あーー、、もう週末かぁーーー
また空いちゃったなぁ、ごめんねー
その訳もいつかおいおい話すけど
まずはポチっとしてから読んでねぇー
にほんブログ村
生ゴミみたい?
しつれーな^_^
林檎ゆず大根🍎大根の葉っぱも入れて
お酢と砂糖でピクルスちっくにしたよ

人参の葉っぱ
煮大豆(90円くらいの)
シラスでかき揚げの、
お残りで昼ごはん
天ぷらには南部鉄器が温度下がらなくてやっぱいいよーーー

お風呂の蛇口?
ひねるところ

ここ、ここの

空回りする様になっちゃって、
10年前だな、ブログ始める前
修理の人頼んだら二つの蛇口で13万とか
あり得ないことになって、
今度は絶対じぶんでなおす!と。

グローエにしてもコーラ社にしても
海外のものの部品はホームセンターにないけど
30年前の部品でも肝心な基礎のはあるから取り寄せられるんだ。
まず、
元栓を閉めさえすればあとはこっちのもん。
やってみて失敗したらプロ頼めばいいじゃん。

こじこ お風呂で検索したら出てきた
ここだよ
ここに五月
顔面からいったのよ、
歯4本折り事件ね

紫のブーケ

紫の毛糸引っ張り出してきた

このセーター
名前つけたんだ

座敷わらしセーター

占い師のじいさん?

いや
俳人でしょ

スニー画伯


なんだろう?
きのこ?

てぃた、
マー君ちゃん

へんなかおーー!

なんか、、、
この耳同士、
ふたりの。
補い合ってるみたい。
おーきな並み用プロペラと
小さな並み用の^_^
船ね!

じゃ
プロペラ隠し

なんかまた編んだ

これはー
ハイカラな木こりるっく

かぎ針編みねー

今日は、画伯やめて

勘違いのかつら

い~い湯だなぁー♪でもある

ちょーこわいし

ほんとにいやだわ、まーって^_^

ともかく期待をいい意味で裏切らない二人よ!!

ほら

ね

まー!!

バンビかと思った

まーちゃん!

いくら朝飯前だからってねー

チリンチリン
ごはんですよー
てぃーらん
あーちゃん
とっちゅー
って呼びながら
いないのか
って思って
スー君!って呼んでそこにいると
とても嬉しくて
その瞬間が憧れになる

四年ぶりに
ドロップBOX開けてみた
動画を作るためにめいびがすべて画像加工して保存しといてくれた


これは
見つめ合う
というタイトルのフォルダー

これも

これも
見つめ合う、なの。
セレクトしたのはめいび

あぁ
あたし
こんな写真撮ってたんだなぁ
と感じた

短い時間だったけど
でも毎日よく撮った

こんなのも^_^

天空まで登って行くアイビーは
母が元気だった頃
いつか母がいなくなっても
寂しくない様に花屋に行っては買い集めて植えたもの
10年経って
ジャックと豆の木の大男が登れるほどになった
パンジーがこんもりしてる、
だからこれは初夏だろう
湿度が高そうな空気感
むこうでぬぼーーーってマーがいる
伝えたいことが全部伝わる様な写真撮ってた気がして、
それに比べていまはどうか?
って思った時
だめだぁー
って思った
それでも
むかーしっから応援してくれてる読者さんがいてくれて
ほんとーーに嬉しい!感謝だよーーー!
【ムー君のメガネ見て編んだのが最初ー】
【パールは無理だけど赤いマフラー買いました!】
【ポチッとするたび、
あなこちゃんが元気になる気がして、、】
嬉しいよね
みんなのさ

【キラキラ毛糸で編んでみたら!
これ、食器洗いにもなるんだって!
テンションあがるーー】

すごい再生回数って、びっくりしたけど、
シェアされてること教えてくれたママも大好きさん❤️
絵もお習字も、
ともかくみなさんクリエィティブって言葉好きじゃないけど、、、
ともかくみなさん、うん!遊び心持ってる!!
やっぱ家にも人にも生き方にも
遊び心がなきゃーだめっすねー!!

レモン🍋ワンピ編んだ
ぼーしんは、かぶせてみてからアクリルたわしになるのよ^_^

へーい
毛糸はいかがですかーー?
お安いですよー^_^
使いかけですよー^_^
今度はオレンジ🍊でも編みますかーー?^_^

マー君ちゃん!

スニーちゃん!

前も言ったけど
マー君ちゃんだけは
食べるのが早いので^_^
隔離して食べてます、階段の踊り場で^_^
時々降ろすの、
忘れるんです^_^
わざと?かもしれない^_^
にほんブログ村もーーカシミアや皮のろくぶてじゃ寒さを通してしまうーー!!
ワンコと暮らす前だけど
氷点下な石畳なパリで
一番活躍したのがムートンの手袋と
ウール100パーセントのタイツ!^_^
でもあんま売ってないんだよねデパートでもムートンのろくぶて
あっても3万円とかするしさぁー
こんど失くしたろくぶてだけでパーティしたい
もはや、絶対見つかるな!って思う^_^
もうじき花になる
- 関連記事
-