
げーーー
パスタ切らしてたーー
で
ラザニヤ

今度この板
作ってみようっとー
余ったパセリいっぱい
タバスコかけて食べた
昼間
ランチョンマットの縫い直し
どーーしてもやる気にならないで困った本日
負のサイクルに入らないように注意したわ
こゆうとき
ネットそっぴんぐとかとても危険^^
髪染めて(なんて見栄張ったけど、白髪染めして^^)
気に入らない布ほどいたりしてた
そのうちやる気はでてくるもんさ
たっぷんたっぷんに時間があるときにできたものって
どーしても婆臭くて嫌いよ
なんていうの?
時間を埋めるためにすることって空っぽな感じ
消しても消しても
止むに止まれぬ感情を形にしたものでなきゃ嫌だ
それ即ち
情熱と思う
恋愛もそう
適齢期だから、と結婚を意識した恋愛って
なんかつまんない
まず自分の心の爆発^^
あたしは起爆剤になるような人が好き
だから困らせてくれるあなこや
太鼓叩きたくなるような人や
あたしが操れる言葉がうまく出て来ない理系男子(女子も^^)とか好き
ちょっと大き目ベッド
やっぱ人気あるね
このベッドはそのまま洗濯機に入れるには大きいので
ファスナーつけてカバーのみ洗濯型にした
フレキシブルいかだ^^
あなこの体形
可愛いでしょー^^
ナナ番長
すやすや

なんかしやわせなんだよね
しってた?
最近服あんま縫ってないんだよね
自分でもどうしてか?わかんない
えっとねー
ワンコ服って切り花
花瓶に挿す切り花
ベッドって庭の花
ベランダでもいい
根っこのある花って感じ
買ってきてポン!て花器に挿して出来上がる世界とはまた違う
ブーケみたいに持ち歩きできない
最高な自己満足と機能性の融合するところ
根っこがあるから
ベッドって育てる感覚にもなるんだよね
服を自分で着る子はアーちゃんでない限りいないだろうけど
ベッドってのは置いとけば入ってくれるよね
この形のベッドの作り方はこちら→http://tearun.jp/blog-entry-4905.html
ダブルガーゼ
そして手縫い部分の多いベッド
最初に作ったもの
懐かしい
このシャルロット型(帽子)のベッドの作り方はこちら→http://tearun.jp/blog-entry-4873.html
手縫い部分が多ければ多いほど
ワンコの身体には優しいと思う
でもそれってもんすっごく大変なこと
それでも手縫いでベッドを作るママの多いことに毎日驚かされてる
そんなママさんたちがみんな
時間を持て余して
外出やワンコオフ会に余念がないママたちではないの
みんな
本当に優しいものを見極めて
得意気な気持ちも涙もなく
優しさだけで愛犬ちゃんを包もうと思って無心で針と糸を持つ
あたしは箱庭な優しさが好き
そこで眠る子が好き
そこに永遠を与える人が好き
今日もありがう!!!
いいね!の代わりにポチっとしてねーーー
にほんブログ村
そしてこっちもー
- 関連記事
-