FC2ブログ






IMG_7366_2016041323253433e.jpg

バンビの御飯は

この一年半これ

これをミキサーにかけて

IMG_7368_20160413232535ca7.jpg

粉々にして

IMG_7370_20160413232536d71.jpg


炊飯器のおかゆセットで

ハトムギを柔らかく煮てこの煮汁とハトムギ混ぜてご飯にしてる

IMG_7480.jpg

きのう深夜二時半

あんなに体調良かったバンビがいきなりひっくり返って

バタバタ!!

抱っこして30秒

驚くほどケロってしてふらつきもなかった


IMG_9262.jpg


舌は半分紫だったし

サイドから出ちゃってた

決して小さい発作ではなかったけど、

後を引く感じはしなかった


IMG_7476.jpg


朝まで様子みたけど

すこぶる元気で

ブロ友さんにメッセしたら

その一時間前

千葉を震源とする地震があったそうだ

IMG_9268.jpg



ほんっとに99%自然界の流れの影響受けるあなこで

これを病気というのはどうかと思ってる

IMG_7479_20160414133418c95.jpg



雨も風も花も
猛獣も人も
過去も現在も未来も

全部一つにつながってる

何が大切で何がどうでもいいってことはないんだ

IMG_7480.jpg

【もし
クレオパトラの鼻がもう少し低かったなら

歴史は変わっていただろう】

IMG_9271_201604141524169f7.jpg



ならば


もし
ボウフラが
蟻んこが
ミミズがいなかったら
この地球は今あるものとは違ってたかもしれない


IMG_9228.jpg

ってこと

バンビがあなこにならなかったらあたしは一生考えなかった



IMG_9269_20160414152417d36.jpg

瀬戸物の食器で食べてる画像見て

プラスティックで食べるより美味しそうですね


ってコメント
インスタグラムに頂いた

自分に頭のどこかにあったこと

輪郭はっきりさせてくれてすごく嬉しい^

ありがとう~~^^


こういう言葉は神様に聞こえる

「ちわばらさん

ムーちゃんの愛したものを大切にしてください」

って言われたときも

なにかがコロンって落ちた


どっかではきっとわかってたんだ

声で聞きたかったんだと思う


あ、ところでインスタグラム^^

あたい、BARACHIWAってゆうのーーー^^

使い方わかんなくてコメント返信とかできなくてすごくごめんーーーー




IMG_9117.jpg

Aちゃんちで

ナナとテトっち~~


IMG_9114.jpg


向こうの三角屋根は門扉だ

でかい

Aちゃんは幼稚園から一緒だけど

それ以前にAちゃんママとうちのおたべな母が最高に仲良しだった


母親二人があたしん家で大福を前にお茶しようとしたら

テーブルに蟻が歩いて来たんだって

Aちゃんママが

「きゃ~~~~~!
和子さんありぃ~~~!!!」


に対しうちのおたべは


「え~?

