかえりなさい!
久しぶりのブログ、何回も読ませて頂きました。
うまい言葉が見つかりませんが、とてもせつないです。
実家の庭の紫陽花の下に、私の愛犬だったカールがいます。
普段はわたしの頭の中にいるんで良いのですが、今度、実家に帰ったら、ちゃんと挨拶してこようと改めて思います。
ではまたアップお待ちしています!
また
ねぇ、マー様
またこの名前が書けるなんて
ちわばらさん
色んな想いが心の中であふれて
上手く言葉に出せないの
ティティ
もじゃもじゃゲップちゃん
いつものちわばらさんと一緒
ちわばらさんが一人で写真に写っていても感じるふたり
ちわばらさんの周りに
いつも居るんだね
周り?
ううん
もっと近くだね
”愛しすぎて”
最近は私、心は乾いてささくれだらけ、おまけに棘にまかれてひどい人間でした。
でもティくんが眠る石、心の中でわたしも撫でさせてもらったら涙が止まらなかった
TOTOちゃんの無償の愛、痛いくらいに感じて苦しいです、、
こんな言葉に出来ない気持ちってなんだろうと考えてたら、ブログのタイトルに繋がりました。
ティちゃん 安らかに
心から祈ります
でもあそこなら大丈夫ですね
ゆうべここに来てみてよかったー
たまに来ていたのですが
なんとなくあきらめかけてたところでした
欠けていた何かが埋まった感が
いや違う、
ただ安心したのかな
この何年かが夢じゃなかったことに
ちわばらさん おかえりなさい。
ありがとうございます。
会いたかった
ちわばらさんに会えなくなって、本当に寂しかった。帰ってきてくれてありがとう。
またあなたに会う楽しみが、あなたのおかげでワクワクする毎日が、戻ってきます。
ちわばらさん、おかえりなさい。
昨日から、おかえりなさい、で良いのか色々悩んで、メッセージ書けずに悩んでいました。
ブログを更新されたのを、仕事中に見て心臓がドキドキして、一瞬何もできなくなってしまいました。
でも、ムーちゃんもティくんも今も、ちわばらさんの側に居て、ずっと見ていてくれてるんだって、愛された子は姿が無くても、側に必ず居るんだって信じてますし、ちわばらさんの写真からも感じました。
また、ちわばらさんの素敵な写真が見られるのを待ってます。
ちわばらさん、おかえりなさい!
色んな思いで、今、手が、震えてます!!!
ティくんのご冥福をお祈りいたします。
ちわばらさんがおっしゃっていた、愛犬の目が白くなるまで一緒に居られる喜びという言葉が心に残っています。
私もこの子の目が白くなるまで一緒に居たい。
ティくんへのTOTOちゃんの寄り添い方に驚きました。
ミーニョンちゃんがレオくんの背中に乗っちゃうところ、お散歩でめいびさんが後ろにいると気になって歩かなかったところ、愛おしくて可愛くて大好きでした。
ミーニョンちゃん。一日一日、がんばりましたね。
涙がとまりません。
ご冥福をお祈りいたします。
color
幸せを感じながらも どこかさみしく
少しずつではありながらも
色褪せてくる日常に
ちわばらさんの言葉を探していました
TEARUN ビニール傘の下
ふかふかの土に還っていったのですね
頬をつたう涙
死を受け入れ認めた時涙はでない
意識せず流れた涙の意味は本人にすら分からない
こんばんは
みんな、ちわばらさんを待っていましたよね。
自分のことより、ちわわんを愛してるちわばらさんが
またこうやってブログを書いてくれたことがうれしいです。
ティちゃんが。。。打ち消しの文
ちわばらさん~お帰りなさい。でもそんなことがあってたのね。
ミニョンちゃんも。
悲しい気持ちと久しぶりにみんなを写してくれてありがと~な気持ちが炸裂してて複雑な気持ちです。みんなをちわばらさんを見てどんなに嬉しかったか。。。
感謝します。
死はいつも私たちと共にあります。亡くなっても共に私たちとともに居てくれることを忘れないでね~。心の奥、ずっと深いところに生きているからね~。
こんにちは
ティ君が居なくなったような気がしてたんです…
ずーっとずっと
そんな気がしてたんです
ムー君もティ君も会ったこともないのに
なぜだかとてもさみしくて
私はさみしさのあまりに
新しく家族を迎えました
ぷーちゃんです
天真爛漫で見ている人を笑顔にします
いつか見てやってください(^∇^)
ずっとずっと、戻ってきてくれると信じていた。
ティちゃん天使になったの、、、。
ちわばらさんの深い愛情が、伝わってきます。
ちわばらさんどうしたんだろう?って
ずっとずっと思ってた
記事書いてくださってありがとう!
ひっかかってたものがほどけた気分
やっぱりちわばらさんの記事読めるって
嬉しい
ちわばらさん
とっても御無沙汰です。
コメも辞めておこうかなって思ったんですが。。。
どうしても質問だけしたかったんです。
ちわばらさんの激動期を、大変だった時を、すべて見て来た唯一のティー君を見送った時
涙は出なかったんですね。
その根底にある気持ちを少しだけでも知りたいのです。
私にとっても他人事じゃあないって思います。
私の激動期を見て来たチワワと暮らしている。
ちわばらさん、待ちません。
いつか、涙 を流さなかった悲しみの深さをきけたら、、な。
そう思う。
みんなの顔を見れて刹那嬉しい涙しました^ ^
Re: タイトルなし
> ちわばらさん
>
> とっても御無沙汰です。
> コメも辞めておこうかなって思ったんですが。。。
> どうしても質問だけしたかったんです。
>
> ちわばらさんの激動期を、大変だった時を、すべて見て来た唯一のティー君を見送った時
>
> 涙は出なかったんですね。
>
> その根底にある気持ちを少しだけでも知りたいのです。
>
> 私にとっても他人事じゃあないって思います。
>
> 私の激動期を見て来たチワワと暮らしている。
>
> ちわばらさん、待ちません。
>
> いつか、涙 を流さなかった悲しみの深さをきけたら、、な。
>
> そう思う。
>
> みんなの顔を見れて刹那嬉しい涙しました^ ^
御無沙汰しています!
