FC2ブログ






112_201603091440210a7.jpg

そのう

行って来た

重いのよ

FullSizeRender12.jpg

紙袋

キレそう


IMG_8105.png

停めたところに車がない

ないないない

そしたら上に行ってたべーーー

IMG_3691_201603091431570eb.jpg

粉たち

IMG_3695.jpg

いつもネット買いなんだけど

今日は駐車券欲しさに地下行った

桜の花の塩漬け

これでまたケーキ


IMG_3693.jpg

桜の花をフリーズドライ

これは生クリームに混ぜて天然ピンク


IMG_3696.jpg

これはフランスパンの種起こしに使う小麦粉

20151008222038e8d_20160309144020d6b.jpg


ここ

この先生


パリで8店舗(といってもどんどん増えていくから情報が追い付かない)
去年日本にもオープン

行列クロワッサンの基になる粉


IMG_3697.jpg

なんでだろうね

ライ麦って低インシュリンダイエットに必ず出てくる

これは姪のために焼くパンに使う

めいびとか姪っ子とか

海外にいた子ってなんでか?

やたら小麦粉の変化にうるさいんだけど

あたしたちが米にうるさいのと同じかぁーー



IMG_3698.jpg

あとはこれ

今年二度目の筍さま^^

今日はパンなので

糠で煮てあるんだ

IMG_3687.jpg

生クリームと国産小麦粉のパン

国産の小麦粉は弾けるような膨らみ方じゃないけど

とてもおいしい

IMG_3690.jpg


IMG_3676.jpg

サラダ

IMG_3679.jpg


ドレッシングに使う酢は

blog_import_52e74672acad1_20160309150452a5e.jpg

南高梅が出る時期に

やっすい酢と氷砂糖や黒糖に浸けこんだもの


このお酢でドレッシングや酢豚や

水で薄めてジュースにも^^


IMG_3683.jpg


きのこのスープと

IMG_3646.jpg


バンビ

何かにくるまってるとあんしんなのかな^^


IMG_3652_20160309143017669.jpg


うふふ^^


IMG_3657_201603091430177a5.jpg

マー君ちゃん

ムーいなくなって少し

ティいなくなってとても

寂しいお顔するようになりました

IMG_3661.jpg

でもそれはきっと

IMG_3654.jpg

成長のあかしでもあるんでしょう


IMG_3662_201603091430411e5.jpg

だから小分けにして3回

トトやバンビは4回になることも


ご飯タイム

バンビはちと遅いので別

アーちゃんは敬意を表して別の場所で^^

なぜかというとアーちゃん

実は食べ方遅いの

だから他の子に負けるとプライドが傷つくんですねー

IMG_3664_20160309143044221.jpg

でもスー君は

IMG_3665.jpg

バンビちゃんの食べ終わるのを待ちます



IMG_3666_20160309143048fda.jpg

スーに限って腕力で奪うことなんか絶対しない^^


IMG_3672.jpg


こうやってじーっと待ってて

バンビのお皿のお掃除するんだよね^^

バンビもピッチあげますが

ここはやっぱあなこ

KYなんですね^^


FullSizeRender39.jpg


これは

あるブロ友さんのお写真

可愛い幼い御嬢さんの手につながってるのは

愛犬ちゃん^^

朝9時

愛犬ちゃんが嘔吐と下痢で前日病院に行ったと

一晩つきっきりで介護した

薬も飲ませたけどよくなる兆しがみえない

パパは仕事、ご自身はこんなに小さなお子さんと二人

お子さんは変わり果てた愛犬ちゃんを見て泣く

IMG_8093_201603091531369bd.jpg



FullSizeRender15.jpg

FullSizeRender14.jpg

FullSizeRender16.jpg
FullSizeRender17.jpg

IMG_8106.png

IMG_8092.jpg

19_20160309143400765.jpg


20_20160309143403b38.jpg

(誤字脱字はお互い焦って打ってるのでご容赦を

通じればいい、ただその一心)

無事に退院していまはご飯の催促をするようにまでなって

ほんとーーーに安心されてると思う

あたしは獣医でも動物看護士でもない

けど彼女の

「どうしたらいいかわからない」

の一言に

どうしてあげたらいいか

で返信した

1_20140308162048f39_2016030915451812e.jpg


自分の頭の回路を超えたことが起きると

正直

どうしたらいいかわからない!!

