FC2ブログ






IMG_5028.jpg

リンゴの季節だね

リンゴはバターで炒めてから砂糖とレモン

ナツメグ、シナモン、カルバドス

IMG_5031.jpg


カスタード敷き詰めて

リンゴてんこ盛り


IMG_5056_20150918200347049.jpg

粉糖でお化粧パタパタ


IMG_5067_20150918200348f29.jpg

クリスマスの匂いと蘭の花

IMG_5082.jpg

うふふ^^

IMG_5123.jpg

ベッド作り


IMG_5126_201509182005505d2.jpg

これからさぶくなるとさ


IMG_5128.jpg


小太郎ママみたいにさ

プードルじゃないのにプードルファーとか使って作りたくなるじゃん

IMG_5146.jpg

そすんとスクエアのベッドがいいかなって


IMG_5129_20150918200555b89.jpg

アリス大好き

好きと信じるって違うけどね^^

IMG_5148.jpg

バンビ

変ね^^

IMG_5119.jpg


どう?

簡単だよ

これは表と裏


違う布にしたんだ

IMG_5246.jpg


こんな感じ

高さは好きで

えっと

これは長さ112センチにした








IMG_5250_20150918200659c0a.jpg


最初に♡を縫って

次に△

IMG_5248.jpg



底布は薄くてもちゃんと立つよ


内側の布と底を縫って

四隅縫って

綿入れ


綿入れしたら

底閉じ


IMG_5156.jpg

やっぱ布団針でグーってキルティング


IMG_5155_20150918200617da5.jpg


四隅に

魔除けなはけはけ^^

これは絹の刺繍糸をぐるぐるって12回撒いて

ポンポンみたいにしてカット


IMG_5157.jpg

今日あたしにも嬉しいおてまみがちた

あのね

あたしが作った

シラスと大豆の天ぷらを作ったってママさんが^^

おいしそおな画像とともに

【天婦羅の美味しさと創作意欲の伝染。

ちわばらさんの影響で喜びを得ている人間がここにもいまーす(^^)と、

今伝えたくなってしまって】


聞いたか?

かぼちゃちゃたちよ

IMG_5158.jpg


めいびの動画

今日も送る

のテーマは

「はたらきかける」

だと思ってる

IMG_5172.jpg

会ったことがあるない

好き嫌いも関係ない

もちろん私利私欲も関係ない


もっと言えば

生死も超越し

そして常に働きかける

なにかを選ぶとき

呼吸のたび

香りに乗り


声を聴き

おかげとか

感謝とか

そんなもんじゃない


IMG_5202.jpg

ただ
働きかける

歓びがある

IMG_2895.jpg

余談だけど


この子は天空の働きかけに弱い子でして~^^






このミシンの使い心地はですね

日焼けサロンに行ったペペのママに聞いて^^


綿麻生地1パネルカット(アリス)

綿麻生地1パネルカット(アリス)
価格:972円(税込、送料別)




これでかわいいトートバッグ作るの~~




これこれ^^




どや!

11035576_1411685999159508_83235057420555197_o.jpg

不思議の国のアリスの作者

ルイスキャロルは数学者


IMG_3342_20150918235115aeb.jpg

星の王子様の作者は飛行士

IMG_3347_20150918235116ffb.jpg

舞姫の森鴎外は

軍医

しかも日本一の軍医

blog_import_5300e3ac39cf5_20150826185128a88.jpg

リンゴの薪がナナを幸せにして

21_20140423211219b46_20150826190330345.jpg

薔薇の香りがマーを白たこにして

11221349_1693221334222715_2853923062992307289_n.jpg


日焼けサロンがペペを茶色蛙にした~~^^



関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

  1. りんまま | -

    体調どうですか^^ とか言っても 無理するんだもんな^^
    姪が 14日発売の 週刊あさひの表紙にーー=

    ( 16:29 )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks




















おすすめペットシート
 






生肉を50パーセント以上使用の国産フード






最新記事