FC2ブログ






最初にポチポチっとしてから読んでねぇ~~


にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村








バンビと

バンビ柄



きょう
バンビは




ちかれたわーーー


洗われました



洗うとき

一番大人しいのはやっぱりバンビ

大騒ぎはマー

気が狂わんばかりになるのがぴょん



まったり午後




ちーんな

午後



こうしてると

まーるい野菜売ってるみたいね^ ^



あたしはまた風邪ぶりかえしたみたい




左は
唯一ティの血族のナナちゃんです^ ^

あだ名は番長だよ^ ^




色は

レッドより薄い、

フォーンって色で、

小麦の穂の色だって^ ^





食べ終わったプラスチックのお皿をくわえてるのはまーちゃん




健康マニアがすなる、

低糖質パンなるもの、

おばちゃんもしてみんとてするなり


ブランってのは、小麦のモミガラみたいなもの

ここに一切の小麦粉は使ってない

Gi値が低いと言われるライ麦も、
食物繊維が豊富と言われる全粒粉も使ってない

グルテンってのは、小麦粉に含まれるタンパク質の塊みたいなもの

これがないとパンが膨らまない

100グラムのうちタンパク質7割
炭水化物1割くらい


あと大豆の粉にスキムミルクと
シュガーカット

卵と水とオリーブ油




6000円くらいで買ったホームベーカリーで
30分くらいこねて、
一度切ってまたスイッチ入れ直してこねた

そのほうが膨らみがよくなるかなーって




ちっと焦げた感じのパンが焼けた



まぁ
どんなパンでも焼きたては美味そうだわなぁ^ ^



へーー

それにしても小麦粉使わないでねぇー



モンドールだ
ブルーチーズのパピヨンだ、はもったいないほど

パンの個性が強いの、
でもこれがまたやみつきになりそうでこわい





今度は砂糖、みりんなしのごまのドレッシング

お酢をたっぷり使うけど
ノンシュガーの甘みで食べやすい

ミキサーで一気にかきまわすだけ

味噌、醤油、サラダ油、酢、チューブのニンニク(生ニンニクだとちときつい)




こっちが低糖質パンの材料

似てるね^ ^



このごまドレッシングは、

鍋物にもイケるし
温野菜にもイケるんだ

市販のドレッシングって、
ノンオイルっての多いけど
糖分すごいよね

思うにさ、

旨味って

砂糖と脂で感じる気がすんのさ

あたし
相手のことなんかどーーでもよかったら
砂糖たっぷり、
バターたっぷり、で美味いもん作って食べさせる気がするよ^ ^

わざわざ摩擦おこすより、人を甘やかすほうがいいよね

でも
大切な人を甘やかすことは難しい

甘えるのは
もう会えなくなってからでいいかな



あーーたちの
ゆうこと
聞きなさい!!


前も言ったけど
母親が重度の糖尿病でね
天ぷらとか衣食べないのよ

変なの、って思ってたけど

最近はカロリー制限と
糖質制限は分けられるようになったみたいね

医学?科学?の開発が日常に反映されるのってさー

面白いよねぇ?

昔はスポーツ中には水を飲むな
うさぎ跳びをやれ!

とか言われたんだよね

今じゃ考えられないことたくさん。


あと10年したら

その時はどんなダイエット法が主流なのか?
めっちゃ知りたい

ちょーなまゆきだけど
変人と言われようと意味ないと言われようと
それくらい先のこと見ながら試行錯誤してみたい

えっと

今のところのあたしの考えですがー

やっぱり脂肪燃やすには

何かに夢中になることだなぁー

燃えてることだね、
心の中が

恋は病気だからいつか治るけど
それもうまく便乗して痩せるってのもあるよね

結婚は契約だから
ハンコ捺した途端に熱冷めるってのもあるし

やっぱどうかな

自分の満足度に燃えたいな


もっちろん招待客は可愛いこの子たち!!

ちなみにーーーー

ブラン(ふすま)パン


めーーーっちゃワンコに好かれたよ!!!^ ^

また焼く!

熱いよ!
けふもあたしたち!






















このグルテン粉の炭水化物率がすごく少ないん





関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

    コメントの投稿

    (コメントの編集・削除時に必要)


    トラックバック

    Trackback URL
    Trackbacks




















    おすすめペットシート
     






    生肉を50パーセント以上使用の国産フード






    最新記事