FC2ブログ






IMG_8844_201507191509468eb.jpg

あたしには夢があった

IMG_8903_201507191509492af.jpg

愛犬と深夜の迎賓館前

美しい写真を残すこと


IMG_8820_20150719150952b17.jpg


めいびは深く海に潜って

こんな写真を残してくれた

IMG_2382.jpg


さくらの柄のサンドレス

11313083_1398432170484891_4859867835744920490_o.jpg

枕カバーとして売られていた

裂いて縫った

IMG_2424_20150719140432d38.jpg

洗濯を繰り返してるので

やわらかい生地になってる

アーとおそろにした


IMG_2357.jpg

アーちゃんは子宮と卵巣摘出のあと

乳腺も取る

IMG_2375.jpg


それは脇まで腫瘍が入っており

取り残しがあると再手術になるので

先生に任せた


IMG_2355.jpg

アーの肉体的

精神的強さから

おそらく復活は早いと思った


IMG_2475_20150719140537440.jpg

それにしても

もっと早く避妊手術を受けていれば

こんなことにはならなかった


IMG_2477.jpg


こんなことになって知ったのだが、


悪さするホルモンは卵巣で作られる、

ので

卵巣のみ摘出しても

怖い病気は子宮も一緒に取るのと同じリスクだとアメリカで発表されたと

IMG_2480.jpg

しかも

卵巣の大きさは小指の爪ほどで

麻酔時間も短く

傷口も小さく済むと

IMG_2481.jpg

なぜもっと調べなかったんだろう

ある老獣医師は

10年ほど前までは卵巣だけを取ることで避妊手術と言ってた

だから僕ら獣医師の言い方もよくなかったんです



IMG_2441_20150719140433d6d.jpg

子宮が残ってる限り

病気になる可能性は0%じゃないですが

可能性は極めて低くなります、と

IMG_2443.jpg


どれくらい手術時間は違うのですか?

卵巣のみ摘出と

子宮も卵巣も摘出では?

「そうですね

10分、、、くらいでしょうか」


IMG_2444.jpg

最近は安全と言われるガス麻酔が主流で

しかも2センチ内の傷口からちーーさな卵巣を取り出す手術

我が家の子宮蓄膿になる可能性はいまのところめっちゃ高い

しかも高齢になってからじゃ立ち直りも時間がかかる

IMG_2446.jpg


さっそくマーも術前検査をした


もちろん健康優良児^^

IMG_2449.jpg

抱っこするとアーの傷口に触れるので

やーらかい布でワンピね


IMG_2450.jpg


あたしには夢がある


おそろの桜ワンピで

桜リードで

アーとお散歩する


IMG_2451_201507191405356ea.jpg

何枚撮っても目線もぶれない

アーちゃんが一番好きです


って言ってくれた人がいる^^

嬉しい^^

ありがとう


だからこの記事書いた

避妊手術、

迷っています

ってコメントくれた人がいる

だからこの記事書いた


IMG_2490.jpg

バンビとTOTO


IMG_2494.jpg

もうボロボロなのに

手作りベッドでばっかり寝てる


IMG_2496.jpg


たぶんとってもやわらかくて寝やすいのだ


20140907233821e8e_20150719155924456.jpg


去年初めて作ったベッド

とってもやわらかくてかるい^^

大昔やっぱ新聞にある料理研究家のおばあちゃまの言葉で

「人が最初に口にし

最後に口にする【おかゆ】です

上手に作りたいですね」

とあった

わんこベッドも然り、だと思う

最初に触れて

最後に触れるもの

うちのベッドが一番寝やすいってワンコに思ってもらえたらいいじゃん^^

手作りベッドで眠ってる時の顔ったらないよ^^

IMG_2497.jpg


かかりつけの獣医さん

アーの乳腺炎切除は極めて危険なのでCTの撮れる他院に、と言われた

紹介状を待つ間

ずっと考えていたことを口にした


ずっとずっと切望していたことを口にした

こんなに欲しかったものは他になかったかもしれない

「ティが四か月時のレントゲン写真

まだあったら
いただけませんか?」


IMG_2498_201507191604056a7.jpg


ティ生後4か月半時

最初に撮ったレントゲン写真

この画像で水頭症と言われた

ペットショップにお返しを奨めると

どうしてもこの写真が欲しかった


この熱い写真を見て

あたしは獣医さんの待合室で

アーをキャリーに入れ

大声で泣いた



P1000081.jpg
   
(アー4か月時)

で、思った

あたしはなんで泣いてるんだろう?

ティのためと称し

ほんとは自分がかわいそうで泣いてるんじゃないの?

自分の不幸をティの不在とすり替えてるだけじゃあないの?

そうでしょ?

アーを見てごらん

ちゃんと前を向いてるよ

でもって

あたしは「かわいそうなこの私」のナルシストから少し脱皮したのさ







画期的に肝臓数値を戻したアーちゃん

一時なくした食欲戻したティ

頑固なあたしの便秘にも!

徹底して飲ませた水素水です


このショップのオーナーさんは水おじさん

親切になんでも教えてくれるので

電話してご納得されてからが一番いいと思います




関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

  1. マー様|ω・`)しょうじ | -

    なんだか

    トッチュと、バンビちゃん見てると涙でそう。
    ちわばらさんのブログを目だけじゃなく心で読んでるからかな?

