FC2ブログ







どうかポチポチってしてから読んでくれると嬉しいです!!!



にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村








IMG_3193_20160916194328992.jpg

鶏牛蒡ご飯

炒めた具にお米入れて


IMG_3211_20160916194439bd8.jpg

炊いて


IMG_3223_2016091619444377a.jpg

見えないくらい海苔かけて^^

IMG_3180.jpg

ごま油でオカラをよく炒めてから


煮込んだ具を混ぜる

イカが安かったのと

きくらげ食べたくて^^


IMG_3186.jpg


もしこれが上手に作れる!ようになりたいとしたら


あたしはオカラ(卯の花)と野菜炒め

こじゃれた料理はごまかしがきくけど


この二つは中々手ごわい

IMG_3463.jpg


レンコン

ゴボウ

人参にさつま揚げ


ことこと

秋の夜長


昆布とあごだし

アゴってトビウオのことだよね?


IMG_3470_20160916194511bcb.jpg

相変わらずの袖付き服


IMG_3475.jpg


二年くらいまえの生地で


IMG_3476_20160916194539045.jpg


別に意味はないんだけどさ


何枚か作ればコツもつかめるでしょう

型紙は二日?くらいまえの記事に載せてあるよー

袖の縫い方はきのうの記事見てねー


IMG_3485.jpg


ヘースブック見て気付いた

あの喉頭蓋炎から一年だわーー


IMG_3492.jpg


とつぜんの喉の痛み

扁桃腺の痛みの強烈なの


水も飲めない

唾も飲めない



IMG_3494.jpg

あーなったら内科は無理だね

鼻から細い管入れて咽頭診ないとわからないから



IMG_3497_2016091619462502b.jpg

あのときはステロイドに助けられたけど

今度はそのステロイドの副作用で腸が動かなくなっちゃって

たいへんだったな


IMG_3501.jpg

でもさ


ワンコの具合が悪くなって急患で運ぶ

面会に行ったらエリザベスして点滴包帯して

それでも尻尾ピン!って姿ね

この子を助けてくれてありがとうございます

ありがとうございます



IMG_3508_201609161946290b0.jpg

何度泣き崩れたろう


IMG_3445_20160916195146f34.jpg


林檎
3個頂いた


IMG_3448_20160916195148b94.jpg

アップルパイの林檎は最初

少量のバターで炒めてから砂糖とレモン加えて煮込む

今日はシナモンスティックがあったので入れたけど

全然パウダーのが香ったし^^


IMG_3450_20160916195151ad2.jpg

カスタードには

今日は薄力粉のほか

コーンスターチではなくタピオカスターチで

同じ量でも固まる力が強い気がするタピオカ粉


IMG_3452_2016091619515247d.jpg


卵黄3個に砂糖大匙2~3(お好み)

ここに僅かな牛乳混ぜてから小麦粉とコーンスターチ半々(合わせて大匙2)

ここでぐるぐる

ダマができないようにしとくと牛乳250~300

混ぜても大丈夫


IMG_3456_201609161951538e3.jpg

仕上げにバター10g

ラム酒と塩ひとつまみ


IMG_2465_20160916194708197.jpg



画像撮るの忘れたのね

なので

これは半年くらい前かな?


のアップルパイ



blog_import_52e67fc48cbbd_20160916194228bd0.jpg

ずいぶん前だなー

5年くらい前かーーー


blog_import_52e6c285c529b_20160916194137898.jpg


これもその頃か


b0202766_13241226.jpg

なんか


こんなに写真撮ってたんだなぁと



images (1)


お月見団子載せようと思ってたのに


blog_import_52e6583ad2d24_201609161942330b9.jpg


つぎからつぎに


blog_import_52e696d9a604b_201609161942310de.jpg

胸を刺す画像がいっぱい


blog_import_52e677aee1e81_2016091619422931a.jpg

大体この子だれよ?

