FC2ブログ







きゃ~~^^ごっめん

ひっさびさでアップです

まずは新しくなったバナーぽちってしてもらえると嬉しいです!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


だって
このバナー、

6年くらい前の復刻版ですの~^^



IMG_0442_2018030518532476f.jpg


久々に焼きましたバナナケーキ

IMG_0435.jpg


全く違うレシピ試してみたの


IMG_0432.jpg


ニコラさんのママ!
すごく簡単ですごく美味しかったのでぜひやってみて!

いままでみたいにバナナ2本とかじゃないの^^


fc2blog_201803051902122ed.jpg

バナナねたくさん!上に乗せたの省いて混ぜたのだけで360グラムあったよ~^^

薄力粉160グラムに砂糖100グラム
ベーキングパウダー小匙2

ここに卵1個割って
バターを40グラム
塩小さじ1(!)
シナモン小さじ2
レモン搾り汁半分くらい
くるみみじん切り40グラム
もうそれだけ一気混ぜ

固いようだったら牛乳を大さじ2杯まで加えて


fc2blog_20180305190237817.jpg

上に乗せるバナナ1本残して全部使っちゃった

これ
薄力粉を米粉に代えても絶対しっとり美味しいと思う

IMG_0446_20180305185325a63.jpg


こういうケーキってたいてい翌日からのが美味しいんだけど
これは作った直後から美味しかった

もっというと
焼いてる間からもう幸福なバナナの香りで美味しかった^ー^


IMG_0292_20180305185241b74.jpg

こっちは、、、なんだっけかな




抹茶スポンジのケーキだ


IMG_0297_20180305185242537.jpg


桜の塩漬けを水にさらして塩抜いて

レンチンで花咲かせたんだ

IMG_0363_20180305185251923.jpg


3枚スライスにしたんだ

抹茶の他

桜の葉を刻んで混ぜた

ちょっと和な感じのケーキね

IMG_0305_20180305185244488.jpg


あたし

このマーの顔好き


IMG_0311_201803051852458ee.jpg


スニーは裸族

IMG_0312_201803051852471a7.jpg


お雛様の冠とか扇とかどっかいっちゃった


IMG_0320_2018030518524832b.jpg

この前の記事で

ワンコ服の断捨離してるのを見てくれた


この7年
ず~~~っとバンビちゃんが一番好きです

って言ってくれてたままさんね

IMG_0322_20180305185250c7a.jpg


あたしになにかあったら

バンビはこの神戸のママさんに引き受けてもらいたいって書いたとき


IMG_0394_20180305185316125.jpg

それから少ししてあなこは目の前からいなくなっちゃうんだけど

ママはこう言ってくれた


IMG_0392_20180305185315f68.jpg


「なにかあったら私にバンビちゃんって言ってくれて

その気持は誇りです」

って


IMG_0170_20180305185215ef1.jpg

嬉しかったわぁ


IMG_0175_20180305185217691.jpg


服の断捨離をしてるのを見て

そのままさんがね

IMG_6905_20160408215046ba3_20180305193427f1f.jpg

ちわばらさん

もし。。。

バンビちゃんのものでもし破棄されるものがあったら

なんでもいいです


いただけないでしょうか


IMG_6993 (1)

