おはようございます
地面がしっとりして
セミじゃなくて秋虫の声でパンを焼く横浜です
えっとまず済みません
お手数だけど〜〜
にほんブログ村
ありがとうございます!!!
なんせいまSNS経由のプライベートなお付き合い一切ないので
書いた記事がどんだけーーー??
って評価
このぽち数しかないのよ^^
目安がーーー
コメントとか頂戴すると
あ、よかったんだなぁ〜ってわかることもある
けどね
スー君が好きです
ってね
あたし言われなきゃスーの良さ、わかんなかった
アーのよさは分かってた
ムーのも分かってた
だからそう皆さんが言ってくれると
あたしもそのみなさんの目になってエールの数だけスーを見れるんだわ
結果スーにその気持ち
還元される気がすんの

この前のイチゴワンピ
つくりたーい!ってたくさんのママさんに言われて
今日は画像撮りながら
分かり難いところは手縫いして仕上げたよ

この左のがさっき仕上げたもん

ところがですね
またしても面白い画像ばっかで43枚も!
なのでごめん
今朝の段階
ちょっと画像にしびれてちょーだいよーー^^
用意する物は
●針と糸
糸はニット用でなくても特によし
生地とばっちしあってなくても別によし
●ニット生地
●ニットバイステープ
別に伸びない生地でも作れるよ
可愛いプリントでいいと思う
バイアステープはあたしは買わないで作ってるし
その作り方もあとで載せるね

この6年?あもう7年だ
の間に撮ったマーの中で最高峰だと思う
パソコンに現れたとき
ひとこと
「うっとり」したもんね
そんなん初めてだよ

このワンピで難しいところは袖周りの円をぬうところ
そこだけ
だからそこんとこ手縫いでしつけしてみたよ(はじめて)

最初のティ君は獣医さん曰く
関節はとても丈夫な子だったの
なのに歩かなかった
それ
宝の持ち腐れ
って^^

今日のマーを撮りながら
ものすごいエネルギーの高い子だけど
でも
その良さを極力引き出すべく
あまり欲張らないようにしようって思った

ティと一年半暮らしてアーを迎えた
もうどんなところも2頭一緒だった
そしてあたしはアーを連れ出すたび
つねに
どんなときも得意でしあわせで
小鼻が膨らんで戻らなかった

横断歩道を渡ったとき
一回だけ「go!」とかけ声をかけて小走りに走り抜けた
妹が散歩に出たとき
「なんでアーちゃん
横断歩道だといきなり走り出すの?」
と言った

そんな事言ったらもう
きりがない。。。。。

アーは
ブログのために写真を撮るようになってどんどん綺麗に輝いて行った

それは外見がどうの、じゃなく
あたしを喜ばせることを知ってそれに応える事が楽しいようだった

一回
アーにかぶせた帽子を
アーが首を振って落としてしまった
次にうっかり首を振ろうとして
すぐに帽子をかぶってる事を思い出したのだろう
首を半分だけ回転させてやめた

たった一回しかなかったことだけど
あたしはそれを見逃さなかった事
アーを育てる上でとてもよかったと思った

きのうマーがあなこ発作で吠えてる声を動画に撮って載せたじゃん?
あれ、
警戒声にも聞こえるし怖がってるようにも聞こえるけど
あたしはやっぱほっとしてるように聞こえる

そう考えると
取り方って面白い
千差万別

たとえばさっき話した
【アーのこと
あなたは何も聞いて来なかった優しさに感謝する】
ってあたしは思うけど
中には
【聞いてきてくれないなんて寂しいわ】
って人もいるかもしれない

あたしは自分が聞いて来られたらイヤだから
人にも聞かない
たいてい人ってそうだよね?

自分は聞かれたくないけど人には聞くって人
いるんだろうか。。。。
それ
仕事だろ^^

お笑い芸人とかさ
根はすっごい真面目だよね
どっきりカメラ系とかで見せられるとすごい驚く
エンターテイナーとしての仕事で演じる別の自分なんだよね

そ言えば昔
明石家さんまが目の前にいても全く分かんなかったもん
全く別の人だった
人を捉える部分って名前とか声とか匂いとか顔形とかぬくもりとかさ
色々あるけど

一番って持ってる雰囲気な気がするんだよね
ムードっての?

遥か昔の記憶ってそうじゃん?
なんちゃらホテルの何階のレストランのホットケーキ
じゃなくて
あったかい手に連れられて行ったそこは
靴の上からでもわかる絨毯の厚みで
あったかい手の人は
なんだか嬉しそうで得意気で
あったかい手の人は
おっとてーちと
みうく
おくは
とーちーを
と

そこは
良いにおいがして
運ばれて来た丸いのと
銀色のピッチャーに黄金色のチロップ
まるいアター

あったかい手の人は
丸いのを切って
いっぱいのチロップかけて
あたしの口に入れてくれた
あたしは少し緊張して
いつまでもこれが続くといいなぁと思った
あたしが幼い
小さなものたちと作る物語のベースは
いつもそのホテルのホットケーキ
そしてクリスマスみたいに
楽しいのにいつも悲しい
愛しすぎて切ないんだろうか
可愛い画像たくさんなんだけど
作り方もまた載せるのでまっててねーーーー
にほんブログ村
ワンコ服に最適なのはやっぱニット
伸びやすいので縫い難いけど
でも手で縫う分を多くすれば大丈夫
この生地よかった
あ
これ買っとこう
だってワンコ服って
まじ20センチあればできちゃうんだもん
あとで載せる作り方は
自分でバイアス作ったけど
これがあるとおそろしく簡単で仕上がりも綺麗
ニットを縫うときこれをはっとくといいよ
ってヘースブックで教えてもらったんだ^^
- 関連記事
-