FC2ブログ






いつもありがとう!!

今週中に!!!
12月になってしまう!!


で、で、で、

今夜も最初にポチポチっとしてから読んでねぇ~~


にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村









スポンジケーキ3枚にスライス



生クリーム一箱のみ

あまおうがいま一番やすく買えない?

12月になると値上げするよねぇ



冬でも旺盛な

イチゴの葉っぱと^ - ^






ガスオーブン独特の焼き色



15センチの少し小さめケーキ



だからって マー君ちゃんが食べれるわけないし^^



林檎は秋映が一番好き

イチゴはあまおうが一番好き




しっかし時間ない
なんでか?
時間に追われないように頑張ったら

ただダラダラ砂時計の落ちるのを眺めてる日々




かと言って
のんびり優雅じゃないの
ソワソワバタバタ



モンブランの口金使いたくて

緑の色素も使いたくて


ちょーきもちわりーケーキになったけど、


3年ぶりに過熱水蒸気立てながら東芝オーブンで焼いたの


やばいくらい膨らんだ!




でもきめ細かくて
すごーく上質なスポンジが焼けた

いわゆるスチーム機能付きのオーブンお持ちの方

ぜひ!!




生クリームは高梨の47










忘れないうちに書いておこう

この前

夜明け前

ガタガタバタバタ


あなこのおっさが起きた


と同時にあなこが変な声を出した



奇声とかじゃなくって

あたしには

「あーん、もう!
いやんなっちゃう!」

と聞こえたのだ




寝ていたいのに

呼ばないでよ!

って取った、あたしは。

そして発作直後、
まだピクピクガクガクしてるあなこを

あたしのベッドに引き入れて抱いていた




なーーにも考えず

治れ、とも
愛しい我が子、とも

なーーにも考えず

ただあなこを抱っこして

あなこの好きな背中をゆーっくり撫でて居たら

????



6年間

ただの一度もなかったけど

この日初めてあなこがあたしの腕を何度も舐めていた



あまりに奇跡的な出来事に驚いて
写真撮ろうとしたけど暗くて無理で

それより目に焼き付けた




伝えたいことがまだあるんだ

そう言われてる気がした





13年前ティを迎えて

母を看取って

ティをすこしでも元気に長生きさせたくて

頭の骨の開きが馬鹿でっかいティにぶつかっても危険性のない

体の小さな仲間をお迎えした

2年前ティを亡くした

あたしだけじゃなく
みんなにとっても其れは
とても恐れていたことだったと思う

ティを囲んでお別れを言うみんなに

あたしは
今日までありがとうを言った

何度も言うが
涙は出なかった

心の中に悲しみしかなく、
泣くための場所がなかった

誓ったわけでも
ティに悪いと思ってるわけではない

けど新しく誰かを迎えることはもうないだろう

それをいちばんよくわかってるのは
この子たちだ

同じ歴史を積んできた
同じ空気を吸ってきた

自分の役割は誰よりわかってるはずだ


本末転倒は考えられない




2012年

あたしの夢の一つに

煙突のある家に住む

クリスマスツリーの根元を

ワンコたちが走り回ること

ずっと変わらず



2年前
アイスノンの上でティを
ツリーの元で眠らせた

10月なのに

亡くなったよく日ツリーを飾った

どうしてもそれしかすることがなかった



あたしは
かつてはしゃいで走り回ったツリーの元で

静かに眠りにつく姿を息を殺して見詰めた




そっか

この日のためのツリーだったんだ

と思った




毎年変わらぬツリーの電飾の下で眠るティ

そこに寄り添うトト

悠久の時が流れるようだった

このシーンのためにあたしはツリーを買い

飾って来たのだ、と思った




このツリーは

ティと一緒に葬ったんだ

だから抜け殻で魂がないの



だから

もう飾らないかもしれないな

クリスマスツリー🎄



一生かけて

もっと大切なものがある!



日々教えてくれている

今日は生涯でいちばんでっかい太い木を伐った

木の幹と一緒に死ぬかと思った


生きることは
闘いでもあるんだな

それが
他人の評価や比較で決まることではないことがいいじゃないか!


毎日 小さな賭けと

小さな死闘を繰り返そう

パン焼くにも

掃除にも

アイライナー一本にも

魂こめよう~






















スポンジケーキにはこれーーー!!



関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)


    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks




















    おすすめペットシート
     






    生肉を50パーセント以上使用の国産フード






    最新記事