FC2ブログ






IMG_3345.jpg

昨夜冷蔵庫に入れて

低温発酵させた生地で焼くフランスパン


IMG_3348.jpg

カリカリベーコンは弱火で


卵は牛乳を加え

まだぐちゃってしてるうちに火を止めないと卵焼きになっちゃう


IMG_3350.jpg


ねーーー

そーいえば

何年ホテルでの朝食とってないかねーーーー

ほら

ガラガラって

キャスターつきのテーブルで運ばれてくるあれよ^^




IMG_3357.jpg


卵はどうしますか?

目玉焼き
スクランブル
ポーチド?


【スクランブルで】

ハム?ベーコン?ソーセージ?

【ベーコンで】

ジュースは3種の中からお選びいただけますが

【オレンジジュースで】


IMG_3356.jpg


テーブルのお花はどうされますか?

【パンジーで】

なんてね^^ないよ^^それは^^

あったらいいね^^

でもこれってプラスαなっものだからこちらが選ぶものじゃないね


IMG_3361_20160305161629f38.jpg

春のコットン糸でワンピ

IMG_3366.jpg

テーマは春

タイトルは

【赤い花と約束】

IMG_3389.jpg


もれるさんはアーちゃん


IMG_3384.jpg

もう5年経つのね

あの大きな地震の時

8頭の子を素早く非難させられたのは

ティ以外のみんなに服を着せてたからだと思ってる

指一本に服ひっかけたり

スカートの裾持って

0・1秒の勝負だった


IMG_3392.jpg

なるべくテンションのあがるもの

見てて可愛いと思えるもの

着やすくて法外な値段じゃないもの

そうすると手作りするしかなくなった


IMG_3394.jpg


編み終わって

または縫い終わって

かぎ針をカタンって置く

またはミシンの糸を切る

そうするだけでもう

アーや最近のマーはテンションがあがる表情するんだ


IMG_3409.jpg


そんなかけひき?

ゲーム?

きのう紹介した松田道雄先生の育児書にあったとおり


絵本を読んでるとき

幾度目かにわざと間違えて読む

そうすると子供が訂正してくれるんだ

「そっかそっかーー

いい頭だねーーー」

っていうと

このアーみたいな顏になるのね


IMG_3418.jpg

産んだ子が大切なのは当たり前だけど

それ以上にやっぱ責任感じるね

自分がいなくなったあとも

この子がきちんと立って生きて行かれる子にしなきゃいけないって

IMG_3412.jpg

子供産んだ日に

産院のベッドの中で考えてた

この気持ち
前も経験したよなぁって


それって

妹がうちに来たときだった

何だ?

この猿?

って^^


IMG_3420.jpg

あたしはおそらく
ギネス的なファザコンだけど

父に言われた

血は水より濃いって言うけど
そんなことはないんだ

って

これを言われたとき

どんだけ大切に育てられたかわかった

だって父の方が先に死ぬんだから

切り離さなきゃいけないでしょ


17_20140212183859139_201603051613186b7.jpg

めいびがこの前

死ぬ前に
自分のことなんか忘れて欲しいって思える人ってどれくらいいるだろう

って言った


5_201402230000435ed_20160305161318d96.jpg


ほんとはみんなそう思うんじゃないかな

死ぬ前には

って
答えた


18_201402121839028f9_2016030516132012a.jpg


万が一

億が一


あたしがこの子たちの面倒みれなくなって


blog_import_5300df01b8b79_201603051614593bc.jpg


またはあたしが死んじゃってだ

新しい飼い主さんが見つかって

blog_import_5300df0311a98_20160305161501498.jpg


とーーーーーくからこの子たちを見たとき


500008_20160305161320b1b.jpg


みんながあたしのこと忘れて

すごく生き生き幸せでいてくれたらこんな嬉しいことはないな


blog_import_52e6e37a4b6eb_20160305161422922.jpg

もし

その中でめそめそして
馴染めない子がいたら

そんな子には

blog_import_52e75f532ff86_20160305161424615.jpg

天使の羽根をあげようか



blog_import_5300e45e90901_20160305161505b97.jpg


ムーうしなって二週間



blog_import_5300e45df04c3_20160305161502f8a.jpg
 
アーのいってきますのお顔




まぁ

聞いてよ

この化粧水ポチった人

昨夜から早速使ったんだって

そしたら

「これすごいよ!!