うち

蟻飼ってんだわー」


L1107384.jpg


薔薇が安かったので

値札付きで持って来ちゃった

親があの時互いに話さなかったら

一生知らないわ

こんな広大な屋敷のおねいさん


IMG_9152.png

今日はデデジカメと携帯のみ



IMG_9118.jpg


でもみんな嬉しそう


IMG_9131_201604141335157b7.jpg


Aちゃんが裏庭の珍しい野草まで案内してくれた

アーちゃん


ここは難所だ


IMG_9132.jpg


こまったわ


IMG_9133.jpg


白もじゃはどうしてるかしら


IMG_9134.jpg


僕は大丈夫ですよ


IMG_9134_20160414133615ec1.jpg

慌てないで

僕ら

似てますもん


IMG_9137_201604141336162ae.jpg

えっと・・・・


IMG_9138.jpg


どっからいけばいいかなぁ・・・


IMG_9139.jpg


こういうときは

やっぱ

おめめとおめめ

IMG_9140_20160414133621f2c.jpg


大丈夫ですよ


IMG_9141_20160414133642b62.jpg


まぁ

あたちとしたことが

犬を頼るだなんて・・・

IMG_9153.png


頼られた~~~^^
初めてだ~~~^^


L1107421.jpg

先代のラッキー君

失明してから行方不明になちゃって

Aちゃんが狂ったように探したら

家の近くの溝に落ちて動けなくなっていたと


その時Aちゃんは泣きながら

優しい声で抱き上げるより

心配のあまりラッキー君を叱ってしまったと


L1107422.jpg


完璧主義のAちゃん

いつまでもその後悔が残り

ラッキー君の入った白い壺を抱きしめて

夜毎涙が止まらなかったと



L1107423.jpg

最期の最期まで助けようとしてラッキー君と過ごしたAちゃん

それでも

「ラッキー君は老衰だったんだよね?」
のあたしの問いに

「ううん

私が殺したの」


言い換えれば


「私が生き残ったの」

もっと言えば

生も死も

ラッキー君におきた全ては自分が責任を持つということ

母の介護がいよいよきつくなってきたとき

よく言われた

「もういいから



医者には殺されたくないけど

あんたならいいの」


IMG_9104_2016041413344811b.jpg


レンガが雨で塗れると美しい


IMG_9105_20160414133450463.jpg




ちわばらちゃん

網戸張替えってさぁ


「やってみようか?」

まじ~~^^??

やりた~い^^

FullSizeRender1323212.jpg

 テト~~~~

よくここに来たね~

いてくれてありがとう~~~~


IMG_9163_20160414154450da9.jpg




今日もありがとうございます

よろしかったら
いいね!の代わりにポチってお願いします


にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村



そいでもってこっちも。。。。。


































ここの芝生
すっごくよかったけど
送料が高かったーーー










スプリンクラーって大好き

スプリンクラーの音が聞きたくて昔芝生張った






ミストも大好き






























スピルナ飲ませてます










ワンコ漢方

















































ムーミン 小皿 有田焼
価格:5400円(税込、送料無料)




やばいこれ^^






関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

  1. ジュンママ | -

    あぁ、そんな気がしてならなかった。
    自分の前のコメント今読み返してみた。
    バンビちゃんの発作がくる!って思うというより、
    何か天災的予感したんだな。

    本当に、ちわばらさんが言う様にさー、病気じゃないんじゃないかなぁ。
    リュックずっと看てきて思ったんだ。
    台風とか、地震とかの前、魚が一斉にどっか行くとか、ナマズが土に潜るとか。アレだと思うんだよねぇ。


    ずぅぅっと昔に、お散歩中。
    ベンチに座ってたら、『こんにちはー』ってシーズーの男の子を連れた方が、横に座られた。
    暫くしたら、ヘンリーが激しくその子に吠えたの。
    何にもしてない大人しいその子に吠えた事で、私はヘンリーをその場でキツく叱った!

    『ごめんね』とその子を胸に引き寄せたら、ずーとその子は『ウーッッ』と唸ってる。誰に向かってとかじゃないんだけど、ずーと唸ってる。そしたらね、その子のママが『家でも、こうなんですよ。一日中唸ってるんです。』って。

    私は、その事を未だにヘンリーに申し訳なく思ってて忘れられない。今も『ごめんね』と手を合わせる。だから、Aさんの今の気持ち痛い程分かるな。

    ヘンリーはクリスマスの朝。お散歩に行ってね、
    毎日会うお友達とそのママやパパ全員の所に挨拶をして回った。まるで、ムーちゃんがバンビちゃんに
    沢山の『ありがとう』を告げた様に。

    挨拶をして、いつも通り車に乗って私の膝の上で息をひきとった。まだ家にたどり着く少し前。頭にはサンタ帽被ってた。

    そういう十字架があるから、私は一瞬もヘンリーを忘れられないでいられる。

    今日、宇多田ひかるちゃんの新曲聴いた。
    久しぶり、いい歌に酔ったよ。

    ( 10:46 )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks




















おすすめペットシート
 






生肉を50パーセント以上使用の国産フード






最新記事