まー???


blog_import_52e6d7e322bfa_20160916194138982.jpg


ムーのこゆびと


blog_import_52e6c274b9ab2_201609161941365da.jpg




ブログ書こうと思ったとき

自分が読みたいと思うようなブログを書こうと思った



b0202766_14382260.jpg


みんなここにいるんだな


あの時と同じ気持ちになった✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。


百万回生きた猫って

佐野洋子さんのね

本当の愛を知ってようやく生まれ変わらず

永遠の眠りにつける話

死んでしまうのに


あぁ、よかった

って思えるお話し

やっぱり
これが愛してるということだ、という実感がないと
人も死ねないんじゃないかな

この子たちに出逢う前のあたしは危うかったけど

今は言える

たとえば

とても早く逝ってしまった子がいる

でもその子はほんとうに不吉なほど愛されて

これ以上ないほど愛された子で

それはきっとその子が愛そのものだったんだろうって思う

あたしほんとは愛を知るって

とても苦しいことで

もうそうせざるを得ないほど


追い詰められたものなんじゃないかって思うんだよね

あたしがこの子たちより長くいきるのは

それはたどるためなんだ

残された時間は
今までのモノクロからカラーになってるはずなんだ


中原中也  

一つのメルヘン


(略)


さて小石の上に、今しも一つの蝶がとまり、
淡い、それでいてくっきりとした
影を落としているのでした。

やがてその蝶がみえなくなると、いつのまにか、
今迄(いままで)流れてもいなかった川床に、水は
さらさらと、さらさらと流れているのでありました……


images_20160916194706292.jpg

あたしの心にも流れてる


















商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

【送料無料】 100万回生きたねこ / 佐野洋子 サノヨウコ 【絵本】
価格:1512円(税込、送料無料) (2016/9/16時点)






PVアクセスランキング にほんブログ村





関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

  1. りんまま | -

    5年前か^^懐かしいなぁ~~~

    ( 07:38 )

  2. ジュンママ | -

    この子を助けてくれて有り難うございます。
    何度、泣き崩れただろう。

    胸を締め付けられる程に思い出す、あの時 この時。

    本当そうよね、ちわばらさん。

    『私達の一生分の悩みなんて、この子達の一人分の命の重さに比べたらね、何て事ないわ。』

    心の痛みも、身体の痛みも、この子達が苦しんだりする事を考えたら、蚊に刺された様なもんだわね。

    スー君、このお洋服よく似合ってる!

    今日もエールを有り難う!

    自惚れ病、本日も健在です!(笑)

    ( 09:08 )

  3. ちわばら | -

    じゅんままさんへ

    書きたいこといっぱいあって

    でもいま家ん中
    水浸しで!!

    でちゃんと書きたいけど

    これだけ

    この子たちの一生分の


    の言葉
    それ、いーっつもじゅんままが
    言ってくれるけど、
    あたしその時はふつーに呟いただけであんま気に留めてなかったの

    こうやってなんどかじゅんままに言われると

    あー、

    これすげくいい言葉って

    なにがすげかっていうと
    ひとこと

    元気が出るね?!(^^)


    あとね、
    じゅんままの言葉使いねー

    これ
    一代でできあがるもんじゃないとおもうんだ

    運動神経とか

    絵の才能とか
    歌とかとおなじく

    文才ってのも血があるんだよね

    だれからきたの?

    ( 23:11 )

  4. ちわばら | -

    りんままさんへ

    うん

    ほんとーーに懐かしい

    画像取り込みながら泣いてんの(^^)あたし(^^)

    ( 23:11 )

  5. ジュンママ | -

    うわぁーもぉ~! 

    コメント&ブログ今、拝見させて頂いたー!
    水浸しって!ちょ!
    大丈夫ですかー!
    もぉ、こんなときブログのコメ返なんかいいのにー!

    少し落ち着きましたかな?
    あなこは?あなこは-大丈夫よね!

    この、ちわばらさんの言葉ねー。
    もぉ、何度助けられた事か!よ!

    そういう意味ではさ、言葉は人を〇す事も、生かす事も出来るんだね~。
    ふっ--と呟いた言葉こそ、そこに真実や魂があるんだ。響いたー!目か覚めた!って、あの事言うんだよね!本当に感謝してます!

    文才?
    もー!そんなこと初めて言われましたよー!
    自分で読み返して、何が言いたいのか分かんないもん(笑)

    でもね、これ聞いて!
    自分で読み返して、何が言いたいのか分かんない文章も、ちわばらさんだったら通じる!って確信があるんだ!

    これ、すごいしょ?
    でも、間違ってないと思うんだー。

    にしても、台風もやっかい者だねー!
    近くだったら、ソッコー長靴履いて行くのにー!

    ( 15:43 )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks




















おすすめペットシート
 






生肉を50パーセント以上使用の国産フード






最新記事