良いお天気でしたー!
バタバタで遅くなったけどぉー
今週もどうぞよろしくお願いねぇー(^_^)
すみません、
ぽちっともよろしくです
にほんブログ村

えっと、これ、トトちゃん

キャラ生地で何枚か作ったの

すにこ

お目目みえないのでおっこちないよーにサポートね

この昆虫ちっくな
芋虫は
あなこなんだけど
これあなこに作ったのにだめ、
パツンパツン

ちびめは
仰向けで寝るから後ろボタンだめだしねー

もいっちょ作った

手前のピンクの布地で自家製アップルパイじやなくて
アップリケ

この布切り取って作った

2011年12月9日の動画でバンビが着てた
ワンピの元(^_^)

柔らかい自家製あっぷるけ

寝ていたあなこに着せてみた
こういう雛(ヒナ)チックな子って
頭からスボってかぶせるの
少し抵抗あっての後ろボタンね。

良い感じです(^_^)
負担減らしたくて二個ボタンにしたけど
も一個増やして
最後のボタンは閉めないで
人間のイケてるおねいさんみたいにしようかな(^_^)

こっちは別型のスー君の

あたしは
ワンコ側が
服を着ているのと裸んぼと
どっちが居心地がいいか?
は
わからない

けどこのまま
すりーぷingでいるあなこ

くわんくわんのままだけど平和な顔で眠るあなこ

この子
もしかして喜んでるかも?
の時に
初めて手作りベッドを作ったママさんの文を読んだ

【初めて作ってみて驚いたのが
縫ってる時からガン見され😀
ワタを入れ始めたらもう待ちきれんばかりにしっぽフリフリ
さー!!できたー!
の声と同時にベットイン!!】
と

【いままでになかったの、
こんなに気に入って
もう定位置みたいになって、、、】
の彼女はいま
リスリッパを第2作として考えられてるみたいだ!!

自分一人じゃわかんないこと
たくさんあるね
この彼女に
【あーちゃんはちわばらさん手作りの服で
愛情に包まれて育って来たんですね】
ってあって
もしかして、、
そうかも?
って
基本調子こきのあたしだからさ、
その気になっちゃったんだよね
言われて初めて気付いたことね
やる気スイッチの記事を書いた時
「わたしもー(^_^)そのひとりー」
って言ってくれて
初めてのインスタ登録、アップをしてくれた
嬉しい😂
SNS
悪用もできるだろうさ
飛び上がるくらい嬉しいコメントも頂戴すれば
老体が踏んづけられるようなコメントだっていただく
けどこうやって心からの言葉は
それが叱咤激励であっても
賛辞であっても
【とどいてますよー!】
って反映はほんと、嬉しい
反映
映し出す鏡
やっぱ心のそれは
ピッカピカに曇りなく磨いておきたい
だいたいさー
自分のことなんか写せないからね
歯医者さんが自分の歯を治療できないのと同じでさー

服を着だ直後
なぜか?
ほんとになぜか?
食べる気スイッチが入ったみたいなあなこ

水もこんなドスコイスタイルで飲んでるの
水を飲むときの
ピチャ!って音で
その時のやる気って伝わるよね(^_^)
犬が手作り服を着た時の
着心地っての
あたしにはわからない
けどこうして
あたしが勝手に作ったものを
例え迷惑かもしれない
けど食べてくれたり
着てくれたり
その上で熟睡してしてくれたりする姿を見ると
作ってよかった
ではなく
生まれて来てよかった
って思うんだ

一番曇りのない鏡の持ち主のワンコたち

今日のおばちゃんは
役になった?
そでもない?(^_^)
にほんブログ村だれんちに
一番最初に届くかなーーー!!
オレゴンモミを手にすると
その生命力に
あぁ、クリスマスは欧米のものだったのねーー
って感じてしまう
でも根付きは輸入禁止
だから
オレゴンモミに最も似てるとか言われてるこのホプシー人気が高い
こちらはナカジョーのもの。
あたしが今年の早春
アーと捨てちゃったツリーがここのだった

生もみの木を飾った夜

そして
土に還した日

今もこの時のモミの香り
脳の中で作ることが出来るよ
アーの抱っこした時の感触と一緒にね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
- 関連記事
-