前回もコメントありがとう、そして御無礼お許しください
大昔
生まれて初めてビストロなるものに行き、
たんぽぽのサラダっていうのを食べたとき、
一口含んだだけで涙が出て来て、
その理由がわからなかったんです。
一言でいうなら、感動したんだと思います。
小昔、
かのダイアナ妃にもサービスしたこともあるシェフのデザートを食べたとき、
口に含んでしばらく目を閉じてなにも言えなかったら、
【本当においしいものって言葉ないですよね】
ってそのシェフ言われました。
感動を越して
おそらく永遠に封じ込めたのではないかと思います。
涙には浄化作用があるといいますよね?
たぶんそうだと思います。
でもあの時、
ティの背中をツリーの下さすりながら、
私は少しでもこの苦しみかららくになろうとか、
悲しみを忘れようとするあがきも全くなかったんです。
涙は零れた瞬間から嘘になる、演技になる、これ私の場合だけかもだけど、
ともかく自分で自分の気持ちを写生する余裕なんてなかった。
今のこの気持ちを、
この時間を、
涙や悲しみや回顧に邪魔されることも嫌でした。
本当に愛してる人に愛してるってやっぱ言えない私で、
たぶん愛してない人には安売りの言葉をかけられると思うんですね、私。
子供を産んだ頃
よく夢を見ました
その愛してる人は白い部屋に寝かされてて、臨終の床に伏していました
私は一秒早くても遅くてもいけない、その瞬間に
愛してるといいました
笑いながら、
知ってた
って言われた
私はいま初めての植木屋さんに金木犀の剪定を見積もってもらったら、
8メートル超えの植木は破棄料金別で、32000円と、
ならば、だ、
と自分で木登りして伐っています。
今日はチェーンソーの刃を取り換えました。
父の記念樹で
その足元にはムーが眠ります。
生きている間一度も愛してると言えなかったほど、大切なのです。
ストウブ料理
見てるだけでテンションあがるね^^
まるで庭花でブーケを作るみたいな楽しみと華やかさがあって
とてもいいね!!
参考になんかならないとおもうけど、
でも私も、
本当に悲しいときは涙が出ないっていうの、
検索しちゃったらほんとにあったのよ^^
だからkanaさんの知りたい気持ち、わかる^^
ところで北海エースはいまも生活必需品^^
めいびが
おばぁさんになってもあると安心する洗剤って^^
北海エース
今ではオリジナル調合で使っています。
ここだけの話、社長にもお会いしまして…
その感想はガッチリ工業系すぎて、繊細な汚れと向き合う【向の字】も感じんられませんでした。。。だからこそエースですね。笑
ストウブ、手にした瞬間からワッショイワッショイ祭でした。
ちわばらさんが私の個人ブログを見てのお返事だったのならば、その祭騒ぎをご存知かもしれませんが、、、まぁ食べきれないのに米を炊く炊く、、、一時、冷凍庫はストウブ米の嵐でした。
虜にさせられて愉しませて頂いてます。
だけど、まだ放置する余裕がなく。。。
北海エースもストウブも、待つ時間が必要って、、、罪ですわ〜。
チェンソーで男前になっている様子ですね。
父がチェンソーで自分の背丈より上の枝を剪定している姿を見ています。
なかなか危険ですぞ。。。
男前を越して
男顔負けが気持ちいいですよね。
(私の女気美学)笑!
涙が出ない理由、わかりました。
そして私自身分かるところも有ります。
とっても深い所で涙の意味が分かるのでした。
驚きました。
ティ君のご冥福をお祈りします。
TOTO君の悲しそうな瞳が切ないです。
今はムーちゃんと一緒に花や風の匂い、季節の移り変わりを楽しんでると思います。
驚きました。
ティ君のご冥福をお祈りします。
TOTO君の悲しそうな瞳が切ないです。
今はムーちゃんと一緒に花や風の匂い、季節の移り変わりを楽しんでると思います。
寂しかったですよ。いつも楽しみにしていたから更新があって嬉しかったです。でも、ティーくん、知らない間にお星さまになったのですね。悲しい。でも、精一杯生きてちわばらさんの愛情たっぷり注がれて幸せでしたね。ティーくん。
うまく言えませんが、これからも無理せず頑張ってくださいね!密かにブログ楽しみにしているファンのひとりです(*^^*)
初めまして。
こんにちは、最近良く過去のちわばらさんのホームページ見て楽しんでいるアコモです。
まだまだ、全部は観れてないんですが、ムーちゃん、ティー君、私の中ではイケイケのムーちゃん、車の中でお食事のティー君、どちらも個性的で元気なイメージだったので、何とも言えない寂しい気持ちになりました。
ちわばらさん、愛情いっぱい注いで一緒に過ごしたんでしょうね。
うちにもチワワ一匹居るんですよ😃
よく脱走して泥だらけで帰って来ます。まだまだ、愛情が足らないんですかね😅
![]() メーカー決算の為、激安特価です。1mあたり256円と激安です。●Fabric House Iseki お買い得生... |
![]() 【送料無料】枚数を増量しました!うす型プラス ワイド ペットシーツ ワンランク上のペットシー... |
![]() 基本はこれ!国産・無添加『フィールドゲインズ』ドライフードウルトラプレミアム 全犬種用 1kg |
Author:ちわばら
こじこdeこじこ