って思うよね

心身膠着状態

大切な子であればこそ

獣医さんに走りことで虐にストレスになっちゃうんじゃないか?

近所の評判もまちまちだし、

どうしていいかわからない!!

っての

すごくわかるんだ

じゃなきゃオレおれ詐欺なんてないし


どうしていいかわかんないときってほんとーにわからないよね


そんな時一番必要なことって

いま自分はどうしたらいいかわからないんだ

って自分を理解することじゃないかと思う

そんなこともできないなら

自分の

「どうしたらいいかわからない】超パニックな状態を理解してくれる人に走ることじゃないかと

今回のママさんがあたしにSOSくれたのは

医学的な云々を知りたいとかじゃなく

今のこの説明のつかない気持ちをどうにかして欲しかったんじゃないかと思う



2_201403051925448ff_201603091545201cc.jpg

もちろん

私の一言がこの白いワンコを助けたなんて^^そんなことこれっぽっちも思ってないよ

たまたま10年前同じ経験をしてた私だから言えたこともあったけど

どのみち彼女はどこかの獣医さんに行って

ワンちゃんはちゃんと元気になって帰って来たと思うのね

じゃあなんであたしに連絡がきたのかっていうと

彼女はいい獣医さんを紹介してとか

薬はなにを?じゃなかったんだよ

何度も言うけど彼女は

「わかって」欲しかったんじゃないか?

すごく悪いけど

今回のチワワちゃんの状態を、ということ以前に


「こんなときパニックになってなにもできない私がきらい!!」

っていう気持ちをわかってくれる人が欲しかったんじゃないか?


2_20140308162050972_20160309154521f08.jpg


たまたま同じ体験をしてた私に連絡くれた彼女も愛犬ちゃんも

面倒な質疑応答なくてスムーズな会話で一瞬で終わって幸運だった気がするし

私も彼女とのメッセージのやり取りのなかで私もすごく学んだ

運がひとつ開いた気がした

4_20140308162052eb0_20160309154524050.jpg

10歳まで指しゃぶって寝てたので歯並び悪かったし(だからほとんど差し歯)
小学校ズル休みして庭のブランコで哺乳瓶にホットミルクでうとうとしてたら
同級生の丸山君がお見舞いに来ちゃったし(彼、無言で脅されたし^^)

毛深いからいつもボンナイフですね毛剃ってたし

自分のこと運がいいって思ったことなかったんだけど


生まれて初めて思ったね

メッセージもらってよかったよー!^^




フランスパン粉





まだばたー不足続いてるねー





これ

冷凍庫があいてたら

めっちゃ便利でおいしい^^

このバター高騰だとこういう便利なものがいいなぁと思う



このバターごくうま





バターの価格落ち着くまで

このパイシートは手作りに近くておいしい!



上と同じで
小さいの




なにかとブーム^^




オリゴ糖ってもう32年くらい前から

ちょこっとブームで

当時は青山のナチュラルなんだっけ?

ナチュラルハウスまで買いに行ったんだよね



いまでこそ

安西妃麻呂が

50過ぎたら腸美人!って言ってるけど

昔から

腸にいいものは肌にもよかったんだよね


ヨーグルトパックなんてのもあったし

蜂蜜洗顔石鹸もあるしね









【老舗あんこ屋】■桜餅 手作りセット■

【老舗あんこ屋】■桜餅 手作りセット■
価格:2,108円(税込、送料別)



50個分!!!!!








