FC2ブログ






私は明日迎え火をするつもり

ではポチってお願いねー



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







アスパラと豚肉のオイスターソース炒め

歩いて行けるスーパーには国産の牛肉がないの





昼は太めの蕎麦

打ち立てね^ ^





塩昆布入りの浅漬けぽりぽり食べながら蕎麦粉こねこね





夜は夜で





カレー蕎麦^ ^







軽井沢アウトレットのル・クルーゼ






ここは思い出の




ストウブ





このマロンって色好きだな

栗って🌰
渋皮ごと煮ると、ほんとーーにこの赤い色になるんだ





ル・クルーゼのハート💓はちょこっと煮物に便利





ちびちびストウブは

ゆで卵を5分で作ってくれる

水はほんの僅かで、

焼き卵みたいにもできる

けどストウブの強健さを過信して

だいぶ剥がしてしまった


けどそのまま使ってる



講演会の予約をしてたんだけど

あまりの暑さにキャンセルしようと保冷剤入れてちびと来たら





会場は屋内で

木陰に案内してもらって

おまけに人好きなちびめはご機嫌で





この日は





知ってる人も多い
読んだ人も多いでしょう

【おらおらでひとりいぐも】
芥川賞作家の講演会


この
おらおらでひどりいぐもは、


私は私で独りで逝きます


宮沢賢治の妹が24歳で亡くなる直前に話した言葉とされる

この作品は韓国 台湾だったかな?に次いで
ロシアでも訳されるそう



【愛だの恋だのおらには借り物の言葉だ。

そんな言葉で言いたくない。

周造は惚れだ男だった。

惚れぬいだ男だった。】


賞なんかどうでもいいや、
これを書かずに死ねない

と思った時
新人賞から芥川賞まで一気に受賞したって

そういうもんだろうねぇ


あたしがいちばーーん好きなシーンは^ ^

宮沢賢治の名前を出さずに語るところ


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

おらおらでひとりいぐも [ 若竹 千佐子 ]
価格:1296円(税込、送料無料) (2018/8/13時点)





ファンの方には悪いけど
湊かなえさんの本は読んでもごめん、あたしの人生は変わらない

でも若竹さんのこの小説はすっごいと思う!
本一冊にスイカの比重

あたしの気に入らないのはラストだけ
でもこれ、好きなドラマでもそう、
あと昔から日本の車って、前はそこそこいいけど、どーしても後ろがかっちょわるいって言われてた。

多分、顔も体もだけど、平面な世界な日本なんだね

最近の若い子は体も顔も変わって来てるけどね〜〜





も一個の目的は



結婚式場の





この門扉の取り付け方を見ることでした





あたしが頼もうとしてるアイアン(鉄)の門扉は

あまりに重くて

取り付け方も特殊だそう


さて、どうしようかなぁーー





さ!!!

とーーとーーー日本にも普及してきた!!


毎年あったりまえみたいに打っていたワクチン

海外では三年間は間をあける、という国も多いのに、
日本では【ワクチン証明書】がないと泊まれませんホテルもあるほど


こちらに詳しく


朝日新聞よりワクチンに関して






ワクチンは前回の抗体が残っていれば打たなくていいわけで、

その抗体がどれだけ残っているか?の検査が
8000円くらいで受けられるそう

この検査代金がほぼワクチン代金だよね?

五種なら五種、

抗体が減っているものだけ接種できればいいんだけど、

たぶんふつうの獣医さんは

パック旅行みたいに6種だ8種だ、セットになっちゃってて、
オプションだと取り寄せでやたら高くなる覚えがあるのよ

検査がもっと安価にできないと、
結局は心配でワクチン打つようになると思うんだよね

アレルギーで怖い目に遭ったワンコは別として、ね。

ワクチンってゴールデンもチワワも、同じ分量打たれるんだよね、
たしか1cc

だいたい三年
7年は抗体が残っている、という検査結果もあるってさー


ワクチンは
飼い主の方針が問われる一つの踏み絵だね


☆*:.。. o(≧▽≦)o ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


ペットショップで買ったグラサン

スー君に^^


超〜性格のいいスー君に似合わない生意気グラサン

やっぱスニーじゃないと^^

チンピラちっくな感じがでないわ^^






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





















[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

キッチンボウル 洗い桶 メラミン 花柄 W34×D34×H11.8cm 4.7L 全6種
価格:2430円(税込、送料別) (2018/8/13時点)





関連記事




にほんブログ村 犬ブログ チワワへ

★チワワブログランキングへ★


おうちごはん ブログランキングへ










コメント

  1. minamicya | dkSgDYcA

    ちょ・・・スー君 (´◉◞౪◟◉)
    ワロタよワロタ
    なんかねー優等生の眼鏡をマジックで黒く塗られちゃったみたくだ!!

    ワクチンはうちは毎年は打ってないです
    ニンゲンのワクチンの打ち方だと2回打って終了、抗体測定なしのもあるし
    3回ワンクールを打って抗体つかないヒトは、もうつかないヒトってのもあるので
    来年、ゆぴは抗体測定して今後の方針を決めるか
    再来年抗体測定するか考え中
    狂犬病は法律があるから守らなくっちゃならないのがめんどっちい・・・
    去年、菊ちゃんは死んじゃいましたと保健所に連絡するときの辛さは忘れたいことの一つです

    ゴッドファーザー愛のテーマに優等生スー君のサングラスにちわばらさんの笑い声が久しぶりに楽しかった~♪

    ( 19:47 [Edit] )

  2. まあ | -

    わーい。お久しぶりです。(^^)
    お元気そうでよかった。

    うちは昨日迎え火焚きました。

    私が行ってる動物病院はワクチン早々と3年ごとのにしてくれました。
    うちのチワワ君は山歩きやキャンプにも連れて行くので、一種類追加で一年ごとに打ってもらってます。

    意外に山はや森はネズミからの感染症があるらしいので。

    ( 01:19 )

コメントの投稿

(コメントの編集・削除時に必要)


トラックバック

Trackback URL
Trackbacks




















おすすめペットシート
 






生肉を50パーセント以上使用の国産フード






最新記事