
あなこは保冷剤に挟まってます

この二人
年少さんと最年長
仲良しなんだ^^

きもちいいの

ひんやりが好きなの

やっぱナナちゃんは体型がどすこい!!!!

ランチョンマットにアイロンも嫌だ―暑くて
軽井沢で買った紙ナプキン^^
ピザ生地は牛乳とバターで

軽井沢で買ったこのワンピさ
これを後ろ前に着るとあたしの望むの形なのよ

だから作った

身体のなかを風が通るの
まーきもちいいのなんの

花も髪も服も
風で揺れるさまが好きだ
だから窓辺が好きだ

ブログって結構時間かかんの
で
最近はやめてるけど
内臓ひっくり返すみたいにして内側を書こうとすると
もんのすっごくバテるんだ
ぜーぜーーーーって^^
やっぱもうきついねーーーやすもうか?やめようか?さぼろうか?
こんなおばちゃんの戯言、だれが聞くのさ?
って思う、しばしばおもう
でもね
この記事は6年前に書いたもの
まだムーが来る前
その記事をしっかり覚えててくれた人がインスタにコメントくれた
鳥肌たったよね
奮起した
あたしの発したことが
この人の心の中で生かせれてる
って思った
その記事ってのは

A○Aのスチュワーデスのピアスorイヤリングの許されるサイズは○ミリ以下、
だそう。
「どこでどんなのにしたらいいかしら?」
と以前相談を受けた時、パールにまつわるあることを思い出しました。
昔
ニイニ(のちのムーのこゆびとになる子)が受験の親子面接の日、
子供は一番右 真ん中が母親
一番左が父親、という列で教室で待機していました。
私の前のお子さんは
大変優秀で既に泣く子も黙る難関を突破してでの新たなチャレンジでした。
私の目の前はその子のお母様の背中。
誰もがピンと背筋を伸ばして緊張している時間。
ふっとそのお母様の首筋にかけられた、それはそれは大粒のパールの留め金、
が、
留め金近くの、つまり後ろにあたる部分が
目の悪い私にもわかるほど傷だらけでした。
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

発表当日、
その子の番号はありませんでした。
その話を
エルメスと仕事をこよなく愛してるマダムにお話ししたら
「その方は、なにがなんでも、の心意気がたりなかったのよ。
勝負の時はね、心をクリーンにして万全を尽くさなきゃいけないのよ。
これくらいでいいだろう、って思う気持ちはパール以外にも出るものよ」
なるほろ・・・・・・
世界中を飛び回り、一緒にいると黒柳徹子氏、デヴィ夫人、ユーミンといったお歴々から電話が入る、
そんなちょ~マダム、
さっき香港から電話が入り、ご機嫌な人生論を聞きながら
「あ、これ書こう」って決めました^^

さて、私がスチュワーデスの子にしたアドバイスは言わずともがな。
そしてその子の耳元には
最高級の純白な輝きが☆^^

あたしさーーー
歯にお金かけなかったら蔵が建ってるって思うことあるさ^^
パールが好きな人
似合う人の特徴ってなんだか知ってる?
これは御木本(ミキモト)に行って最高級のネックレスかけて鏡に写すと分かるよ
首の上の歯の粒がそろってる人はパールが似合うと思う
あたしが定期預金崩して八重歯抜いたのもそれから^^
マノンレスコーだったか椿姫だったか
その歯の美しさは真珠を並べたようだった
とごめん、うろ覚えだけどあった気がする
あたしは好きな真珠を少しでも気持ちよくつけていたいと思って
車買う代わりに^^はーーーかったーーー^^
でもこんなことって「学歴」や「家柄」と同じで
気にならない人には全く意味がないんだよね^^
あたしの車なんか誰が見たってきったねーーーもん^^

おそろふく

これも涼しい形

これ新しいデザインで
試作

最近犬服作りしてて思うこと

絶対になまゆきに見えないようにしようって

工夫しすぎて生意気になっちゃうところを、
もう一工夫してシンプルにすんの

すっぴんに見える厚化粧だよ^^

難しく考えないで
イメージは
風に揺れる服

風にそよぐもの
それって生意気に見えないんだよね
花も髪も服も
人もそうだよね
【明日は明日の風が吹く~~~:】タイプの人は
重くない^^
ちなみにあたしは
漬物石だね^^
今日もありがと~~~~!!!!
ポチってしてもらえるとうれしーーーーー
にほんブログ村
- 関連記事
-