彼女がすっごく常識的な素晴らしい愛犬家なのはわかってたし

バンビのこと

とっても思ってくれてるのも知ってた

その彼女があたしに

バンビの「かけら」を・・・

っと言ってくれたことに

溢れる涙が止め処もなく落ちて来て


嗚咽しながらバンビに


fc2blog_20171215001045cf9_20180305193431d53.jpg


バンビよかっったねぇ

こんなに愛されてねぇ

あのおばちゃんはね

お空を見てバンビちゃんって思ってるの
ちょっと遠いなぁ。。。もっと近くで思いたいなぁ

そう思ってくれたんだよ


fc2blog_20171215001133c7b_2018030519343059d.jpg


遠い神戸から

ずっとバンビを思い続けてくれたままさん

繰り返すけど良識家のママさんが
会ったことのない変わり者のブロガーのあたしにメッセージを書いてれるにはきっと

きっと勇気がいたはずなんだ

でも彼女がバンビを思ってくれる気持ちが彼女を動かしたんだろうって


嬉しかった



IMG_0097_201803051851529d7.jpg


その時からバンビとの時間にワープして

IMG_0099.jpg


時計が止まって

IMG_0100.jpg

神様はなんでバンビをあたしに預けて行かれたのだろうと


IMG_0101_20180305185156ade.jpg


あたしのすべてをあの子に懸けられただろうか

IMG_0109_201803051851598a5.jpg


いろんな思いが心を駆けて行ったわぁ


IMG_0190_20180305185327bed.jpg

あたしが撮った画像で感じ取ってくれたバンビ

バンビそのもの

IMG_0191_20180305185328816.jpg

ママさんに

その魅力は?と問うてもきっと答えに窮すでしょう・・・

でも

いまならどうかな


IMG_0194.jpg

マーくんちゃんも同じく

IMG_0224_201803051853318fc.jpg

もし本当にまーくんちゃんがいなくなっちゃったら

もしかしたら多くのマーくんチャン大好きさんは

語ってくれるかもしれない

IMG_0239_20180305185333631.jpg


一番わかってるのはあたし?

確かにそうなんだよ

でもね

会ったことがないからこそわかることって絶対あるんだ


IMG_0240_20180305185334267.jpg


すっごく素敵な写真を撮られるままさんにしつこく尋ねて

レンズを新調した

IMG_0111.jpg


スニーは夏の終わりにやってきた



IMG_0113.jpg


秋にはバンビと一緒に軽井沢にもいった

IMG_0114_2018030518520350c.jpg


バンビが最後の発作をおこしたとき

両耳を立ててじっとあたしのすることを見ていた


IMG_0123_20180305185205c63.jpg

この子はアーをしらないけれど

バンビのこともトトのことも知ってる


IMG_0124_20180305185206ad3.jpg

あたしがバンビへの思いで泣きじゃくってたのを見てたスニー


IMG_0133_2018030518520810e.jpg


あたしはいっつも言ってたくせにさ


【ワンコはその飼主さんの苦しみを救うためなら命も投げ出す】


IMG_0134_20180305185209feb.jpg


どうしたらこの悲しみから気持ちをそらすことができるだろう?


IMG_0150_20180305185212114.jpg


fc2blog_201803052019008c1.jpg

その日もいつものようにお散歩


そしてあたしが泣きはらした目を色付きメガネで隠して出かけようとしたとき


聞いたことないキャンキャンキャンキャン!!!!キャ━━━d(○`□´○)b━━━!!



IMG_0184.jpg

もともと悪かった膝

外した


IMG_0197_20180305185220a34.jpg


fc2blog_20180305201922004.jpg


fc2blog_20180305202019aff.jpg



二箇所の獣医さん


IMG_0201.jpg

パテラの手術と言っても

さてこんな小さな子

ましてうっかりすると食事を喉に詰まらせる

IMG_0272_2018030518523240f.jpg


麻酔も怖い

手術は現代の医学で成功しても

予後も考える(´。・ωq)(pω・。`)

IMG_0275.jpg


と言っても

ご覧のとおり

スニーは元気だし

みんなも元気よ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

心配かけてごめんね

そんなこんなの二週間だった

fc2blog_2018030520182296e.jpg

美容院
こんかいは

ハーフカリメロ

fc2blog_20180305201802a07.jpg


全体カリメロじゃないの

fc2blog_201803052018406c5.jpg

IMG_0169_20180305185214b8e.jpg


あ~このまえビーフシチューの三日目は

オムライスにかけて~

IMG_0277_2018030518523576e.jpg


いまは国産レモンが出ててやすきて美味しい~~

ドレッシングにたっぷり搾って

IMG_0280_201803051852369ec.jpg

ゆっくり朝ごはん


IMG_0286_20180305185238b39.jpg

体はご飯でできるね

脳もきっとそうね

でも心は触れ合った人で作られるね

「バンビちゃんの着てたお洋服

よかったら分けてください。。。」

ってママの気持ちとかね

ワンコもきっとそうだね

だから沢山の匂い嗅ぎに外に出よう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



IMG_0289_20180305185239643.jpg


桜の香りのリキュール

お菓子に使うの^^


この季節にだけ登場するの🌸





また貼っちゃうけどさ~

ポチは一回だけでいいのでよろしくね~~




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








ティはおとなしかったのでもぐさのお灸ができたけど

スニこは危ないので

温熱器によるお灸にしてる

スイッチをいれるとビワエキスの匂いがすんの^^


ビワの葉には消炎効果があるんだって






これが使い捨てのカセット

かんたんにセットできる

スニーにはわずか5分ほどでいいので

あとはあたしが肩に当ててます

効くのよ^^








この本よかったなぁ~



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

桜の花塩漬け 100g / 桜茶 春 メール便対応可能
価格:432円(税込、送料別) (2018/3/5時点)









