
ネギが安くなって焼き鳥

塩胡椒
七味唐辛子

ミラノちっくなカツレツ

丸ナス乗っけて

プリンは
低い温度でじっくり湯煎しながら
焼き終わったら冷やしてカット

アルミを二重にして
できるだけ気長に130度くらいで

少しでも慌てて温度上げると
す
が入っちゃう

桃を白ワインで煮て
ミキサーにかけて
ヨーグルト
生クリーム
チキンブイヨンで

冷たい
桃のスープ

今年の
夏の思い出だぁ

雨
というお皿(逆だけど)
ひまわりの上生菓子
最近は冷凍物が多くて
これも地元の老舗の冷凍物


たくさんの
スニーよろしくをありがとうー!

この
地味目ないでたちがいいでしょ

カンガルーとチワワとダックスのミックスちっく



むかし
スーに服を着せてて
それはアーのお下がりだったんだけど
9キロの優しいダックスがじゃれたつもりで
ガブって
威嚇のつもりでしかなかったんだと思うけど、
火がつくように鳴いて
キャミにわずかに血が滲んだ
大事にはならなかったのも
キャミがスーを守ってくれたといまもおもってる。

東北の地震のときも
服を着ていなかったマーだけ捕まえられなかった
この子たち
裸だったら両手で4頭なんて持てない
小指一本でつかむことができる、服を


朝起きたら
ユーティリティの出口にいて
洗濯物の山の上に登ってたよ^_^

耳が変なのね^_^

小鳥ちっく

なぜかマー君ちゃんも
ちまちた

そうそう
このリボンベッド
めちゃ簡単で
リボンほどけば平らになるので乾くのも早いの

これも
めっちゃ簡単
ひっくり返すだけ

はいめまいて

犬より人が好きなスニーは

頭のいいところは
アーに似てる

風に向かって走っていた日々

予約は一年先の
池袋
鰻のかぶと
たぶん店主さんはあたしの食いっぷりに呆れたのでは?^_^
10年ぶりくらいの池袋は
中国語が飛び交ってた
ちと元気が無さげな文は
また新たに前歯の治療で
またもや脳みそま削られる痛みがあって
ポーさんになってんのーーー
この半年
ずっとこれで天ぷら
なんせ温度が下がんないから
いっぺんにパリパリのが揚がるのー
やかん持てない急須も南部鉄器にしたけど
まぁ、筋トレ並みの重さ
これ
ストウブのたぶん新作
蓋がグリルパンにもなるの
こういうアイディア日本的だよね^_^
無駄がない^_^リバーシブル^_^
- 関連記事
-