朝起きたらもちもちしっとり!!」

そのあとで

「ロクシタンまとめ買いしちゃったあとだけど

戻れないー」って




それを幼馴染のAちゃんに言ったら

「私の大先輩も

シミが取れたのはれんげのお蔭だって言ってるよ!」

って

へーーー

さすがAちゃん

よく知ってるねーーーー

「もう試した人がいるんだけど

よかったって!」

ッテ言ったら

「すぐ試す人すき~~~~」って^^




小学校のときから

土曜日の夜は便秘薬飲んでたあたしで

今もゴボウとかお芋とか

繊維質の多いもの食べすぎるともーーーーーねーーーー
排水管詰まったみたいになっちゃって

七転八倒なんだ

このお茶

もう12年前にダイエットに励む友人に教えてもらって飲んだんだけど

今までの便秘薬の最強だった

お腹は痛くならなかったけど

でもともかく

効いた!!


編み物中毒で運動不足なので

また試してみようかと思ってる





なんでやめたかってういうと

飲み始めて一週間もしたら

まわりに

やせたー

やせたーーー

何かしたのか??

って聞かれて

韓国のお茶飲んでるって言ったら

やめなーーーーーそんな無名の変ないかがわしいおちゃーーー

と言われて

当時はネット買いとかしてなくて

紹介者の名前言って電話で買ってたの


ちょうどお茶がなくなったのでもうリピートしなかったんだ






普通の便秘人にはこれで十分









イオンドライヤー





どっちがお得かな


クイックドライヤー (犬用ドライヤー) #54242[DGA]

クイックドライヤー (犬用ドライヤー) #54242[DGA]
価格:21,100円(税込、送料込)



音はでかい

けど

もう手放せない





スタンドとセットかぁ


ちょっと安いね















春も編み物^^



関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

  1. マー様(^o^)しょんこ | -

    なんかさ

    最近疲れてたのね、デスクの上の書類取ろうとしただけで、ぎっくり腰とかしちゃうくらい(^o^)
    そんな時にね、アーちゃんのいってきますのお顔見たら泣けた(^o^)
    ちわばらさん、私の代わりにアーちゃんをギューってしてあげてー(^o^)
    してると思うけど(^o^)

    ね、ね、わたしも今日、黄色い顔に塗るやつ、ポチッてみる!

    ( 12:14 )

  2. ちわばら | -

    Re: なんかさ

    ちょっと、黄色い顔に顔に塗るってなにさ?なんのこと?
    ミモザじゃないよ
    便秘薬は顔に塗らないよ、のむんだよ
    塗っていいのは、レンゲ化粧水って、たぶんレモンからできてるものだからねー(*^^*)

    体調ほんとに崩すよね
    これからの時期さぁ
    人間はまだいいね、ワンコに倒れられないようにがんばがんばだねーーー

    あなた、あたしも、
    編み人で運動不足解消のため
    物置から引っ張り出したよ、
    ステップなんちゃら、みたいなの
    でも金魚運動じゃないよー(*^^*)

    ( 12:21 )

  3. マー様(^o^)しょんこ | -

    ちょっとー

    黄色いのってれんげ化粧水!
    でもねーなんか、あんま化粧しちゃだめって書いてあったー
    あと、ヒタヒタって塗れって!
    パシパシしたりグリグリ塗りこんだりしちゃだめって書いてあったー
    難しいねー
    ヒタヒタって歩く音以外知らないよー(^o^)

    ちわばらさんさー
    運動するやつ、もしかしてさー
    レッグマジックじゃない(^o^)
    足閉じたり開いたりするやつ(^o^)

    ( 17:24 )

  4. minamicha | dkSgDYcA

    ぷっ!
    ふたりの会話調コメントに フイタ

    ( 18:11 [Edit] )

  5. ちわばら | -

    Re: ちょっとー

    それが、ビゴマックスって書いてあるよ!

    船漕ぐみたいなの!
    みぎ、ひだり、の!

    ( 12:37 )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks




















おすすめペットシート
 






生肉を50パーセント以上使用の国産フード






最新記事