8頭の極小チワワ&ガーデニング&DIYとか何でもしちゃうよ
17:03
![]() CCP(シーシーピー) ホームベーカリー 「ボナボナ」(0.5/1斤) BKB-67-WH ホワイト[BKB67] |
![]() チャック袋をリニューアル!!スーパーキングは、パリッとした食感ともっちりした引きの手作りパ... |
![]() 強力粉リスドォルでパン作り!準強力粉 リスドォル(日清製粉) 1kg(チャック付) |
![]() 手芸用マホークロス18cm角 アイロン接着フェルト(正確にはフロッキー生地) アップリケ のり付... |
![]() 幸せを運んできてくれそうなポップデザイン♪【約60cmパネル】【人気柄、再入荷しました!】 LE... |
![]() 【クリスマスパネル】WP-2488 クリスマスツリーのアドベントカレンダー 72.5*110 (未完成品) コ... |
![]() 【クリスマスパネル】FF-2399 子犬と子猫のXマスプレゼント ブロックパネル/レッド クリスマス ... |
![]() |
![]() おうちごはん ブログランキングへ |
minamicha | dkSgDYcA
うーんとね
ぶれてるんじゃないと思う
それは チョコちゃんにとって 最善のことをしたい愛情で
もしかしたら なにもしないよりも 最善があるんじゃないかって
チョコちゃんママの希望だと思う
「わたしは自分の考えを変えることができる」
最近出会った心を揺さぶられた言葉です
ぶれてるんじゃない チョコちゃんママの気持ちはずっとぶれてない
一生懸命考えて 何とかしたいって思い
考えと思いは違うよね
一方
お受験用のセーターと服とおけいこバッグを作ってもらいたい?
ブレブレです
手作りがお受験で受けがいいのは 愛情こもった手作り だからこそ
タワシ 菊之丞に幸之丞に玉姫に服作りたいけど
仕事でクタクタで時間がとれないし
ミシンはこの世で一番怖い機械で 縫い目はガタガタになっちゃう
でも チャレンジする
可愛い既成服買うけれど
それは 一生懸命働いてもらったお給料で買うんだ
レモンは、最後まで大切に搾るさ
静かに、心に住んでるだけではなく
いつも行くべき方向を、さす
働きかけているか、そうでいないか
to be, or not to be;that is the questionみたいな言い方になってしまいました。。
種を蒔く人と撒かれた人
お友達は生産をせず、
それ、を着た受験生のお子さんは消費を着たのですね
消費という言葉は、無機質な色を連想させます
いつも、ちわばらさんが私たちを動かしてくれるように
お母様のチューリップの刺繍が
数温後、ティくんのねむりを良くし アーちゃんの傷を優しく包み
ミシンの音がムーくんを笑顔にしたように
働きが、なんども現れ
心の中を起こしてくれる、
生かされているのですね
ブログを読んで‥
今は知りたいことは、何でもネットで調べればわかるけど、あまりに情報が多すぎて、何が正しくて、何が間違いなのか、混乱してしまう。
私は統計的な事よりも、実際に経験した人が語ってくれる『生きた情報』の方がよっぽどリアルで真実味があると思う。
ちわばらさんのブログを読むと、ご自分の経験した事以外にも、ちわばらさんと繋がりのある人の色んな経験や体験を記事にしてくれている。
それは本当に見入ってしまうし、やはり頭のどこかに残っています。
自分のブレない気持ちがあるからこそ、耳を傾けることも大事じゃないかなって思います。
P.S 育ちざかりって、めいびさんは何歳なんだろうって考えてる私です(≧∇≦)
あぁやばい
このムラサキ色
どきゅーんときたわ!
バンビちゃん ずっと大好き。ハグさせてねー
菊ちゃんママへ
そー
主人がね、
決めたことだ
ぶれるな、って
って彼女が言ったとき
私はすごーく元気もらった!
あたしもさー
いぶたんママみたいにさー
上手に綺麗に作れたらいいんだけどなぁーー
うん
人の考えを変えることより
自分の考えを変えることのほうが簡単だと言われるけど、
あたしは
唯一、
自分の考えを変えることのできる人が、
あたしの考えを変えられるっていう自信がある!
どう?この使い方?!
檸檬さんへ
そうです!
そうです!としか言えないコメントで
ごめんなさい!唯一もし私が聞きたいとしたら、
数温後は
数年後の変換ミスかな?
あたしが知らないだけかな
でも数温後って表現
いいね?!!
そう言えば
クリスマスにムーが帰って来るには何かが足りないと言ってた
なんだろう?
以前金木犀を切っている時
なんで?
なんでカエル女はめいびのいない間に?を問うていたら
それは
お子ちゃまだから
って聞こえた
また金木犀に登ったらわかるかな?