関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

  1. チップまま | -

    ちわばらさん、お帰りなさーい(^o^)
    あと二回ゆっくり読んでからコメントさせて頂きまーす! あー、とりあえずほっとしました(^-^;
    では、またぁー(^o^)

    ( 21:37 )

  2. ちわばら | -

    Re: 心を作るもの

    昨日はありがとう!あなた、急かされる感はなくって、
    あ、書こう!って思ったわさ!(^^)

    ( 21:47 )

  3. プリノア | -

    長年そっと見続けていました

    何年も前から拝見はさせてもらっていてムーくんが亡くなった時にあまりのショックで一度コメントさせてもらった以来です💦
    我が家も14さい、8さいのチワワで先月から上の子が下半身麻痺してしまい病院ではMRI で原因究明して、、などとの話だったのですが高齢だし何か納得できず探したところ犬のカイロプラクティックを見つけました!
    全身のバランスを正しくなおしてあげると元々の治癒能力も高まり、筋肉バランスも戻って治るとのことです。背骨の不調は体の不調を引き起こすとのことです。
    生意気にアドバイスなんて、、と思ったのですが私もかなり目からうろこな話をいっぱい聞いて色んな人に伝えたくて書かせてもらいました。
    うちの子はまだ二回しか通ってませんが、ゴリゴリに固くなった首がほぐれてきて顔をあげてくれ何年も麻痺してた前足でだいぶ踏ん張れるようになりました。
    マーちゃんも良くなるといいですね!!

    ( 22:48 )

  4. チップまま | -

    やっとこさ用が済んでクリーンな気持ちで読まさせて頂きましたぁー(^o^)
    ひな祭りのデザートは何かなぁー?お団子かな?ピンクのケーキかな?って想像巡らせておりました。
    抹茶のスポンジケーキ✨キレイですねー(^o^)
    苺と桜の組み合わせ素敵です!バナナのケーキといい、美味しそうですー! 雛人形も素敵✨
    桃の花大好きです♪
    バンビちゃん、沢山の愛に包まれていますね。
    ターコイズブルーに苺の柄のお洋服着てるバンビちゃん♪特に可愛いなぁー(^o^)
    ニットワンピース着てるまーくんちゃん&スニーたんの後ろ姿も何て可愛いんでしょう!丸っちくて可愛い過ぎるぅー♪ちわばらさんちのわんこちゃんは、皆、お顔も勿論の事、おちりが何とも可愛いですね(^o^)
    まーくんちゃんのお話してる動画、一生懸命お話してでキュンキュンしちゃいます。私の勝手な想像ですが、、、まーくんちゃん、拗ねてるつもりが、ちわばらさんがお話聞いてくれてるから、拗ねてるのに、ちっぽプリプリしちゃったぁー!みたいな(笑)
    撫でてもらった時の何とも幸せなお顔(^o^)
    まーくんちゃんったら、赤ちゃんだから抱っこちてくれないと歩けないんだからぁー!いい子いい子してくれないと泣いちゃうんだからぁー!みたいに感じましたぁー。まーくんちゃん、違っていたらごめんねー(^-^;
    スニーたんの苺食べてるのも可愛いかったなぁー♪
    キュピキュピ言ってて可愛い過ぎですー!
    戦ってるのにおいちい!みたいな(笑)
    本気ー!あら、おいちい!本気ー!あらおいちい!
    お膝心配ですが、小さな身体に麻酔はやはり怖いですよね(>_<) うちの子も片方のあんよは常に外れている。と言われました。今は痛みなくお散歩行けています。手術は100%の保障がない限りしないつもりです。99%でも信用ならん。です(笑)
    昨年首と腰のヘルニアにもなってしまいましたが、今は痛みもなくお散歩も行けていますのでサプリだけですが、ヘルニアになる前から毎日マッサージしています。名付けて、愛のマッサージです(笑)
    これからも病気や痛みの心配はあるかと思いますが、それでも、美味しく食べれてマッサージしてー!って言ってくれる毎日が続くように、1日1日を大切にしよう。って、ちわばらさんのブログ読んで改めて思いました。
    食が身体を作る、脳を作る、大切な事ですねー。
    わんこたんがくれた出会いも感謝です。
    長くなりすみません(>_<)
    お休みなさーい(^o^)

