こんばんは〜♪(/・ω・)/ ♪
今日もポチっとしてから読んでくださいね〜〜〜
にほんブログ村
いや〜〜
鍋の取っ手だーーーこの耳ーー

きのう花に囲まれて
普段
お昼寝しないスニーがスヤスヤ居眠りしたので

どうだろうか
ほんとにお花の
自然の香りに敏感なんだろうか

ちょっと近づけてみよー


うん?

ふんふん

なかなかいいいい
戻れる
自然に戻れる

今日鼻から胃カメラやってきた

初めてねーー

しかし。。。
病院もさー
経営していかなきゃいけないのはわかるよ
綺麗事では成り立たないからね

病院経営者からしたら
やっぱドル箱は検査でしょーねーー

悪性の疑いあり
って言われて平気な人はいないもんね

そういえばワンコに胃カメラってあるのかなぁ

超音波は気軽で痛みもないのでよくやるよね?
獣医さんで

べ

スニーおそらくあんよじゃなく
首
痛いの首

ナナは動作がゆっくりだから一緒で怖くないみたい

きのうまた
カメラの設定でアドバイスもらったんだ

外に出たがるみんな
連れてね
ちょうど地面も乾いたし

この人は動作がクイックでーー

筋肉もすばらしい

あそこに転がってるのはかごやひめ

ナナさーーー
バンビと同じお耳になってるね
スプーン(倒れてる耳)とフォーク(立ってる耳)

この二人は
アーが引っ張ってくれた黄金時代をよ〜〜〜〜く知ってる
ボスの不在をどう埋めようか。。。。
考えてるけど
ブログで書きながらは難しいかなと思う
動画であたし
スニーを抑えないとだめ!誰か抑えて!って言ってるけど
スニーの根っからの強さが
スニーの命を縮めてしまう気がすんの
これをブログで不特定多数の人に説明し同意を得ることは難しいし
そんな労力使う気ない
要は
【この人の言うことを聞いていれば自分は安心して生きていける】
という状況を作ってあげたいの
アーが君臨してくれてた12年間のように(○´・Д・`)ノ
それが一番ワンコを健康で長生きさせる秘訣だと思ってる
この前膵臓の嚢胞に問題なくて
あ、あたしね、
胃カメラで今日問題なくてだけどさ
身体を蝕むのって一個一個の臓器じゃなく
またリンパだけでも血液だけでもなく
全部の循環、
どれだけ楽しくあたしの鼓動が脈打ち
安心して呼吸し
愛しいものをこの腕に抱いて
心から笑い
心から人の幸せを祈る
そんな全ての流れがその人の健康を決定すると思うんだよね
なんていうの?
繋がりね
スニーもあんよだけじゃなく
難しい問題あるかもわかんない
でも
「ここにこうしていることは幸せだ」と
「もっとこうしていたい」と
スニーが感じることが(あんまり好きな言葉じゃないけど)
自然治癒力を高める気がする
ワンコってあたしたちが思ってるほど弱くない
あたしたちは
ワンコが思ってるほど強くない

ティ亡くしたあとに植えたろうばい
左のちっこいのは珍しいピンクのユキヤナギ(。>ω<。)ノ
にほんブログ村
- 関連記事
-