とても編みやすいのと
色数豊富なんだ







関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

  1. スロウ | mfOiH5xs

    こんばんは

    ちわばらさん、こんばんは。

    信頼出来る獣医さん、それにちわばらさん、心強いですね。
    以前にちわばらさんが紹介されていた横浜の獣医さん、メモしてあります^ - ^
    私は湘南なのでちょっと遠いけど、もしどうしようもなくなったら
    ドアを叩いてみようかなと。

    それと、れんげ化粧水がさっき届きました。
    さっそく使ってみたらなんとも香りの良いこと!
    いつも私の知らない世界を教えて下さって感謝してます^ - ^

    ( 19:09 [Edit] )

  2. ちわばら | -

    Re: こんばんは

    > ちわばらさん、こんばんは。
    >
    > 信頼出来る獣医さん、それにちわばらさん、心強いですね。
    > 以前にちわばらさんが紹介されていた横浜の獣医さん、メモしてあります^ - ^
    > 私は湘南なのでちょっと遠いけど、もしどうしようもなくなったら
    > ドアを叩いてみようかなと。
    >
    > それと、れんげ化粧水がさっき届きました。
    > さっそく使ってみたらなんとも香りの良いこと!
    > いつも私の知らない世界を教えて下さって感謝してます^ - ^


    こんばんは~~★
    嬉しいコメントありがと~~~^^

    うん
    アーの手術してくれた先生は今は月~金まで相模原の分院に行かれて
    土曜日だけきてくださってるんだ
    だからバンビは院長先生に診てもらってるけどやっぱねーーー
    泣く子も黙る、の関節で有名な先生(磯子のねーー)の元で8年勤められただけあって緊急時の対応はすごいなって思うんだ

    それとうちみたいにちっこくて麻酔のリスクが大きい子の避妊手術は
    卵巣のみの摘出っていう方法も提案してくれたのが私には嬉しい情報だったなぁ

    手術時間、傷口、ずいぶん縮小されるらしいんだよね

    れんげ!!!さっきもAちゃんと語ってた^^
    Aちゃん、これで気になる大きなシミ取れたって人に聞いてくれたみたいだよ^^

    これってたしかこの化粧水を小皿に移してそれでぴちゃぴちゃ顏洗う感じにするんだよね?

    まじにこれ長年使ってる人の肌の綺麗さったら!

    あと
    使った人がみるみる綺麗になっちゃったっていうところから口コミが大きかったみたいだよ

    また時代が流れてSNSで広まる日がきたのかもしれないねーーー^^

    ( 20:40 )

  3. スロウ | mfOiH5xs

    相模原!

    分院もあるんですね〜そっちのが近いかな?
    車だと戸塚まで1時間かからなそうでした。混んでいなければ
    うちの旧車FIAT500でトコトコと。。あ、でも途中で故障しないように気をつけないと〜〜

    檸檬の香りは顔に付けた瞬間、春を飛び越えて初夏になってしまいました^ - ^
    どうやら油分の多いお化粧は禁止らしく、明日はほお紅だけで出勤してみようと
    思っています。ドキドキ。

    ( 21:19 [Edit] )

  4. ちわばら | -

    Re: 相模原!

    れんげ!!

    いーっちばん最初に使ったちとの感想は


    すごいよ!もちもち!

    だったのーー^_^翌朝^_^^_^

    そうなのよねー極力油分禁止みたいだよねー

    それで我慢できずにダウンしちゃう人が多いみたいだよーーー

    ( 21:25 )

  5. masako | -

    羨ましい〜〜

    どうしていいかわからなくなった時、私には相談できる人がいません。正しくは、相談できる人がいたとしても、相談できないんです(。-_-。)
    深刻になればなるほど。
    究極の強がり(笑)
    だから、聞いてもらえただけでも、羨ましい〜〜♪( ´▽`)

    ( 21:41 )

  6. ちわばら | -

    Re: 羨ましい〜〜

    > どうしていいかわからなくなった時、私には相談できる人がいません。正しくは、相談できる人がいたとしても、相談できないんです(。-_-。)
    > 深刻になればなるほど。
    > 究極の強がり(笑)
    > だから、聞いてもらえただけでも、羨ましい〜〜♪( ´▽`)


    すごくわかりやすく書いてくれたのに4回読んだよーー

    ねねねね
    ほんとーーーーに相談できない?
    もしかしたら相談できるような人がいないんじゃないってことあり?