一段と大きく高くなってしまった金木犀
根元にムーが眠ります
ボブママさんへ
コメントありがとう!
まずめいびは多分26くらいじゃないかな? いつも一歳くらいのズレがあるけど(^O^)あたしの記憶に(^O^)
情報はほんとーーーに錯綜してますよね?
震災後とか怒りも感じるほどで、
余裕のある人は南に避難したりね、
人の尊厳、あり方が問われた、
誰しもが助かりたいという気持ちと、ぶれたくないという気持ちの戦いだった気がします
あたしが唯一買ったのが
ブリタの浄水器
ちっこいね(^O^)
逆浸透膜の25万円の浄水器が、
予約しなきゃ買えなかったり
スーパーの物がなくなってた
ガソリンスタンドは
長蛇の列
しかもスタンドの子に聞いたら、
殆どの人が満タン近くまであると
つまり少しでも減ると不安で入れに来る人が多かったらしいわ
ぶれない覚悟は
もしかしたらすごく不器用なことで、
損もするかもしれなくて、
今の時代に反することかもしれないけどね、
ほら、新国立競技場みたいなさ、二転三転が今のノリ、責任逃れみたいじゃん?
今のママの中でボブ君はぶれてないじゃん?
めいびは永遠になることをその子が選ぶのであって、誰のせいでもない、と言ってた
ハルさんへ
どキューン!ときてくれた?
ありがとうー(^O^)
バンビからーでしょーー?!
最近みるみるやる気になってるバンビを
どーぞ、こえからもよおしくたのむよーー(^O^)
永遠‥
ボブが亡くなる日、まさかその日がお別れになるとは誰も予想できず、癲癇、心臓病、前立腺、肺水腫と患ってたボブ。
あまり夜眠れてないから、私が仕事から帰ってきたその足で、そのまま病院へ。
『先生んとこ行こう』に喜んで自分から車に乗り込み、車で7分‥ 病院に着いた時はボブは自力で降りられない状況でした。
診察中、どんどん心音が弱っていき、その後酸素室、蘇生と1時間。
待ってる間に、主人に連絡。出先から義母を乗せ、病院に到着した時は、その数分前にボブは逝ってしまった。
後で義母から聞いたこと。
あの日ボブは家の中のあらゆる場所をくまなくまわっていたそう。
玄関、義母の部屋、リビング、サラのトイレコーナー、お風呂場‥ 二階へ行く階段前‥
きっとボブなりにお別れしてたのかな。
そして私の帰りを待ってくれていた。
埼玉で一人暮らしをしていた息子。
ボブの訃報を上司は理解してくれ半日休みをくれた。
息子は運転中も涙が止まらなかったが、ここで自分が事故ったら、私の全てが終わってしまうとハンドルを握っていたと話してくれた。
ボブが選んだ永遠‥
ボブは今日も私に働きかける。
Re: 永遠‥ボブままさんへ
なにも言えません
運転する息子さんの気持ちで喉の奥が焼けるよう
めいびは、ここから物語が始まる気がする、と表現した
めいびは
ティの人形をビーズで作り、
中にハートの形を入れてくれました
ボブままの人生が燃え尽きたとき
息子さんはそこからハートの形を手に取り
きっとボブ君と一緒にするのでしょう
それしか言えない
ちわばらさんへ
アサーティブコミュニケーションの講演だったきがします
そのなかで
私は自分の考えを変える権利がある
って表現だったような気がする
決めたことが間違っていたら変えてもいいんだ ってことだと解釈しました
良い意見があったら 今までの自分の意見を捨てて そっちを採ったっていいんだってことだと解釈しました
それは柔軟っていうこと 頑なじゃないってこと
考えを変えるのは自由だってこと
自由な心と自由な脳みそってこと
人に左右されるんじゃなくって 自分の考えは自分で決めていいんだってこと
そう 解釈しました
チョコちゃんパパは 「チョコちゃんを苦しませないって決めた 病気のこともふくめて自然な時間を家族みんなで受け入れようって決めた」ことからブレるなって意味でブレるなっておっしゃってるように感じました
で
自分の考えを変えることができる(自由な心と脳みそを持った)ヒトが
わたし(頑ななヒト)の心と脳みそのあり方(考え)を変えることができる
ちわばらさんのおっしゃることに賛成です
なまゆきでごめんなさい
![]() メーカー決算の為、激安特価です。1mあたり256円と激安です。●Fabric House Iseki お買い得生... |
![]() 【送料無料】枚数を増量しました!うす型プラス ワイド ペットシーツ ワンランク上のペットシー... |
![]() 基本はこれ!国産・無添加『フィールドゲインズ』ドライフードウルトラプレミアム 全犬種用 1kg |
Author:ちわばら
こじこdeこじこ