にほんブログ村
平日はちと道が混んでて遅くなっちゃったけど

年内最後の銀座に買い出し
買い出しったって^ ^
マフラーとかスカーフとか口紅とか

するめとかチーズとかね^ ^

はーい!!
ひさしぶりぃー!

あんたもね!
音フェチのあたしは
35年前
郡山のダイヤトーンの工場まで視聴しに行った
スピーカーから流れる音と
カメラレンズが捉える絵ってのは
実際のもの以上に美しく表現してくれないと嫌ね

銀座ワシントンの前のツリー
ここでティを降ろした
ここを歩いた

あんたとは、、
一回だけ来たね!^ ^

これはめいびがムー亡くしたクリスマスに来てくれて撮ってくれた
大はしゃぎしてるあなこバンビ
この次のクリスマスの後に初めての発作
この時から3回クリスマスを迎えて
4回目の10日前に神様に呼ばれた

あ!焼き芋!!
磯辺焼きもあった!

ピンクのフェンディ可愛かった
銀座シックス

40年前の
シャネルの化粧品のパンフレットを開くと
【悲しいことがあった時
口紅をひいて着替えて
街に出なさい
男は
泣いている女を嫌うものです
ガブリエルココシャネル】
とあった(うろ覚え)
すっごく悪いけどこれって端的に
【35億!!】だよね?

銀座和光
今度生まれ変わっても
ここにあるだろうか?

急いで帰宅
玉ねぎの皮むくのももどかしく圧力鍋でシチュー

忍法トトちゃん誘導するのじゅつ

被写体がよすぎると
カメラマンはちと引く^ ^
↑
キモいほどの親バカねー

朝の庭


シクラメン

あいびーもじゃこ

だらんと下がるトマトの名残り

この子たち
なにか、わかってる

なーんにも言わなくても
ここに浮遊するなにかを感じてる




そう

交信してるのね
同機させてる
あなたが発して私が感じる
それ
忘れすぎ、あたしたち

もう店入って2秒だったね

担当さんも
【お好きそうーーー!!】
なマフラー
ちと田舎の子ちっくなの!そこがいいの!あたしに!!

クリスマスが過ぎるまで開けない、、、の、、

ほらね
こうやって
ハラハラ
もみの木が散るの
星の王子様の大好きな台詞
王子様が倒れた時
静かだった
【あたりが
砂だったものですから・・・】
もみの木が散る時
雪が降る音がする
にほんブログ村ケーキ焼く時のちょーつよい味方!
天ぷらも上手にあがります^ ^
リスの絵のモンドール!
もみの木の皮に包まれてやってくる!
フランス製とスイス製があって
スイスのはちと高め!
初めて食べたのは大阪のなんかかっちょいいホテル
どーーもやっぱお笑いだけじゃない
食に関しても関西は進んでる気がする
たしかhertzヘルツも、そうだよね?
イタリア製のアイスクリームマシーン
関東と関西では回転数が違っちまうらしいのよ
日本のラテン
関西!!
- 関連記事
-