    ( 01:01 )

  5. ルルママ | -

    スニ― 💦

    この2週間心配でたまりませんでした。
    きっと、スニ―に何か良くない事があったんだ‼
    お腹壊した? 喉詰めた? 足が悪くなった?
    心配し過ぎて、ちわばらさんに直接きけなかった~~
    ちわばらさんがブログを再開して、報告してくれるまで、じっと我慢の毎日でした。どうですか? スニ―は痛がってません か?
    なんか、スニ―は天国からのアーちゃんのお使いのような気がして、いつも心配です。もちろん、ちわばら家の子供たちはマーちゃんを筆頭にみんな我が家の子と同じくらいカワイイ❤️

    ( 10:23 )

  6. プリノア | -

    スニーちゃん💦

    痛いのスニーちゃんでした、、なんてこと。間違えてました。ごめんなさい。。

    我が家の14歳、プリンは昨日支えてあげると3本足でがんばって前に進みました。
    本人ががんばってるので応援してあげなきゃという思いです。
    スニーちゃんが元気に走り回れるようかげながら応援しています!
    何度も失礼しました。。

    ( 11:08 )

  7. チップまま | -

    先日のコメントでうちの子の手術は100%保障がなければしない。と書きましたが、それは年齢が11歳という事もあります。
    スニーたんの今の痛みの状態、小さな体を考えると
    私でも何が一番スニーたんにとって良いか?散々迷うと思います。高齢のわんちゃんがいるお友達は
    針治療いいよー。って言っていました。針治療から帰ってくると見違えるように元気出るらしいです。
    ちわばらさんの大切のスニーたん、知識のない私はお役にたてずで心苦しいですが、痛みが減って美味しくご飯食べれて穏やかに過ごせますように願っています。ブログで見守らせて下さいませ。
    痛みがあってもプロ級のカメラ目線、スニーたんの強さ?何かを感じます。

    まーくんちゃん、みつばちマーヤみたいで可愛いですね(^o^)
    スニーたんは、グッピーラムネの袋の絵に出てきそうです(^o^)
    明日は雨が止んだ後はポカポカだといいですねー(^o^)

    ( 22:32 )

  8. ちわばら | -

    チップままさんへ

    あーーー、ありがとうーー!
    そー、友達もね、もう固まってしまってた子だったけど鍼治療に通ってた!でもとても繊細な子だったみたいで、足の痛みは取れても、治療の恐怖心で必ず下痢しちゃう、って通うのやめてしまった。でもいまも10歳すぎてとっても元気にしてるー!今日あたりからすこしづつ、落ち着いて立てるようになってるんだーー。だからお願いします!神さま!って思ってるところーーー

    いつも励ましてくれて応援してくれてありがとうねぇーー!!
    あめばとのき、震災後にコメントくださったよね?もし間違ってたらごめんなさい!あれからもう7ねんだねー

    ( 22:02 )

  9. チップまま | -

    ちわばらさん、ご丁寧なお返事ありがとうございます(^o^)
    震災後?のコメントは私ではありません。
    ごめんなさい(^-^;
    でも、私もずっと応援してる中の一人ですよー(^o^)
    スニーたん、どんどん痛いの和らいで歩けるようになるように私も祈っていますね!

    ( 22:29 )

  10. ちわばら | -

    Re: 心を作るもの

    そっかーーー!!!ごめん!あの空気清浄機のコメントくださったのがチップままかと!!

    ( 23:34 )

  11. チップまま | -

    私は2年半~三年位前かな?ちわばらさんの手作りベッドがきっかけでファンになりました✨
    それからはちわばらさんのブログにくぎ付けです。
    すごく引き込まれていきました。
    ベッド10個以上は作りましたよー♪ニヤニヤしながら作りながらました!納得いく一番の物が出来てからは、最近は作ってませんが、又火がついたらグリーンのベッドを作る予定です(^o^)
    うちの子は楕円形のフカフカタイプが一番好みのような気がして、人間の子供用毛布で作りましたぁー。針何本折った事か(笑)今夜もお気に入りベッドをコロコロでキレイにしてから寝ます。
    沢山の作り方アップして下さり感謝です。
    ありがとうございます。
    お休みなさーい(^o^)

    ( 00:02 )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks




















おすすめペットシート
 






生肉を50パーセント以上使用の国産フード






最新記事