    あたしがそうだから^^よーくわかるんだけど
    そういう人って
    公私に渡る相談相手っていなくって
    これに関してはここ、
    これはあそこのあの先生、
    あとはネットか自力で、って【分業化】するよねーーー

    それと
    相談しない理由に
    誰のせいにもしたくないっての、あるよねーーー

    これって誰も【利用】したくないって気持ちなんだよねーー

    深刻になればなるほど、ってゆったじゃん?
    あたしはね、社会的に深刻な問題なら全然そうだんできるの

    それこそ保育園落ちた、みたいなのね、

    でもあたし自身の深刻な悩みっておっそろしいほど世間的に軽いのよ^^

    なんていうの?
    隣のおばさんにレンゲ化粧水奨めたら肌に合わないって怒られた

    みたいなのよ^^

    そこに来て社会的に深刻な悩みと重なったらもうノックダウンなんだよねーーーーー

    だから心理学的に

    絶対にかなわない相手をノックダウンさせたいときは
    その相手が明らかに悲しい思い(死別とか倒産とか)をしたときに裏切ることなんだよね

    あたしもなんかふーーーっと吐き出せたよ

    よかった^^4回読んで!!!

    ( 22:37 )

  7. masako | -

    ありがとうございます!

    ちわばらさん、ありがとうございます!
    4回も読んで頂けたなんて〜〜!
    分業化と利用…まさしくビンゴです^ ^
    分業化では、ネットが大活躍ですが(笑)

    朝から、嬉しかった〜〜♪( ´▽`)

    ( 07:12 )

  8. ちわばら | -

    Re: ありがとうございます!

    やだ!
    まさこさんって、やだわーー^_^
    他にもいらっしゃるのに、あのまさこさん?!
    ははははは!!!
    ならばー

    相談受けることはあってもできない、って
    わかるよーーー

    やだーわー
    こんど暗号まさこ!にしてーー^_^

    ( 08:28 )

  9. まさこ | -

    では^ ^

    あ、失礼しました^ ^
    相談うけることあっても相談できない、がわかっていただけるなんて〜〜♪( ´▽`)
    それだけでも、めちゃ嬉しいです♪
    ちわばらさん、やはりすごいo(^▽^)o

    ( 17:05 )

  10. まあ | -

    こんにちは。

    ちわばらさん。初めまして。
    家にもチワワの男の子がいます。4月の終わりに三歳になります。この子が三歳なのは15歳のチワワの男の子が三年前に死んでしまったからです。

    私は犬のことは一匹ずつしか愛情持てないみたいです。
    でも、ちわばらさんんちが羨ましくてブログ見ています。最初から読んだりして。
    バンビちゃんが可愛い時やまーちゃんが可愛いかったり、スーくんが気になったり。
    ブログ読み進める内に、その時で可愛いと思う子が変わったり。あの子の事を思って何度も泣いたり。

    サクラの時期は嫌いでした。母にサクラの時期は私に失望させられる事ばかりでサクラが嫌いって言われたから。
    でも、私もおばさんになって母も歳老いて、子供はいないけど、チワワと主人が居てサクラが苦手じゃなくなって美しいと思う。
    一番はちわばらさんのブログの季節感が好きだから。

    ありがとうと言いたいです。あなたのブログで泣いたり笑ったりしていると。
    あなたのブログに出会えてよかったです。
    ありがとうございます。

    ( 20:20 )

  11. ちわばら | -

    Re: こんにちは。

    まぁさん
    こんばんは

    ものすごく文章うまいですね
    気持ちいい文ですーーーって入ってきた

    頭いいんだろうなぁー

    うちはさぁ
    母がもう頭がパイナップルみたいな人だったのね、
    認知症だってしばらく気がつかなかったもんね
    いつも変だからー^_^

    だから娘を上から目線で見る、頼れるお母さんが羨ましい時期もすごーくあったよーーーー

    15歳かぁ
    ってことは今年の初夏で出会って18年ってことだよね

    あたしは度胸がないの
    だからオンリーワンできないのよ

    でもやっぱオンリーワンなんだよね

    ほら、どの家にも桜はあれど、
    思い出の桜はあの木だけ、みたいな

    なんども来る春だけど
    この瞬間はオンリーワン、みたいな

    気持ちいい囁き
    またきかしてー

    ( 00:16 )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks




















おすすめペットシート
 






生肉を50パーセント以上使用の国産フード






最新記事