    アーちゃんの傷口キレイです!
    この傷跡は抜糸したらケロイドとかにならないと思います!チビチビ達がケロイドになる可能性があるのかは分からないけど、人間と犬と猫の縫いあとを見た事があるわたしはキレイだと思いました!
    執刀した先生は、多分抜糸後の状態の事も考えて一針一針通したんだろうな

    ちわばらさんまた続きコメントしますね♪

    ( 18:03 )

  2. ココまま | -

    祈っています

    今日はココアの8回目の月命日
    ちわばらさんに逢いたくて逢いにきたらアーちゃんが・・
    言葉がずっしり心に響く

    ( 19:45 )

  3. ちわばら | -

    Re: 祈っています

    ココアままさん
    >
    > 私は去年の11月
    > ティ亡くして二週間
    >
    > ココア君の笑顔見に行って
    > ママの広大な自然の写真見に行って
    >
    > しばらく動けなかった
    >
    >
    > ほんとうに色んな思いがあって
    >
    > それはとてもこんなところじゃ言えなくって
    >
    > でも
    > こっそり言うような
    > そんな話でもなくて
    >
    > 誰かに伝えてもらうとか
    > そんな乙女な伝言ゲームでもなくて
    >
    > だからここに書かせてね
    >
    > ともかくはしょって書くからわかってね
    >
    > アーの手術直前
    >
    > 同意書にサインしながら獣医さんに聞いた
    >
    > 友人のワンコが
    > 鼻のすごく短い子なんです
    > 鼻水でとても悩んでるんです
    > 九州に住んでるんですが、
    > 空気汚染とか考えられますか?
    > 先生だったらどうアドバイスされますか?
    >
    > って
    >
    > 先生のアドバイスを聞きながら
    >
    > ココア君とママにお知らせしようって思った
    >
    > ティの終の棲家を作る直前
    >
    > ムーを土に帰しました
    >
    > 金木犀の根本に骨を眠らせながら
    > 心の中で一個
    > ココア君と交換した
    >
    > だから一緒に眠ってる
    >
    > ココア君もここにいて
    > ムーもそこにいるって


    最後になったけど

    もしココままに逢わなかったら

    ティのレントゲン欲しいって言わなかったかもしれないな

    それはモレラの大きさ云々じゃなく、
    ココママは、
    ここまで愛おしいと思う気持ちの最大のライバルだからかな^^

    ( 22:15 )

  4. ちわばら | -

    しょうじさん

    ほんと?



    嬉しい!!

    なんか縫い方でわかるっていうよね?

    しょうじさんも見たらびっくりするくらい大きく乳腺切除してるわけさ

    大きな穴なのね、

    それをつなぐんだから相当大変だったと思うし、
    術後は内出血も少しあった

    でも一日でぐんと引いて

    たぶんお祈りが通じたんじゃないかって。。。。

    でも

    いま腫瘍を病理解剖に出しててね

    悪性である場合も半分(これはまだいいほうなんだって、にゃんこの場合は乳腺炎のほとんどが悪性らしいんだ)

    さらに
    悪性の中でも手術で取れない、転移性のものが半分

    つまり凶悪なものは25パーセントらしいんだわ

    もしその25パーセントに含まれてたら、
    抗がん剤も考慮らしい

    間もなくその結果が出るけど

    どのみち
    あたしはアーとおなじよーーーに毎日過ごすつもりなんだ

    それと

    もっとわけわかんないこと書いてほしいんだよね^^しょうじさんにはね^^

    マーが写ってないからか^^

    ( 22:36 )

  5. マー様(^o^)しょーじ | -

    続き!

    さっきね、ちわばらさんにコメント書いてるのに、目的地に着いちゃって!(車の中から書き書きしてたんです)
    「コメントが途中になっちゃうじゃない!」って思いながら、でも直ぐに書き終わるようなわけでも無いし、目的地にチェッと思いつつ今に至る〜(^o^)

    わたし、おティティのレントゲン写真、今の今までおティティが少し下向き加減で目をつむってる様に見えてた!!ちわばらさんに伝わるかな!

    (-ω-)これの横顔みたいな…
    冗談とかで馬鹿にしてるとかじゃなくてね、おティティが穏やかな顔で目を閉じてる様に見えるの!
    図に書いて説明したい!!

    ね、マー様?
    わたし昨日、マー様がちわばらさんのベッドの上でキュイキュイ言ってる動画また見てきました。マー様は何をお話してるんでしょうね(^o^)
    「おばちゃん、あたし、だって、じぇったいに、マーだから、じぇっったいなの」って吹き替えながらしょーじ見ておりますよ。
    マー様ってあの、ところてんではあるんですが、ところてん突き?(木のやつね)からニュルリと出てくる瞬間のフォルムです。

    うちの白いコも、バリカン8mmでマー様フォルムになっております(^o^)

    久しぶりに、マー様へメールが書けて嬉しいしょーじでしたv(^o^)v笑

    ( 00:08 )

  6. ゆずまま | -

    あーちゃん頑張って偉かったね

    ( 09:17 )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks




















おすすめペットシート
 






生肉を50パーセント以上使用の国産フード






最新記事