FC2ブログ






IMG_3941.jpg

まだお洗濯中のも入れてたくさんあるんだけど

IMG_3944.jpg


どーにも止まらない

そしていくつあってもまだ必要なワンコベッド

IMG_3945_20150824111729ca0.jpg

軽くてフアフア

愛情たっぷし

IMG_3946_201508241117316f4.jpg

がちゃがちゃ洗濯機で洗っちゃってる

ネットもしないで洗っちゃってる

もしほどけたり崩れたりしたら

それはまた直せばいいし

絶対崩れないベッドはきっと固いんじゃないかな

一度崩れても手作りベッドはまた生き返るのがほんと

頼もしい

IMG_3845.jpg


これは巾110cm、長さ40cmのものを目いっぱい使ってます

だから一番背もたれの高いところで20センチ

低い頭乗せるところで8センチくらい


それで超小型犬用

もしもう少し大きくしたいなら

150センチくらいに布をカットして


IMG_3847.jpg


この山の部分をまず縫います


IMG_3848.jpg


布を広げて

次に画面左端の細くなってるところ

IMG_3849.jpg


ここを縫います

IMG_3850.jpg


これで輪っかになるじゃん

大きなシュシュをイメージして^^

IMG_3851.jpg


ケチって40センチしか買ってこなかったので

底のマットの部分は別布で


この選ぶときがまた楽しい^^

(けちの言い訳かも^^)

IMG_3852.jpg

ベッドはいつも35センチの円を二枚切っています

頭いい人は

π(3.14)で計算してみて^^

意外と計算通りにいかないな、って勉強もまたするから^^

実践より強い学びはないねーー^^

IMG_3853.jpg

5センチ~8センチくらい

縫い残して

それで表に返す



IMG_3856.jpg


背もたれ側と

ベッドを綿入れる前に縫っちゃいます

IMG_3858.jpg

長い方(背もたれ側)は一枚のみ

丸い方(ベッド)は二枚一緒に縫う




IMG_3859.jpg


つまり3枚ミシンかけてる


IMG_3860.jpg


ひっくり返す

IMG_3861.jpg

ここで、

好きなスペースで縦にポケットを作っておくと

わんこが寝やすいのと

綿がずれにくいので私はいつも入れてます

シェルみたいな形も気に入ってるんだ^^

そして綿入れ

ここが最高の醍醐味

やったらわかる^^


これは。。。。。。。。

うーーーーーん、、、、、

初めてのデートとかなんてもんじゃない。。。。。

うーーーーーん、、、、、、、なんだろう。。。。

視界がパーって開ける感じさーー^^




IMG_3862.jpg

ここで、背もたれ側を閉じながら

ベッド側と縫って行きます


ベッドにはまだ綿が入ってないから

ミシン針を折るような騒ぎは起きないよ^^


IMG_3863.jpg

ベッド側には綿入れ口を残しておくの


IMG_3866.jpg


できた

綿入れ口はふさいでね


IMG_3867.jpg


でもね

まだ少し楽しみたいってときは

太い糸を2本にして

こうやってキルトちっくにしてあげてもいいかな

IMG_3870.jpg


人間の椅子もそうだけど

パンパンでトランポリンのクッションより

ちょっとキルトされてるほうが座りやすいんだよね


IMG_3874.jpg



なんか乗っちゃって^^

深夜だよ

いま


IMG_3883.jpg

でもね
 
TOTOちゃんが付き合ってくれた



IMG_3891_20150824110713218.jpg



IMG_3893.jpg

何回も洗うよ

ローテーションするよ

この子たちになにかあったら

ベッドごと運ぶよ


IMG_3899_201508241146515a8.jpg


はい

おはよう~


IMG_3938.jpg


アーちゃんも一緒だー^^





この生地

すごく安くて

しわになりぬくい

でもって縫いやすい!

11873774_719493208177994_2337549171303929728_n.jpg


このサンドレス生地

%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fcraft-dream%2fi%2f10015515%2f" target="_blank" style="color:#B16767;">【いつでも特価生地】≪10cmあたり39円≫無地感覚のミニギンガム・プリント★☆ドリーム・オリ...

