FC2ブログ






にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村




どこゆくのよ




さいきん

わたしと

ちびめ

多いわねセット





わたしを心配するふりして

シャンポーしたくせに



もう服なんか着ないからね





どこにゆくのか、

当ててあげましょうか?





ほらね



創業50年の

花屋さんね



勝手に
会ったこともないちわばらさんのこと心配して

どうしてるかなぁ

って

そしたら足指ぶつけて怪我したり
鍋敷き焦がしたり、、


ごめんよ

あたしも大事にはいたらないけど
アニメみたいなことになっちゃって

覆水盆に返らず

だけどこんなんは拭けばいいよ




薬は見たくないけど

助けてくれた相棒たち、
ありがとう



要注意組の歴史は
ティが12年
あなこが3年近く

その前は母の介護で三年か

ミシンはいつも誰かの近くで踏んでた
でもきのうあったかい南向きの部屋に集合させた





ここは
夏になればヘチマが登ってきて
朝顔もやってくる

ひまわりだけは無理だけど

この部屋が出来た時
父がむーのこゆびとに言った

【風邪を引いたら
あの南向きの部屋でゆっくりしていれば治るからな】

父が丹精した蘭をこの部屋に置いた時
普通はあり得ない時期に咲き始めた

あたしは無言で窓辺に飾って置いた

それに気付いた父が吹き出して

「お前のところに行くと
花も調子が狂っちまうな(^^)」



大きな手術を終えたAちゃんが体調崩したとき

また入院か?悩んでたら

Aちゃんの父上が

「また、、
これか?」

と鼻の穴に二本指

チューブを入れることらしい

きのうその話を聞いて

大爆笑して感心して
それからいつまでもあったかい涙がこぼれた





45年前の布団カバー

この布団の主は二十歳で亡くなった

むーのこゆびとの叔父さんに当たる

義理母がむーのこゆびとが生まれたとき
それは長男を亡くして10年しか経っていなく

カバーもまだ健在だった

「この青い絹の布は
お兄ちゃんが好きだった

もし布団を捨てることがあっても
中綿だけにしてこの布は取って置いてね」


あたしの目を見ないで
遠くに向かって言った

その言葉は2度繰り返された

「取っておいて」

33年前の約束

きのう果たせた

無心で中綿をゴミ袋に包んだ

雪のように綿が舞った




この真空管スピーカーは

過去を蘇らせる力がある

これを製作した方は手渡してくださった直後に亡くなった

直接手渡されたむーのこゆびとは

走って学ランを来てお参りに伺った




しかしまぁ
要注意組みのいない暮らしったらまぁ


ドアを開けて靴脱ぐ間も惜しんで駆け寄る

その心配のない虚しさったらまぁ、、

あなちゃん、
どれだけ幸せな時をあたしにくれてたの?





子供を亡くした気がしない

そういう涙じゃない

病気で亡くなった気もしない

「こうでもしなければ」わからないことを教えてくれた

母性しか残っていない


【こんな小さなティもね
いつかあんたのお父さんやお母さんに感じる日が来るのよ

かっならず、来るのよ】




そう教えてくれた友人は

犬には犬を失った人の気持ちがわかる

と教えてくれた子






ガスの配管工事が始まった





けど昨日の寒さは
とてもじゃないけど薪に頼ったーーー!


みんなやって来るかな

薪のあったかさと薪の匂いと☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


たっくさんのメッセージ
コメント


ほんとうにいつもありがとう!!

いまから50苗植えるわ!(^^)

ペコちゃんに励まされて一眼でなかなか美しいのも撮ったのよ!


また後で載せるね!!!



にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村














関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

  1. ペコ | -

    今、びっくりして胸がドキドキしてます。コメントを読んで頂けたんだ…お返事までくださって嬉しい…さて、今日もブログを読ませてもらい、マー君ちゃん美しいわぁって、ちわばらさんちって縫製工場?って読み進んで最後にな、なんと私の名前が!
    もう彼氏に頭ポンポンされるくらいトキメキました。閉経オバサンが言う事ではないですけどね。
    私にとっては憧れで雲の上の存在のちわばらさんなんです。今まで、何度もラブレターを書いては消し書いては消し…本当に。ムー君が亡くなった時も辛すぎて出せなかった。私のスマホの待受画面ムー君なんです。今でも!うちにもワンコはいますが😁
    あ、一杯書きすぎてしまいました。
    ちわばらさん、どうか無理しないでくださいね。
    今日はいい夢みれそうです。ありがとうございました。

    ( 21:00 )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks




















おすすめペットシート
 






生肉を50パーセント以上使用の国産フード






最新記事