ちと久々になっちゃってごめんなすって!!
ポチッとしてからよろしくねー!!
にほんブログ村
14年前の今日は寒かった

母は酸素ボンベとともに
翌朝には自宅に帰る予定だった、
その数時間前ね

もう長くないのはわかってた
けどやっぱり、生きて帰したかった
それもエゴかな、と思ういまは。

母亡くしたあと
毎日毎日通った、ティと神社
(世間)からどんどん離れて行ってあたしたち
それは今となっては取り返しがつかないほどだけど

でも基本めんどくさがりだから
いーや、
それよか大切なのは今だよ
昔だったら一晩に千人に画像なり言葉なり送るなんてどう考えても不可能だった
いまはこんなネズミスニーのこと
千人なんてもんじゃないよ、
もーっとたくさんの人がネズミとの区別つけて^ - ^^ - ^
名前も覚えてくれてる
ありがとう*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

パイ生地の上に
クリームダマンド
これは、
アーモンドプードル(これ、小分けだとびっくりするくらい高いので、まとめて買ったほうがいいわ!)、卵一個、砂糖、バター
全部50グラムにして混ぜてパイ生地の上に敷き

煮込んだアップルパイ

わずーかにデコって

美味しく焼けました!
あ、クリームダマンドに、アマレット混ぜた
ほら、杏仁豆腐のあの香りのリキュールよ!


りんご🍎6個使っててずっしりと重い

前も書いたけど
三十五年くらい前の婦人雑誌
黒柳徹子さんのお母さんの文で
徹子には手編みのセーターを着せていました、
毛糸は、編む前の玉の状態が一番可愛く感じる、
とあって同感致しました。
だから出来上がったものはなるべく
ふんわり、と
毛糸玉の名残を残したいと思って、、
なんて腕がない言い訳!!^ - ^

この蘭
加湿した密室でもんの凄くいい香り

スニーはおみ足がわるーございまして
横坐りになってしまいます

どーも黄緑のぷーどるちっく

きぐるみちっく

黒柳徹子さんのお母さんの文を読んだ後、
さて、どうしたらこの毛糸で可愛く帽子が編めるだろう??
と
むーのこゆびとの頭の上に毛糸玉を乗せて考えていたら
歩行器に乗ってニコニコしながら
「ぼ~しん」
と言ったのがぼーしんの語源^ - ^

ほんっとにぷーどるちっく!!

なんかBGMが聞こえてきそう^ - ^

きのうキムタクのボディガード役みた?

犯人が後ろを向いている間
指で仲間だけに分かるように
3、
2、
1、、、と無言で合図送ったじゃん?
あーゆーシーンのたびにいっつも思うんだけど、
あの無言のSOSが分かる人ってあたしのまわり、
どんだけいるだろう?って

たぶん一人もいないんじゃないか?って
でもそれって当たり前のことだから気にしてないんだけど
ワンコの無言のSOSだけわかればいいや、って^ - ^
昔ある友人から電話があって話してた時
彼女の口調が絶対的におかしくて、
(へんだよ、きょう、変だよ)とあたしは繰り返したんだけど
(どこも悪くないよ!
それよりわたし、出かけるのー!じゃあね!)
で、出た子が道で倒れて
「停まってた自転車、ドミノ倒ししちゃったよ!
それにしても、やっぱあんたのこと嫌いだわ
こういう変化見られてるの、いやだわ
ボディガードされてるみたいで」
って言ってた^ - ^
Aちゃんなんか一目瞭然
スタンプ、
それもパンダのスタンプが連続して出てくると翌日には頭痛で寝込んでる^ - ^
占いもできないし霊感もないけど
いつも送られてくる波長に歪みがあるとわかるよね?

きのう麻布まで出た
42センチのパールは
こんな襟のときにあるとよいね

麻布のマーケットで買ったハンドソープ
もみの木の香りらしいよ!^ - ^
なんでさっきキムタクのドラマの話しを
したかってーと、
なーんにも決めてないのに
こちらとの【あ、うん】の呼吸がわかるのは、
アー以外にいないと思ってたんだけど、
スニーのブラシ当てられると【ほんきーー!】で嫌がるのは、
あれほんとに嫌なんじゃなくて
あれが一つのスニーのあたしを笑わせる一発芸なの。
動画みてくれたらわかるよ、
そよ風~の掛け声ではうっとり、
本気!の掛け声で覚醒するんだから^ - ^
にほんブログ村母に外泊許可がおりると
ヘナで染めてあげてた
髪に触られることが何よりも安らいだみたいだった
- 関連記事
-