【いつでも特価生地】≪10cmあたり39円≫無地感覚のミニギンガム・プリント★☆ドリーム・オリ...
価格:39円(税込、送料別)




ギンガムも各色揃えておくとなにかと便利

わずかでいいんだ

50センチずつで十分

綿ダブルガーゼ生地ピンク(イチゴ)

綿ダブルガーゼ生地ピンク(イチゴ)
価格:410円(税込、送料別)




ダブルガーゼで作るベッドの軽さ

柔らかはダントツです


IMG_3897.jpg

これが背もたれダブルガーゼ

クッションはやわらかーいニット


一部手縫いにしたらこれまた大変な人気^^

もしミシンなかったら

ある意味チャンス!

だってALL手縫いベッドなんて最高の寝心地だと思うもん!!



刺繍できるミシン壊れた

この際

また手刺繍始めようかなって思ってるとこ





1メートル価格だからお買い得

綿麻キャンバス生地イチゴ 生成り×赤

綿麻キャンバス生地イチゴ 生成り×赤
価格:410円(税込、送料別)



こーれも~^^
いっちご~^^


そいじゃあ

手作り楽しもうねぇ~^^

IMG_3898.jpg


このあまり布

うまくはぎ合わせてキャミ作れそう^^

関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

  1. そう!

    「もしものことがあったら ベッドごと運ぶ」の!
    にゃんこの玉姫が身動き取れなくなったとき そくせきベッドで運びました

    動かしてケージに入れたら 獣医さんで出すときが負担だと思います
    やぁらか~いベッドで運ぶのが体への負担も少なくて 絶対いい!

    ( 15:43 [Edit] )

  2. りんまま | -

    まぁ~~~~~~~はまると トコトン、ハマる性質ですな~~~
    O型?ですか~~~

    ( 08:01 )

  3. 小太郎ママ | -

    去年の冬、ちわばらさんの真似っこしてこのベッドを作るつもりで買ったふわふわの生地があるんです!

    でも、作る行程がいまいちわからなくて…
    夏になっちゃった。

    このブログを拝見して良かった!
    私のイメージしていた作り方だったら失敗してたと思う(´д`|||)

    今度こそ作ろう‼
    ちわばらさんありがとう~\(^o^)/

    ( 08:23 )

  4. ちわばら | -

    Re: タイトルなし

    > そう!
    >
    > 「もしものことがあったら ベッドごと運ぶ」の!
    > にゃんこの玉姫が身動き取れなくなったとき そくせきベッドで運びました
    >
    > 動かしてケージに入れたら 獣医さんで出すときが負担だと思います
    > やぁらか~いベッドで運ぶのが体への負担も少なくて 絶対いい!


    さんきゅ~~^^

    ほんとにどうしても、服だーキャリーだー、フードだーに気が行っちゃうんだけど

    ベッドって一番大切なものなんだよね?ほんとはねー^^

    ( 19:52 )

  5. ちわばら | -

    Re: タイトルなし

    > まぁ~~~~~~~はまると トコトン、ハマる性質ですな~~~
    > O型?ですか~~~


    いえいえ

    普通にAです^^

    ( 19:53 )

  6. ちわばら | -

    Re: タイトルなし

    > 去年の冬、ちわばらさんの真似っこしてこのベッドを作るつもりで買ったふわふわの生地があるんです!
    >
    > でも、作る行程がいまいちわからなくて…
    > 夏になっちゃった。
    >
    > このブログを拝見して良かった!
    > 私のイメージしていた作り方だったら失敗してたと思う(´д`|||)
    >
    > 今度こそ作ろう‼
    > ちわばらさんありがとう~\(^o^)/


    絶対うそだーーーって思われること言うね

    あたしこの記事書きながら

    小太郎ままだけは別格って思ってたの

    手作りがいいのはわかってる。けど仕事してるし、向いてないから。

    っていう点で絶対興味ないだろおなぁって思ってたの!!ほんとに!!!


    もしどうしても手作りの最高の寝心地目指したら

    ベッドマエストロに頼んで特注するママだって^^

    えーーーーー????!!!!
    まじっすかーーーー???!!!ってしゅんごい驚いた!!!!

    ( 19:56 )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks




















おすすめペットシート
 






生肉を50パーセント以上使用の国産フード






最新記事